【金融】ピケンズ氏:原油生産は既にピークに達した、原油価格は100ドルに…今後2‐3年で代替物を探す必要 [07/10/20]
何ヶ月かまえに
ホームセンターの物だけで 核融合させたヤツいたろ
あいつが世界を救うwww
437 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:28:51 ID:E0E4axtt
>>431 総埋蔵量の推定に関しても実際に採掘可能かどうかわからないし、意図的に多めに見積もってる
可能性もあるしね。資金を集めるためには。
あとやはり年間消費量が今後どうなるかだね。
石油以外にも鉱物資源に関しても供給に関してやばそうなのが割とあるしな・・・。リサイクル
といってもロスは出るし、そもそもリサイクル不可な形で使用してたらだめだし。
>>436 アメリカの高校生だったっけ?
あれは、凄いと思った。
439 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 20:55:46 ID:AGBeD1nR
【投資】農林中央金庫、欧米の資産担保証券(ABS)に3兆円追加投資へ サブプライム余波で妙味[07/10/24]
1 :やるっきゃ騎士φ ★ :2007/10/24(水) 16:07:07 ID:???
[1/2]
農林中央金庫は資産担保証券(ABS) などの証券化商品への投資を大幅に拡大する方針を
明らかにした。サブプライ ム(信用力の低い個人向け)住宅ローン問題の間接的な影響
で価格が下落して いるクレジットカードなど優良債権を担保とした証券化商品の魅力は
むしろ高 まったと判断、欧米のABSに2007年度下期に2兆-3兆円規模を追加投資 する。
二岡俊之債券投資部長がブルームバーグ・ニュースの取材で述べた。サブ プライム関連
以外のクレジットカードや自動車ローンなどのABSを中心に積 み上げる。3月末時点の
農中の証券化商品への投資残高は4兆3319億円。二 岡氏は「デットの魅力は高まって
おり、クレジット資産の積み上げが下期のカ ギ」として、残高を過去最高の7兆円超に
拡大したい考えだ。
■スプレッド拡大でABSに投資妙味
農中ではサブプライム問題を背景に、実際のデフォルト(債務不履行)リ スク以上に
価格が下落している優良なABSは、逆にスプレッド(基準金利へ の金利上乗せ幅)が
拡大している分、投資妙味があるとみている。サブプライ ム関連投資では9月末時点で
500億円の評価損が発生しているというが、こう した追加投資により運用収益の拡大を
狙う。
JPモルガン証券の中空麻奈クレジット調査部長はABSなどへの投資について「スプレッド
は明らかに乗ってきており投資妙味は高い」と指摘。その 一方で「サブプライム問題が
長引くなかで米景気に悪影響が及び、消費者のク レジットカードや自動車ローンの支払い
遅延のリスクも考えられスプレッドが さらに広がる懸念もある」との見方も示した。
ブルームバーグ・データによると、クレジットカードを担保としたトリプ ルA格のABSの
スプレッドは6月末時点の5.27bp(1bpは0.01%)か ら9月末には58.62bpにまで急拡大。
自動車ローンを担保としたダブルA格 のABSのスプレッドも6月末時点の13.47bpから
9月末時点で87.76bpにまで大きく拡大している。
続きます。ソースは
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=adqTnsRh8S.s
440 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 20:57:03 ID:AGBeD1nR
2 :やるっきゃ騎士φ ★ :2007/10/24(水) 16:07:35 ID:???
