【家電】ソニー、2007年第2四半期決算を発表-営業利益905億円で黒字化 エレクトロニクス好調[07/10/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
129名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 01:23:01 ID:ekc/iMmh
テレビ事業は結局赤字なのね。
ブラビア立ち上げて以降も、利益が好調に推移した時期って
ほんとわずかしかない。
130名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 01:23:20 ID:SIRt0Mio
ヤフートップにも来てるけど
プレステ3の苦境さらに 業界はWiiシフト加速
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000951-san-ent

>>125
SONYはまだ大丈夫という判断か。というかコレしか方法が無く、とにかく売れてくれるのを待ってる状態
ということかな。それより通期目標の1100万台は本当に可能なのか。半分くらいがベストでは
131名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 01:23:26 ID:8sGS6+5D
SCEっつーかPS3部門なw
未だPS2が売れているのが笑えるな
132名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 01:25:34 ID:UX3kUleX
cell工場を東芝に1000億で売却してトントンか
133名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 01:28:07 ID:UX3kUleX
134名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 01:29:48 ID:8sGS6+5D
>>129
液晶部門はもう駄目だな
シャープも減益らしいしどこも血の涙を流しているようだ
1年前に大量に発注したパネルがまさに株のごとく値段が下がる下がる
大型じゃないと利益出ないのに大型過ぎても売れるわけじゃないし

有機ELにかけてるっぽいがどうなるんだろうな
民生用じゃ利益が出ないなんて状態はやばいだろうし
135名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 01:51:14 ID:H3R2nLZu
うーん、ソニーの話になると、漏れなくゲハ厨がタカってくるのか。
2ちゃんねるでソニーのまともな話は不可能だな。
136名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 02:09:05 ID:AxGgTkQn
多分ゲームが赤字じゃなかったら
たかってこないんだろうとは思う
137名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 02:37:04 ID:owH6yEEE
ファイナンスの上場益も入ってこれけ?
138名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 05:27:43 ID:dBxQduLP
>>134
俺の親兄弟でもデジタルテレビがあるのって俺と俺のお下がり貰った弟くらいだしな
売れてねーよなー
139名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 05:53:56 ID:LwSKLUcs
>135

こちらへどーぞ

つ ここだけPS3がトップシェアな世界
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1191062329/
140名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 06:00:19 ID:iQn2L1wU
まじめな話、ここでPS3を手放したらだめだろ。他で赤埋めれるんだから。

141名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 06:38:27 ID:iOn5IOZg
3ヶ月で約1000億円の赤字
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1193315223/
142名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 06:42:24 ID:QLSd9GEb
PS3を捨てるって決断をしたら、株は爆上げかな。。。
143名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 06:45:57 ID:LwSKLUcs
そっか
株は今が買いかもしれんな
144名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 07:08:12 ID:+YoWHIRm
ゲームは手放さないだろ
2011年過ぎて液晶が赤字になるまでは

しかし本体赤字のくせに自社のソフトないんだな
昔はバンバンCMしてたよな
145名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 07:39:25 ID:ieFTc8zJ
ハードメーカーがでしゃばってソフト出すことを非難してるからなSCEは
146名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 07:54:12 ID:xcIYc9I2
>>145
ただ単に自分たちができないってだけなんだけどねw
ソフト部隊切り捨て過ぎだろ
147名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 16:18:28 ID:kieH1VKB
SCEを売るならアポーかデルだろうな
ていうか金融以外全部アポーに売ればいいのに
148名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 16:30:25 ID:fP12S+XH
ソニー関連はあほが暴釣りだね
149名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 20:12:53 ID:LdPndBmb
切り捨て切り捨てで今までやってきたからな
ブランドとして、これからカナリ落ちてくると思うよ
150名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 20:40:34 ID:NUJfupfl
151名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 20:56:53 ID:e82eOAD8
>>147
ソフト開発する能力がないところがSCEを買っても同じ事の繰り返しだと思う
152名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 21:01:24 ID:j8lX5Nhe
>>132
何がどうとんとん?
153名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 21:09:38 ID:M3JZw7Mv
>>147
なんで儲かってる部分まで外国に売る必要がある、ユダヤか?お前
154名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 21:57:00 ID:+DcFHjen
かつての悪い意味でのソニーが今の松下
かつての良い意味での松下が今のソニー

