【自動車】ホンダ、次世代ハイブリッドスポーツ「CR-Z」を出品…07東京モーターショー [07/10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
173名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 19:30:02 ID:yCr/mbIx
バラード・サイバーを乗り継いだ俺にはCR-Xの後継とは認められん…

ヤワな車体に妙に燃費の良いトルク無しエンジン、
超えたら硬直するしか成す術がない限界…

懐かしす(T-T)
174名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 19:48:13 ID:X2c99J5a
こんなダサイデザイン出してるから日本のスポーツカーは馬鹿にされるんだよ。
175名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 22:49:08 ID:rFoPIwFz
後ろはかっこいいなあ
176名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 14:56:04 ID:4RIixAC0
これ、出たら買うわ
177名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 09:24:12 ID:tAUTpCy/
かっこいいだろって言ってる感じのデザイン。
178名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 13:53:32 ID:x9Plspnc
RX-8に新型デミオに葉風と、これだけ被ってはもはや偶然の弁解は通じない。
ポリシーはあるか?RAを模したのだとしても、最近の流行や他社のデザインに倣ったものと言うほか無い。
言ってることとやってることが違う。そのことに反感さえ覚える。

ただ、スカイルーフのぶち抜きと合わせて、Cピラーと言って良いのかその辺りの面の取り方は幾分目新しい。
179名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 13:58:04 ID:qH2+Xy8F
アコードクーペやレジェンドクーペの後継モデルを出してほしい
180名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 14:09:43 ID:QfNNboob
元インサイト乗りから言わせて貰うとハイブリッドいらないから安くしてくれ
181名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 14:16:09 ID:ddYXiRPw
しかし今のホンダがここまで挑戦的なデザインで出すとは思えないなぁ
市販車はがっかりデザインになりそうで怖い
182名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 14:18:29 ID:VFGwi8Wu
デルソル希望。
183名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 14:21:50 ID:u5BdT0JV
CPU-Zみたいだな
184名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 14:32:50 ID:gvqyayaW
室内に青いライトあると、運転してると疲れるよ
185名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 20:48:05 ID:4vjuW6nj
後ろはいいけど顔は駄目
デザインを修正してくれ。
そうしなければ買わん。
186名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 22:23:33 ID:ys8lQr8L
パクリをパクリと見抜けない人は(ry
187名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 23:23:57 ID:tXAkRUCS
雑誌で写真見たら葉巻型時代のF1だね。
188名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 01:34:51 ID:onCIV5B+
フィットより軽量で1.5+モーターの組み合わせなら燃費も良くて速そうだ
189名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 06:47:26 ID:uMD/yPw9
■ホンダ 裏の姿 〜  欠陥隠しの一部始終  〜

ホンダは修理対策を取る旨言明していたが、後に、放置されていることが判明。
私が抗議すると、担当者がやって来て延々と嘘、屁理屈を並べ立てた。
担当者では埒があかないので、社長宛に手紙を書いた。
すると、相談部所長等がやって来て、「欠陥などなく、修理対策を取る意思もない」 と居直った。
本社のサービス会議の決定であり、抗議しても無駄、これ以上話し合いに応じない旨告げられた。

しかし、その9ヶ月後、ある雑誌社がこの問題を取り上げたことによって事態は急転する。
月刊誌に記事が載るや、ホンダは 「設計ミスの製品に対して改善対策を取る」 と表明。
運輸省(国土交通省)にも報告を上げ、市場措置を取る旨を伝えた。
問題が公になってホンダは豹変、その表裏の差は大きかった。

http://www.geocities.jp/honda_csr/index.html
190名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 07:33:09 ID:dA17GqCO
1200kg以下、180ps以上、18Nm以上、15km/L以上、200万以下、FF以外なら買う
191名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 07:39:29 ID:4oeqnT9d
>>190
買えないことの言い訳を並べてるようなものだな
192名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 07:47:34 ID:YAbTp17P
足回り固めてTYPE-R化して発売してくれ。
193名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 08:09:57 ID:bdYh91AE
ZCエンジン最高
当時でも16km/L
今のVTEC以外はクソ、退化させすぎ
194名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 08:25:13 ID:dA17GqCO
>>191
営業が言いそうな事を並べてるようなもの
195Power of Dream:2007/10/14(日) 09:24:25 ID:EKdKSawD
一般人とホンダの夢は違うみたいだね 悔しいのう >>190