-続きです-
[2/2]
■7兆円投資でメガバンク上回る
国際分散投資を進めている農中の3月末時点の運用残高は約51兆円あり 国内で最大規模の
機関投資家。運用資産の構成比率は債券60%、株式11%、 クレジット投資などが29%を
それぞれ占める。長期金利が6月に一時1.9%台 に上昇したこともあり、上期に円債を
約1兆円売却し債券の投資比率を落とし た。その分を下期に海外のABSなどへの投資拡大
に回すことになる。
一方、二岡氏によればサブプライム関連のABSや債務担保証券(CD O)への投資残高は
約5000億円、9月末時点で約500億円の評価損が生じて いる。ただ、減損処理を必要と
する水準ではなく、仮に損失を実現させても有 価証券の含み益が2兆円規模あるため
「十分に吸収できる」と説明。サブプラ イム関連投資の商品格付けはトリプルA格か
ダブルA格が大半という。
国内金融機関のサブプライム関連の投資損失については、野村ホールディ ングスが今月
15日に7-9月期で730億円の損失が発生し、1-9月の累計 損失額は1456億円に上ると
発表。また主要邦銀8行がこれまでに公表した7月末時点でのサブプライム関連損失は
合計で200億円規模に上っている。
証券化商品の投資残高は3月末時点でみずほフィナンシャルグループが4 兆2519億円、
三菱UFJフィナンシャル・グループが3兆3490億円ある。農 中が証券化投資の残高を
7兆円まで拡大すれば、メガバンクを大きく上回る規模となる。
-以上です-
依頼を受けてたてました。
441 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 20:58:21 ID:AGBeD1nR
>>421 だから、先物投資してる奴が一所懸命、もうなくなるぞとまことしやかに
煽って釣り上げてるわけよ。それにまんまと煽られている2ch。
株価下落→オイル投機マネーが投機先を探す→原油先物に大量投機
→原油価格高騰→サブプライムローンの影響範囲が見えた→ダウ上昇
→オイル投機マネーが株式市場へ戻ってくる
原油相場が右肩上がりでいくことは間違いないが、USにおいて原油価格上昇に
よるインフレ懸念が具体的に出てくると、原油価格相場を下げるように議会が動いて
強制的に下げさせられる。
>>442 サブプラの範囲は見えてない気が…今もボロボロ出てるのだが。
それに、インフレ懸念が具体的に出てる状況では?
商品先物、実情物価と出てるのにFRBは利下げをしてるのだが…本当に、議会が動いて強制的に下げさすの?
なんで投機筋に石油市場が「安牌」扱いでいいようにされてるかって
話が出てるのに、表面的なところで分かったフリ(しかも馬鹿なのに
偉そうw)な
>>421とか
>>442みたいのが絶えないんだ?
>>443 >サブプラの範囲は見えてない気が…今もボロボロ出てるのだが。
日本の不良債権処理みたいなことはない、エンロン社破綻みたいな形で終息すると思う。
サブプライムローンで返済している米国人は、全体の何%か? 普通であれば低金利の
その他のローンで購入するはず、
>それに、インフレ懸念が具体的に出てる状況では?
消費者物価指数は上昇(エネルギー価格の上昇が原因)している。
直接的にエネルギーが関係しない物までも上がり出したら注意。
>商品先物、実情物価と出てるのにFRBは利下げをしてるのだが…本当に、議会が動いて強制的に下げさすの?
利下げはサブプライム対策、原油価格の異常な高騰は、米国経済への挑戦状と見る。
強制的と言ったのは、議会において新しい法案が可決される懸念であり、来年民主党から大統領が選出されれば、
保護貿易主義に傾くのは濃厚と見る。
>>444 ゆとりか馬鹿だからじゃないかな。
>>445も馬鹿としかいいようがない。
たかたがメリルだけで、(まだ何かを隠していると見るが)79億ドルの損失だ。
全世界の金融筋が緑爺に嵌められてババを掴んでいるわけだ。
銀行がやられて、流動性が細くなったら、世界恐慌の始まりなわけで、
それを念頭に投機が行動を起こしているわけなんだが。
447 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 00:43:36 ID:Bq+MG+nK
1:73】 【金融】シティ:追加損失1兆2600億円、サブプライム問題拡大…プリンスCEO辞任・後任にルービン元財務長官 [07/11/05]
beチェック
1 :明鏡止水φ ★:2007/11/05(月) 23:05:55 ID:???
