【自動車】ホンダ、次世代ハイブリッドスポーツ「CR-Z」を出品…07東京モーターショー [07/10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
ホンダは、第40回東京モーターショーで参考出品する
次世代型ライトウェイト・ハイブリッドスポーツ『CR-Z』を報道陣に公開した。

往年のコンパクトスポーツ『CR-X』を彷彿とさせるスタイリッシュさは、
妙に現実的に見える。実に魅力的なスポーツカーの登場だ!


・ホンダらしい走りの楽しさを表現した環境型ライトウェイトスポーツ
ホンダ CR-Zは、"環境"を直球で訴求するのではなく、
ホンダらしい走りの楽しさも兼ね備えた次世代型ライトウェイトスポーツの提案だ。

スペックなどの詳細情報は明らかになってはいないが、
クリーン性能とトルクフルな走りを兼ね備えたガソリンエンジンとモーターによる
Hondaハイブリッドシステムを搭載する。車体も極限まで軽量化が図られているようだ。

エクステリアは、次世代の走りを予感させるフューチュアリスティック&ダイナミックデザインを採用。
開放感溢れるオールグラスルーフとグラッシーリアパネルは、往年の「サイバー」CR-Xを彷彿とさせる。

インテリアは、未来感溢れるスポーティなコックピットとなっており、
メッシュ&フレームインテリアが軽快感や心地良さを表現する。

これが次期「インサイト」(もしくは「CR-X」!?)となるかどうかは一切不明ながら、
そのスポーティなフォルムは単純に「格好良い!」。
市販車に期待したくなる、魅力的な1台だ。

ソース
http://corism.221616.com/articles/0000068215/
画像
http://corism.221616.com/articles/0000068219/crsm0000000000.jpg
http://corism.221616.com/articles/0000068228/crsm0000000000.jpg
http://corism.221616.com/articles/0000068229/crsm0000000000.jpg
2名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:40:58 ID:nHWlFw2P
ムルシエラゴの胴体を短くしたクルマw
3名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:41:33 ID:aRkpycM/
ナンツー三菱のお株を奪うガンダムデザインw
4名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:41:37 ID:BEVnvC3c
馬鹿みたいなデザイン
5名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:42:42 ID:GRL/ZRty
カローラベースのbBをストレッチしたような車は、30代40代のDQN様用だな
6名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:43:07 ID:tEE4YrTy
アウディS2って漢字
7名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:43:38 ID:md30fU0F
どう見ても「格好悪い!」だろ…
ガキっぽいし最悪だ
8名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:43:47 ID:mutltx5d
重そうなデザインだな
9名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:44:39 ID:/KTtWV3U
かっけー
欲しいっすw
10名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:44:49 ID:uNQWC6qg
最近ホンダ好きだなぁ。
この車体ももう少し洗練させれば売れる
頑張れ
11名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:46:10 ID:pBSe1oLr
はよ出せや
コンセプトとかどうでもええねん
12名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:46:46 ID:T18RLyve
新型インサイト?
13名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:47:41 ID:lYktxM6a
オモチャとしてならちょっと欲しい
14名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:47:44 ID:1hbVNaed
下唇をもう少し上げましょうよ・・・
15名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:47:45 ID:tEE4YrTy
>>11んだんだ
はやぐ出せばいがびゃーよ
16名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:47:47 ID:GgxFI5Xs
RX-8みたいな変態デザインよりはずっといいな
17名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:48:06 ID:q5szg/AQ
運転席、目が悪くなりそうな青光線だなぁ…
18名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:48:21 ID:CAcua4Eu
なにこの劣化8w
さすがパクリ王ホンダwww
19名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:50:12 ID:OUskLXjK
フロントのナンバーを中央に付けるには勿体無いし、脇に付けるには造形的に難しい感じだよなあ
20名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:52:08 ID:vAS2pAAh
ATのみで、スポーツ名のるなよ・・・。
21名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:52:45 ID:uNQWC6qg
天井をもう少し低く抑えたデザインにすれば間違いなく売れる
22名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:55:08 ID:vdzeq+T6
う〜ん わからん
23名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:59:05 ID:OUskLXjK
ブレイドもそうだけど、センターコンソールの無意味に高くてデカい造形、やめて欲しいなあ
あの斜面にスイッチ類を機能的に配置するんなら使いやすいかなとも思うけど、のっぺりしたままだと邪魔くさいだけだよ
24名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:00:24 ID:ScF4ZPo1
ようするに、アメリカンバイクやね
25名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:01:17 ID:89oQrbZs
インサイト チューニング by ガンダム かな
26名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:02:51 ID:9gZsrpw0
いや、結構いいだろこれ
27名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:03:02 ID:yU6v0ul9
フロントグリルにアナキン【兜】いねえ?
28名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:03:19 ID:Co9nw3yw
どうせ出ないし
どうでもいいな
29名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:04:02 ID:koRSqHxt
>>26
ホンダは叩いてマツダはマンセーな人たちがウヨウヨしてますからw
30名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:04:16 ID:CAcua4Eu
>>23

