【金融】郵便局会社:JR東日本の無人駅に簡易局、過疎地の一時閉鎖対策…地方「切り捨て」の不安を解消 [07/10/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 日本郵政グループの郵便局会社は26日、過疎地で深刻な簡易郵便局の一時閉鎖を減らすため、
JR東日本の無人駅に簡易局を併設する計画を明らかにした。来年にも第1号局を開く。
小型トラックを使った新しい「移動郵便局」も検討中で、早ければ年内に試験導入する。
民営化での「切り捨て」を心配する地方の不安を解消する狙いだ。

 全国に4299ある簡易局は、後継者不足などで417局が一時閉鎖の状態。国会でも「義務化されて
いる全国ネットワークが守れていない」との批判が出ていた。

 局会社の川茂夫・最高経営責任者(CEO)は朝日新聞社などのインタビューで「閉鎖したら
後継者を探す対症療法では手に負えない」と指摘。異業種と積極的に連携する考えを示した。

 JR東日本とは、近く実務者レベルの勉強会を開く。同社の全1702駅のうち619がが無人駅で、
両社でコストを負担すれば人の配置が可能とみている。警備会社の拠点や地方自治体の支所などと
一体化した簡易局の検討も進める。

 移動局は、災害時などに使う既存の大がかりな車ではなく、費用の安いものを導入。
現金自動出入機(ATM)も搭載し、訪問日を決めて巡回する見通しだ。


▽News Source asahi.com 2007年10月27日02時50分
http://www.asahi.com/business/update/1027/TKY200710260393.html
▽日本郵政
http://www.japanpost.jp/
▽JR東日本:東日本旅客鉄道 株価 [適時開示速報]
http://www.jreast.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=9020
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=9020.1
▽関連
【物流】日本郵便:来年4月から管理職に新「人事評価制度」を導入…将来的には一般職員にも拡大検討 [07/10/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193236912/
【コラム】「郵政民営化」のなれの果て=大前 研一 [10/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193233141/
【運送】郵便事業会社、サービスドライバー制を本格導入 [07/10/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193233075/
【郵便】「後納郵便」料金請求でトラブルの恐れ、郵便社員のITリテラシに問題が [07/10/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193086473/
【コラム】郵政民営化の先にある恐怖のシナリオ=森永 卓郎 [10/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193055397/
【労組】日本郵政グループ労働組合(JP労組)結成、組合員22万人に…旧全逓の日本郵政公社労働組合と全日本郵政労働組合が統合[10/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193055365/
【郵政】郵政民営化で小為替手数料10倍に…自治体や同人誌「痛い」 [07/09/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191152513/
2名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 07:14:36 ID:zxdLLziv
これも民営化のおかげじゃんw

前から全部地方は駅に集積しろって言われてるのを無視してたのは、どこの誰か。
3名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 07:19:14 ID:VCe7ZWcc
JRの駅自体無い

以上
4名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 07:19:32 ID:bbYgaEqf
JRすら走ってない地方はどうすれば?
5名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 07:25:20 ID:9goAtIDJ
田舎の人は不便を承知で田舎に住んでるんだから、そんな保護してやる必要ないよ。
便利な生活がしたいならお前が都会に出てこいよって感じ。
6名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 07:27:08 ID:qrTSjOqU
後継者が居ない個人運営の簡易局じゃぁ廃局は仕方ねぇな
7名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 07:27:26 ID:GkiABJOc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1126998
朝鮮人は帰れ!

民主党は公約通り高速道路を全面的に無料にしろ

誰も知らない在日特権
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1087174
沖縄集団自決をアサヒった朝日を弾劾。前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1272306
沖縄集団自決をアサヒった朝日を弾劾。後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1272124
【韓国】都合の悪い事は全て日本のせいにするニダ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm563376
8名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 07:28:54 ID:VCe7ZWcc
まだ>>5みたいな小鼠信者がいるんだなw
9名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 07:29:22 ID:4Bt7oer8
>>5
田舎のおかげで生きさせてもらっている奴が大口叩くなw
10名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 07:35:17 ID:77lZT9vX
>>3-4 >>8
引っ越せよ、駅の隣に
11名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 07:57:18 ID:VtDvNyv+
利用者がとても少ないから無人駅になっているのに、
そんな場所に郵便局を設置してもどれだけ利用されるのやら・・・

あと無人駅レベルの駅は集落からやや外れた場所にあることが少なくないから
その点でも微妙。まぁそんな駅は除外するんだろうが・・・
12名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 07:58:29 ID:nXuUI+bI
>>9
地方交付税がなきゃ餓死する糞百姓の分際でなにいってんの?
13名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 08:05:13 ID:apdwItNg
田舎でもひと昔前は 便利だったんだがな
都市部の人間が人手を生産出来ないから
田舎から人手が出ていったんだがな
14名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 08:08:25 ID:Ch0O+Vvj
地方の経済を破壊したのは大規模店舗のせいだろ
商店街などは軒並み破壊された。