米国の低所得者向け(サブプライム)住宅ローン問題の拡大が止まらない。米金融最大手
シティグループは4日、サブプライム関連の追加損失が最大110億ドル(約1兆2600億円)にのぼる
という見通しと、チャールズ・プリンス会長兼最高経営責任者(CEO)の辞任を発表した。
米大手で9月末以降の追加損失額の見込みを公表したのはシティが初めて。他社も今後、
追加損失を迫られる可能性が出ている。
シティによると、サブプライムローンがらみの損失は9月末以降、すでに80億〜110億ドルに
のぼった。関連する証券化商品などを550億ドル保有しており、その評価損などが膨らむ見通しに
なったためだ。先月発表した7〜9月期決算でも個人向け融資の引当金などを含め約65億ドル
(約7500億円)と、米銀大手で最大の損失を計上。損失総額は2兆円程度に達する可能性があり、
赤字に転落する恐れもある。
証券化商品などの資産を担保に発行するコマーシャルペーパー(ABCP)はいまだに買い手が現れず、
発行残高は、8月にサブプライム危機が表面化してから10月末まで12週減り続けている。ABCPを
発行する運用会社を数多く抱えるシティの痛手は特に大きいとみられるが、他社でも評価損が
膨らむのは必至の情勢だ。
メリルリンチを除く証券大手は6〜8月期決算だったため、9月以降の損失が表面化するのは
これからだ。サブプライムローンの焦げ付きが増え続け、証券化商品などの格下げが相次いで
いるのも影を落とす。
シティが早急に立て直し策を示すことができるかどうかも、投資家心理を左右しそうだ。
辞任したプリンス氏は03年の就任以降、エンロンへの融資問題や日本の富裕層向け事業などでの
不祥事の収拾に追われた。相次ぐ不祥事は、本業の銀行から証券や保険へ事業を拡大した弊害とも
指摘される。保険事業の売却などで拡大路線は修正してきたが、プリンス氏は新たな収益モデルを
確立することはできなかった。
新経営陣がどんな戦略を打ち出すのか、会長に就くルービン元財務長官らの手腕が注目される。
▽News Source asahi.com 2007年11月05日22時10分
http://www.asahi.com/business/update/1105/TKY200711050306.html ▽Citigroup Inc.
http://www.citigroup.com/ ▽Press Release
Prince Retires; Other Management Changes
http://www.citigroup.com/citigroup/press/2007/071104a.htm Sub-Prime Related Exposure
http://www.citigroup.com/citigroup/press/2007/071104b.htm
448 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 00:50:00 ID:Bq+MG+nK
>>447 いよいよヤバい事になってきたようだぜ。
元財務長官投入という事は、シティがブッシュ政権に対して政治的な支援を
求めてるっていうサインだろ?(1個人の才覚に期待しているわけではあるまい。)
これは、シティがかなりの大損害を負っていると見たね。
アメリカNo1の銀行が政府に泣きを入れるという事は、No2以降は相当深刻な
事態を迎えていると考えてもおかしくあるまい?
いよいよ「第2次世界恐慌」の始まりか!?
449 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 01:08:08 ID:+Cb3qvs/
原油が急落した時に
大損するヘッジファンドがでてくるかもしれない。
>>446 誰も損失額そのものを問うてはいない、金融機関取引の
信用を問題にしてる。信用出来ない金融機関とは取引できない。
451 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 09:26:59 ID:BL2Ta7wz
そこでおれは俺自身の自家発電に切り替えたんだけどまだ持続性に
難があるんだ。
で、おまいら原油相場でいくら儲けたの?
453 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 21:00:07 ID:g8/CGirz
【証券/エネルギー】中国の石油最大手、ペトロチャイナが上海証取に上場[07/11/05]
1 :やるっきゃ騎士φ ★ :2007/11/06(火) 13:02:13 ID:???