やね、それと全般的に人間工学に基づいたってデザインのは嫌いだな。
モノに人間が合わせる事が結構楽しかったりするんだが・・・。
31名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:04:56 ID:OUskLXjK
>>28
いや、これは出るだろ
32名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:05:00 ID:ep9EQtrT
鼻をもっと短くしてほしいな。
CR-Xほしかったなあ。今見てもかっこいいもんなあ。
33名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:06:17 ID:219uamSd
おおう、こりゃよかばい。

ひさびさにびんびんきたあ。
34名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:06:49 ID:pAVYUo8c
うれるとおもいまんせえ〜
35名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:09:35 ID:+Dp5PVun
フロントがちょい臭い。S2000より初代CR-Xテイストが欲しかったなぁ。
リアは正常進化でいいんじゃね?
36名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:10:36 ID:aRkpycM/
しかし見切りの悪い車だな〜

FD1シビック買ったけど右前方の視界が悪いんだよな
デザイン優先過ぎると実用大変
37名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:10:47 ID:/ZXG/klu
〉〉25
どこがガンダムなのか全くわからん
38名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:13:24 ID:aRkpycM/
>>37
ガンダム系デザインてことね
39名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:13:56 ID:ScF4ZPo1
>>27
もし出たら、そこにアメリカン用のツールバッグつけろと そういう意味か
40名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:17:39 ID:4Y6h+XIg
5に見える(´・ω・`)
41名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:18:16 ID:j80vEL9x
orz…ではないのか。
一瞬見間違えた。
42名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:18:18 ID:ILKxftjd
排気量は1.3Lくらいか。排気量はあまり大きくない方がいい。
43名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:20:14 ID:bQ1fIEv6
確かにグリル左右にエアダクトを装着するとむちゃくちゃ似合いそうな感じだな
44名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:20:24 ID:hoDbZ3O8
Acuraっぽいデザイン。
ガルウィングではないか、さすがに…
45名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:21:33 ID:GgxFI5Xs
>>29
しかし2ちゃん内のマンセーの数の割りに市場シェアが伸びてない

絶賛するだけで、実際の購買力が伴ってない方々が多いようでw
46名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:22:41 ID:D+f++OBj
2chは糞ニートの鬱憤吐き出し場だからね
47名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:23:36 ID:8JPaewyE
このスレも宣伝だからダサすぎるとは誰も言えないんだな。かわいそう
48名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:25:11 ID:dI7C3Vbm
ザクみたいでカッコいいですね。
49名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:26:54 ID:U2x7du/7
CR-8
50名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:27:45 ID:/ZXG/klu
ガンダム系デザインて一昔前の三菱の(パジェロとか)パキパキした感じのデザインで
この車は当てはまらないと思う
51名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:29:04 ID:BZYBS+Io
リアと内装以外のデザインはまぁまぁだと思うが
グラスルーフはやめてくれ
重い・剛性落ちる・まぶしい
52名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:29:50 ID:ScF4ZPo1
ホンダUSAのアメリカンバイクのガワにしか見えん
53名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:32:00 ID:BZYBS+Io
CR-X風ならいっそデルソルにしてくれ
54名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:32:33 ID:kSnt0J5M
顔はマツダみたいだけど、リアは結構好きかも
55名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:33:25 ID:Co9nw3yw
これが230万くらいで出たとして誰か買う?
56名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:34:56 ID:lYktxM6a
これ、ドアミラー一応付いてるよね?
57名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:36:09 ID:q5szg/AQ
>>56
ウィンカーとカメラじゃね?
58名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:41:01 ID:lplIG3ZT
ケツのぶった切りっぷりがCR-X風でいいね!!
フロントは…今風のホンダデザインしすぎ。
ともかく一目見て『ホンダ』とわかるデザインの復活は嬉しい。
59名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:42:30 ID:lYktxM6a
>57
CCDなんかな?
60名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:43:07 ID:bQ1fIEv6
ジオン系ですな。
旧ザク
61名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:44:55 ID:CAcua4Eu
>>58

