【経済政策】ロシア、食料品高騰で強権発動…価格凍結を実施 [07/10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
ロシアでパンや牛乳といった日常食料品の価格が急騰し、
政府が食料品価格を凍結する強硬措置に出た。

プーチン大統領は先月、12月の議会選と来春の大統領選を前に
高齢の元無名官僚、ズプコフ氏(66)を首相に登用したが、
指導部としては食料品問題をきっかけに、首相の人気を一気に浮揚させ、
「最有力後継者」として存在感をアピールする思惑があるとみられる。

価格の急騰は夏場、小麦の不作が予想されたことからパンに顕著に現れた。
ところが、秋に収穫が良好だったことが判明しても状況が変わらないばかりか、
他の食料品まで高騰が波及。
報道などによると、夏場以降、各地でパンや乳製品、植物性油、砂糖などの
価格が数十%から100%高騰している。

ロシアでは貧富の差が40倍超、国民の16%が収入の75%以上を食費に充てており、
年金生活者や若い家族には大打撃だ。
ロシア西部の飛び地カリーニングラード州では先月末、住民が植物性油と砂糖の買い占めに
走って市場で乱闘騒ぎが起きるなど、全土的に不穏な空気が広がっている。

露科学アカデミー経済研究所のゴントマヘル氏は「食料品高騰の背景には国外と国内の
複合的要因がある」と説明する。
代替燃料(バイオ燃料)ブームで穀物価格が高騰する中で、中国をはじめ新興諸国で
中産階層が増大し、乳製品需要も世界的に高まっている。

一方で同氏は「ロシアの消費財市場は連邦レベルでも地方レベルでも少数の業者に
独占されており、官僚の汚職も絡んでカルテルが横行している」とロシア市場の閉鎖性を指摘する。


こうした事態を受け、ズプコフ首相は小売業界の代表者と会合を持ち、必需食料品について
価格を凍結することで合意。
政府筋によると、各地方でも知事が事実上、業界関係者に価格凍結を強制する動きに出ており、
独占禁止当局や税務当局も食品・小売業界への捜査に乗り出した。

政府はまた、麦の輸出税を引き上げて国産品の国外流出を阻止、
逆に牛乳と乳製品の輸入税を引き下げて価格を抑えることも決定し、
首相は「今後2〜3カ月で状況は安定する」と自信を見せている。

ズプコフ氏は首相就任直後から地方住民との“交流”を積極的に進めており、
閣議で旧ソ連時代の呼称「同志(トボリシチ)」を使って閣僚を叱責(しっせき)してみせるなど、
高齢者層を意識した指導者を演出している。
政府系テレビもこうした映像を積極的に放映しており、大統領を知る元議会関係者は
「後継者育成のメカニズムが働き始めている」とみている。

ただ、選挙をにらんだ食料品政策には疑問の声も上がる。
ゴントマヘル氏は
「ロシアが独占的体質とはいえ、経済を担っているのは民間企業であり、
利潤を度外視した価格凍結は逆にモノ不足を招く恐れがある」と指摘。

「来春の大統領選まで政府はあらゆる手段で価格を抑えるだろうが、
国際動向や経済メカニズムを無視した政策は長く持ちこたえられず、
選挙後に深刻な反動が出るだろう」と警告している。

ソース
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/m20071018034.html
2名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 21:27:12 ID:DZthPI49
そんなんしなくても
ずっとプーチンだろ・・・
3名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 21:28:19 ID:WWTG1pZ4
ズブコフとはズブズブの関係。
4名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 21:30:23 ID:5W93nW5z
今も昔もロシアはヨーロッパの国っぽくない。
5名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 21:31:52 ID:/j9wkxlp
店から商品が消えるだけなのに
さすが露助
6名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 21:32:53 ID:4jrF+5yq
ジンバブエの件思い出した
7名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 21:33:32 ID:1r0LUCKn
>>4
ロシアは今も昔もロシアだな
8名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 21:34:57 ID:LHEe+NCY
ロシアのテレビニュースの閣議は世界一オモロイ大衆演劇
9ちと言わせてくれ:2007/10/18(木) 21:35:56 ID:1rH1kFah
政府と小売業界代表が値上げストップに合意すれば、それで収まるのか。
ロシアは単純でいい国だなあ。それでも原料の小麦は不足し、国際的な
価格上昇は阻止出来ないはずだが。小麦関連の食料品は利幅が少なくな
るから、早晩、供給量がダウンして大騒動になると思うよ。そしたら政
府はどうすんだ? 「パンが買えなければ御菓子を食べなさい」という
んだろうか。
10名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 21:38:40 ID:AaHEhePT
あの国民性でありながらアメリカと並ぶ超大国にまでなったんだからたいしたもんだ
昔は日本にすら戦争で負けたのに今じゃ勝てる気がしねえ
11名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 21:39:53 ID:T0PhGi6j
10年後の日本
12名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 21:40:32 ID:PlqgQXOK
プーチンの改革?

