【経済政策】高齢化・過疎地を支援 集落維持に補助金 来年度から国交省 100地域選定[07/10/10]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
国土交通省は2008年度から、全国で急増している過疎・高齢化集落の直接支援に
乗り出す。民間非営利団体(NPO)などと共同で耕作放棄地の管理や市民農園運営など
に取り組み、集落機能を維持しようとする地域へ補助金を支出する。初年度は
モデル事業として、全国の約100集落を対象にする方針で、調整を進めている。
九州には65歳以上の高齢者が住民の半分以上を占める「限界集落」が1635あり、
山林の荒廃や集落独特の伝統・文化の断絶などが危ぶまれている。
国交省は、住民がNPOなどと一緒に取り組む公共的活動を「新たな公」と位置付け、
その促進で、高齢・過疎化集落の活性化を図りたい考え。このため「新たな公」に
取り組む集落を、来年4月に募集。取り組みによって200万-600万円の補助金を支出する。
具体的には、NPOなどと協力して農業に取り組む集落を支援するほか、祭りなどの
文化を別の集落に伝承したり、古民家修復で都市からの移住受け入れに積極的な集落など
に補助金を出すことを想定している。
既に行われている農水省の農林施策などとの重複を避けるため、コミュニティー維持の
観点から取り組みを見極め、集落を選定する。対象は、各県から2-3集落になる見込み。
国交省は「多くの地方自治体は財政が厳しく、過疎地は光が当たらない状況。新たな
公づくりには継続性が必要で、最低でも2-3年は取り組む集落を支援していく」とした
上で、モデル集落に感化され、「新たな公」づくりが広がることを期待している。
ソースは
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20071010/20071010_001.shtml 関連スレは
【経済政策】国交省、中小工務店対象に、資金繰りなどの支援策を発表 [07/10/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191936635/l50 【流通】空き店舗活用に税優遇:中心市街地活性化支援、商店街の整備・駅前文化施設の整備に…国交省 [07/10/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191796859/l50 など。
依頼を受けてたてました。
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 15:10:58 ID:QHhZ0SKD
∬ ∞〜
人
.<`∀´> ∬ 韓国を見習え!!!!
〜・ (;;,;;.:;;,;.:;;;,)
(;;,;;;:,.:;,;;.::.,;;:) ∫
(;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;)
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 15:17:26 ID:NpTUo1gU
これ、わなダロ、最初に誘い込んで政権交代でアボン。
新しい姥捨て山
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 15:18:23 ID:MdJMX7Jp
あふぉか。。。居住禁止にするだろ普通。。。
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 15:21:14 ID:pC+vMmXO
限界集落を維持することに何の意味がある。
居住者に栄誉ある撤退を促すことが行政の仕事だろうが。
新しく街への移住を促して、街での生活を支援するべきなんだよ。
クソ行政が。
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 15:23:30 ID:/toiT22O
>>5 山の中まで道路を作る口実が無くなるではないですか!
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 15:24:35 ID:/toiT22O
田舎じゃ、1軒の家のために道路を300メートルぐらい舗装するのは常識だから
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 15:35:57 ID:CbF+lE0F
過疎対策なんて40年以上前からやっている。
それなのに、いっこうに成果が上がらない事をまた税金を使ってやるの?
小役人が自分の仕事を増やして延命手段にしているとしか思えない。
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 15:46:04 ID:ue0/Ubkq
山村の過疎化で山が荒れたら災害の元になるって死んだじいさんが言ってた
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 15:49:53 ID:bcfCNoHs
無駄無駄無駄無駄ヤメロ
将来のためにならん。
どうしても過疎集落をなんとかしたいなら、外人を国内に移民させて住まわせてコロニーの起点にするとかそういう方向の方が将来のためになる。
最初の数年〜十数年は治安も悪化してトラブル続出するが、もっと遥かに大きな問題の解決になるから。
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 16:09:39 ID:2MxZ7mat
はいはいまた新たな天下り先ですか お役人様かんべんしてくだせーよ
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 16:12:45 ID:dkperzHS
新たなバラマキ利権?
爺と婆は市街地の強制収容所に隔離する方向でw
田舎は人口一極化させる方向で良し
最悪だな
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 16:20:01 ID:/Hrjbvtw
痴呆バラまきの屁理屈だな 江戸時代の伝統のどれくらいが継承されてる?
時代に応じて消えるものもある 仕方の無いことだ
高度成長期にも消えて行った伝統なんて掃いて捨てるほどあったはず
さらにいえば 村を離れて行ったのは団塊世代からを道路鉄道で送り出したから
自業自得だろ?何で今更責任も足らない奴らに税金払わなきゃならんの?
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 16:57:11 ID:xZ9H3SqM
限界集落は、清き撤退を促すのが行政の仕事じゃないのか?
維持なんておかしいんじゃないか?