フロントはまんま8じゃんどこが今風のホンダなんだ?
62名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:46:04 ID:P7tlM2vW
>>32 >>53
デルソル糊の拙が来ましたよ。

CR−Zって昔バラードの1グレードであったんじゃね?
63名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:46:13 ID:lplIG3ZT
スクーターチックでもあるな。
特にウィンカーの処理。
64名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:51:31 ID:WxW4jTns
黄緑のインサイトに乗ってる俺の父親はちょっとイカれてる
65名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 00:11:33 ID:0gLW4qrK
このかっこで4メートル切るなら買う。
どうせフィットベースじゃ作れないだろうけど。
66名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 00:18:31 ID:OXawEt5N
これ結構よくね!
最近のホンダはまじヤバかったからうれしい
67名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 00:21:01 ID:laU6GYPO
かっちょわるwwwwEFのデザインかっちょ良かったのに
68名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 00:23:54 ID:3p3mFZxG
じっと見てると遠近感が麻痺してオカマ掘りそうなテールだな…
これはちょっと
69名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 00:32:31 ID:Fm8Z9TSy
ホンダやソニーみたいに、日本人向けCMなのに、
白人を多用するCMを流すバカ企業の製品は絶対買わん
70名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 00:43:02 ID:22iLTMvj
ダサすぎる
71名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 00:44:19 ID:/z/0JiwL
26♀です。去年、在日コリアンの彼氏と付き合ってたんだけど、
その彼が「ブチュ〜!やらせろ〜!!」って迫ってくる時の顔を思い出した・・・。

別れましたケド。
72名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 00:45:27 ID:XCnN4Ox2
73名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 00:46:09 ID:vb9kXHsO
でたら買お
74名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 00:50:01 ID:hKXfoHTE
S2000かRX8って顔は最悪!
初代のフォルムを今の技術で作ってヨ。ホンダさん!
幅は広くていいから全長は4m以下で


上○は消え失せろ?
75名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 00:52:26 ID:/3S/dv5r
スズキ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ホンダ
76名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 00:53:14 ID:XCnN4Ox2
CR−Xはサイバーかバラードの顔じゃないと駄目だろ・・・。

あの頃のホンダが最高だったなぁ、見る影もない。
77名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 00:55:17 ID:/3S/dv5r
米国に頼ってるとこほどひどい>トヨタ・ホンダ
78名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 00:57:03 ID:/zEmPDoK
内装がLF-Aに似てるぞw

つーか、何でモーターショーの前に公開するのだ!?
コンセプトモデルなのに。
79名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 00:58:13 ID:iOg7cya7
写真見てないけどどうせ何かのパクリなんだろ?
80名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 01:02:15 ID:1NcqdhUl
リヤのガラスがCR-Xを思い出させるな。
81名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 01:07:36 ID:nOqdFXDY
orzじゃないのか?
82名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 01:14:46 ID:u2jNlexR
アウトサイトやね
83名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 01:14:48 ID:Oo0hf891
フロントグリルがもう少しおとなしかったら欲しいな
84名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 01:17:00 ID:FQJZGxH3
俺は買う
85名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 01:18:08 ID:DxzTGoCO
見る分にはいいじゃんとおもうが、これ買うかって言われると微妙。
86名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 01:18:11 ID:97Ns1VWe
もしかしてMR?
87名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 01:20:20 ID:hoXgxFVh
インサイト(笑) 後継
88名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 01:23:46 ID:1ECatxCT
crz
マジデ
89名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 01:25:34 ID:IghKN6Ih
ホンダのフロントデザインは好きだけど、
リアはどれもこれもむごたらしい。
90名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 01:38:36 ID:Oo0hf891
エディックスみたいに3人乗れたらいいのに
91名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 01:41:45 ID:tbNEEZv7
このデザインでMRでなかったら、超フロントヘビー
92名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 01:45:31 ID:HHjQ/EUv
出っ歯おちょぼ口
93名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 01:50:24 ID:PkHQop4G
ザク
94名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 01:52:49 ID:sqLonhFC
ミッドシップに換装しようよ
95名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 01:56:51 ID:7ImWAjU8
車なんてさっさと炭素繊維で量産しないと温暖化で絶滅するぞ
96名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 02:01:15 ID:uFDC6BnC
インサイトより価格高くなるのかなあ
まあ、いくらでも買うけどね
97名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 02:01:57 ID:Ac90j8T2
これをオープンカーに仕立ててくれたら即買うよ。