196名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 10:14:26 ID:eclnMozO
>>190のPoor of Dreams
197名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 10:22:06 ID:+v9yR3C7
>>190
買う気もないくせにw・・・
198名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 10:46:05 ID:fBmpoxTm
>>193

車重が軽かったこともあるけど、とにかく振動なくスパッと回るすごいエンジンだったね。
バラードCR-Xに15万キロ乗ったけど、エンジンだけはいつまでもピンピンしてた。
199名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 12:46:04 ID:QGmKDs10
ZCが最初に搭載されたバラードシビックは900kgくらいだった。
燃費が良いのも当然至極。
200名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 13:10:32 ID:6ttBovI/
程度の良し悪し関係なく、そもそもCR-Xの中古自体が減ってきたねぇ。
欲しい人はお早めに、持ってる人はなるべく大事に扱う事が肝要かと。
201名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 13:23:44 ID:gSG2A1ko
>189
ホンダの本質を表してるね。
ホンダ車は怖いのー
202名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 13:34:20 ID:+92dbnrB
いじれるクルマでしょうか?
203名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 15:28:39 ID:wHHpR9s3
204名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 16:15:26 ID:AIpnrcol
でるそる
205名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 18:32:35 ID:6HlWtGke
プレビュー動画あり。 メーカーサイト。
206名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 18:38:59 ID:7WSxWhFs
どうでもいい
207名刺は切らしておりまして:2007/10/17(水) 10:49:22 ID:3CInJoHC
口笛吹いてんのか?
208名刺は切らしておりまして:2007/10/17(水) 10:59:31 ID:Ajk6Edtu
CR-X(EF7)でジムカーナやってた。
エンジンはよく吹け粘り、手足のように動き、軽く、デザインもとても綺麗だった。
巷で小綺麗にされて走っているのを時々見かけると、うれしくなる。
209名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 17:51:36 ID:ZZV2Dtzi
FF最速伝説?

別にハイブリッドじゃなくていいのは俺だけか?
210名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 18:02:17 ID:M/ZSczBK
CR-Yはどこ行った?
211名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 18:16:19 ID:44ZjwmLh
すげぇ!連結器が付いてるww
何台まで繋げられるんだろう?
新幹線並に16連結とかだったら
走りにくいだろうな。
212名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 18:17:03 ID:YlZJEU3r
>>210
お前、頭良いな!!
普通に気付かんかったわ。
213名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 18:23:55 ID:+gMXbUSS
CRY(泣)
214  :2007/10/20(土) 19:41:33 ID:uPGuOYeZ
ホンダのハイブリッドの怪

ホンダフィットG 
総排気量 1339cc(エンジン型式 L13A)燃費(10/15モード) 24.0km/リットル  新車価格 1,197,000円

ホンダシビックハイブリッドMXB
総排気量 1339cc(エンジン型式 LDA)燃費(10/15モード) 31.0km/リットル  新車価格 2,289,000円

ホンダシビックハイブリッドMXST
総排気量 1339cc(エンジン型式 LDA)燃費(10/15モード) 26.0km/リットル  新車価格 2,583,000円

ホンダインサイト
総排気量 995cc  燃費(10/15モード) 36.0km/リットル  新車価格 2,205,000円

ホンダのハイブリッド車が売れない理由
215名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 20:24:33 ID:a/Lzz1lG
>>214
へー。おえま頭ししな。
216名刺は切らしておりまして:2007/10/21(日) 08:33:22 ID:u1mnBYuw
車重は?800kgだったら買ってしまうな。多少加速悪くても
30km/l走るならいいや。でも、マミュアル出てくれるのかな。
217名刺は切らしておりまして:2007/10/21(日) 08:56:55 ID:cviAZXJ5
>>216
良かったな。そんな車出ないから無駄な金使わずにすんだな。
218名刺は切らしておりまして:2007/10/21(日) 09:28:42 ID:+/VC8DfG
つーか、10.15モードなんていう実燃費とまるで異なる指数いい加減辞めないか
219名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:03:13 ID:dJARoZvh
>>218
一応新しい燃費モードが出来たよ。
220名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:17:30 ID:4vlwSFgz
流石の風見さんも、これで砂浜は走れないな…
221名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 19:12:14 ID:sLdJcDnV
前にCR−X所有してましたが、今まで乗った車では最良の1台ですた。
このCR−Zは個人的にムチャ欲しいっす。人それぞれ好みあるだろうけどデザインは最高っす。
後は値段さえ手がでるならオイラは本気で買いたい。
222名刺は切らしておりまして