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 17:05:33 ID:nYj/8sfx
過疎地に力を持った人が居るって事でしょ
このスレの空気は予想通りだな。過疎集落をこのままつぶしてしまうのが
日本の未来にとっていいことなのかどうかはオレは判断が付かない。
ただし、維持するにはコストがかかりすぎて、そのコストを国家が負担できなくなっていることは
同意するんだが。
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 17:37:10 ID:ue0/Ubkq
都会の人にゃ山林の価値が分からんようだ
だから山林を維持するための過疎集落も放ったらかし
しかし、CO2削減問題もあって役所の目は山林に向いているんで
そのための増々増大するコストを減らす狙いもあるんじゃないかね
それに、無人島や無人地帯に外国人が無理矢理にでも住みついたら
竹島・大阪・京都とかみたいに領有権とか所有権を主張されて
エライ事になるんだけど、そういう危機感は無のかな
>18
過疎集落を維持する以外のもっとリーズナブルな方法で山林や島嶼を
保全できるかもしれないからね。オレはバカだから思いつかないけど。
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 17:42:10 ID:PbbGuump
ナパーム弾で定期的に山林を焼き払えw
間伐と同じ効果があるはずだw
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 17:50:42 ID:840s9jk+
都心部は人口制限して 生産性の無い人間には出て逝って貰おう
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 17:53:07 ID:ue0/Ubkq
>19
そんな難しい事がオレに分かるはずも無いが・・・
とりあえず、一定範囲の集落を統合するぐらいの事はやっていい
市町村合併に追随しているワケだが、交通手段が発達したからOKだろう
役場も昔は30分圏内だったらしいから、これを統合したんだし
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 17:56:50 ID:840s9jk+
農地も荒れ地にこれからは変わるし持ち主に連絡取れなくなるはず
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 18:27:33 ID:7a2hni64
元記事がもう消えているが、こんなのもあったね。
-----
豪雪地帯の10世帯未満小集落、国交省が集団移転支援へ
国土交通省は27日、豪雪地帯にある10世帯未満の小規模な集落を対象に、
集団移転を支援する制度を2008年度に創設する方針を明らかにした。
除雪作業中に死亡する高齢者が増えているため、移住を促す。
具体的には、集落の全世帯がまとまって近隣の大規模な集落などに移転する際に、
地元自治体が宅地や農地を買い取ったり、転居費を助成する制度を作り、そ...
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/5697241
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 21:49:09 ID:tEna/ceX
マヌケもいいとこだな。廃れる期間を長引かせるのに税金投入?いくらもらえるんだ?これ進めてるやつは。
なぜか2chでは集落ごと滅ぼせって論になるんだよな。
オウムみたいなのが住み着いたり、特亜の植民地もどきになったらどーすんだと。
で、漏れの解決策。
人口密度1000人/km^2超える自治体に好き好んで住んでる奴に、生活保護なんか出すな。
で、過疎法対象自治体で10%増、積雪地/島嶼部は30%増でいいだろ。
なんだったら引越し代も付けてやってもいい。
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 22:36:52 ID:lJLsEUf4
そもそも東京や大阪や名古屋に人を集めすぎ
人口をもっと疎らにして人口制限流入をしろ
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 22:46:38 ID:840s9jk+
補助金がやはり一番
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 23:31:36 ID:QRusoghH
お前らの責任で補助金を出すしかない
まぁ都心部の人間が負担したら済むだけ
もらった奴が勝ちなんだよ
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 23:37:02 ID:Tdi/QZxw
歴史と伝統云々言われるけど、
実のところ戦後直後に身寄りのない引揚者や食料増産のために開拓された
山奥の小さい部落ってのが結構ある。
そういうところはとっくに使命を終えたわけで。
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 23:41:01 ID:5CLv/bcX
開拓集落は確かにその役目を終えたと思うが、
それを言ってしまうと北海道はアイヌに返還しろとかいう話になっちゃうからな……
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 23:43:36 ID:840s9jk+
関東平野を開拓した朝鮮人は関東に住み着いてしまった
補助金出すより該当住民や法人から税金取らない方が効果的
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 09:39:25 ID:5ooj5/En
俺の住む市も半分以上は山間部の面積である
平地でも限界集落になりそうである
そして、意外と山間部の方が確りとしてたりする
今や平地の所は、1/3は70歳の人が1人か2人住んでいるのが現実である
10年後にはそこらじゅうが空き家しか無いんだろうな
今でも空き家ばっかりなのに3000世帯が空き家になるのはもう直ぐだ
農地もかなりが、放棄地になるのも見えている
自民党への援護射撃だな。
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 11:10:28 ID:rhBuCTHi
農地から原野へ
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 11:34:22 ID:ALvmOHWC
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 12:04:14 ID:SrEA6xea
過疎地域に住みたい人も確実にいるんだから、もっと情報公開を進める。
ここに来れば人がほとんどいない場所で暮らせますともっと宣伝する。
>>37 おい、キチガイ、てめぇはその無意味なコピペをいつまで続ける気だ?
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 12:12:06 ID:rhBuCTHi
情報は自分の足と人を頼りに探せ
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 13:00:10 ID:7hWkaroi
限界レベルになったら助けるのは意味無さそうな気がするなあ。
そうならないための活動をするところに補助をするってことか?