というか、欧州でこれを手頃な値段で出したら強烈なインパクトがあると思うね。
ディーゼルの欧州シビックと共にホンダの先進イメージを代表するクルマになるんじゃないかな。

で、こだわるようがオープンモデルを出して欧州勢のコンパクトオープンを追撃して欲しい。
そうでないと>>62のようなデルソル乗りが浮かばれないw
98名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 02:03:07 ID:TnDjqXja
鼻出すぎじゃね
99名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 02:06:41 ID:uFDC6BnC
ホンダの最後の賭けだね
これが見向きもされないと、ホンダは辛いよなあ
100名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 02:12:15 ID:3lhEQxgw
CR-X グラストップ
101名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 02:33:48 ID:e8Ih5B4d
顔まんまRX-8じゃんw

でも俺はカッコいいと思うけどな
102名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 02:38:29 ID:QDCxB9pX
悪くない
103名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 02:41:24 ID:csERWUPq
104名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 02:55:18 ID:fVqQl5Pb
エアコンの吹き出し口が無いだけでインテリアが見違えるほどスッキリするな
105名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 03:52:47 ID:qqBeRhP8
ほすいです。
センターコンソールで流しソーメンやりたい。
106名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 04:03:19 ID:xvCrhraN
一昔前の未来カーみたいなデザインだな
懐かしい感じがするのがけっこう好感触

かっちゃおーかなー
107名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 04:24:51 ID:E2A/WInN
>76
> CR−Xはサイバーかバラードの顔じゃないと駄目だろ・・・。

でも、あの頃はシビックとインテグラも同じような顔だったような?

俺はEGシビック乗ってたけど。
108名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 04:37:08 ID:UOIa2AbG
本田のデザインはいつまで経ってもガキっぽいままだな…
特に内装
109名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 05:09:09 ID:k3hPU3Gl
110名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 05:28:33 ID:QwdqCV7v
カッコイイ
111名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 07:01:18 ID:YL9lTYzf
>>108
だな。フィットとか欧州シビックとかもな。ごちゃごちゃでバラバラ。
未来的にしたい気持ちはわかるが、もう少し地に足をつけて冒険して欲しい。それこそKYってヤツじゃないか?
112名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 07:14:47 ID:pS9kBBOa
でもこれはデザインコンセプトより市販を狙ったデザインだな
実際でる時はフロントグリルなどはもうすこし薄くなるだろうけど
サイズが分からないのが痛いな
113名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 07:19:39 ID:Arkwx60Z
ホンダがF1に初参戦したマシンがデザインベースになってるな
ホンダの4輪の原点
そこからまた挑戦!ってコンセプトだろう

114名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 07:31:12 ID:zhPX7fIJ
どうせこれも半年後にリコール出すんだろ。
115名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 07:47:31 ID:+00NjW7G
市販されたらされたで
大きすぎる、重すぎる
のレスがつくのだろうな
116名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 07:49:57 ID:YL9lTYzf
フロントオーバーハングの長さとフロントデザインを今後どうするかにかかってるな。
ヘッドライトは絶対、角を丸く処理するべき。
117名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 07:55:45 ID:YL9lTYzf
>>113
確かに。でも中途半端すぎて、ホンダの自己満足。それによって、バランスが崩れてしまった。
118名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 08:14:36 ID:peCyeRMl
見た目はトガってて好きな人には良いんだろうけど
乗り心地はめっちゃ悪そうだな
119名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 09:46:20 ID:CFlZCtNo
ガンダム系だよなぁ
そもそもハイブリッドスポーツって
燃費良くしたいのか激しく消費したいのかどっちなんだよ
120名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 10:28:08 ID:1Jjaeb+C
出る 剃る
121名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 10:32:25 ID:ZO1oUoR4
【犯罪者ジャップ】イルカを惨殺して食らう鬼畜日本人
http://www.youtube.com/watch?v=qZE2wdGgXSk

