【自動車】日産が「デュアリス」の天井のガラスのJISマーク誤表示[07/10/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
3名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 11:42:53 ID:Tnn0EXjf
JISタイマーですか?
4名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 11:43:53 ID:vmrRbgHG
JISマーク付きはレアだから中古車になった時高く売れたりしてって
5名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 11:46:19 ID:SC+Cl1yk
リコールしろ
6名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 11:54:14 ID:fZi5CguY
どうやったら変形できるんだ?
7名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 11:56:17 ID:TJ8G5S+O
わざとだろ
8名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 11:58:30 ID:TsHSp5YQ
><今後の対応策>
>・ 未検車については、誤表示されたJISマークをシールで目隠し処置する。

カッコわりぃwしかし珍しいトラブルだな。
9名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 11:59:39 ID:ZyoMDwfN
>>6
な。
公共広告機構に訴えようぜ。
10名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 12:02:38 ID:ZWb8TfWE
日惨w
11名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 12:04:52 ID:Q7KxhJpp
ヨタ車に比べたら、こちらを買うんだろうけれどな
F1で懲りたわ

http://www.youtube.com/watch?v=_Rqfa-ZFjlo
12名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 12:05:52 ID:IIOoaFnr
これは酷い。
赤福みたいだ。
13名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 12:05:54 ID:EGE4Er2/
JASマークでなくて良かったな。
14名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 12:06:38 ID:OroM/xWK
>>11
社員乙
15名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 12:21:16 ID:DpuD3w5s
JISでなくてしISとかJI5だったら…
16名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 12:24:12 ID:Q7KxhJpp
>>14
社員じゃねーよww
プジョーの中古でせせこましく生きていますよケッ
17名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 12:28:56 ID:qS1kyhsc
天丼
18名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 12:59:49 ID:Xr5lptvi
確信犯
19名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 13:37:39 ID:hymM0g++
これはやっちゃダメな行為だけどそれはおいといて欧州規格とJIS規格だったら強度はどっちの方が高いのかね?
20名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 18:09:17 ID:2+MeYQ7H
産地偽装し放題な、日本に輸入してからプリントするってこと?
21名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:07:58 ID:bidT6jTL
JISマークまで偽装するとは悪質
22名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:26:23 ID:iWTwLFPT
JISマークついてたから買ったのに!

…ってヤツは1人もいないと思う。
23名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:44:49 ID:sxCvUeur
まだ九州生産車は出回ってないんだっけ?
24名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 17:43:04 ID:kn8uepcm
JISを長期に勝手に使って、これ逮捕しないの?
25名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 11:37:52 ID:afnr54xN
ガラスへのマーク打刻は普通ならガラスメーカーがするんじゃないか?
何で自動車メーカーが間違えられるんだ?それとも外国のメーカーが間違えてJISマーク打った?
釈然としないな。
26名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 08:40:14 ID:iKZMI+FG
偽装JISは、重罪の筈だが
27:2007/10/29(月) 14:10:16 ID:X4K71g6W
偽装じゃなくて間違い
28名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 14:27:03 ID:0f8rYQfl
リコールだろ
29名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 14:42:48 ID:aISQ7TI7
JASマークなら製品に問題なくても全品回収なのに、
JISだと問題なければそのままでいいんですか?
30名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 14:52:06 ID:pFixWbF6
日産はルノーと手を切れないのか?
日産の技術と日本のマネーをどんどんルノー&フランスに持ってかれてる。

GTRだって、数年後にはルノーから同じようなスペックの車が出るんじゃないか?

とりあえず、ルノーと手を切るまでは日産車買わね。
31名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 14:57:55 ID:KOEe7kmI
イタリアってことはJISじゃなくてECEマークが入ってるはずだったのかな?
32名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 15:33:47 ID:IDhZQzgy
対象はこれまでに生産した約1万6700台。
販売した約1万2500台の購入者には

かなり、売れ残ってんだな
33名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 17:46:28 ID:zBikM/2m
>>27
故意の人も最初はそう言うよな。
偽装=○○用語で××のことです、とか。
34名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 13:21:15 ID:9WEar/a3
JIS通ってないのにJIS表示してるのだから間違いも糞も無い
偽装だろ悪質極まりない
35名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 13:27:35 ID:l+WZvrpm
そういや、チョンダイ自動車がつくっている日産車があるそうだね
怖いW

36名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 16:16:00 ID:FTinXMUz
今までずっとデュリアスと思っていた
37名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 06:13:00 ID:+f9wTAIg
ティアナのハッチバックはスクラップ♪
38名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 21:58:19 ID:GE3lKhPe
>>32
ヒント
船上在庫
39辛です:2007/11/03(土) 06:20:58 ID:6pmrfO1f
デュアリスの悪口は聞き飽きた

スクラップ業者の話をしろ!!
40名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 06:57:13 ID:yjKVLQ9y
万博のジェットコースター事件の際に、
JISに沿っていない点だけを馬鹿の一つ覚えで叩いた某テレビ局。

でも、そのテレビ局のCMには、
JIS規格に適合していない製品ばっかりというのは秘密。
41名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 07:09:20 ID:gJTnc4hK
変形しないよコレおかしいよ
42名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 02:01:58 ID:BTmVWuWw
ディーラーに出して下さいリコールですよ
43名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 10:07:37 ID:dlg0KLyM
JISにも適合していないのをJISマーク付けて売ったのかよ
何で逮捕されないの?
44名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 10:13:51 ID:ZYlseJ7T

これを理由とした返品返金を求めることはできないの?
これって擬装じゃん
45名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 13:09:58 ID:C06rMVnU
事件だな
46名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 09:24:13 ID:14bCAbrJ
欠陥に偽装に・・、いろいろ出てくるな
47名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 09:25:49 ID:bWzxvOk3
ライン工が勝手にやったことです
48名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 09:49:43 ID:coWiPskb
>>44
お前はガラスにマークがあることすら知らなかっただろw
49名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 13:34:19 ID:Z25mjBLn
欠陥だらけ
50名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 13:35:34 ID:nxqdylfW
日産、お前もか。
51名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 13:36:37 ID:+aYV3iEu
スイーツ脳だったらフランス大好きだから買うだろ
52名刺は切らしておりまして
韓国のサムスン自動車が日産車作ってるね