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 13:16:58 ID:rhBuCTHi
日本中 あちこちにある事実
補助金だすよりも限界地点から撤退させるようにすべきだろう。
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 13:23:13 ID:rhBuCTHi
だから 補助金だすんだろ
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 13:27:21 ID:T8B+vfSd
過疎対策はわからんでもないが、じじいどもに金だすより
子供世代へ金出せよ。
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 13:51:10 ID:DBYKZSrc
九州終わってるって聞いてたが、
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 16:16:30 ID:rhBuCTHi
九州は大変だよ
マジで 終わりそう
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 16:22:12 ID:Z+jnCwgP
マスコミは相変わらず下らない国会中継ばっかやってるし
永田町だけで完結してやがる
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 16:24:06 ID:qwldl+pi
>>48 国外に売るものが無いから【シカト】してるだけでしょ。
仕事も下りてこなくなるけど。。。
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 16:27:21 ID:rhBuCTHi
マジで東京都なんか無くなれば良いのに
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 16:33:11 ID:/yFcEadk
限界集落なんかとっとと潰せよ
死んでも気付くのが一年後とかなのに
放棄された田んぼや畑は地域毎に一括でどこかに委託なりなんなりしないと永久に復活出来なくなる
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 16:46:52 ID:vG0RG9mE
>>51 >放棄された田んぼや畑は地域毎に一括でどこかに委託なりなんなりしないと永久に復活出来なくなる
その地域丸ごと消えるんだから 誰に委託するんだい?
もし委託の依頼があっても、そこも次の限界集落なんだし労力無いから断るんだよ
お前 現実知らないでいうなよ カスめ
もう耕作放棄地は原野に返せばいいんだよ
俺の住む町も原野に返す政策に転じているよ 必要ないし
53 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 17:28:04 ID:/yFcEadk
カスはお前だ
何で近所に限定するんだ
会社だっていいだろうに
原野も否定はしないが
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 17:35:08 ID:vG0RG9mE
>>53 悪いが 会社経営の農業法人がある地域は少ない所多いぞ
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 23:26:50 ID:lZBQpP8N
私はメーテル
>>54近所の会社じゃなくてもいいじゃんとか答えてみる
くだらんことに血税をつぎ込むな。
なんだと?地域文化の維持活動が「新たな公だと位置づけ」???
はぁぁぁ?
こんな安易に「公」の定義を広げられるなら、もうなんでもやりたい放題だよな。
要するに単なるバラマキしたいってだけやん。あほらし。
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 00:30:18 ID:4ROeqrEk
これからは補助金の時代なんだよ
お前らもらえないから僻むなよ
もらえるようにお前らもなんか考えろよ
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 00:45:07 ID:5ihPsls1
おねだり農民うざすぎ
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 00:45:57 ID:4ROeqrEk
補助金もらえないからと 僻むな
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 00:49:43 ID:BwyNb+Vs
61 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 01:37:21 ID:X7CTFitB
サラリーマンにも個別の所得保障をお願いします
過疎地の人は強い自民党支持者で、選挙にも必ず行くからなあ。
自民党が見捨てるはずがない。
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 07:52:00 ID:ibz7T8Jp
リーマンには既得権があるから必要無いだろ
国土交通省の新利権だ。みんな逃げろー。
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 08:11:16 ID:ibz7T8Jp
リーマンの既得権
解雇が自由にされない
最低賃金がある
労働時間も決められている
賃金談合やカルテルが認められている
派遣より身分が上である
全部既得権です
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 08:30:14 ID:yGX1hLy8
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 08:31:26 ID:Rdtrlv0y
無理して田舎に住まなくてもいいのに
69 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 08:54:23 ID:8QbVh3xS
貴重な税金投入してまで好きで僻地に住んでる奴を援助する必要ないだろ!大体地方の奴ほど不便不便とほざくがなら便利な所に引っ越せといいたい。僻地には住みたいが不便はイヤってどんな理屈だよ。ふざくんな!
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 09:17:59 ID:hHtqwbUg
補助金はその地区の住人のためじゃなくて、
そこのインフラ整備の地元の建設業者のためのものです。景気対策の一環だよ。
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 10:40:57 ID:zgZ78Ydk
また無駄な税金投入
国会議員の皆様、米国のゴーストタウン見学ツアーに参加ください
72 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 11:00:30 ID:ibz7T8Jp
税金は都心部のリーマンから差し引きますから 安心してください
βακα..._φ(゚Д゚ )
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 11:12:52 ID:zgZ78Ydk
これは明らかに福田内閣の選挙対策
公職選挙法に抵触する
維持する必要ないだろ
76 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 11:32:37 ID:ibz7T8Jp
地方はこんな場所が大半なんだよ
都心部維持するために 若い奴は出て行ったからな
維持するのは都心部の義務だ
77 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 11:38:16 ID:zgZ78Ydk
日本の実態は社会主義だと欧米からいわれているが
社会主義国でもこんな無駄なことはしない
78 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 11:59:47 ID:4ROeqrEk
東京や大阪や名古屋なんかの、工場や会社への人材供給はこういった過疎地からの人間が多いんだよ
そもそも何故過疎地になったかは?そりゃ便利で給料が良くて楽なところに若い奴は行きたいだろ
だからそれが各地方で加速して過疎化したs、その代わりに大都市には人が溢れてきたんだし
その恩恵を大都市の人が潤うんじゃなく、地方にも回すのが大事であろう
これからも人手不足は起きるが、それと同時に過疎化が加速する
ブルーシートの住人を強制移住させればいい
>>77 旧ソ連の大使が、わが国とどこが違うのか?と驚いたらしいな。
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 12:17:09 ID:4ROeqrEk
>>80 それっ ソ連の大使が日本に来て日本をこう言ったんだろ?