そこに小泉改革が来てトドメ。
自民も民主(岡田屋)も悪い。

ところで、移動郵便局を模倣した偽トラックで
詐欺が発生しそうだね。
15名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 08:10:44 ID:PI/x9oUo
都市部でも駅の近くにしてほしい。
住宅地の真ん中にばかりあるけど、
大抵の人にとっては便利じゃないから…
16名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 08:13:46 ID:apdwItNg
そうそう 岡田が悪いんだよな
田舎が機能していた時期は商店街は人だかりで沢山だったし
街に活気があったが 大規模商業施設で街が崩壊して活気が無くなり
田舎から都市部へ 人が流れて行き 今に至る
17名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 08:17:36 ID:DCrOR7PT
実際には郵便は不要。倒産して赤字を清算してほしい。
18名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 08:20:56 ID:apdwItNg
赤字は無いぜ
19名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 08:34:18 ID:KxXEVUl5
無人駅の実態は悲惨だぞ。郵便屋のトップは見たこと無いんだろうな。
20名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 08:37:27 ID:sTBQAE/r
全部がうまくいくなんてことはあり得ないし
遅すぎたといえるがガンガレ

駅がコンビニ的な機能をつけていけば
少しは駅前に活気もでるだろうと期待
21名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 08:44:11 ID:DCrOR7PT
田舎の駅は、都会の便所以下、何の機能も果たしていません。看板も椅子もない。都会のバス停が田舎の駅と同じレベル。
22名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 08:55:27 ID:4R3VMgGS
まあこうやって色んな策を使えるのが民営化のメリットだしな
23名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 08:57:11 ID:Ch0O+Vvj
無人駅に、簡易郵便局とコンビニ(7-23時でおk)と駐在所を併せて設置すれば、
コストも安くて安全だろう。
24名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 09:00:26 ID:Sm/VLoMS
>>17
パソコンの前にばかりいないで
たまには外にでたらどうだ?
25名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 09:12:13 ID:qef7VHJu
>>19
もともと悲惨な状況だから無人駅になるわけで
26名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 09:41:06 ID:52m86SJQ
ぶっちゃけ郵便より年金引き出せるATMの方が必用なんだろw
27名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 09:49:51 ID:apdwItNg
農協の中に作れば良いじゃん
28名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 09:56:16 ID:2cMha2tl
駅がないところはどうするのか。批判をかわすためのものに過ぎない
29名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 09:56:55 ID:mDNHgyUX
>>27
その農協が嫌がって簡易局事業から撤退しまくってるんだろうが!
30名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 10:03:56 ID:TzSBvYg7
都内に住んでりゃ郵便局の一つや二つ潰れても何の問題無いけど地方は大変だな
でも地方の票込みで小泉自民完勝だったんだから、今更文句言うのは筋違い
あっさり騙された自分の無能さを悔いるほか無い
31名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 10:04:48 ID:XHcQPVOO
バーチャル法案作成SNS 運営開始しました。
2007/10/26〜2007/11/30迄
新規登録受付開始!!
ttp://bapan.jp/press/
32名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 10:08:14 ID:/9+CqSmP
駅前の商店街が廃れたのなら、郊外にある
大型ショッピングセンターに、車で行けばいいじゃない。
33名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 10:25:03 ID:+QQKF/IF
別の民間会社もむじんくんで対抗したりして
34名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 10:28:39 ID:JB339mgu
その場しのぎとしか言いようがないな。
35名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 10:37:18 ID:dyfylxw8
郵便局で切符も売るのか。
移動局は偽物が出没する予感。
36名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 10:46:27 ID:8AGGArc6
そもそも、
客が居ないのであれば
紙幣制度そのものの価値が、意味が
内容に思うのは気のせいか?
37名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 10:57:06 ID:62Z0j3y0
>>32
マリー乙
38名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 11:01:38 ID:zuIweeYh
これ鉄道で荷物回収するって事?
39名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 11:02:17 ID:L50OGUhw
庶民乙
40名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 11:11:33 ID:JauVOdgk
これは良い案だと思う
駅と郵便局併設すれば鉄道で都心部まで郵便物を運ぶのも可能
41名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 11:19:10 ID:wbR/9WKQ
クモハユニ復活だな
42名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 11:22:55 ID:fEoRKrmj
俺の家の外観を駅っぽく改装したら郵便局をやってもいいのか?
43名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 11:50:57 ID:apdwItNg
やれば 良いじゃん
警察に踏み込まれるけど
44名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 12:04:07 ID:onXRJ6Ll
あとね、ネットカフェじゃないけど、ネット団らん所を併設すると
病院以外にも地元の老人のみなさまの集まる場所が出来ていいと思うんだ
45名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 12:12:57 ID:pWND4YA2
これって、無人の郵便局が襲われて、
JR東日本利用して速効で逃げるってオチじゃね?
46名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 12:37:43 ID:onXRJ6Ll
>>45
無人の駅舎ならそこを郵便局に使わせて、って発想じゃないかと・・・。
無人の郵便局になるって話じゃないと思うけど。
47名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 12:40:59 ID:apdwItNg
だから 田舎には駅すら無い街は沢山あるんだが
48名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 12:49:36 ID:SWa70kDg
駅が不便で誰も使わないから無人化してるんだが?
そんなところに郵便局を作ってどうする?????
49名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 12:53:36 ID:apdwItNg
鉄道はあんまり使わないからな だから無人になった
まあ もとを正せば郊外型商業施設が出来て 駅周りが終わり流れが変わったのが原因だし
50ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/10/27(土) 12:56:19 ID:DQaWKlun
まあ郵便会社にとってもJRにとってもメリットがあるんだろうな
51名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 12:58:36 ID:onXRJ6Ll
JRにしてみれば駅舎の管理代行になってくれるし
郵便にしてみれば僻地への郵送代行を行ってくれれば、互いに意味があるような。

