【農業】自民党、余剰米買い取りを34万トン軸に調整…米価下落の歯止めを狙い [07/10/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
自民党は24日、緊急コメ対策として検討している政府による余剰米の買い取りについて、
34万トンを軸に調整を進める方針を明らかにした。
米価下落に歯止めをかけるのが狙いで、25日に若林正俊農相と額賀福志郎財務相に申し入れる。

政府は備蓄の適正規模を約100万トンとしているが、現在の備蓄量は約77万トン。
24日に開かれた自民党の農業基本政策小委員会では、適正水準を満たすため
約23万トンを買い入れ、さらに約11万トンの積み増しを求める声が相次いだ。

買い取ったコメは当面、市場への売却を控えるとともに、飼料などに活用する案も出た。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/071024/fnc0710242204009-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 22:33:54 ID:706aZN2J
迅速な行動で2
3名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 22:44:26 ID:yKoMwAcU
飼料などに活用…?これが自給率低い国のやることか?方向間違ってないか?
4J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/10/24(水) 22:44:41 ID:n0zOxo/o
こんな無駄な使い方するなら、米価下落分の損失を直接現金支給すれば良いじゃん。

税金使って米買って、無駄に税金使うより、米価が下がってくれた方が
国民にとってもありがたいし、国産米の需要回復にも繋がるだろう。
5名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 22:49:25 ID:ZJJWWTwd
おにぎりでさえ食べられなかった人がいるのに(´・ω・`)
6名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 23:33:04 ID:5THIA9wr
生活保護家庭に現物支給
7名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 23:39:50 ID:Zk7pgRdA
6が正解。
生活保護家庭に現物支給して支給額を減らす。
8名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 23:42:39 ID:lIcKc10t
これは 米で議員年金にするんだな

9名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 23:43:30 ID:hVv4Puwz
また何のビジョンも無い政策きたか
10名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 23:47:08 ID:5crnUGpc
年金も廃止して米を現物支給
11名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 00:28:36 ID:ruFzfNxX
アメリカだって生活保護家庭にはフードクーポンだもんな。
いい方法だ。
12名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 00:30:16 ID:oLk5vYv7
>飼料などに活用する案も出た

兼業農家の不味い米は家畜しか食べない
13名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 00:34:02 ID:nIEKO9Mt
>>6
良いアイデアだが、今の縦割り行政では無理だろうな。
14名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 00:37:00 ID:6+ur0RaA
100万トンを1億人で割ると、一人あたり10kg
現在77万トンってことは、一人あたり7kgを10kgに増やしたいってことかな。

投入する税金は多額かもしれんが、
こんな小手先のことしたって、価格の維持は難しいだろ。
15名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 00:39:25 ID:+O+7fDYM
>>14
衆議院選挙への餌まきだよ
16名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 00:50:45 ID:TpBwVKAm
もう国会議員の給料は石高で払えよ。
17名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 01:03:12 ID:E9ps0Lzf
現物支給の方がかえって高コストというのが経済学のテキストが教えるところだが・・・
18名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 01:13:22 ID:GkO9oGAB
生活保護は現金じゃなくて、生活保護施設なるものを過疎地に立てて
そこで最低限の食料と衣類を与えて生活させればいい
一人頭10万以下に抑えられるだろ
19名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 04:42:01 ID:9qg40Ngt
>>18
ああそれで 就農させて野菜や麦やトウモロコシを作らせて自給自足+家畜
飼料作らせて自給率うpとか?
20名刺は切らしておりまして
民主党がばらまきをやると言っている以上、自民党もやるしかないのだろうな。
有権者の責任だな。