我々が求めていた共産主義が日本にあった
と言った有名なはなしだろ
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 12:45:36 ID:ibz7T8Jp
日本人が日本国内を助けなくて誰が助けるんだ?
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 12:49:44 ID:zkls2rzL
助けられるのは日本人ではなく
日本の極一部の特権階級
普通の日本人はただ、ひたすら助けるだけ
84 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 12:53:13 ID:zgZ78Ydk
日本;社会主義的談合主義
中国:資本主義的共産主義
85 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 12:54:31 ID:ibz7T8Jp
なんだか 中国の方が良く見える
86 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 13:15:20 ID:0TgHJYs8
村八支援ですか?
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 14:11:12 ID:4f3NHR7e
オナニー援助より、現金を各戸に支給した方が費用効果が大きい。
88 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 14:30:46 ID:zgZ78Ydk
このころはよかった
2ドア、ホンダSB1型
寸法
全長 3405mm
全幅 1505mm
全高 1325mm
ホイールベース 2200mm
車両重量 600kg
エンジン
水冷直列4気筒横置OHC
総排気量 1169cc
最高出力(PS/rpm) 60/5500
最大トルク(kg-m/rpm) 9.5/3000
89 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 20:42:44 ID:X7CTFitB
ポパイ、助けて〜
90 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 23:51:56 ID:0TXji8dR
>>84 社会主義的談合主義って、つまりはムラ社会ってことじゃんw
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 11:11:20 ID:n2zg2yra
日本は村社会だよ
グローバル化には反対するし
外国人の移民にも反対するし
ホワエグにも反対するし
賃金競争にも反対するし
完全なる村社会です
92 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 14:11:08 ID:n2zg2yra
補助金は無くならない
93 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 22:57:00 ID:n2zg2yra
都心部が金を出すのは当然
必要以上に過疎地に補助金を出しても意味無い
95 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 00:29:04 ID:YM7P9YRa
国交省自体の不正、天下りを無くせ。
悪事トップクラスの国交省。
96 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 00:32:02 ID:0Y0vw48e
ダム見たいな必要で無い物ばかり作っているからな
97 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 13:52:59 ID:0Y0vw48e
過疎地の領域が更に広がる可能性があるんだよな
98 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 14:16:16 ID:ny6PmPQm
>>1 ヤメレ、何を考えてるんだ、層化は地域振興券とか、ばらまき専門だなあ。
年金もらって、老人医療無料で、人のいないとこに好きで住んでるのによ。
病院で無料リハビリやって、もう一回NPOと一緒にリハビリやったら
補助金お代わりみたいな制度だな、馬鹿馬鹿しい。
このNPO辞退も限界集落のジジババ主体なんだろw
だいたい補助金がなきゃ断絶する山村の伝統・文化って寒すぎる。
そんなものは最初から無かったんだろw
こんな死にカネを使うならば、都会で頑張ってる若いヤシラに使えよ。
99 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 14:21:10 ID:fWJYGK/4
都会でがんばってる奴らから金を取るんだから もっと都会の人間はがんばれ
それが都会の役目だし 義務だ
100 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 09:59:22 ID:XN4mY6I2
早く地方に金をばら蒔けよ
どうせやるなら補助金じゃなく減税しろや
102 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 10:12:41 ID:XN4mY6I2
バアか 地方は金が回って居ないから 減税しても意味が無いんだよ
金を突っ込むしか無いんだよ
103 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 12:53:51 ID:gPTK9lmD
こういう補助金だすのは日本独特の作法
だからいつまでたっても人類史上初の低金利
なのに浮かばない景気
だからまた独特の補助金
の無限ループ
ばかみたい
いい加減目覚ませ
過疎地は原生林にもどしたほうがCO2削減になってよい。
余計なことはするな。
105 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 13:03:49 ID:gPTK9lmD
ドイツみたいに市街化調整区域にはまったく建造物建てさせない
とすれば狭い国土が有効に使える
なぜ不便な雪降ろしの手間が掛かるところに中途半端な農業して
少数の老人が集落に苦労して住み続ける
それを行政が大事な税金を投入する
世界でもまれな基地外行為
106 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 13:09:14 ID:XN4mY6I2
山村は昔は仕事が無くて 山への植林産業や炭坑なんかの
国がとった政策に乗り住み着いた結果だから
そんな地域はやはり国が面倒みるしか無い
107 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 13:16:32 ID:gPTK9lmD
>>106 馬鹿?
