【ゲーム】プレステ3の苦境さらに 業界はWiiシフト加速[07/10/25]
>>927 まぁ「任天堂しか売れねーじゃねーかよ」と「SCEが弱すぎるからウチのソフトがスポットを浴びるw」
っていうののどちらが多いかは、実際に開発してる会社じゃないとわからんわなぁ。
ただ、開発費などのコストや、ユーザー層の幅広さ、ハードの普及率を考えれば
Wiiの方が生き残れそうだと思うのは、素人考えなのだろうか?
少なくとも中小が一発当てようってのはPS3じゃ無理だろ。
930 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 10:16:45 ID:5LA63nEY
ゲーム業界ってのは昔から
「売れたジャンルをパクって似たのを作る集まり」
だから、どこかがヒット出さないと盛り上がらない。
931 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 10:44:13 ID:PBXcz7dF
この先、インドや中国の発展に伴ってゲーム人口は激増する。
ポイントは中印の中流層に買える値段であること。
彼らは、テレビがフルHDのわけはなく、一家に一台の保有水準。
つまり、日本が昔ファミコン時代に通った道を辿ろうとしている。
途上国で攻略すべきは、子供よりも子供の両親。
wiiの戦略はまったくもって正しい。
あらゆるビジネスで今後20年、人口大国の中印向け仕様を充実させたものが勝つことになる。
360は先進国向けに過ぎる。
英語圏のインドでは健闘するかも知れないが。
932 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 10:47:38 ID:PBXcz7dF
さらにいうと、手軽で安くどこでも楽しめるDSを始めたとした携帯機こそが、中印市場向けに最適なんだな。
もっともPSPはやはり先進国向けに過ぎるわけだがw
DSは世界の新しいゲーム層のエントリー機種になるだろう。
任天堂恐るべし。
xbox360の複数のゲームスタジオが解散したから、来年は大きく失速するな
買ってみたがWiiも微妙だな おれはPS3でいい
>>936 はじめてのWii=リモコン同梱
Wii Fit=バランスボード同梱
ちなみに任天堂の最新作マリオギャラクシーは5800円
PS3のゲームだと
GT5P=プロローグ商法
ブレイドストーム=8190円
THE EYE OF JUDGMENT=カメラ同梱で9980円
どう見てもSCEの方がボッタです
本当にありがとうございました
>>923 アイマスの作りからしてどうせ一括で作って切り売りしてんだろうから
その一億はほぼ丸儲けじゃないのかと
939 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 22:00:27 ID:2fb+bmxO
おもりにミニゲームをつけると8800円で売れるという
すばらし世界w
940 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 22:05:38 ID:F4Ae6PJG
>>937カメラ同梱で1万ならどう見ても安いんだが…
941 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 22:11:25 ID:Fw7pA+dh
セガタ三四郎がロケットにまたがって爆発するのを思い出した
もうどんなにあがいても駄目だろ・・・
Wiiで、SFのDQ出る様子はないか。
944 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 08:36:50 ID:Yk4xIs+M
>>944 こんな所まで出張ご苦労さまです^^
AV板には居場所がなくなっちゃったんですか?
コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0523/kaigai01.htm (プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。
それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360
反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
とっとと日本から出て行けよ
947 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 11:02:25 ID:CEVZT5ur
反日だろうが親日だろうがどうでもいいですよ〜。
ユーザーはゲームを楽しみたいだけですから〜。
775 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/10/30(火) 21:28:16 ID:Q1CClzwb0
>>773 そうか?
多くの任豚は、HDはまだ時期早々だとか、一般人には区別がつかないとか。
SDで十分だとか言っていますが。
ひどいのになるとHDよりSDのほうが綺麗というのもいますよw
786 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 23:45:58 ID:liUy07R6O
>>775 時期早々ってなんだ?
790 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 08:05:41 ID:YM+6VW9+0
残念ながらまともな日本語である
妊豚乙
"時期早々" に一致する日本語のページ 約 18,200 件中 1 - 50 件目 (0.21 秒)
ちなみにgoogleの検索結果で一番上に来るのは【誤字等の客間】
950 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 15:04:28 ID:BEHNhM7w
20GのPS3買わないほうがいい?
951 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 15:24:19 ID:LXkOh+CO
いつも思うんだが、なぜエンドユーザが敵対するんだろ?
「Wiiを買う奴はガキ」
「XBOX360の中身は韓国製」
そんなこと言ってなんになるの?
任天堂やマイクロソフトの社員同士が罵り合うならまだ分かる。
でも、開発にこれっぽっちも関わってないエンドユーザが
お互い貶し合っても何の得にもならない。
むしろ時間の無駄。
あ、あれか、多数派に自分が属していたいってことなのか?
大企業から内定もらって喜んでる学生と一緒の感覚なのかな?