↑これマジでひでえな。特にラスト。
122名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 12:12:40 ID:+00NjW7G
>>119
プリウスの加速は
その辺のスポーツカーより速い
最終的には抜かれるがな
ハイブリットは環境だけではないよ
123名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 12:15:53 ID:s6GgVYtv
>>109

RX-8を見るたびに、一瞬あ・S2000と思ってしまう。
124名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 12:31:03 ID:ENy5iYhD
プリウスの加速なんて大したことないじゃん
モーターの立ち上がりトルクに騙されてるだけ
0-100kmで10秒以上掛かるんだからミニバンにも負けちゃうよ
125名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 13:09:28 ID:tteBl07v
>>124
中速域までの加速はなかなか速い。十分実用的。
0km/hから100km/hまで一気に加速なんて、
スポーツタイプの車だって公道ではDQN以外はやらん。
126名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 13:16:20 ID:8wDeDnbm
料金所通過した後やるね。ホイールスピンしない範囲でのフル加速。
127名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 13:22:46 ID:6/bGSxXE
FFでAT

イラネ
128名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 13:28:03 ID:V5Irpm1h
らっきょう・・・だな
129名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 13:32:30 ID:s6NoO2jf
うん、コンセプトカーだね。ってデザイン
130名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 13:44:11 ID:hi3jGSvZ
>>109
こ、これは…w

でも質感は好きかもw
131名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 13:44:18 ID:SLvGqxVq
東京モーターショーって毎年開催してたっけ?
132名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 13:47:29 ID:hi3jGSvZ
これの右側もRX-8に似てるし、パクられすぎだろ。
http://www.carview.co.jp/news/0/55029/4/
133名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 14:14:12 ID:+oW8BdCN
こまかいデティールは抜きにして俺の理想としてる車キタコレ!
つうか俺が前から書き子してた車をホンダがやっとつくってくれたと妄想
134名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 14:30:21 ID:5DFRJ4MW
それにしても死角だらけだな
135名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 16:24:02 ID:RbuZrtAG
ボディの黒い所を白にしてくれたら買う
あと内装も普通にしてね。
136名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 18:00:55 ID:FuoEYonu
「まあまあ」とか「悪くない」じゃスポーツカーは絶対に売れない。
超が付く高性能で尚且つ低価格とかでない限り。
137名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 18:08:11 ID:3B5rL4g0
こういうユーザーがいじってナンボみたいなポジションの車にハイブリ積むのってどうなの
138名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 18:15:06 ID:pDUHnv2g
靴べらみたいな形してるな。
139名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 18:55:30 ID:9YlKPmgb
駄目だこの車は・・・。ナンバープレートは一体どこに飾れというんだ?
でもデザインはイイよ。
140名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 20:39:02 ID:ICNad2Z3
北米かなんかで出たコンセプトカーのデザインの方が良かったような
141名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 22:43:19 ID:wI1hIJts
つーか淡泊なホンダにしては、こってりデザインで萎えた
グラスルーフは良いとしても、逆スラントだけはやめろ!
三菱の逆スラント マツダの5角形グリル&RX-8顔&フェンダーまで伸びるヘッドライト リアセクションはプリウス
何の思想もないし、モロぱくりじゃなくてところどころパクる手法はシナ人の考えることだ

アホンダ終わってる
142名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 23:01:09 ID:A8uyBS6A
でも、この顔はホンダのZの系統でもあるw
143名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 23:04:53 ID:XCnN4Ox2
パクリ王ホンダw

さすがトヨタを目指す企業は卑屈ですね。

144名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 23:06:19 ID:XcpFFOGI
顔が8
サイドのプレスラインがデミオ
145名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 23:11:04 ID:wI1hIJts
ルーフラインはZ リアクォーターはZ&スカクーだし