ちょっと海外行ってきたほうがいいよ
108 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 13:22:10 ID:gPTK9lmD
日本は1億総もらい乞食にまっしぐら
109 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 13:40:28 ID:XN4mY6I2
馬鹿は君
山村は今なんだよ
次は地方の平野にある街が同じ状態になるんだぜ
山村の人間を移住させたら幾ら掛かると思うんだ?
国は余裕無いんだし
110 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 13:42:47 ID:gPTK9lmD
111 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 13:57:40 ID:Hmz9/505
山を切り開いて、開く時に出た土砂で埋立れ。
領土が増える
112 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 14:16:04 ID:ZaIP7j6P
過疎の山村は原生林に戻し
平地の過疎地は農地にでもした方がいいんじゃね?
人口減っているんだから集約しないと効率悪いよ
113 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 14:36:59 ID:gPTK9lmD
山中かってなとこに住むのは仙人だけ。
まともだったらそんな不便なとこ住まない。
そんな変人たちをかばうために税金使うなよ。
どんな僻地だろうと高速回線と格安な住居があれば人は来る。
まずは高速ネット回線に補助を付けるべき。
115 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 17:21:46 ID:w1HHYSSb
>>114 高速回線が引かれた格安住居がある僻地
こんな僻地いくらである
116 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 17:23:01 ID:nhguhKJp
補助金はどうせ不正受給の嵐だからやめて減税にしなさいよ・・。
117 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 17:25:16 ID:bpvW/1S9
>>114 マジ、いくらでもある
過疎地ほど光が速く敷かれてるからね
高速回線の無い過疎地のほうが少ないと思うよ
118 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 17:31:38 ID:w1HHYSSb
過疎地は早く無人化にすればいい
一人おなくなりなるごと国から餞別100万円
119 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 17:31:46 ID:VePAwASi
120 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 18:44:10 ID:w1HHYSSb
>>119 僻地の人口8万人
ブロードバンドが引かれてない人口5万人
よって高速回線が引かれた僻地3万人
121 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 18:55:23 ID:VePAwASi
122 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/17(水) 10:28:14 ID:DbnQJ81+
今は日本の約4割が過疎地
123 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/17(水) 11:25:49 ID:RwpHat0L
>>110 僻地の人口 日本人の8%
ブロードバンドが引かれてない 同5%
よって高速回線が引かれた僻地 同3%
なら正しい
124 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/17(水) 11:26:44 ID:/r8gzmRS
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
125 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 02:17:30 ID:87R0VPCc
地方に力を入れろよな
126 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 03:17:57 ID:LkepEdJ6
あのさーここ最近ガソリンから食料品とか
生活必需品の値上がり続いているのに
とうして地方は人口ばっか気にすのかな?と小一時間。。
役にも立たない団塊ジジイババア呼び出しても補助金ばっか吸い上げる
なに?老後は静かな過疎地でゆっくりすごしたいだぁ?
なんなら過疎地で汗水垂らして国の食料自給率上げろや!!!
小麦とトウモロコシだけでもかなり畜産農家は救われるし
我々消費者からでもカップラーメンからあらゆる生活品だって救われる
地方のアホ役人どもは土地の有効利用をもっと考えるべきだね。
127 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 03:21:46 ID:87R0VPCc
それなら もっと補助金だせよ
128 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 12:28:08 ID:3XSf2VR5
地方なんて切り捨てろ。
資本の無駄遣いだ。
129 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 12:35:59 ID:87R0VPCc
日本の8割は地方なんだけどな
130 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 12:58:58 ID:iHOFqNxP
131 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 13:02:00 ID:87R0VPCc
なら その八割の人間が居れば二割の地方の人口を面倒見れるな 解決した
もうすぐ痴呆の人口が2割を越すことになりそうだよ
133 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 13:12:43 ID:87R0VPCc
八割の人口なら二割の地方は余裕だね
134 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 15:46:37 ID:TmbC069w
地方を見捨てたら都心部がその分終わり始める
135 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 15:53:51 ID:fmO5g2ka
過疎地に補助金っつーことは
都市住民に都会税ができるのか
136 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 15:58:16 ID:3XSf2VR5
具体的に、どのようにして地方終了→都市部終了になるのか教えてくれよ。
ここ三十年、地方にばら撒きまくった結果が今の日本の体たらくなわけだが?
逆に明治時代や戦後すぐの日本では、都市部に重点的に資本投下した結果、列強と比肩する経済規模にまで達したわけだが?
頭は大丈夫か?
少なくとも、元勲やGHQよりも利口だと思っているわけではあるまい?
もう少し具体的なデータを基に論証するよう心がけていただきたいものだな。
137 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 15:59:55 ID:SE3/O8QA
「地方の人間はたかることしか考えていない」ってただの中傷だと思っていたが
>>131-133の連続をみるとあながち間違いではないようだ・・・
138 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:02:05 ID:TmbC069w
139 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:05:09 ID:TmbC069w
>逆に明治時代や戦後すぐの日本では、都市部に重点的に資本投下した結果、列強と比肩する経済規模にまで達したわけだが?