まあどっちもがんばってね。
952 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 15:25:09 ID:0kdShK1E
戦士のあわてぶりから箱のバリューパックはかなり売れてるっぽいなwww
まぁ本当に全国各地で売り切れ続出なら5万台は堅いな
7〜8万台くらいいってるかもね<360
>>951 野球ファンと同じだと思うよ
自分が贔屓にしてるところがいつの間にか自分の物だと錯覚する。
そうするとそれに敵対してる勢力は敵だと見なす。
さらに坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって感じで関係ないところまで全部悪く感じる。
動物が自勢力以外を排除しようとするのは本能なのかも知れないね。
ブルードラゴンのとき、10万台くらい売れなかったか?
チェックしてないんで、具体的な数字知らんけど。
956 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 16:03:06 ID:/Eat+NDz
>954
SONYにとって不幸なのは、狂がつくほどの戦士でも、PS3やPS3ソフトを買ってくれるわけじゃないということなんだよね・・
尼の予約(だけ)とか、Web上でのレビューやアンケートなんかは積極的にPS3マンセーしてるみたいだけどw
>>951 ソフト会社は売り上げが期待できる勝ちハードにしかソフトを出さず、
負けハードからは逃げてしまう
それだけのことだよ、なんか上から目線で偉そうなこと言ってるけど
958 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 19:17:59 ID:WlzGzrJh
こういうのって、一回流れが決まったら正直、何をやってもどうしょうも無いよね。
復活の可能性としての条件は、
SCEがポケモンに匹敵するヒットソフトを作る
これ以外はもはやありえないよ。
959 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 19:20:24 ID:pcSTHsv7
PS3はあの大きさを見るだけで買う気が無くなるんだが。
960 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 19:26:41 ID:VjQulZ3m
>>958SCEの万を期した全盛期でクラッシュバンディクーなんだから絶対無理
961 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 19:27:27 ID:KisodKtN
今後は学術分野でも利用されるんじゃね?>PS3
962 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 19:31:33 ID:kG7YJIPc
まぁゲーム機じゃないしな。
963 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 19:45:02 ID:5pDBv6ES
964 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 19:54:47 ID:zKNrOviV
>959
本体もそうだが、あの箱持って帰るの想像しただけでウンザリする
965 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 19:55:44 ID:LXQ+nWOs
むしろブルーレイの高画質っぷりを宣伝した方が
プレステ3売れたんじゃね?
966 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 19:57:23 ID:LXkOh+CO
>>957 答えになってないけどまあいいや。
だったら、売れてるハードに乗り換えりゃいいだけじゃん。
まだ買ってない人は売れてるほうを買う。
ただそれだけのことだよ。w
エンドユーザ同士で罵り合う必要はまったくない。
頭の悪いガキはすぐ「上から目線」というけど、馬鹿に馬鹿と言ってるだけと気づけよ。
>>965 その前にHDTVが普及しない事にはね。
>>956 俺年末までにPS3のソフトを3本買うんだぜ
DSのソフトも3本買うけど
>>951 ゲームはガキの遊びだから
ガキはしょーもないことで張り合うだろ
972 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 08:57:21 ID:MRmNMN3G
175 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/11/03(土) 01:07:24 ID:6CgXnFhN0
SCEは主任技術役員を失った?
http://kotaku.com/gaming/rumor/sony-computer-entertainment-lost-chief-tech-officer-318074.php 内部情報者によると、SCEのプラットフォーム開発主任 川西イズミ氏はSCEから異動させられている。
川西氏はPS2、PSP、PS3のハードウェア開発のキーマンだった。
そして彼はSCEIのネットワークシステム開発部門と研究開発部の長官であり
SCEの主任技術担当役員だった。
川西氏は以前にPSの父、久多良木氏と密接に働いて、PSチームの重要メンバーだった。
彼は明らかにSCEから異動させられているが、まだSonyグループで働いている。
内部情報者いわく
「PS3をゲーム機だと言い始めたカズヒライ氏と川西さん間に、ちょっとした内部抗争があった」
恐らくまだ川西氏はPS3をスーパーコンピュータ、又は家電のハブとみなしている。
川西氏の現在の役職についてSonyに問い合わせているところだ。
---
劣化PS3が出たのは川西がいなくなったからか
この期に及んでPS3をスーパーコンピューターだとか
馬鹿のきわみだな。
>>972 >川西氏はPS2、PSP、PS3の
要するにこいつが戦犯ってことかw
ゲーム機でもいろいろ出来るようにと言うのは悪くないが、最初からそれがメインになってはダメだろ。
ぶっちゃけゲームをやりたい奴には今のPS3は手間が大杉。
これはXbox360もそうだが、機械をセットして一番最初にやる作業が設定や個人情報登録って時点でおかしいことに気づくべき。
こんなの家電でさえない。
>>975 DSも最初に名前と誕生日入れなかったっけ…?
まあPS3はDSとは比べものにならないぐらい手間がかかるけど。w
システムアップデートしてリセットして
またシステムアップデートしてリセットして
アカウント作って個人情報入れて…