ほしいモノだけ入れてみましたって、幕の内弁当か! アホ!
146名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 23:13:04 ID:9WFz2T5O
誰かが書いてたが、ホンダが考え、日産がデザインし、トヨタが作る。
これぞ最高のスポーツカーになるってさ。
147名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 23:14:24 ID:rb4tQbaP
まあ、市場に出るときには無難に劣化した形になるだろう
148とほほ:2007/10/10(水) 23:19:43 ID:SM1250b8
給与所得が減るから200万以下でないと車買えないな
自動車税もガソリン税もかなりの負担
エコカーも高級車
公共機関で満足です
149名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 23:27:07 ID:q8iHKaHS
>>141
まずこの車は逆スラントではない
五角形グリルはマツダのほうが定着しているが
ホンダのほうが先だし顔は現行オデッセイからのデザインの派生だと思う
そしてリアフェンダーはプリウスがCRXをパクったんだろ
150名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 23:27:14 ID:GoxCLeDm
RX-8の顔をマセラティ・グラントゥリズモ風に仕立て
サクッとパクリ
151名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 23:34:10 ID:wI1hIJts
>>149
これのどこが逆スラントじゃないんだ?目腐れ
http://corism.221616.com/articles/0000068219/crsm0000000000.jpg
152名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 23:42:00 ID:XCnN4Ox2
>>149

プリウスとCR−Xのリアは似ても似つかないわ。
むしろリアはコレ。

http://www.carview.co.jp/gms/2007/take_car/mazda_hakaze/default.asp?p=5

サイドのプレスラインは

http://www.carview.co.jp/gms/2007/take_car/mazda_mazda2/default.asp?p=6

そしてフロントは8

153名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 23:45:18 ID:KGwXozpF
CR−乙
154名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 23:46:23 ID:77uSS9S0
ホンダにしてはカッコいい
ただ最終的に変になるからなホンダは
155名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 23:48:39 ID:77uSS9S0
またどでかいバッテリーが
トランク塞いでんのかな?
156名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 23:50:52 ID:hwbOCnu+
実質の燃費が20〜22位だったら
今のプリウス飽きたんでこれに買い替えるよ。
157名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 00:12:28 ID:VLQmSCKt
>>151
ごめん、携帯なので画像は見れない
だけどこの車の真横からの写真を見るとわかるが
ノーズ下部のほうが前に突き出ているので逆スラントではない
158名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 02:30:43 ID:gPbItFR1
コレってGRX Conceptを進化さしたやつでしょ
10年近く前のコンセプトだが。
159名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 08:23:35 ID:Wc11L/u2
160名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 10:48:22 ID:/AggJLXx
RX−8自体がホンダS2000のデザインのパクリですがなにか?

161名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 13:40:02 ID:VcmFp8+t
アリクイみたいなフロントグリルだな。
近くに寄ったら、グリルの中に吸い込まれてしまいそうだ。
162名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 13:48:34 ID:TNyVWdtj
またパクったのか、ホンダはw
163名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 14:30:03 ID:Y7pmb/LD
頼む、このデザインのまま市販してくれ。

S2000の市販車でガッカリさせられたあの記憶が蘇らないうちによ。
164名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 14:32:38 ID:/AggJLXx
>>163

いやむりでしょこのデザインのままは・・・

SSMのデザインに関しても言えば、車検通らない。
S2000のデザイン好きだけどなぁ・・・
165名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 15:08:23 ID:G8JyO14O
このままのデザインで発売できると思ってる奴はアフォ
まずフロントバンパーが認められないし、補機系をいろいろ付け足さないと_
リアはそんなにいじらなくてもよさそうだが
166:2007/10/11(木) 15:09:33 ID:6BLPD8bA
外見は好き、内装はどんなデザイナーが考えたの。多分デザイナーの小学生の息子だな。
外装もそのままでは出ないだろ。市場調査しすぎ。
167名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 15:18:00 ID:DXVtRT/T
雪国じゃ受け入れ難いラジエターフード
168名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 16:02:08 ID:8EUYI/P2
コーダトロンカデザインでクーペでハイブリッドってのは燃えるし
この条件がそろえばとりあえずかっこよく見えるのは当然
もっとかっこよく現実的になる余地はあるけど
ジュネーブモーターショーとかででてた車より
かなり現実的だから評価できるってことなのですよ
I mean,,,さっさと市販しろ!ってことなのですよ。。。。
169名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 17:38:11 ID:IUUavy/h
CR‐Xってフニャフニャボディだったのが一番印象的だったな
170名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 18:33:47 ID:d0jtFK7k
・後部がダサい。
・内装がDQN仕様。


その2点を、何とかしてくれれば買うよ。
内装にいたっては、選べるようにしてほしいかな。
171名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 19:09:35 ID:ZeQ7o1VF
これはどう小細工しても売れないな。やり直し。
172名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 19:14:11 ID:SGdgGNDv
MTインサイトに乗ってる俺がきました。
173名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 19:30:02 ID:yCr/mbIx
バラード・サイバーを乗り継いだ俺にはCR-Xの後継とは認められん…