それが都心部の東京に利権を集めて地方の自由を奪ったんだろ
馬鹿だろおめぇ
140 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:08:38 ID:3XSf2VR5
>>139 だからなに?
地方の自由が奪われてなにが問題なの?
一国家においては移動、職業選択など自由であるのだから、地方が疲弊しようと何ら問題あるまい?
141 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:10:40 ID:5QuPArAY
山を産業として利用するために山間の集落が出来たんだろ?
狩猟や林業が廃れてしまったんだから
ダムで沈めて発電所にしてしまうのが産業利用としてベストだと思うんだが
142 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:11:09 ID:3XSf2VR5
俺が言ってるのは、
地方への資本投下は効率が悪い
地方へばらまきをしすぎると国家国民が疲弊し、国際競争力が失われる
これは都市部へ資本投下をしつづけた明治時代や戦後復興期の日本の逆だ
もっと都市部へ集中して投資すべきである
と主張しているわけだ
何か問題でも?
143 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:13:22 ID:3XSf2VR5
>141 :名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:10:40 ID:5QuPArAY
>山を産業として利用するために山間の集落が出来たんだろ?
いや、それは違う。
もともとは落人部落だったところが多い。
日本が戦乱の世だったころ、隠れ住むように地方に散っていった末裔が今の僻地住民だ。
太平の世のなかなんだから、わざわざそんな僻地に住む必要あるまい。
隠れてないで都市に出ておいで。
144 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:14:28 ID:WsXWqM+C
インフラ維持だけでも大変なんだから
市街地に引越しさせればいい。
145 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:15:24 ID:TmbC069w
地方に住んでる人間は都心部の犠牲になれとでも 馬鹿か
都心部は人手を地方から吸い上げとて 食い物までもな
自給自足していろよ 食べ物も電気も水も 都心部で作れよ
146 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:16:38 ID:TmbC069w
>もっと都市部へ集中して投資すべきである
そんなの関係ない 地方に投資しろ
147 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:18:34 ID:zBwq07rt
>>143 アメリカのアラモ砦の話でもさせるのかね
148 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:20:31 ID:5QuPArAY
>>136 >逆に明治時代や戦後すぐの日本では、都市部に重点的に資本投下した結果、列強と比肩する経済規模にまで達したわけだが?
明治大正の主要産品は絹糸
絹糸工場は内陸部に建設され
これを輸送するため沿岸部と結ぶ鉄道が建設され
これを輸出するために横浜や神戸といった何もないところに港湾都市が建設された
昭和の主要産業は製鉄、造船、石油化学
瀬戸内、伊勢湾、京葉、といった漁村地域も開発された
日本の先進国入りは非都市部への資本投下によって実現された
149 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:21:38 ID:zBwq07rt
規模の経済性知らないバカがなんかいってるぞ
150 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:23:18 ID:TmbC069w
今の産業の発展は、戦後の農地解放が無ければ日本の復興は無かったんだし
それは地方から起きていて地方が発展して物が都市部に集まる様になって
発展したんだけどな、それまでの財閥は解体されて農業の発展で経済が回りだした
まぁその後の農業は転換期を逃してまったんだがな
151 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:27:05 ID:TmbC069w
都心部は既に豊かになっていて文句も無い給料の高さにさせられているから
それから税金を課税してそれを地方に回せばいいんだが
都心部は土地が高いから工事なんかもしなくても十分道路もあるんだし
地方しそれをまわして インフラ整備すればいいんじゃんか
152 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:32:39 ID:87R0VPCc
都市部なんか地方から巻き上げた金で整備してるんだし
しかも東京なんかは利権を使い投資したんだからな
153 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:46:31 ID:5QuPArAY
拡大余地のない東京大阪にこれ以上公共資本を投下するのは無駄
これらに近隣する名古屋への投資も無駄
純粋に開発のフロンティアとして成長の余地があるのは
北海道を中心とし東北やロシア極東を含む地域だけだな
154 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:50:24 ID:TmbC069w
都心部はこれ以上の発展もしようが無いし望めない
ましてやこれ以上過密にしても土地が上がるだけ
新しい地方に発展先を見つけるほうが効率は良いだろう
155 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:50:55 ID:2ShsZ0Ao
中国人の隠れ里の発見はまだですか?
