【労働環境/海外】タイ東部、シラチャーの日本人事情[07/10/08]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:2007/10/09(火) 08:16:43 ID:???
執筆者:筧由希夫氏(パノラマ・インターナショナル・マーケティング代表取締役)
【タイ】日本人がシラチャーに住み始めたのは90年代半ば。当時はほとんどが
駐在員で、各種手当てに恵まれ、家族連れが多かった。その後、日系メーカーの
タイ東部への進出が続き、それに伴って日本人が増えていく。そして進出ラッシュが
一段落した2003年前後から、駐在員が波を引くように減り、単身の出張者が取って
代わる。出張者とはすなわち、現場でタイ人ワーカーと共に労働に従事する「応援者」。
シラチャー在住の日本人は、高待遇の駐在員はたかだか全体の約2割。大多数は
より経費が削られた、住む場所と通勤手段、日当のみを保証された出張者だ。
タイ東部に進出している日系メーカーの多くはこの下請け、孫請け出張者で、
過当な価格競争にしのぎを削っている。親会社が「金のかかる駐在員」を送り込む
余裕などない。駐在を出張に置き換え、可能な限り経費を抑えることになる。
選ばれる人材は、家庭を持たない単身者だ。
出張者の場合、給与は日本での振り込み、現地では日当800-1000バーツほどが
手渡される。日本人にとって1日1000バーツは、生活費として明らかに少ない。
切り詰めなければ金欠となり、日本から送金してもらうハメとなる。節約は食費に
反映される。夕食の場合、「ビール込みで300バーツ以内でないとお客を引き止め
られない」と、居酒屋の経営者は話す。
カラオケ屋で仕事のうさを晴らしたいとなると、食費をさらに切り詰めなければ
ならない。酒代、食費を節約するため、酒を売る居酒屋にスーパーで買った酒を
持ち込んだり、自分で釣ってきた魚をさばいてくれと頼んだりする人が出てくる。
ビールの付き出しをおかずにして白飯だけ注文、無料の付き出しを何回もお代わり
して食事を済ませた人もいたという。朝食はコンビニのパンと牛乳だ。
経費削減は通勤形態にも表れる。出張者はたいていホテル住まいで、一昔前は
ホテルに1人1台の専用車が迎えに来ていた。それがいつごろからか、2人1台となり、
そのうち数人が乗り合うマイクロバスに。今ではそのマイクロバスが、さらに
日本人を詰め込むため、複数の宿泊先を回っている。
ホテル代もしかり。タイはまともなホテルならたいていは朝食込み、朝食を
取っても取らなくても料金は変わらない。その食事代を削る変わりに部屋代を
「50バーツでも100バーツでも安く」と値下げの交渉が続くという。経費を節減
するとどうしても出張者の年齢が低くなるため、週末お決まりのゴルフを楽しむ
人も激減した。
居酒屋あり、カラオケ屋ありのシラチャーは、見た目とは裏腹に、日本人向け商売の
景気は決して芳しくない。儲かっているのは、オフバランスで経理処理できるという
メリットで利用するレンタカー業者ぐらいか。日系同士で競争し、勢い劣らぬ
韓国勢に押され、さらには中国の脅威にさらされ、タイ東部進出の日系メーカーは、
さらなる経費削減を余儀なくされている。
ソースは
http://www.newsclip.be/news/20071008_015715.html 依頼を受けてたてました。
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 08:31:22 ID:W+p9861u
奴隷輸出?
アメリカのポロシャツ、既にカンボジア製に切り替わっているくらいだから
日本企業もタイからカンボジアに拠点を移すべきだと思う。
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 08:47:27 ID:XShdTuFh
>>3 衣料品はいいと思うけど、自動車とかは当分無理でしょ。
つか、シラチャーに進出しているメーカーって何作ってるの?
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 08:57:07 ID:uAKm81mp
現地では日当800-1000バーツほど
日本円にして3000円位か、宿泊費別で日当3,000円も出ていれば、
食費として十分。日本で金を使わない分、金は溜まるだろうに。
酒類に金がかかるのは、当たり前。
現地採用扱いの日本人は、もっと悲惨だろう?
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 09:46:11 ID:5cidm+aU
現地採用の日本人は、ワークパミット取得の関係上最低月給は65,000バーツ
くらいだけど、実際はそれ以下で働いている人もいっぱいいますよ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 09:53:16 ID:dlm3PXV5
トヨタ絶望工場シラチャー編
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 09:53:19 ID:RfYDThtP
中韓と競争してるなら奴ら並のハングリーさは必要だろ
つか、日本で働いてるお父さんもお小遣いやりくりしてやってるのと同じレベルになっただけ
今までの海外勤務の王様生活がサラリーマンとして異常だっただけ
>>3-4 シラチャは車関係だと足回り、エンジン関係は何社かあったかな。
お隣のイースタンシーボートの方が多いかも。
あと、俺もカンボジアは有望ではあるが時期尚早、車なんかはインフラ的に
まだ無理だと思う。
>>6 普通は現地採用だと手取りで10万くらいと聞いたな。3〜4万バーツ辺りか。
しかしタイバーツは変動激しいな。年初に行ったときは2円台だったのに
今は4円弱か…。
日本企業は従業員から搾取しすぎ
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 10:08:39 ID:r+1yd2h9
給料、日本で振り込まれ尚且つ現地でバーツでも貰えるなんて
高給取りじゃん。
そもそも、毎晩のように飲むのが当然としているなんて方が変。
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 10:29:00 ID:ut1I/9XS
おいおい、日当1000バーツ+日本での給料だぞ?
どこがどう過酷なんだ?
一般的にみれば高給な部類だと思うが。。。
出張費は、額が常識外に多くない限り各種税金の計算にも入らないしな
14 :
名刺は切らしておりまして:
給料使わない若い出張(扱い)な奴が増えてるって話?