ヤワな車体に妙に燃費の良いトルク無しエンジン、
超えたら硬直するしか成す術がない限界…

懐かしす(T-T)
174名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 19:48:13 ID:X2c99J5a
こんなダサイデザイン出してるから日本のスポーツカーは馬鹿にされるんだよ。
175名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 22:49:08 ID:rFoPIwFz
後ろはかっこいいなあ
176名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 14:56:04 ID:4RIixAC0
これ、出たら買うわ
177名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 09:24:12 ID:tAUTpCy/
かっこいいだろって言ってる感じのデザイン。
178名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 13:53:32 ID:x9Plspnc
RX-8に新型デミオに葉風と、これだけ被ってはもはや偶然の弁解は通じない。
ポリシーはあるか?RAを模したのだとしても、最近の流行や他社のデザインに倣ったものと言うほか無い。
言ってることとやってることが違う。そのことに反感さえ覚える。

ただ、スカイルーフのぶち抜きと合わせて、Cピラーと言って良いのかその辺りの面の取り方は幾分目新しい。
179名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 13:58:04 ID:qH2+Xy8F
アコードクーペやレジェンドクーペの後継モデルを出してほしい
180名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 14:09:43 ID:QfNNboob
元インサイト乗りから言わせて貰うとハイブリッドいらないから安くしてくれ
181名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 14:16:09 ID:ddYXiRPw
しかし今のホンダがここまで挑戦的なデザインで出すとは思えないなぁ
市販車はがっかりデザインになりそうで怖い
182名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 14:18:29 ID:VFGwi8Wu
デルソル希望。
183名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 14:21:50 ID:u5BdT0JV
CPU-Zみたいだな
184名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 14:32:50 ID:gvqyayaW
室内に青いライトあると、運転してると疲れるよ
185名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 20:48:05 ID:4vjuW6nj
後ろはいいけど顔は駄目
デザインを修正してくれ。
そうしなければ買わん。
186名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 22:23:33 ID:ys8lQr8L
パクリをパクリと見抜けない人は(ry
187名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 23:23:57 ID:tXAkRUCS
雑誌で写真見たら葉巻型時代のF1だね。
188名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 01:34:51 ID:onCIV5B+
フィットより軽量で1.5+モーターの組み合わせなら燃費も良くて速そうだ
189名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 06:47:26 ID:uMD/yPw9
■ホンダ 裏の姿 〜  欠陥隠しの一部始終  〜

ホンダは修理対策を取る旨言明していたが、後に、放置されていることが判明。
私が抗議すると、担当者がやって来て延々と嘘、屁理屈を並べ立てた。
担当者では埒があかないので、社長宛に手紙を書いた。
すると、相談部所長等がやって来て、「欠陥などなく、修理対策を取る意思もない」 と居直った。
本社のサービス会議の決定であり、抗議しても無駄、これ以上話し合いに応じない旨告げられた。

しかし、その9ヶ月後、ある雑誌社がこの問題を取り上げたことによって事態は急転する。
月刊誌に記事が載るや、ホンダは 「設計ミスの製品に対して改善対策を取る」 と表明。
運輸省(国土交通省)にも報告を上げ、市場措置を取る旨を伝えた。
問題が公になってホンダは豹変、その表裏の差は大きかった。

http://www.geocities.jp/honda_csr/index.html
190名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 07:33:09 ID:dA17GqCO
1200kg以下、180ps以上、18Nm以上、15km/L以上、200万以下、FF以外なら買う
191名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 07:39:29 ID:4oeqnT9d
>>190
買えないことの言い訳を並べてるようなものだな
192名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 07:47:34 ID:YAbTp17P
足回り固めてTYPE-R化して発売してくれ。
193名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 08:09:57 ID:bdYh91AE
ZCエンジン最高
当時でも16km/L
今のVTEC以外はクソ、退化させすぎ
194名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 08:25:13 ID:dA17GqCO
>>191
営業が言いそうな事を並べてるようなもの
195Power of Dream:2007/10/14(日) 09:24:25 ID:EKdKSawD
一般人とホンダの夢は違うみたいだね 悔しいのう >>190

196名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 10:14:26 ID:eclnMozO
>>190のPoor of Dreams
197名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 10:22:06 ID:+v9yR3C7
>>190
買う気もないくせにw・・・
198名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 10:46:05 ID:fBmpoxTm
>>193

