【酒類】酔いさめない「大学発ブランド酒」銘柄 京大・早大など商品展開 [07/10/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
ビールや日本酒、泡盛など、大学と企業が共同開発した「大学発ブランド酒」の売れ行きが好調だ。
開発の裏話がさまざまなメディアで紹介されるといったPR効果も手伝い、
お気に入りの1本にする愛飲家も増え始めている。

◆まろやか古代の味
京都大学と早稲田大学、酒造メーカーの黄桜が共同開発したビール「ホワイトナイル」
(330ミリリットルで参考小売価格450円)は、昨年4月の発売から今年3月までの1年間で、
約7万3000本の販売を記録した。

当時、早大の客員教授だった吉村作治さん(現サイバー大学学長)が2002年、
古代エジプトでビール醸造に使われていた「エンマー麦」を用いて、
大手ビールメーカーと共同で「古代エジプトビール」の再現に成功したのが、商品化のきっかけ。

エンマー小麦を約40年にわたり保存していた京大の尾池和夫総長が、
早大の白井克彦総長に呼びかけ、エンマー小麦を使った現代ビールの開発が始まった。
当初は、近縁種のデュラム小麦を用いた京都の地ビールとして販売。
昨年から両大学構内、黄桜の本社、直営店などで売り始めたところ、柔らかな味わいに加え、
胃にもたれず飲めると評判になり、一時は品薄になる人気を博した。

今年4月からは、一部百貨店など販路を徐々に拡大。取り扱い店舗は現時点で約80店に増えた。
8月23日にエンマー小麦を使ったビールにリニューアルし、同時に姉妹品として発泡酒「ブルーナイル」も売り出した。

黄桜営業推進部の山口靖生さんによると「売れ行きは順調だ。ギフト用の通販も検討中」という。
地ビールは「3カ月間で6000本出れば『売れた』とされる」(関係者)が、
今年度は2種類あわせて10万本の販売を見込む。

ソース(>>2以下に続きます)
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200710070002a.nwc
2きのこ記者φ ★:2007/10/08(月) 00:45:09 ID:???
(続き)
◆すっきりエコの味
九州大学のオリジナルブランドの日本酒「九州大吟醸」(500ミリリットルで1200円から)は、
販売を開始した05年度と翌06年度に製造した計2万本がいずれも完売した。
売れ行きが順調なため、今年度は1万2200本製造する予定だ。
酒店は「客層は幅広く、コンスタントに売れている」という。

企画した九州大大学院の佐藤剛史助教によると、移転工事中の新キャンパスに隣接する酒造会社が、
工事で水の供給源となる森が失われ酒造りに影響することを懸念。
大学周辺の森の保全活動をしていた学生や教員に相談し、環境保全に役立つ酒の製造、販売に
共同で取り組むことになった。

九州大吟醸は、百貨店や空港など酒造会社の流通網で売るほか、学
生が卒業式や新酒お披露目会で販売。今年の卒業式には、1日で約50万円を売り上げを達成した。

一方、東京農業大学は、ピーナツの渋皮を使った芋焼酎リキュールを開発。
堤酒造(熊本県球磨郡あさぎり町)が生産し、「ピーナッツの想い」(500ミリリットルで1200円)
という商品名で昨年10月に発売した。

ピーナツの渋皮はポリフェノールを豊富に含むが、渋みが強いためほとんどが捨てられていた。
その有効利用を目的に、芋焼酎に渋皮を数時間漬け、ポリフェノール成分を抽出。
渋みあるスッキリした焼酎リキュールが完成した。
これまでの出荷本数は約8400本。全国酒販店のほか、同大の生活協同組合でも販売している。
ほのかな甘みもあり、20、30代の女性層に受けているという。

東京大学が研究成果を紹介する「東京大学コミュニケーションセンター」(東京都文京区)。
ここで最も人気の商品といえば、泡盛の「御酒(うさき)」だ。
沖縄地上戦で壊滅したとされていた黒麹菌が、研究のために東大に真空保存されていたことが
1998年に判明。翌年、瑞泉酒造(那覇市)がこの菌を使って60年ぶりに復刻。
04年11月にオープンした同センターでも、東大特製陶器入りの御酒(720ミリリットルで4200円)
の販売を開始した。

卒業・入学の記念品、帰省土産に購入する学生や、贈答品に利用する顧客が増え、
「販売累計本数は2万3000本ほど」(同センターの吉岡亜野店長)という。

04年の国公立大学法人化や少子化に伴う大学のブランド戦略を背景に、相次ぎ登場した大学発ブランド商品。
話題性からヒットしたケースも多いが、売れ続けることは簡単ではない。
東大では、今年3月に春限定ラベルの御酒を限定販売したが、こうした販促の工夫も必要となってきそうだ。
(記事終)
3名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 00:49:00 ID:UCdGYf8j
見落としたか?
本文中のどこにも「酔いさめない」って表現が無いが。
4名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 00:56:05 ID:wFrSMYl6
早稲田の酒 嫌な予感
5名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 00:57:48 ID:9a97Hlbi
>吉村作治さん(現サイバー大学学長)

むしろここで吹いたw
つーか初めて知ったww
6名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 01:00:20 ID:w1GeqAnj
>>3
同じく
それが気になって読んだのに
7名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 01:03:41 ID:6h1XQzcv
吉村作治って,早大時代の授業が

 自分の出演テレビのビデオを見せるばっかり

だったそうな。
で,前の方に座る熱狂的な学生にだけ相手し,他の学生には冷たかったそうな。
8名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 01:06:49 ID:J72JG2BI
スレタイ捏造じゃん
アサヒってる
9名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 01:12:43 ID:liEaRWR2
ホワイトナイルはうまかったよ。
10名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 01:23:52 ID:b5qEXBy0
かもすぞ
11名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 01:40:59 ID:kU1Zvegw
大学で後ろの方に座ってる奴なんて喋ってばっかだからむしろ生徒全員相手してる教授なんて見たことない。
12名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 01:49:08 ID:iRP85Fs5
うちの大学でも日本酒作ってたな、色が白ワインみたいだったけどまあまあおいしかったよ
13名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 01:58:23 ID:bnE2JKsE
レイプ鍋パーティー酒飲ませ事件の大学には相応しくないよな。
14名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 03:01:45 ID:zOhBMGaj
なんか違うよなあ。
自分の所で作ってないし。
15名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 03:02:45 ID:ZOifdvIP
酒類販売でもしなきゃ大学もやっていけないってわけか
16ひみつの検閲さん:2025/01/04(土) 14:57:09 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-01-26 19:37:14
https://mimizun.com/delete.html
17名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 08:55:06 ID:w3r/WqKw
サイバー大学?
なんだか、インチキ臭せなー!
18名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 09:22:43 ID:hdZxukZO
ぐぐったところ京大の方はエンマー小麦の種子を提供しただけではなくて
農学部が商品開発にも携わったようだな。
吉村作治がサイバー大学の教授になったということは、
早稲田は何も手を出してないも同然?
むしろ京大とサイバー大の共同開発と言った方が正しそう。
19名刺は切らしておりまして
阪大キャンディは美味しかったな