中国の石油最大手、中国石油天然気(ペトロチャイナ)が5日、上海証券取引所に
株式を上場した。調達額は668億元(約1兆260億円)と中国本土市場での新規
株式公開(IPO)では過去最大になった。初値は公募価格(16.7元)の3倍近い
48.6元をつけ、IPO銘柄への投資熱を裏付けた。
ペトロチャイナのIPOには3兆3000億元(50兆円強)を超える申し込みがあり
人気を集めていた。終値は43.96元と初値から1割近く下げたが、上海市場での
時価総額は7兆1180億元と100兆円を超え、上海証券取引所に上場する銘柄全体の
4分の1を占めた。
ペトロチャイナの時価総額が大きく膨らんだのは、発行済み株式の86%強を
占める実質的な国有分も含めて算出しているため。上海市場に出回るのは
発行済み株式の2%余りにすぎず、株価は割高に評価されがち。時価総額は
約4800億ドル(約55兆円)のエクソンモービルを上回るが、中国本土株式の
株価形成のゆがみを表しているともいえそうだ。
ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071105AT2M0501W05112007.html
454 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 21:02:29 ID:g8/CGirz
今朝から始まった?
456 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 01:39:08 ID:WXub5YWC
457 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 01:41:30 ID:WXub5YWC
>>448 前の大恐慌の時には、缶詰食料と現金が役に立ったらしい。
そろそろ準備を始めるべきか?
458 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 21:38:27 ID:WXub5YWC
459 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 21:43:35 ID:WXub5YWC
>>458 17兆円という事は、90年代の日本の銀行の不良債権問題より10兆円も
問題が大きいという事か。(あの時の公的資金投入が7兆円だった。)
アメリカ政府に金融機関救済の余力があるかどうかが問題だが、ただでは済まされない
だろうな。少なくとも景気後退は避けられない。
460 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 21:52:20 ID:a9eKdh06
メタンハイドレートの実用化を前倒ししたほうが良い
461 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 21:53:08 ID:LzxVflhM
尖閣諸島周辺に70億バレルくらい埋まってるって
462 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 11:40:10 ID:P2qwqC1q
【投資】投信「米国離れ」進む・ドル下落を懸念[11/11]
1 :ふまふまφ ★ :2007/11/11(日) 10:50:13 ID:???
国内で販売の投資信託のうち、海外の債券・株式で運用する商品での「米国離れ」が進んでいる。
米国債券が中心の投信の純資産残高は9月末、1年前の13%減の3兆1000億円。サブプライムローン問題で、米ドルへの先行き懸念が広がっていることが背景。急速なドル安・円高により、この傾向に拍車がかかる可能性もある。
投信評価の大和ファンド・コンサルティングが、格付けが高い米国債券(国債や社債)を7割以上組み入れた投信を調査。
ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071111AT2C0204410112007.html
463 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 11:42:59 ID:P2qwqC1q
>>462 これは深刻な事態になってきたらしいな。
はげたかの妄想など信じてはいけないな。
日本には尖閣諸島沖にサウジ並の油田がある。
チャン頃に掠め取られないようにさっさと開発するべ
>464
掘ってしまえば、日本で定期的に戦争が勃発するだろうなぁ・・・。
日本の経済水域内なのだから日本の所有物。 石油収入さえあれば減税してガソリン価格安くして
その上ラプター千機導入してもつりが来る。
>466
確かにそうだが、適当に言いがかり付けられて宣戦布告されるのが戦争。
軍備を持っても、戦争は止められん。勝っても確実に犠牲者は出る。
468 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 12:59:02 ID:iPsGS/8P
共同で開発すればいいだろう
てか、これホント詐欺だなw
469 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:31:30 ID:lC+rXW8I
>>459 アメリカの経済規模は日本の.3倍以上あるから日本にとっての10兆は
アメリカの30兆円以上に相当するよ。
ごっついのう。 円相場ごっついのう。
471 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 19:39:29 ID:ZYDPf/z1
原油価格は2001年から上昇カーブを描いている。
これは何を意味するか、そうアルカイダです、9,11以降全世界的イスラム排除の動きに対する
じわじわした報復なのです。
「イスラムを敵にまわすとキミたち生活がおぼつかなくなるよ」というメッセージです。
472 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 19:29:21 ID:FLbx4UEd
【投資】NY株が急騰、319ドル高 原油は一時90ドル台[07/11/14]
1 :やるっきゃ騎士φ ★ :2007/11/14(水) 10:55:43 ID:???
