【電機】日本電産、売上高最高に…9月中間決算 小型モーター好調 [07/10/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
日本電産が26日発表した2007年9月中間決算(米国会計基準)は
主力の精密小型モーターの好調や買収による事業拡大などで、
連結売上高が前年同期比21%増の3627億円、本業のもうけを示す営業利益も
同6・3%増の340億円と、ともに過去最高を更新した。

税引前利益は前年同期の為替差益約7億円が円高により差損約17億円に転じたため、
同3・5%減の315億円。中間利益も同2%減の203億円だった。

部門別売上高は全体の約半分を占める精密小型モーターが同23・5%増。
主力のハードディスク用がパソコンやゲーム機向けに伸びたほか、
今年に入って買収した日本サーボなど2子会社で計約150億円が上乗せされたことも大きかった。

中型モーターも昨年末買収の日本電産モーターズアンドアクチュエーターズ(NMA)の
売上高187億円が加わるなどして同114%増。
電子・光学部品もカメラ用シャッターなどがよく、同15・5%増だった。

利益面では需要好調なハードディスク用モーターの価格が安定し、中型モーター部門でも
内製化を進めて黒字幅を拡大。前期は営業赤字の日本サーボが買収後に黒字に転じたことも寄与した。

2008年3月期は精密小型モーターの好調を引き続き見込むほか、買収子会社の業績改善が進むとして、
売上高と利益ともに過去最高の更新を予想する。
大阪市で会見した永守重信社長は「買収会社などの構造改革費用で上期に60億円ぐらい使ったが、
ほぼ完了した。下期から利益貢献してくる」と話した。

ソース
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007102600151&genre=B1&area=K10
2名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 22:07:58 ID:tJAbkQXc

俺はグーグルADを踏まないように、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts

hosts をメモ帳で開く
※Vistaはメモ帳を管理者として実行すること

127.0.0.1 localhost
0.0.0.0 pagead2.googlesyndication.com

保存

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ってしてんだけど、みんなは?


もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。
3名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 22:08:51 ID:jGCBRaP8
日本電産ってどんな会社?
4きのこ記者φ ★:2007/10/27(土) 22:12:22 ID:???
>>3
モーターの会社です。Nidecってブランドで売ってます。
5名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 22:12:45 ID:lmMCaPzo
>>3
ブラシレスファンとか作ってる
Nidec ブランドだな

まあその業界では有名だお
6名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 22:13:05 ID:rIn92f0C
>>3
せめてぐぐれよw

日本電産株式会社(本社 京都市)
精密小型モーターの開発・製造において世界一のシェアを誇っている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%9B%BB%E7%94%A3
7名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 22:13:16 ID:lmMCaPzo
かぶったぁ
8名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 22:15:05 ID:O69/vWFZ
2ch大企業ブラックでも1位2位を争う会社だな。

大企業だから・・・などと考えていると痛い目を見ることを思い知らされる。
9名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 22:15:42 ID:YPU1hyAs

社員を酷使する会社で有名ですな。給料も安いし。
現本社ビルを京都市で一番高いビルにするために、
京セラ本社ビルより1メートルだけ高くしたとい
うバカな会社です。

10名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 22:20:31 ID:jJACgJED
ローターはマブチか…
11名刺は切らしておりまして
赤字だった日本サーボを日立から買ってあっという間に黒字化したからな。
いかに日立がぬるくて、ここが厳しいのかが分かる。