【自動車】東京モーターショーにスパイ暗躍─日本企業の「いつか来た道」[07/10/28]
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 16:21:38 ID:MlQky3Xz
トヨタがホンダに対してやってるストーキングみたいなものだな
69 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 16:22:12 ID:T2xMP5j6
日本人のやってることと中国韓国人のやってることを一緒にしたら
かわいそうだろbyアメリカ人
>>64 カメコを規制なんかした日にゃ、ただでさえきつい収支がもっと真っ赤に!
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 16:26:09 ID:ntmhFHbs
そうか、1960年代の日本車って、海外のコピーだったのか。
・・知らなかったな。
72 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 16:27:40 ID:8/4RwC3B
スパイなんんているワケないニダ
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 16:30:52 ID:JLPluZUl
さすがにやらない方がどうかしてるだろ
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 16:37:52 ID:HDCwLiQ8
AFP日本人記者の東京発の記事は変なのが多い。
アカひっている。
75 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 16:44:12 ID:EFGZmAfz
>>23 RCAのトランジスタ工場見学な。
写真撮れないところは各自分担して記憶して
ホテルに帰ってから手書きのメモで残した。
涙ぐましいよなあ。
戦前はもっとひどかったらしいよ。
サンプル輸入してぱくるんで、商品は買ってくれないし、
コピーなのにパテント料踏み倒したりでwww
零戦も米国のパテント技術使ってるけど、払ったのかね?
真珠湾で散々な目にあわせやがって、パテント料くらい
払え。と米人の知り合いが冗談で言ってたけど…ww
>>71 そりゃそうだ。
外車から見習う事は有っても、
今の韓国車やチャイナ車みたいに、
外車を丸々コピーしていた憶えは無い。
GMと似ている車と言えば、ジープくらいじゃないか?
ライセンスは取ってるみたいだけど。
77 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 17:00:36 ID:EFGZmAfz
>>71 そりゃあそうでしょう。
戦後外国メーカーのノックダウン生産から始まって、
まともに輸出できるようになったのが60年代後半だもの。
トヨタはクラウンを輸出して1年ほどで一度撤退してます。
性能でも信頼性でも欧米車とは比較にならなかった。
70年代に入ってから小型車で米市場を席捲したけど、
安くて燃費の良いセカンドカーとして売れ始めた。
その頃のアメ車をみれば違いがよくわかる。
で80年頃までは日本の車って小型のアメ車みたいだった。
バブル期以降すごい変わりようで、ほんとに良くなった
けどね。
78 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 17:01:34 ID:j8R/UeME
昔のアメは日本からの”見学団”を寛大に受け入れていたではないか
79 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 17:05:21 ID:PPjfoDzZ
実用車の技術など20年前のもので十分。
重要なのは量産化技術。
80 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 17:08:12 ID:0f8rYQfl
アホか、設計図を材料があれば物が作れると思い込んでる
ゲーム脳乙。
スパイが入場券持ってやってきました
某社のコンセプトCXと某社のクワトロが、なんとなく・・・ry。
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 17:44:26 ID:8k1UIeOw
韓国や中国の車なんて乗りたくないけど、気付いたらバイクは中国製だった。
車もそのうち中国製になるんだろうなあ。
85 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 18:26:48 ID:D0lhlOza
ホンダのスクーターは、中国製、だけど部品は日本製
86 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 19:06:51 ID:Q26qXR3f
私が若かった頃はパクリ大国日本、メガネで出っ歯でカメラだったんだ
ぜ。それでも、パクったもんをよりよくして作っちゃうから、なおさら嫌
がられるよな。中国・韓国も独自のパクリ路線を早く見いだせると良い
ね。何でも最初はパクリからだからな。
未だに音楽・芸能・ファッションのアメリカorヨーロッパパクリは凄まじ
いが、こちらは超えられないね、日本。芸術方面のセンスは無かったか。
スパイ防止法作るのに越したことは無い。
88 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 19:24:45 ID:98BPsauP
>>86さうだね、アート音楽芸術方面で欧米の模倣からジャパン・オリジナルになったといへるほど昇華されたものは見当たらなひ。
文化背景を無視した模倣は只のクズだ。車づくりには職人気質の日本文化がうまく融合されてオリジナルに昇華された。
壁の落書きアートなどは文化背景すら理解できない薄っぺらな若者の典型だな。
89 :
タカ&ハト:2007/10/29(月) 19:47:37 ID:DvyR+/I6
GTRの伝統は朴れない
任天堂の社長の話を思い出した そんなもんだよ世の中は
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 19:56:24 ID:5rqJXy8j
スパイのふりしてコンパニオンのパンツを撮ってる韓国人。
92 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 20:05:38 ID:d8MhjltW
>自動車メーカーが特に神経質になっているのは、中国および韓国の自動車メーカーだという
はいはい特ア特アww
スパイのふりして撮影してYoutubeにアップする中国人・・・(w
94 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 01:30:20 ID:bmBjbesc
プレスデーに仕事で行ったが韓国人は酷いな。ベンツの新型の運転席30分近く撮影してた。どうみても報道じゃないなあれは
外面だけ真似しても意味内と思うが
でも、実際韓国車はそれが東南アジアでは売り(?)だったりもするからねぇ
アメリカ人は日本車も韓国車も違わないって言うしね
98 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 10:26:17 ID:5oaqCmQD
また特亜か!