まあどの位の効果かはわからんけどね。
52名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 16:12:33 ID:oPrewazD
JRは駅舎だけ貸すならメリットある
受託者は局舎建設費用が無くなりメリットある
郵便局会社は受託者探しやすくなるメリットある

JRが受託者になって事務取扱者出すときはJRにデメリットある
儲からないからなぁ・・・
53名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 18:56:44 ID:E1AARwhj
駅舎と郵便局とコンビニと警察と市役所出張所をかねる建物にしたらいいじゃん。完璧なワンストップサービス
54名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 20:25:42 ID:+aaQzfj3
これは相性がいいな。
そもそも昔国鉄郵便ってーのがあって
国鉄民営化でリストラされた職員を郵便局で引き取った経緯があったりする。
55名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 20:34:28 ID:+aaQzfj3
現在、郵便物を運搬するのはトラックや飛行機が主役です。でも、全国津々浦々をネットする
鉄道が使われていた時期もあったのです。
鉄道郵便が廃止になったのは、昭和61(1986)年。今のJRになる前ですから、国鉄時代のお話です。
では、始まったのは、いつでしょう?
実は、明治5(1872)年の鉄道の開業と同時に始まったのだそうです。
つまり、114年もの歴史を経ていたんですね。びっくり。
この鉄道郵便車。ただ郵便物を輸送するだけではなく、移動中に車内で、仕分け作業や
消印の押印作業も行われていました。まさに移動する郵便局だったのですね。
ここで押される消印には、走行する区間が書かれていたり、列車の方向が書かれていたり
するため、今でもその「鉄郵印」については、コレクタや愛好家が多いのだそうです。
窓を開けて大事な郵便物が飛ばされてしまったら大変、ということから、窓は最小限しかなく、
真夏にはそれはもうたいへんな思いをして作業をしたのだそうで。
56名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 21:49:13 ID:8px4yQY2
車が主要な移動手段であること、
1時間に1、2本ぐらいしか停車しないので不便だという理由で
利用客が少なくて無人駅になっている場合もあり、
その駅の周りにそこそこの人間が住んでいる場合もある。
57名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 21:49:14 ID:0RmCB/49
カユ 47.5tを超える郵便客車

ウ 豚積車
マ マックレー式除雪車
58名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 21:54:12 ID:xLVBAgGM
秋田にはもうそんな無人駅があるぞ。JRじゃないけど。
59名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 02:21:41 ID:Szo0HwzQ
どうせならコンビニも併設
60名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 02:26:32 ID:xygEl++F
>>59
せっかくだから地元商店街(?)や病院も全部駅の中に入れちゃえ。
61名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 02:30:00 ID:p3680IEC
山手線を駅の中に入れちゃえばいいんじゃね?
62名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 02:55:18 ID:Em73kMVf
よっしゃ、とりあえず押角駅に作ろうぜ!
63名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 02:59:04 ID:Q0B6z5sL
簡易局が載ってる列車をつくって、各駅を巡回すればいいんじゃまいか

