【流通】ファミリーマート、「学校へ行こう!」とコラボ…V6が選んだ給食メニューを発売 [07/10/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
人気6人組グループ「V6」が、日本中に学校給食を届けることが27日、分かった。

メンバーが出演するTBS系人気バラエティー「学校へ行こう!MAX」(火曜・後7時56分)が、
今月で放送10周年。
これを記念し、30日から「学校へ行こう!MAX 大文化祭」を全国のファミリーマートで開催。
メンバーが考案したオリジナル給食メニューを発売する。
誰もが思い出すあの人気メニュー、昔懐かしの味が、V6の手でよみがえる。

はい、おまちどおさま〜。V6が“給食のおじちゃん”に大変身した。
「学校へ行こう」の放送10周年を迎えるにあたり、6人は春から記念行事の企画に着手。
「学校のお祭り」といえば、コレしかない、という発想で半年かけて秋の「―大文化祭」にこぎつけた。
全国に模擬店をひらくイメージでファミリーマートと協力。商品のテーマは、誰もが思い入れのある「学校給食」に据えた。

グルメ番組も手がけるV6メンバーは、商品開発に積極的に参加。
最年長のリーダー・坂本昌行(36)と最年少の岡田准一(26)で10歳違い、
出身地もそれぞれ異なるため、思い出の給食メニューも多彩。

坂本らトニセンはソフト麺(めん)、岡田らカミセンはフルーツポンチと、世代ごとに
こだわりの味を挙げるなど、白熱しながら意見を交わした。

何度も試食を重ね、パッケージデザインなど細部にまでチェックを加えて出来上がったのが、
あげぱん、クリームシチュー、マヨ春雨サラダなど渾身(こんしん)の全11品。
時代を超えて、子供たちの舌を楽しませてきた給食メニューをオリジナルに再現した。

メンバーきっての食通で知られる長野博(35)は「昔食べた学校給食を味わってもらえるように、
僕たちも学生時代を思い出しながら参加しました。世代や土地の違う給食を『あっ、こんなのあったね!』
なんて、おいしく食べられると思います」と自ら太鼓判。

「懐かしさを感じながら召し上がれ」と、「おかわり」の声も期待している。
文化祭の詳細は、番組で30日から3週にわたって放送。商品の発売はファミリーマートで30日から12月10日まで。

ソース
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071028-OHT1T00056.htm
2名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 22:45:57 ID:3afyFATi
3名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 22:48:46 ID:zcVkzU+k
ソフト麺懐カシス
4名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 22:51:09 ID:Q/PDCYIA
ソフト麺には

うどん型
スパゲティ型

がある
5名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 22:56:18 ID:ozHJN+v5
タケチャンマンライスを食いたくなった
6名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 22:58:18 ID:CKI75PSU
ソフト面懐かしい思い出だけで全然うれしくない
7名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 23:15:13 ID:GcH+Nchy
歳がばれますが。

私は給食第一世代。
なにしろ不味かった記憶しかありません。
脱脂粉乳のミルク。。臭いだけでもうダウンなのに、残してはいけないと強制されて、鼻をつまんで一気飲み。
そのまま息を吐くと臭いがまだ付いていてゲロしてしまうので、急いでおかずを口にいれます。
給食なんて思い出したくない世代もあるんです。
8名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 23:19:02 ID:aWuAdxhE
27歳。ソフト麺なんて知りません。
9名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 23:21:14 ID:NXXTqpiu
>>7
勿体ないつうか贅沢、その一寸前まではジャング(ry。
 
10名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 23:21:45 ID:360RuoxG
ミートソースとソフト麺が喰いたい
11名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 23:30:49 ID:XGkpU1QK
ファミマってほんと、進歩ないんだよねぇ。
キム兄のやつも旨くないし、弁当全体的にレベル低い。
徒歩ですぐのとこにファミマあるのに弁当買うときは態々チャリで少し
離れた場所にあるセブンイレブンにいってるよ。

頼むから弁当のレベル上げてくれ。
12名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 23:33:45 ID:UaLBVf29
鯨は無いのか
13名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 23:40:23 ID:jNBzWS3P
じゃがいものオレンジ煮
14名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 23:42:14 ID:zcVkzU+k
>>8
俺はあなたより年下だがソフト麺はよく給食に出てた。地域による違い?
15名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 23:42:33 ID:RiplmlTK
そ〜すみたが結局そふと麺(ら〜めん等)でないのか 意味無いじゃん
16名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 18:43:41 ID:awRafh7t
コンビニ弁当だと防腐剤入れまくりだから、昔の給食とは相性がいいかもしれないな。
防腐剤の味を誤魔化すために濃い味付けになっている点とか。
17名刺は切らしておりまして
コンビニのサンクス埼玉県三郷市早稲田7丁目店で、またしても【動物虐待】が行われた。
今回は【犬】の虐待。深夜勤務の店員「おおば」氏(仮名)が、野良犬を殴打している現場を地域住民に目撃された。
三郷市のサンクス早稲田7丁目店では、今年に入り深夜の年配店員が猫を虐待した疑惑で「辞職」
(詳しくはGoogle検索などでどうぞ)

さらに夏にはやはり「かわばた」氏(仮名)が猫を虐待した疑惑で「辞職」
(詳しくはGoogleなどで)
経営者が直接店員に指示している可能性もあり、今後の動向が『悪い意味で』注目される。