【AV】「DSテレビ」 任天堂、DS/DS Lite用ワンセグを11月20日発売 直販限定で6,800円[07/10/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
254名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 15:34:53 ID:qRNc4OpO

「かたつむり」

ツレとDSワンセグの話する時これで通そうw
255名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 15:50:32 ID:SVpsnQ0d
このアンテナなら
ロータリーチャンネルだろうな
256名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 15:51:48 ID:SVpsnQ0d
これ買っても
恥ずかしくて使えね
257名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 16:12:11 ID:Cj6ooS5K
>>256
確かに…
人前で使ったらバカにされちゃうよ。
しかも、本来ワンセグは室内じゃ電波弱くて映りにくいモノなのに
外で使うのを躊躇うようなデザインじゃ、事実上実用性無しだな。

せめて、こんな昔のラジオみたいなアンテナじゃなくて
何年か前の携帯の折りたたみアンテナみたいな
デザインにできなかったのかな。
258名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 16:13:53 ID:QG7TMm8Z
最初の頃、電車とかでDS持ってるいい年したおっさんやOLもそう言われたモンだよ(w
259名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 16:30:13 ID:GQ38NmOL
こういうのは確実にPSPの得意分野だからなぁ
デコーダーは本体が持ってるからチューナーは受信に専念できるし、
ブースターついてないから携帯とかに比べると多少感度落ちるけどその代わり外付アンテナ端子持ってるし
データ放送見れるし…、録画もアップデートで検討中と来た…

ただDSのチューナーを褒めるところもある
デコーダーとか全部込みでこの値段に抑えたのだけは評価してもいい
実際に汎用のワンセグチューナーを見てみると2万円近いからな…
260名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 16:32:54 ID:szAszeSA
聞け、ソニーは君達にPS3を教える。
PS3はゲームの意義である。君達の意志は、こう言うべきである、PS3がゲームの意義であれ、と。
兄弟たちよ、ソニーは君達に切望する、ゲームに忠実であれと。君達は地上を超えたWiiを説く人々を信じてはならない。
彼等こそ毒の調合者である。
かつては、任天堂を冒涜することが最大の冒涜だった。しかし任天堂は死んだ。
そして任天堂とともに、それら冒涜者達も死んだのだ。今日ではSCEを冒涜することが、最も恐るべきことである。
知り得ないもののコントローラーを、ゲームの意義以上に崇める事が。

まことに、人間は不潔な河流である。我々は大海にならねばならない。汚れることなしに不潔な河流を呑みこむことができるために。
聞け、ソニーは君達にPS3を教える。PS3はそういう大海である。その中に君達の大いなる軽蔑は流れこむことができるのだ。

ソニーは愛する、人間たちの上を蔽う暗黒の雲から一滴一滴と落下する、重い雨粒のような者たちを。
彼等は稲妻の到来を告知する、そして告知者として滅びるのだ。
見よ、ソニーは稲妻の告知者だ、雲から落ちる重い雨粒だ。この稲妻こそ、すなわちPS3である。
261名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 16:41:59 ID:aGX9lgJZ
そんな事はどうでもいいのだよ、なぜならば私は貧乏だから。
PS2で充分だ。
262名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 17:14:39 ID:tQM4vElE
ワンセグどこでも受信できると思ったら大間違いだ
263名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 19:30:01 ID:cS/fTnVS
ワンセグの解像度が320*240で、DSの解像度が192*256。
公式サイトの写真を見る限り4:3を維持してるみたいだから、
192*144まで縮むのか?面積にして0.36倍かよ(計算あってる?)。
無理に出す意味があったのか?
264名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 19:32:43 ID:R1/Fcd8T
>>263
2.7インチのワイド液晶、つまり携帯電話並。
265名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 19:41:42 ID:cS/fTnVS
最近のワンセグケータイは
2.7インチで240*400とか480*800とかじゃないの?
266名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 19:46:51 ID:R1/Fcd8T
解像度ではなくて画面の大きさ。
携帯並みの画面の大きさで解像度は携帯よりも下ってこと。
267名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 20:13:41 ID:4ZMtACL+
電池の保ちはドナイやねん?
268名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 22:14:32 ID:tZHsua95
電池の保ちは山内社長だけが知ってるお。
269名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 22:32:40 ID:WRq5v90z
任天堂にデザインセンス求めてもムダ
270名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 22:51:50 ID:cOrt9Ogt
なんだかんだお前ら、このどうしようもない2チャンで

愚痴をこぼしやがって。

だまってワンセグ買えや
271名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 22:56:38 ID:yMTJPRC0
糞PSPなんかより実用性ありそうで買いだな。
テレビは性能じゃねえからな。
272名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 23:11:04 ID:x1Agbu2e
  Y
[・口・]
[+口:]
273名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:31:48 ID:WgqDTciE
>>272
うめえwwww
274名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 01:58:40 ID:shJn5aGU
>>271
うん 機能だよね
ワンセグといったらやっぱりデータ放送見れないと
…実用性皆無じゃん
275名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 02:01:05 ID:x2Vf9xEi
任天堂だから叩かれない