そいえば昔の郵便車両にはポストがついててホームから投函できたよな
64名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 04:07:07 ID:5Z5IqIyK
簡易郵便局に、マルスの端末も置けば完璧だな。
65名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 07:56:12 ID:dYnRJBHC
>>30
ふーん、だから地方はほったらかしでもいいってか。
66名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 09:51:00 ID:VBhJKUpd
3セクの地域はおきざり、っと。
67名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 17:33:49 ID:p33kHw4O
東北でも本線筋、関東では両毛線や水戸線の駅クラスのたまに駅員のいるクラスの無人駅じゃないと
郵便の客もいないんじゃないか?
というか、現在の無人駅を郵便併設じゃなく、現在有人駅なのを無人駅にして郵便併設って気がする。
68名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 17:44:50 ID:LsCHSAy1
とりあえずは現在閉鎖中の局で駅に近いところから探してく感じか
69名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 17:55:35 ID:lPzdrvmR
>>67
近所の郵便局を潰すんじゃないの?
合理化の一環に見えるが
70名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 18:23:22 ID:pULryC+4
>>64
マルスってまだ使ってるのかw
71名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 18:56:17 ID:FqOx68eu
田舎の駅どころか、1時間に最低4本ある静岡県内の東海道本線の駅の大部分が
駅員1人しかいないせいで、休憩で1日5〜6回駅員が居なくなる
その間は無人駅w
72名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 19:07:46 ID:p33kHw4O
>>71
倒壊は〒とは何があっても組まない気がする。ほかの5社が組んでも倒壊だけ別の都銀と組むとかしそう。
73名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 19:10:27 ID:Jy3iY341
四国の「高知=池田」間に駅に簡易局があるところを知ってる
(廃止になってなければ)
74名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 21:46:04 ID:NrWbzg3w
>>60
そうやって、地方にも駅ナカ作ることを考えているのかな、JR。
地方の拠点にはなるでしょ、交通手段は確保してあるのだから。
75名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 21:52:35 ID:zItH94Ej
むしろ地方にこそ駅ナカが必要なんじゃないか
駅に人を集めないと
76名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 22:47:15 ID:367PmWiE
自治体がお金出して、地方の駅舎の建て替えする場合、役所の支所や公民館
とか入れるの常識だけどな。これに郵便局が付けばもっといいな。

郵便局で切手買ってそのまま投函された郵便物は電車で運んでもいいし。
77名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 22:54:15 ID:FYol03II
そもそも、田舎じゃ駅と集落が離れてる場合が多いし、
駅の周りに民家が多いなら郵便局がやってるはずだし、
鉄道なんて高校生と老人しか使ってないし。
78名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:56:42 ID:asRLn7mx
都心は郵便局がありすぎる
79名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 22:59:33 ID:kjcuc85t
まあ普通に失敗するだろうな。
80名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 22:59:34 ID:vPDKovrc
で線路ごとあぼーん
81名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 23:17:26 ID:i79uIuqZ
ゆうちょの運用が目的なのだから、最初から政府系ファンドを作っておけば良かった話なのに。
中国より柔軟性がないな、この国は。
82名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 23:21:56 ID:4TYTvyhO
鉄ヲタと郵ヲタが殺到の予感。
83名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 23:29:55 ID:5Z5IqIyK
>>70
8年周期ぐらいでバージョンアップしてるじゃん。
84名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 23:58:44 ID:LsCHSAy1
JR東日本エリアの閉鎖簡易局は全国の4分の1
鉄道会社とかバス会社に副業でやってもらうための宣伝かなとかも思うけど

秋田内陸縦貫の子吉とか、JR磐越西の徳沢とか、
なくなったけど北海道ちほくの本別とか、結構駅内簡易局あるからなぁ

あと簡易局は原則取り集めしないから、そこ起点で鉄道で郵便物運ぶことは
まぁないかと
85名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 00:14:16 ID:lb0eyHm1
>>78
文京区なんかも多いな。
自分が住んでる町はコンビニが三丁目の一軒だけ。
郵便局は一丁目と三丁目に合わせて二軒ある。どっちも特徴の無い似たような郵便局だ。
86名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 00:25:00 ID:8GEs23FS
>>78
ユーザーとしては多くて不便だとは感じない。客が分散されるから待たされないし。

郵便局って変な場所に多いよな。土地代が安い所ばかりにあるのかな
87名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 11:06:17 ID:ep0U1JMu
なんかJP、JR東日本の双方が自社に都合良く勘違いしてるような気がする。
88名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 09:12:44 ID:cXcxx1Ic
郵便車をつくらないでも、新聞輸送でやるように、ふつうの
通勤形や近郊形の扉1個分だけカーテンで区切って・・なら、
郵袋を回収して車内に放り込む職員さえ確保できれば可能だな。
89名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 09:22:08 ID:8wUIAA5t
>>70
はぁ?
90名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 09:44:13 ID:rStd8f3Y
うちの近くには、1階がコンビニで2階が郵便局というところがある。
(坂なので、2階と言っても、道路から直接、郵便局に入れる。)
工夫して、運用コストを削減できるならば、いいことだと思う。
91名刺は切らしておりまして






バスの郵便屋は チンカラリン♪