13名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 21:41:38 ID:uAGNnzBJ
順調に見えて 所詮民度が
14名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 21:43:07 ID:pXQ4w49C
安直な経済政策で混乱を助長するのはさすがロシアって感じ。
貧困層に対する供給量が絞られるのは目に見えてる。
15名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 21:51:53 ID:/kUoxyPo
食料とエネルギーをめぐって世界大戦勃発も近いな。
食い物の恨みは恐ろしい
16名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 21:53:06 ID:uUpzp+HK
ロシアはやく経済発展してほしいな。
ロシアにハイビジョンビデオカメラがはやく普及してほしい。
17名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 21:54:01 ID:xtqnIpbn
日本の食料政策は大丈夫か?
18名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 21:55:56 ID:YSJokbg7
ロシア・中国・インドはDQN国家
19名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 21:58:30 ID:EJuaSaYm
>>17
ダメでしょ
20名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 21:58:43 ID:a6ux793b
ロシアとか中国とかって、内政は大丈夫かね?
貧困層が政治不満から、暴動をおこしたりして・・・。
21名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 22:01:52 ID:xtqnIpbn
軍隊で鎮圧してマスコミに報道させないから大丈夫
22名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 22:04:35 ID:QK8TTAXz
>収入の75%以上を食費に充てており
そのうちの70%はウオッカだろ。w
23名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 22:07:34 ID:kNf3nbM3
市場経済の何たるかがわからんのだから仕方ない
24名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 22:25:02 ID:Xf/V5fSc
>>10
今だって戦場を日本周辺に限定すれば負けないだろ。
日露戦争の時みたいに本気で10年準備すれば十分勝てる。
25名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 22:31:53 ID:uAGNnzBJ
>>22
まぁロシア人もパブロフの犬並みには学習能力あるから
最近はウォツカは昔程には余り飲まなくなったようだね
26名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 22:43:17 ID:eOse7ZK+
日本は戦争なんかは勝てないよ
ヘタレしか居ないんだし
27名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 22:46:19 ID:QK8TTAXz
>ロシアでは貧富の差が40倍超
まだまだ日本にロシア娘が来る事が考えられますね。
28名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 22:48:40 ID:wI/2OxiR
また行列が復活するのか。

もう一回、革命があるな。
29名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 22:49:17 ID:Iw0kPw7G
そもそも近距離武器しかないんだから日本が勝てる何てありえないんだが
30名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 22:57:12 ID:Byry+A/q
日銀の低金利政策の所為
31名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 23:01:01 ID:0aAEIaZY
>>29
ベトナムはアメリカに勝ったし、アフガニスタンだってソ連を破ったぞ。
まあ、敵の首都を占領すれば勝ち、とか考えてるようじゃ何度やってもベトナムの繰り返しだけどな。
32名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 23:12:45 ID:GRzdb9o3
>>22
バカ
ウオッカは別計算だ
すべての出費より優先される
水道料金みたいなもんだ
ロシア人にとってウオッカ止まる=死亡
33名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 23:13:38 ID:dMLHoOaf
もう資本主義自体が崩壊しようとしています。食糧難に備えて農作業する
準備でもしておいた方が賢明かもしれません。 日本の食糧自給率の低さ
は皆さんも御存知ですね?

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

34名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 00:41:06 ID:dwpIsyCn
>>20
アメリカが大丈夫なんだから大丈夫だろw

664 名無しさん@6周年 New! 2006/08/11(金) 19:18:57 ID:ApTYJhWP0
世界一豊かな(はずの)アメリカはこんな国です。↓

▽3100万人の国民が飢えている。
▽4500万人が医療保険に入っていない(国民健康保険制度がない)
▽国民の8人に1人が貧困レベル以下(2人家族で年収140万円以下)の暮らし振り。
▽貧困児童数は先進国でもっとも多い1300万人。
▽乳児死亡数は1日あたり77人。
▽国内に350万人のホームレスがいる(そのうち50万人が退役軍人)。
▽国内には約2億3000万丁の銃がある。
▽銃によって死ぬ子どもは1日平均13人。
▽選挙では不正が横行(黒人投票者を露骨に排除など)。
▽大学に行けなかった者は一生のあいだ時給5ドル(あるいはそれ以下)の仕事にしか就けない。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4875252307/ref=sr_11_1/503-0687016-2159947?ie=UTF8


167 名無しさん@七周年 New! 2007/02/20(火) 18:58:33 ID:Y7FXJSgC0
>>161
アメリカは、先進国の中でも平均寿命が短い国なんですよ。
しかも白人と黒人・ヒスパニックではその差がなんと15年近くにも達する。
上に書いた抜歯1本50万円というのは親知らずを抜いた場合なんだけど、
それ以外でもインフルエンザの平均的な診療・投薬だけで約4万円はする。
救急車も1回呼ぶと日本以上にお金がかかるし、手術にしてもアメリカ
国内はいろいろ権利や諸経費がこと細かく決まっていて割高になるので、
例えば臓器移植などはカナダや豪州、オランダなどに行って受ける患者も多い。
けどこういったことができるのは金持ちや貯蓄のある一握りの人間だけ。
大半の人間は他の白人諸国と比較しても老け込むのが早く、アスピリンなどで薬漬け、
そして持病を多数抱え込んで嫌でも侍医を持たないといけない。

それがアメリカ。冗談抜きの話です。
35名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 00:47:13 ID:/ZLdmFL6
ロシアに日本勝てるよ。少なくとも負けはしない。

いざとなったら青森六ヶ所村の半減期2万4000年間のプルトニウム50トン(チェルノブイリの数千超倍の核物質)
をユーラシア大陸全土にばらまけばいいだけ。(チェルノブイリくらいの汚染地域をロシア全土に余裕で撒ける量を日本は保有)

「ロシア全土を10万年間更地にするぞ!」って脅せばいいだけだよ。50年かそこらで完全復旧する水爆よかはるかにやばい兵器になる。
これで絶対負けないな。
36名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 01:04:11 ID:LhKz0fnM
>>35
ミサイルの独自開発をアメリカが許さないだろう。
37名刺は切らしておりまして
>>36
ミサイルなんてもうあるじゃん。
はやぶさの小惑星探査で大気圏再突入実験もできるし。