と言ってもチョン車とシナ車は耐久性と安全性が、、、
誰が、紙みたいな装甲の車を買うんだ?
100 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 13:16:28 ID:ZCO1PiAO
ああ、そうだよ
スパイ手帳も暗躍中
>>102 水につけると溶ける紙のヤツかー!テラナツカシ
104 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 14:22:36 ID:/j3FRq7L
見せたくないトコはスカート履いたコンパニオンを立たせれば良い。
そうすれば迷惑防止条例でしょっ引ける。
105 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 14:25:21 ID:/tXgxaiF
パンツ見える幼女を車の下で遊ばせるなら完璧だ!
日本のパクリも昔は酷かったというが
それはそれが当たり前だったころの時代では?と思う。
海外でも互いにパクりパクられをしてたんじゃないの?
植民地政策が当たり前で、人権なんてどうでも良かった昔の頃のように
モラルそのものが、まだ無かった時代なのでは?
107 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 18:34:01 ID:5wHZR5LS
昔は模倣するのにも一応技術が必要だったけど、
最近ではそれすら専用の機械があって、「楽に正確に」パクれるようになってるらしいよ。
製造技術はなかなかそうはいかないのが機械のいいところ。
109 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 18:44:24 ID:kgJ9Oo+S
モーターショーで写真撮ってその写真を自動車メーカーに売るのが
仕事な会社もあるくらいだしねー。
実際買ってるメーカーがあるのかは知らないけど。
110 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 18:47:48 ID:5wHZR5LS
>>1 ここに書いてあることは「スパイ活動」というほどのものではないよな。
なぜか日本の1960年代を引き合いに出してるが。
本当の中と韓の「スパイ活動」はえげつなすぎで書けなかったか。
111 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 20:08:38 ID:zaVdNE1J
中と韓がパクるのは実際問題どうでもいいしモーターショーでパクれるような
レベルなんて話題にするほどのもんじゃないだろうが、個人的には
フェラーリの凋落っぷりが凄く残念だった。もうデザイン面で全然「憧れ」じゃないよ・・・。
同じエンジン積んだマセラティの方が絶対に万人受けしたし、アウディの都会的な
センスは現在のトコ世界最強だと思う(都会的すぎてヒク気もしたが)。
ショーで他社の技術やコンセプトを目にして、
身につけたり、対抗策をたてたり、技術を盗もうとするのは
健全な企業活動だわな。これがスパイだったら、
007は新聞読んでりゃいいことになる。
本気で盗むなら、入手して分解するよね
ホンダ・トゥディ→ルノー・トゥインゴとか、あそこまでやられると笑ってしまうわ
114 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 20:29:58 ID:ClnA0TUe
日本も確かにパクリはあった。
しかし、パクられた車と同等かそれ以上の性能があったと思われる。
今の特アは外見だけで中身だとか、衝突基準なんかそっちのけ。
売れれば、後はどうでも良い。という思想が根底にあるからだろう。
116 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 22:56:10 ID:b+hJlXAH
>>114 > 日本も確かにパクリはあった。
> しかし、パクられた車と同等かそれ以上の性能があったと思われる。
それは違う。
やっぱり安い割に性能はまあまあというところからスタートしてるわけで、
その辺は
>>77の指摘にあるとおり。
戦後から始めて追いついたのが70年代。
それもアメリカの苦手な小型車にがイルショックのおかげで脚光を浴びたのが大きい。
本当の意味で肩を並べたのは80年代後半のバブル期。
高級車でレクサスが食い込み始めたのはつい最近。
あまり日本マンセーしてるのも
正直どこかの国みたいで気持ち悪い。
展示会に行って写真とってスパイとは
どこの会社でもやってることだろ