156 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 16:52:47 ID:zBwq07rt
そんなもんありませんよ
いっそ強制的に自然公園に
158 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 20:23:01 ID:TmbC069w
田舎には補助金入れないと、農産物作らないぞ
159 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 21:50:43 ID:87R0VPCc
過疎地は助けないとな
160 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 21:58:24 ID:HGO9kIJ9
消費税は絶対に上がる
たった2つの事をすれば、消費税は現状でも要らない
@公務員の給料を民間並に
A高齢者 医療、介護を3割カット
これだけ。
日本の年間の国家予算は80兆円です。
日本の地方公務員数は約300万人で、平均年収は約720万円。
・300万×720万=21.6兆円。
一方、民間の平均給与は毎年下がり、今や430万円です。
仮に公務員の給料を一般サラリーマン並みにすると、
・300万×430万=12.9兆
これだけで一年間に8.7兆円の税金の節約になります。
今、消費税1%で集まる税金は、約2兆円と言われています。
つまり、”地方公務員の給料を当然の額”にするだけで
現行消費税5%を限りなく0%にすることさえ可能なのです。
医療、介護給付を現状のままにしたら、2025年までに消費税 25% は確実。じりじりあがります。
消費税を上げなければ(負担水準を今のまま維持すると)
高齢者1人に対する給付は医療費で20%程度、介護費で40%程度の削減が必要。
161 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 22:00:34 ID:ck6lIq5z
延命ではなく、安楽死させろ。
中途半端に道路が整備されているから、格好の不法投棄場所になる。
支援するか国有地化して立ち入り禁止にするかしか道はない。
いずれにしても金はかかる。
163 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 22:19:49 ID:87R0VPCc
既に 山間には沢山の不法投棄が起きているよ
大概が都市部の馬鹿が来てるみたいだが
まあ水源だから おれらには関係無いから放置なんだがな
164 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 07:33:28 ID:j8fNUqF+
地方の自治体はかなりヤバい状況だからな
165 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/21(日) 00:15:59 ID:P+OZR5FN
農業維持には補助金が頼りなんだよね
166 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/21(日) 11:12:49 ID:tS46tVRQ
過疎地対策費用は必要だろう
167 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:49:44 ID:Ox1lrM4f
なんで必要なんだ?
たんなるバラマキだろ?
基本的に、常に競争に晒される民間部門は投資活動の生産性が高く、そうでない公共部門(国・自治体など)は生産性が低い。
生産性の高い民間部門に多大な課税をし、
国を介してカネをばら撒けば、必ずと言っていいほど国全体の資本生産性が落ちるよ。
生産性が落ちれば、当然の如く国民全体が貧しくなってしまう。
それが日本人にとって好ましいことなのか???
168 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 23:39:52 ID:H2LDZCT2
>>167 どう見てもバラマキです。
本当にありがとうございました。
169 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 23:45:33 ID:IxHNyO1B
日本人は、お互いに助け合う民族です
在日の貴方達には理解できないでしょうね
170 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 23:50:32 ID:Ox1lrM4f
日本人は他人にタカルのを恥じる民族です
在日の貴方達には理解できないでしょうね
171 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:24:06 ID:GIhW0rl9
過疎化した地域は居住地域から切り離すべき
過疎地を保護する必要は無いが、
山林の保護と
国土の防衛は
必要だよ。
特に日本海側とか、
ほったらかしにしておくと
変な生物が住み着くぞ。
173 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:30:07 ID:580810/J
まあ 妬むなよ
嫌なら地方に住めよ カス
174 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:34:22 ID:+FKdpYGQ
お前らありがとう 礼を言っておく
俺のところこれに募集したからね
175 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 02:50:47 ID:TLm0BPRX
ばらまきばらまき
176 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 02:55:23 ID:uZlJPvL1
貰った奴が勝ち
177 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 07:53:23 ID:JIZABHTG
日本のほぼ全土だな
178 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 08:30:36 ID:jixujg0G
僻地に住むなよ。それでも住むなら100%自給自足しろ!もちろん電気ガス水道もな!病院なんていらね!僻地に伝わる薬草でも食って怨術で直せ!
179 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 09:51:26 ID:NvFn0I+i
180 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 10:05:30 ID:uZlJPvL1
都市部は税収も上がり景気が良いだろうから それを地方の過疎地に注ぎ込めば済む話
181 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 10:25:42 ID:1//3tBMs
道路はあるし、電気、ガス、水道も使えるだろう。
野菜も作れるし、犬やネコも飼える。
空気は新鮮だし、毎日森林浴。
家も一戸建てで土地だって何百坪も持てる。
もう十分に豊かじゃないか。
都会じゃ80uのマンションを買うのがやっとだぞ。
30年のローンの支払いで人生終わっちまう。
182 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 10:31:21 ID:uZlJPvL1
そう思うなら田舎に住めば良いじゃん
沢山空き家が空いているよ
俺の周りでも 半分が空き家で残りは人が一人しか住んでないな
183 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 14:42:29 ID:8iyG5bRn
増税してまでやる必要はないな。
185 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 14:47:39 ID:hCAua/SO
186 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 05:34:07 ID:apdwItNg
いや必要だ
187 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 03:40:42 ID:wsU36O4y
更に10年後には沢山増える
188 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 15:04:37 ID:dgS3aoJB
>>180 バブル崩壊後、内需拡大の名目で地方に50兆円以上ばらまきました
さて、日本の国際競争力はどうなりましたか?