13日のニューヨーク株式市場は、大企業で構成するダウ工業株平均の終値が
前日終値比319.54ドル高の1万3307.09ドルと急騰し、今年2番目の上げ幅を
記録した。米小売り最大手ウォルマート・ストアーズが発表した8-10月期決算が
好調だったことなどから、先週からの急落で割安感が出た銘柄の買い戻しが
活発で、4営業日続いた下落にひとまず歯止めがかかった。
ダウ平均は前日までの4営業日で計673.39ドル下落していた。この反動で、
13日朝は値下がりした銘柄の買い戻しが先行。米証券最大手ゴールドマン
・サックスが、低所得者向け(サブプライム)住宅ローン関連では巨額の
追加損失を見込んでいないと伝えられたことも、値下がりが続いていた
金融株への買いを呼び込んだ。
原油相場が急落したことも、株価上昇を加速させた。13日のニューヨーク
商業取引所の原油市場では、国際指標となる米国産WTI原油の先物価格が一時、
1バレル=90.13ドルまで下げ、終値も前日終値比3.45ドル安の91.17ドルだった。
国際エネルギー機関(IEA)が同日発表した11月の月報で、最近の原油高騰は
米国などの需要を減少させるとして、07年と08年の世界需要予測をそれぞれ
下方修正したことが材料視された。石油輸出国機構(OPEC)が増産に動くとの
観測も根強く、価格を押し下げる要因となった。
ソースは
http://www.asahi.com/business/update/1114/TKY200711140041.html
473 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 19:31:46 ID:FLbx4UEd
474 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 19:34:38 ID:FLbx4UEd
【金融/米国】住宅ローン最大手カントリーワイド、10月の住宅融資48%減[07/11/14]
1 :やるっきゃ騎士φ ★ :2007/11/14(水) 10:48:45 ID:???
米住宅ローン最大手カントリーワイド・ファイナンシャルが13日発表した
10月の融資実行額は、前年同月比48%減の219億ドルだった。信用力の
低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)など貸し倒れリスクが
高いタイプの住宅ローンを大幅に縮小した。
住宅ローンの種類別にみると、サブプライムが同99%減、金利変動型ローンが
同81%減だった一方、政府系金融機関に転売可能な住宅ローンは同72%増えた。
同社は住宅ローンの焦げ付き増加を受けて業績が悪化、信用リスク管理を
強化している。
同時に、年末をメドに進めている人員削減策の一環として、10月中に2077人を削減したことも明らかにした。
ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071114AT2N1301514112007.html
475 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 19:37:26 ID:HyARBkV6
戦争おこっても
自衛隊員が死ぬだけだから
おれたちゃかんけーねー
おれちゃちゃかんけーねー
476 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 19:14:33 ID:X1DFbWoC
477 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 19:35:14 ID:I0r+zFn2
オリンピック 万博 中国株から逃げ出す速さで 今後が決まる投資家、
まだ間に合うと思う今が・・・・・・・・・・・、遅すぎか
臆病な位が 一番の利益 !
○ 人類が使い切れないほどの石油がまだまだ眠っている
◎ 経済的コストで発掘・採掘・精製できる分量はその中の一角(現時点で高純度の油は殆ど食べ尽くした)
479 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 11:54:00 ID:5hxpNevU
480 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 11:55:58 ID:RnS4FIGX
>>478 学校で習わなかったか?
埋蔵量は半端じゃない。
取れるもんなら取ってみいって。
481 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 11:59:02 ID:p4bPlAzZ
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
イランだかイラクだったか忘れたが
純度の高い原油が採れる某油田地帯は数年前から生産量が激減している
>482
採れないのか、採ってないのかわかんないけどね。真相は
イラクだと戦争と戦後の混乱の余波で減ってるらしいけど。
485 :
名刺は切らしておりまして: