【ネット】検索エンジンをハイジャック?─中国でGoogle、Yahoo、MSNなどへのトラッフィックがBaiduへ転送される[07/10/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
29名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 09:54:42 ID:JHNQsq4/
>>23
お前が、和製英語が大好きだということは理解した。
30名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 09:55:49 ID:1l0jtduK
検索エンジンも丸投げかよ。
31名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 09:57:34 ID:9RjR4uXn
百度に行くと怪しげなウェアが入るんだよな
いちいち除くのがめんどい
32名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 10:04:03 ID:lCC7IyLV
ミクの原因ってこれ?
だとしたら最悪だな。
33名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 10:09:36 ID:L+KCUiYH
>>4
何しに行ってんだよ?
mp3のDLか?ビンボー人w
34名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 10:12:20 ID:rEujPxIz
こんな国で五輪が行われます
35名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 10:13:32 ID:uQWrksN9
だってそんな国だもんw
36名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 10:13:33 ID:u0mr9jgC
googleやYahooのIPアドレスを百度に書き換えるだけで出来るもんな
情報統制がここまでいくと文字列でなくIPアドレスを覚えないとならんw
37名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 10:29:30 ID:unN3hW8B
>>36
DNSをローカルに持つフリーソフト作ったら、一定の需要が...

もしかしたら、対中華にはすっごく便利かも。w
38名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 10:32:14 ID:xVVyxoVV
百度なんてつかわないだろw
39名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 10:39:49 ID:CbnR7I4T
中国は国際社会に出てこないほうがいいんじゃないのか?
中国にとってもそのほうが幸せだろうに
40名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 10:40:31 ID:O1OL8605

すっげえ、なんでもありw
41名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 10:41:45 ID:CY8WUq0O
>>37
hosts ファイルの事?
42名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 10:48:02 ID:unN3hW8B
>>41
お兄様は堕落しました

...最近Windowsしか使ってないんだよ。orz

43名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 10:52:19 ID:tlEGxFC7
>>37
他人の無知は笑えるな。
Windowsでは既にあるが、独禁法で訴えるか?
%SystemRoot%\system32\drivers\etc\hosts
44名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 10:56:24 ID:tPbtoGVl
>>42
Windowsにもhostsファイルはありますが。
45名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 10:56:30 ID:oBJFZadJ
>>43
ホストス(w
46名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 10:59:40 ID:unN3hW8B
>>43
素で知らんかった。

ファイルを見た感じでは、全然Unixと変わってないね。IP使うから当然なのかな。
ありがとう。これとIP正引きを組み合わせれば、中国に行っても大丈夫だね。

...ってデータベース作り手作業は嫌w
4716:2007/10/19(金) 11:01:23 ID:kbNOJYU4
>>17
さぁ、ラダイマラ先生の件については大々的には報道されてない。ゼロではないけど。
政府の仕業と言うより百度の仕業だと思ってるらしい

ついにようつべ陥落。一昨日まで見れたのに。
48名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 11:01:58 ID:k67AdVya
中国在住ですが、
youtubeを昨日から止められています。

他のリダイレクトは今はない状態。
49名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 11:05:50 ID:unN3hW8B
>>47-48
ダライラマとかの問題じゃなくて、17大会で、何か政変が起こっているんじゃね?

Upされた困るような暴動とか。
50名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 11:07:24 ID:ljwh+I7n
ニーナ「ハイ、ジャック」
51名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 12:11:35 ID:gso9rTMD
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/02/02/10737.html
こんな事して中国に媚売っても、中国側の見返りは裏切りw
52名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 14:57:14 ID:TnxVPyvS
一方、朝日新聞はこのニュースを完全スルーした。
53名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 15:14:25 ID:9ocq+Gpk
洒落の中国語版とか必要だな。内部から崩壊させないと
54名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:02:53 ID:eoIXD0G1
中国とのネットワークを切断してしまえばいいよ。
もういいだろ中国は。
55名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:29:56 ID:FyTijieZ
Winnyだの洒落だのって、そもそも著作権という概念がない国では普及しないだろ
56名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:34:38 ID:Rs1H9wmF
ハイジャック【hijack】
[名]スル航行中の航空機を実力で乗っ取り、
その運航を支配すること。航空機乗っ取り。スカイジャック。
57名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:34:42 ID:U+RZSyLI
>>55
ソフト屋で堂々と売られてるんだろうし、回線もそう太くはないだろうしね
58名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 17:12:14 ID:Q1wrB7Yj
これは百度と中国政府が結びついてる、って事だよな
企業も当てにならんのか
59名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 17:17:11 ID:Q1wrB7Yj
>>48
中国の回線速度でyoutubeみたいな動画サイトを見れるの
時間かかったりしない?
60名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 18:29:20 ID:UGTqSl1u
もし、こんな国にルートサーバが設置されたら怖いな。
61名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 18:30:54 ID:Wuqaklyk
torrentだと普通に映画、ドラマ、スポーツ中継のファイルが流れてるぞ
中国で上映or放送されてるヤツが
62ロップ ◆nCQ90lLdl6 :2007/10/19(金) 18:40:59 ID:2/aN5vst BE:491736029-2BP(1)
バイブだとおもた
63名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 19:02:57 ID:1l0jtduK
もうIT業界は儲からないしメンドクサイから
中国に転送したんだろ?

それか、百度を窓口にして高付加を理由に
IT関連の機械を売りつけたいじゃないの。
64名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 19:13:17 ID:5Jtr9Osv
中国に迎合し媚びる連中には、良い薬だな。
こいつ等には、ギブ&テイクの発想はない。
媚中派は中国に恩を売ってるつもりか知れないが
恩だなんて思っていない。「我の下僕になったアル」
「もっと命令してやるアルよ」と思うだけ
65名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 19:35:16 ID:EKK5EZyy
どうでもいいけどこの検索サイトのロボット
漏れのブログアクセスしまくりなんだよね
66名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 19:46:48 ID:JLLINC16
ブログは邪魔だから検索サイトからヒットしないようにするか
この世から全ブログ抹消して欲しい
67名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 19:50:58 ID:N0nILypq
ブログが邪魔っていうのはよく分からんな。
そもそもそんなにかからないし、かかった場合は
逆にそれなりに役に立つ内容だったりするだろ。

68名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 04:45:50 ID:3QbuAJX3
検索上位にくるblogは大抵アフィ目的で感想文にリンクが張ってあるだけ
酷いときには検索ワードのみとかで全く役に立たない
はてなとかも邪魔でしょうがないぞ
69名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 10:33:52 ID:q7WF2r0X
百度か、本国の人が中国版百度はエロ規制が厳しいから使わなくなって
中国人が日本版百度でエロ検索しまくって規制食らったとこだろ
70名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 16:50:40 ID:KMsRZ8d7
71名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 22:28:43 ID:06TKPgrr
>67
そんなこと全くないぞ。
Googleがたこだから仕方ないんだが。
72名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 07:54:10 ID:WC1167SH
中華は国の中がLANだろ
googleなんかと同じIPアドレス振って偽者走らせているんじゃまいか?
DNSどうたらなんかじゃ対処できないようにしてんだべ
解決するには別の国にVPN使ってGWしていかねばなんねーべよ
73名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 11:42:33 ID:mC1YtrXz
ブログ無ヒットの設定を追加して欲しい
74名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 11:52:01 ID:CIkTX6iZ BE:398952746-2BP(556)
すげえw
こんなことできるんだw
75名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 17:59:49 ID:93TyGrZW
普通ならDNSの設定も含めてBIGIpとかのロードバランサーの設定をかえることで効率良く負荷の行き先を
制御するんだろうけど、中国は一つ一つDNSサーバの設定を直接変更して宛先を変えているのかな?
ある意味すごい・・・。
76名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 18:04:51 ID:2R2RRzB4
シスコが一大協力してるから。
シスコはアメリカ議会に呼ばれて、中共に手を貸してると怒られてる。
77ホームページらぁめんφ ★:2007/10/23(火) 13:13:17 ID:???

◇中国が海外検索エンジンへのトラフィックを百度へリダイレクト?--疑惑続く[CNET Japan]

 中国がGoogle、MicrosoftおよびYahooによって運営されている国外検索エンジンからのトラフィックを
自国の検索エンジンBaidu.comにリダイレクトしているとの報告が表面化した。

 オンラインの各種報告によると、Google.com、Microsoft のLive.comおよびYahoo.comの検索サイトに
アクセスしようとした中国の一部のオンラインユーザーが中国を拠点とするBaidu.comにリダイレクトされたという。

 ブログサイトのTechCrunchは、Googleのブログ検索エンジンへの中国からのトラフィックがBaiduに
リダイレクトされたと報告している。また同ブログサイトは、他の2つの大手検索エンジンでも
同様の状況が確認されたという別の記事を後から発表している。

 上海のCB Richard Ellisでマネージャーを務めるVivian Wong氏は、3つの検索エンジンを訪れようとすると、
代わりにBaiduのホームページが表示されたと語っている。

 北京に拠点を置くDavid Feng氏は現地時間10月18日に自身のブログで、GoogleとYahooにはアクセスできたが
MicrosoftのLive.comやYahoo傘下の検索エンジンAltaVistaにはアクセスできなかったと書いている。

 一方、北京のDragon Portsで最高経営責任者(CEO)を務めるOri Elraviv氏はこれらのサイトに何の問題もなく
アクセスできたと述べている。「そのようなことが起こるとは本当に信じられない。サービスをブロックするのと
競合会社にリダイレクトするのは全く別の話だ」。Dragon Portsはモバイルアプリケーションを開発している。

 しかしGoogleはトラフィックのリダイレクトの事実があったことを確認した。GoogleはThe Registerと
検索エンジンに詳しいブロガーのDanny Sullivan氏の両者からの問い合わせに対し、似た内容の声明を次のように送っている。
「これは明らかに残念だが、以前にもこのようなことがあった。非常に近い将来にはユーザーがサービスを
再び利用できるようになると確信している」

 中国は以前にもインターネット検閲の疑惑が持たれたことがあるが、政府はこのような主張を否定している。

 ちなみにGoogleはBaiduの少数株主だったが、2006年に株式を売却した。Googleの中国版であるGoogle.cnの構築に
注力するためと説明している。

出典:NIKKEI NET IT+PLUS
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=RS2035933023102007
78名刺は切らしておりまして
厨国共産党にとって都合の悪い情報は
よその国であろうが握り潰すアル