バブル崩壊以前、日本は地方にほとんどばら撒いていません。
年あたりでみると、バブル崩壊後の数分の一でした。
日本の経済全体を見た場合、なるべく低い税率に維持し、税も都市部に集中して使うほうがよいのです。
189 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 15:41:13 ID:lqPh6CnO
>>188 >バブル崩壊以前、日本は地方にほとんどばら撒いていません。
それはバブルの前は高度成長時代の恩恵があったからばら撒く必要はありません
バブル崩壊後は、バランスを崩して地方は崩壊し始めたんだよ
都市部は凄く潤っているから それを地方に回すのが都市部の義務である
190 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 16:25:03 ID:oz4ceVm9
地方公務員は国家公務員より給料が2割近く高い。
なぜだ?
逆に国家公務員より2割安くしろ。
これで何兆円も浮くだろう。
詳しい人は計算してくれ。
191 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 16:32:38 ID:A4+Vzrel
だめだ。
過疎地維持のために日本終わった。
192 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 16:34:33 ID:lqPh6CnO
>>191 過疎地は田舎だけでないんだが、郊外のニュータウンとか団地も過疎地になろうとしている
調べてみろ お前らの都市部にも多数存在するぞ
193 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 16:38:54 ID:MCfZYmCc
四国の山奥とかでは台風が来るたびに崖が崩れて
山奥の一軒家に繋がる道路の工事やってるけど
あれは結構お金かかってるよねえ。
知るかよそんなもん。
俺は過疎ってない田舎者だし。
極端な過疎地の人間はむしろ移住させるべきだろ。
195 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 16:48:48 ID:9gQJhI80
限界集落を維持するために、公共施設を建設するより
住民に里に下りてきてもらった方が良いよ。
道路、電気、電話、バスや学校、公民館や役場、警察、消防、病院や
郵便局、公園、堤防や砂防ダム…
山の中に、こういう施設を建設して維持していくより
住民に山を下りてもらえば、こういう維持費は軽くなる。
大雪とか、洪水とか、崖崩れ、赤字線の維持や
役場職員・教員・警察官、消防職員の給料だって半端じゃないぞ。
戦後に開拓で入ったとこだって多いんだろ。
限界集落の住民は、引き籠もっていないで、
里に下りてきて、一生に一回くらいは、
アーバンライフを経験して、冥土の土産話にしなよw
>>195 かくて都市部のみに人口は集中して、過疎問題は解決するか?
>>196 いや、
>>195は極端な過疎地から町(里)レベルのところに移ってもらうって事を
言いたいんだと思う。
都会の人にはピンと来ないかもしれないけど。
198 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 17:03:34 ID:lqPh6CnO
でもと都市部内でも、過疎的な地域が存在し始めている
昭和40年代に建築されたりした団地じゃ住宅地には年寄りばかりになっているんだが
そこも10年後都市部内の過疎地となるんだよ
199 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 17:08:54 ID:MCfZYmCc
10年ほど前の多摩ニュータウンの諏訪団地はすごいことになっていた。
今はどうなっているんだろうか。
200 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 00:29:11 ID:vNFgczea
過疎地は何処にでもある
人口が減っているんだからね
若い奴よりも年寄りが多すぎるからね
201 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 15:57:16 ID:NblxzjLV
過疎地に住んでいるが 補助金もっと出さないと
大変なことになってくるよ
老人タウンを造ったらどうだろうか
都内でまともな老人ホームに入ろうとすれば、4-500万
夫婦で800万くらいかかる
タイなどなら200万程度で王侯貴族の生活
でも日本で200万でほどほどの生活できれば都会から来るよ
203 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 20:51:21 ID:rTZvWYKq
医療機関がないだろ。
それと、一人200万の負担程度で、どうやって労働者を雇うんだ?
日本とタイやフィリピンの大きな違いは、その賃金コストの違いだぞ。
『機動戦士ガンダム―A Life Of Casval―』 シャアの生涯を描いた3部作
サンライズは31日、機動戦士ガンダムの人気キャラクター『シャア・アズナブル』の
生涯を描くOVA3部作の制作を発表した。
第1部ではジオン・ズム・ダイクンが人類の革新という概念を胸に宇宙移民者(スペースノイド)の指導者となり、
その息子として生まれたキャスバル(後のシャア)が、多感な少年期に父を暗殺され、
ザビ家への復讐を胸に誓うまでを描く。発売は来年の夏以降になる見通し。
ガンダムの“生みの親”である富野由悠季監督は、
『小生としては、この作品は作るまいと思っていたのですが、この歳になり色々と考え方も柔軟になったというか、
後悔はしたくないと、やはりここでひとつ今日のガンダムの原点たるガンダムに決別する意味も込め・・・(中略)
やるからには、もう徹底的にやります。
第1部の見所は、何といってもジオン暗殺の描写、これまで明かされなかった、あやふやな部分も全て
明瞭に描いております。アニメともORIGINとも全く異なる、この上なく濃い作品に仕上がる筈です。』
と熱くコメントした。
主要なキャストはセイラ・マス、ブライト・ノア、マ・クベ以外は変動は無く、
幼少期のシャアとセイラ、ジオンの声優と共に追って発表するとの事。
【富野の禿様】機動戦士ガンダム―A Life Of Casval― part25【シャアの生き様】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1171939613/