長年松下信者だった今ソニー派の俺が来ましたよ
155名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 09:10:18 ID:5PYpJ7Gl
AV機器分野ではソニー以外の大手が総じてダメになったな。
特に松下と東芝、テレビ以外の商品ラインナップが最近ソニーに勝ててない。
まあ東芝は半導体でがっつり儲けてるからいいのかもしれないが。
156名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 12:42:29 ID:HMTG7/Ib
パナはDVDレコでソニーに勝ってるだろ。
東芝は・・・駄目かも知れんね。
157名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 15:22:34 ID:cR2iMrU8
>>156
年末のラインナップはどう見てもソニーの勝ち。
パナを選ぶのはiLinkがどうしても必要なユーザーかアンチソニーくらい。
158名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 15:56:38 ID:RkRLAkKD
>>3
計算合わないな
それでなんで営業益905億?
159名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 16:08:31 ID:RkRLAkKD
ここまで読んだらわかった。
エレクトロニクス部門の利益も大部分が土地売却益だったんだね。
米国基準の決算だから営業益に入れられてるんだな。
勉強になった。
160名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 16:59:15 ID:aZ1S3P28
>>159
今日の日経で土地売却もあるってきちんと経営陣が説明していたなあ。
それにしても決算発表の次の日の株価上がりすぎ。
161名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 17:47:38 ID:cR2iMrU8
ゲーム部門も第3四半期には改善するんじゃないの。
今回のすさまじい赤字は在庫評価損みたいだから。
さすがにそろそろ製造コストもブレークイーブンするだろうし。
162名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 17:48:47 ID:/5QtEpwt
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\       / 
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <具体案は申し上げられない。  
    |      |r┬-|    |      \ 
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
163名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 17:52:07 ID:9urbyrJM
PS3のパーツってエレキ部門から買ってんの?
164名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 17:52:17 ID:+2fEY6hd
348 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 2007/10/27(土) 16:54:56 ID: 3M+HtQ250
>>253-258を起こした者だが。
やはりテキスト起こすと色々発見があるね。

1・エレキの好調で、全社の利益を大きく見せているが、
結局それはSCEがかぶっただけである。
全社で過去最高益とか言ってるが、数百億は資産を売って穴埋めした。

2・プレステ3の復活策は何もない。売れば売るほど大赤字。
値下げと劣化版出したけど、売れるとさらに赤字拡大。
部品もこれからは外から買い入れ。
「資産の売却のようなこと!」で一時的な金が入る予定がある。
それは東芝への工場とは別。
これから3ヶ月間の販売について、700億の財産評価減してるが、
その後も「700億以上の赤が出る見込み!」である。

3・リストラは盛大にやる意思がある。
ゲーム部門とリストラは密接な関係wにある。

4・しかし、プレステ3の目標は1100万台のまま。「売れると思います」

ソニー本体の営業利益は、水増し含めても年間4000億円台。
半期で1200億赤字を出す子会社は、
本体にとって「致命傷をつくりかねない赤字発生源」。
でも投資判断が引き上げ…はてw
       ↓
PS3はもう1年もたない。撤退はかなり近い。
165名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 17:53:12 ID:oYOvuoUO
>>161
はえーよ。まだ量産開始してから1年ちょっとだぞ
メリルリンチの報告書じゃ、発売から3年で320ドルまで
一台あたりのコストが下がるとよ
166名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 18:00:28 ID:aZ1S3P28
これだけ調子いいと本体の冬のボーナスもいいんだろうな
167名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 18:27:54 ID:rIWzL49l
つかWiiとPS3のハード売上げは肉薄してるからな
無双5あたりでPS3が逆転するのは確実
168名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 18:28:32 ID:rIWzL49l
週ごとの販売台数の話な
169名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 18:33:16 ID:0zpoMw+/
>>159
なんでエレクトロニクスの利益に土地売却の利益が含まれるんだよ
170名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 19:43:23 ID:NI2V+iZv
>>163
半導体事業の利益はPS3でぼったくってるからじゃね?
171名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 20:20:13 ID:D8PeJAIr
ともかくこの報道でソニーの株価が異常に上がった
172名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 20:50:38 ID:5PYpJ7Gl
ソニーの半導体はCCDで相当儲けてるはず。
PS3なんてちっとも売れてないから半導体の利益にはならないだろ。
ここ数年で見ると、最近のソニー商品ラインナップには明らかに勢いが感じられる。
173名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 07:54:22 ID:hhu7p+T4
フェリカかぁ
174名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 15:39:43 ID:JwsMDhtc
>>172
売れてないけど生産はしてるから、
エレからSCEへの販売で会計的には利益計上されてるんじゃね?

SCEでは在庫が棚卸資産になるから、本体値下げでものすごい赤字が発生するけど
175名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 22:45:44 ID:G90+zS+L
それは今回のに含まれてるらしい
176名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 23:08:57 ID:6kUTXg7v
>>173
加藤の朝の番組見たんだな
スイカとパスモとかほとんどがソニーらしいが
あれでどれだけソニーに入ってくるんだろう
177名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 04:21:49 ID:3ZOcbhi6
>>176
俺も見た。ソニーがインフラっぽいことやるのってめずらしいよな。
178名刺は切らしておりまして
ソニーって意外と地味なデバイスを半導体や通信分野でおさえてるんだよな。
まあそれがソニーの地力になってるんだろうが。