【食品】福岡の「福さ屋」 賞味期限切れ辛子めんたいこ販売[07/10/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
73名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 17:14:06 ID:ptg8YxPa
>>25
空港にたんまりある
74名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 17:17:28 ID:D4X3SpmZ
古くてもうまかったらそれでいいような気もするけどな。
75名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 17:18:55 ID:tF/foN51
>>33

次は愛知あたりじゃないか?
76名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 17:23:48 ID:a+9iNpk9
ココ何年か明太子もラーメンも食ってないなw
うどんばっか食ってる気がする。

77名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 17:28:23 ID:Daw+WHcI
老舗潰しw
78名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 17:31:02 ID:Gds5vDj3
>賞味期限切れの辛子めんたいこ5個を販売していたと発表した。

新聞記事にするような事かよ。と思ったら日刊スポーツ?
biz+板で何やってんだよふざけんなこら。>1

79名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 17:32:01 ID:cJ/rfbJ8
これからは誰が9時を知らせるんだ?
80名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 17:40:08 ID:wFYqj5cN
福さ屋の扉もピシャッと閉まる日が来るか?
81名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 17:43:55 ID:tp3zmiwr
この老舗潰しの傾向には何か裏があるのですか?
82名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 17:50:04 ID:QG6Eb81L
>>81
ユダヤの陰毛
83名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 17:50:53 ID:2TA+NIYr
何処でもやってる事だよそんなの洗い出したら日本の食文化なんて全て反古になる。
賞味期限って美味しく食べれるか否かの表示だよ。
84名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 17:54:37 ID:YdcUEEqZ
かばたの時代ktkr
85名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 18:19:57 ID:jUifmAlK
>>84 自分も「かばた」のファンです。先日、福岡空港で有名なメーカー品を
ひととおり買って、家族で品評会をしました。結果、カバタが一番。
今まで知らなかったので、正直驚きました。地元で人気があるのは何でしょう
か?
86名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 18:25:13 ID:Rwcawk5r
もう食品全て再利用してるんだろ何処の会社も
大手が再利用してて、中小の企業がしない分けないだろ
87名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 18:27:22 ID:tLWHetVX
これは悪質だな
88名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 18:35:18 ID:du/O1vGL
賞味期限≠消費期限
89名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 18:42:52 ID:cJ/rfbJ8
消費期限は食べられる期限
賞味期限は「おいしく」食べられる期限
大体可食期間の6-7割の期間くらいに設定される
90名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 18:51:54 ID:uAigVEFa
賞味期限が過ぎた食品は消費期限内なら加工して使ってもいいっていう制度作ればいいのに。
賞味期限が切れて捨てるというのはいくら何でももったいなすぎる。
91名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 18:59:39 ID:2DG2auvs
本当のところ
いつまでなら食えるんだ
92名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 19:13:16 ID:LINy4H8N
>>91
食中毒者が公に発覚するまで
93名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 19:18:50 ID:OroM/xWK
>>64
一番問題なのはコメの産地偽装だろ、
まあオレの舌では見分けが付かないが
94名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 19:36:02 ID:qozC+1E/
自称・福岡の達人である俺様に言わせると、福さ屋とかやまやの明太子はまずい
通は、稚加栄の明太子だよ!
95名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 19:52:12 ID:LINy4H8N
明太子は後藤寺商店街からバスターミナルへ行く途中の露店で買う。
96名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 20:12:27 ID:Xbc45aPp
"ふくさや"と名乗る資格があるのは福砂屋だけ
 & 
辛子明太子は真性味覚音痴の好む食べ物

と、福岡市中央区出身者が言ってみるテスト・・・
97名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 20:59:56 ID:zhye/Ui2
ピシャ
98名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 23:28:32 ID:1me/bT9x
>>94
そこ、何年か前に集団食中毒出したよ
99名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 23:37:09 ID:HanRIdXX
明太子は、賞味期限うんぬん以前に、
産地が不明確だからな。
100名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 23:39:12 ID:Pwy1OR4T
おー、なつかすい。
俺、ここの工場でバイトしたことあるわwww
101.:2007/10/25(木) 10:06:44 ID:gq750S2n
明太子は冷凍庫から出した日が製造年月日です。
1月1日に作ったら2月に出しても3月に出しても
それから10日〜20日が賞味期限です。
下手すれば1年以上前に作ったものも出荷しますよ

気を付けましょう
102名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 10:13:44 ID:j8CDpOPb
またか…
もう今年中に不正を公表し、2度と行わないよう改善するメーカーには刑事責任問いませんとか
政府が発表して、膿を全部出してしまえよ
103名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 10:26:14 ID:wxb4j0z5
この事件だけ、他のに比べると露出が少ないね
メンタイコの好きな大政治家でもついてるのか?
104名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 10:42:19 ID:N5lAN6Rz
食品偽装は他の会社もやってるはず内部告発求む
105名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 10:53:19 ID:cQiHF/7u
福屋が!!!!と思ったら、 9時のお知らせをピシャ!とする福さ屋か・・どうでもいい
106名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:16:50 ID:uztDTQ5w
もう怪しいところだらけなのはわかったから、
一度一斉調査して守っているところを教えてくれ。
107名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:23:23 ID:GsS1Atq1
加工食品は危ないんじゃね?
冷凍食品の餃子とかハンバーグとか。
鮮魚→刺身用切り身→煮魚やフライ→すり身→練り物、になってたりとかさ。


108名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:25:15 ID:wej3eCsJ
やっぱり明太子は韓国製でないとだめだな。




って書き込んどくと釣れるかな…
109名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:27:33 ID:TKohExYM
日本人は世界1鮮度にこだわる民族なんだから
例え食べられるものでも、廃棄して期待に答えるべき

110名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:28:08 ID:FcDnP3+k
中国の食が危険とか言ってたネトウヨ涙目w

おまえら、自国のダメップリももっと叩けよ
自浄作用のない連中の行きつく先は、社会党と同じ運命だぞ。
111名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:34:08 ID:TKohExYM
>>110
同意、廃棄を増やして世界最高の食生活を実現して欲しい
112名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:37:37 ID:rYJEKa1T
ぶっちゃけ死ななきゃ問題ない
113名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:40:34 ID:TKohExYM
食品鮮度へのこだわりは日本の文化
114名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 12:07:05 ID:A+VHQUYA
明太子は必ず博多の稚加榮だよ うちは。
115名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 12:24:21 ID:CTbRAuvx
どう考えても日付を押すラインに2回乗るってのが不自然なのだが
賞味期限間近の商品を冷凍保存したのを間違ってラインに戻したんじゃないの?
きっちり説明して欲しいな
116名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 12:27:00 ID:+YFn1NkU
>>12
6位の福砂屋は信じたい!
117名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 13:09:37 ID:9f4dBeIb
.
118名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 01:37:27 ID:3SI1dh+3
昨日ここで稚加栄の明太子がいいと書いたが
レス読むと、結構有名なのか、、、
隠しておきたかった穴場が知られてしまったみたいでちと残念だ
119名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 07:50:54 ID:sdMYDo8C
>>118
全然穴場じゃねぇよ
120名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 09:39:24 ID:CyTsrdqZ
で、上にある15上位製品の中で本当に偽装した事ないのはどれですか?
121名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 09:50:46 ID:6V0QwHoE
ナマモノはやめて〜
122名刺は切らしておりまして
>>120
マルセイは一日置いたら食感ですぐ分る