車重が軽かったこともあるけど、とにかく振動なくスパッと回るすごいエンジンだったね。
バラードCR-Xに15万キロ乗ったけど、エンジンだけはいつまでもピンピンしてた。
199名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 12:46:04 ID:QGmKDs10
ZCが最初に搭載されたバラードシビックは900kgくらいだった。
燃費が良いのも当然至極。
200名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 13:10:32 ID:6ttBovI/
程度の良し悪し関係なく、そもそもCR-Xの中古自体が減ってきたねぇ。
欲しい人はお早めに、持ってる人はなるべく大事に扱う事が肝要かと。
201名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 13:23:44 ID:gSG2A1ko
>189
ホンダの本質を表してるね。
ホンダ車は怖いのー
202名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 13:34:20 ID:+92dbnrB
いじれるクルマでしょうか?
203名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 15:28:39 ID:wHHpR9s3
204名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 16:15:26 ID:AIpnrcol
でるそる
205名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 18:32:35 ID:6HlWtGke
プレビュー動画あり。 メーカーサイト。
206名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 18:38:59 ID:7WSxWhFs
どうでもいい
207名刺は切らしておりまして:2007/10/17(水) 10:49:22 ID:3CInJoHC
口笛吹いてんのか?
208名刺は切らしておりまして:2007/10/17(水) 10:59:31 ID:Ajk6Edtu
CR-X(EF7)でジムカーナやってた。
エンジンはよく吹け粘り、手足のように動き、軽く、デザインもとても綺麗だった。
巷で小綺麗にされて走っているのを時々見かけると、うれしくなる。
209名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 17:51:36 ID:ZZV2Dtzi
FF最速伝説?

別にハイブリッドじゃなくていいのは俺だけか?
210名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 18:02:17 ID:M/ZSczBK
CR-Yはどこ行った?
211名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 18:16:19 ID:44ZjwmLh
すげぇ!連結器が付いてるww
何台まで繋げられるんだろう?
新幹線並に16連結とかだったら
走りにくいだろうな。
212名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 18:17:03 ID:YlZJEU3r
>>210
お前、頭良いな!!
普通に気付かんかったわ。
213名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 18:23:55 ID:+gMXbUSS
CRY(泣)
214  :2007/10/20(土) 19:41:33 ID:uPGuOYeZ
ホンダのハイブリッドの怪

ホンダフィットG 
総排気量 1339cc(エンジン型式 L13A)燃費(10/15モード) 24.0km/リットル  新車価格 1,197,000円

ホンダシビックハイブリッドMXB
総排気量 1339cc(エンジン型式 LDA)燃費(10/15モード) 31.0km/リットル  新車価格 2,289,000円

ホンダシビックハイブリッドMXST
総排気量 1339cc(エンジン型式 LDA)燃費(10/15モード) 26.0km/リットル  新車価格 2,583,000円

ホンダインサイト
総排気量 995cc  燃費(10/15モード) 36.0km/リットル  新車価格 2,205,000円

ホンダのハイブリッド車が売れない理由
215名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 20:24:33 ID:a/Lzz1lG
>>214
へー。おえま頭ししな。
216名刺は切らしておりまして:2007/10/21(日) 08:33:22 ID:u1mnBYuw
車重は?800kgだったら買ってしまうな。多少加速悪くても
30km/l走るならいいや。でも、マミュアル出てくれるのかな。
217名刺は切らしておりまして:2007/10/21(日) 08:56:55 ID:cviAZXJ5
>>216
良かったな。そんな車出ないから無駄な金使わずにすんだな。
218名刺は切らしておりまして:2007/10/21(日) 09:28:42 ID:+/VC8DfG
つーか、10.15モードなんていう実燃費とまるで異なる指数いい加減辞めないか
219名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:03:13 ID:dJARoZvh
>>218
一応新しい燃費モードが出来たよ。
220名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:17:30 ID:4vlwSFgz
流石の風見さんも、これで砂浜は走れないな…
221名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 19:12:14 ID:sLdJcDnV
前にCR−X所有してましたが、今まで乗った車では最良の1台ですた。
このCR−Zは個人的にムチャ欲しいっす。人それぞれ好みあるだろうけどデザインは最高っす。
後は値段さえ手がでるならオイラは本気で買いたい。
222名刺は切らしておりまして