そんな雰囲気
276名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 02:06:33 ID:UcxjCQO4
PSPに比べたら、DSの液晶じゃあザラザラ過ぎるだろ。
277名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 02:13:06 ID:u4hXD4NX
ところでGBAの次世代機って開発進んでるんだろうか?
DSはGBA後継機という位置づけではないような趣旨で出てきたはずなんだけれども
278名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 02:14:19 ID:shJn5aGU
>>277
たしかだいぶ前に公式に開発中止が決まってしまったと思ったが…
279名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 02:17:05 ID:u4hXD4NX
>>277
ああ、そうなのか
知らなんだ
ども
280名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 05:06:39 ID:RCJT8dQ9
データ放送未対応ってことは、番組表使えないのかよ。
プレイやん並に「実用性は今一歩」なアイテムになりそうな悪寒。

PSPは、純正の外部アンテナをさっさと出せ。
281名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 06:17:38 ID:RGuCmS8B
>>271
うん、テレビは画質だよね。
282名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 06:24:25 ID:4yM8zEgg
実際実物を見てみないとなんともいえないな・・・
283名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 06:26:32 ID:GxLpNJVM
うちは田舎でワンセグ見れません
284名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 06:28:04 ID:/EMkuQU0
アンテナが激しくダサイ
285名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 06:29:17 ID:4yM8zEgg
>>272
286名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 06:57:38 ID:qJAhogyg
>>280
番組表はWiiに配信されることになった
287名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 07:01:10 ID:IwSrYEyL
携帯で十分
288名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 07:04:30 ID:+aaQzfj3
DSユーザーは高齢者が多いからこのデザインでいいんじゃねえの?
会社支給の携帯しか持たないおっさん達が公園や居酒屋で相撲やナイター見そう。
電車のなかでは「DS文学全集」。
しかし問題は電池の持ち、連続視聴時間だな。
289名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 07:06:05 ID:FaKRdCGL
ワンセグ、電車の中とかだとほとんどマトモに映らないし
かといって移動時以外でほかに外でテレビ見るようなこともないし
結局イラネってこった
290名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 07:09:43 ID:+aaQzfj3
嫁と子供にチャンネル奪われてるから買います。
291名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 07:12:56 ID:TjPxZrAC
>>247
全く必要ない
292名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 07:13:55 ID:qt0laCRi
>>1->>2
293名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 07:17:39 ID:+aaQzfj3
DS文学全集とセットでちょうど1万円ぐらいか
脳トレに飽きた連中は買うと思う。
つうか俺は買う。
294名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 08:09:37 ID:adjwvQrL
>>293
亜、同じ人見っけ吾も同じだす。
DSで純粋ゲームは花札だけやってる。
あとはそういうソフトばかりだな。
携帯であれこれもいいけど電池がね。
その点、DSにやらせておけば電池切れしてもいいと。

iPod+DSが出てくれたら言う事梨だが。。
295名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 08:12:18 ID:4Ixrtej0
Wi-Fiで姪と「おい森」をやるために購入、ピンボールならできるかなと思って買ったけど面白くない。
テトリスも買ってみたけど画面が小さいからつまらない。と思ってたけどWi-Fiで対戦するテトリスが
面白すぎてハマってしまった。あのレートという制度が面白すぎる。
296名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 08:13:27 ID:r4qNbsXD
「三丁目の夕日」みたいなデザイン
297名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 10:29:06 ID:aNsXXtHd
旧PSPで観るんなら、ワンセグチューナーの売れ行きが鈍ったところで、旧PSPのパッチでそうだなw
298名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 13:28:54 ID:UlcALNqF
>>247
全部いらねーよ。
ワンセグなんて、所詮屋外やトイレでTV見る為のもんだろ。
299名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 13:54:39 ID:t7fiQSjq
>>9
この値段はPSP様様だなwww

PSPのチューナー出てなかったら1万超えてただろうにww


しかしノートパソコンのLバッテリーみたいに
さして底上げするような大きさにはできなかったのだろうか・・・
300名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 15:04:43 ID:aNsXXtHd
新型DSはワンセグ&プレイやん込みらしい
301名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 15:19:12 ID:shJn5aGU
>>280
データ放送と番組表は仕組み違うからまだ可能性は残ってるよ

>>297
本体のノイズとファーム記憶領域の容量不足が旧型切った原因だからまずそれはないんだ…

なんかもうDSテレビのいい所を見つけよう的展開になってきて凹む・・・
302名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 16:51:32 ID:ZpfWAAiN
>>288
脳トレ買った連中はそもそもワンセグの存在知らないままだろ
ネット専売だし
303名刺は切らしておりまして
>>301
DSテレビのいい所なんて19,000,000台以上売れたDSの所持者が
比較的に安価でワンセグを見られるようになるってだけじゃないか?
今までのポータブルテレビみたいな感覚で使うなら十分な機能を備えてるし。
何が何でも携帯ゲーム機でデータ放送が見たいって思うような人は新型PSP買うでしょ