【流通】「SHIZUOKA109」オープン…若者の心つかむ 周辺も期待−静岡市 [07/10/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
静岡市葵区伝馬町に6日開店したファッションビル
「SHIZUOKA(シズオカ)109」には、初日から大勢の人が詰め掛けた。

都内の「SHIBUYA(シブヤ)109」から進出した人気ブランド店が
10―20代を中心とした若者の心をとらえた格好だ。
周辺の商業施設も109の強力な集客力が及ぼすプラス効果に期待を寄せる。

シズオカ109を運営する東急モールズデベロップメントの越智武臣社長は開店直後、
「これだけの人が集まり、静岡の人たちにも109が理解されていると感じた」と手応えを語り、
「若者のトレンドの変化にしっかり対応していきたい」と表情を引き締めた。

一番乗りした富士宮市の男子高校生(17)は「今まで東京で買い物をしていたので、便利になった」
と笑顔を見せ、静岡市葵区の女子大生(20)も「あこがれていたブランドがたくさんあって、
静岡での買い物が楽しくなりそう」と声を弾ませた。

一方、周辺の商業施設は「静岡の魅力がまた一つ増えるという点では、プラスに作用しそう」
(静岡パルコ)、「さまざまな業態の店がひしめき合うことで、回遊性が高まるのでは」(松坂屋静岡店)と、
にぎわい創出に果たす109の役割を歓迎する。

静岡伊勢丹も「百貨店としての役割を明確にし、差別化を図りたい」と集客に力を入れる考えだ。

ソース
http://www.shizushin.com/local_politics/20071007000000000017.htm
動画ニュース
http://www.digisbs.com/tv/news/movie_s/20071006000000000072.htm
関連スレ
【流通】「109」来月6日、静岡に開店…35店舗が県内初出店 [07/09/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190213697/
2名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 18:47:18 ID:IY2BMpQ3
行ってみたけど俺からみても田舎者っぽいやつがたくさんいた。
3名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 18:49:17 ID:keBKoiY5
S H I Z U O K A
4名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 18:54:47 ID:Y3528tae
>>3
SHIZOUKA

が正しいハチオンw
5名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 18:58:29 ID:LuOXzXUY
浜松が県都です
6名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 19:00:19 ID:FUyh7C1Z
静岡も新潟みたいな偽東京めざすのか

ちなみに新潟には
伊勢丹
三越
ラフォーレ原宿
アルタ
ソフマップ

があります
静岡にもこれぐらい揃うといいね
7名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 19:02:34 ID:fbgJJ0vu
個人的な感覚なんだけど、地方のほうが頑張り過ぎなお洒落さんが多いんだよな…。
8名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 19:02:47 ID:H4lBKM8f
東京以外では撤退続きの109(笑)
東京だけでやっておけ
9名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 19:04:21 ID:gADu/qfe


   無理 時間の無駄


   以上
10名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 19:07:06 ID:b/IfkeUt
>>6

伊勢丹
丸井
パルコ
109
(東急ハンズ)新静岡センター建て替え時に入るように交渉中

松坂屋もあるが…。
11名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 19:08:48 ID:Wu1YdA7T
静岡発展してるな。
12名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 19:09:38 ID:kH6B07a6
田舎もんww
13名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 19:15:13 ID:/Q6+wKKQ
静岡って田舎のほうなのか?
14名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 19:15:28 ID:4VKjdFvQ
浜松にも何か出店してあげなよw
15名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 19:16:34 ID:DEn719kE
http://www.volks.co.jp/jp/volks/sr/sr_shizuoka/index.html
静岡に住んでて良かった。これで秋葉原まで行かなくてすむ
16名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 19:29:21 ID:fT+jr0dM
宇都宮109はどうした?
17名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 19:34:31 ID:75SF+t9p
こんなクソ田舎でいつでも行けるようになったら
ブランドとして成立しなくなるってのが分からんのかな、、。
18名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 19:35:26 ID:lemTZywu
そもそも109になにを期待しているのか
19名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 19:37:00 ID:KphsbAaK
東部だから横浜まで行くのと変わらん
20名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 19:44:06 ID:ABOss4WO

田舎者は都会ブランドに弱いw
21名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 19:50:01 ID:BlCDgUu4
なんかしらんけどKONISHIKIとかYOKOZUNAみたいだ
22名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 19:53:44 ID:zuvGGHyn
静岡って聞くと生しらすと黒はんぺんを食べたくなった。
しぞうかおでんが懐かしい。藤枝はのどかで良かったな。
23名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 19:54:44 ID:puGBXPNl
静岡よりも大分が都会

・トキハ大分店 66000平米←松坂屋・伊勢丹の3倍の売場面積。2店舗足してもトキハが大きい。
・パルコ大分店 地方初のパルコ
・フォーラス大分店 仙台にもあるイオングループのファッションビル

<予定>
アミュプラザ大分 JR九州が運営する駅ビルのファッションビル
大分高島屋 大手百貨店が駅ビルに進出
大分駅南複合商業施設 45000平米←丸井や109を足しても更にでかい。
24名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 19:55:07 ID:6kXlzONo
>一番乗りした富士宮市の男子高校生(17)は「今まで東京で買い物をしていたので、便利になった」

富士宮なら東京出るほうがはやいだろ。
わざわざ静岡市で周回遅れのもん買ってどうすんの
25名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 20:00:37 ID:dTNr1y2W
東京で流行ったものほどダサいものはない。
本当にいいものは他の地方のパクリだし
じゃなければ低俗。静岡にはあってるんじゃないの?
26名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 20:04:03 ID:zuvGGHyn
富士宮やきそば 微妙
東京にでなくても藤沢、横浜で十分だと思うのだが

会社が許すなら熱海か三島から新幹線通勤したい。
27名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 20:08:21 ID:75SF+t9p
>>25
どこで生まれ育つとそこまで東京コンプレックスになるんだろうw
可哀相に、、
28名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 20:14:46 ID:gI69VWHH
SILENTHILL109
29名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 20:20:48 ID:bF+GBctC
そもそも109ってDQNの巣窟だろww
30名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 20:21:45 ID:yDhzzpwo
>>10
新潟は地方都市のテナントビルの見本都市か
静岡も近い発展をしそうだな
31名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 20:27:07 ID:s/3Ghfk2
>>6
ソフマップは潰れてるが
32名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 20:28:32 ID:/3bAHNvg
>>23          すっこんどけ
オマエオモロナイネン
33名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 20:32:36 ID:x4xETHTJ
>>29に同意
てかろくな店入ってない
行くのはギャル男とださい中高生くらいだろwww
34名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 20:32:44 ID:BlDt8zEa
SHIPSとかEDIFICEが来てくれないのは残念だ。
BEAMSはいらん。
35名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 20:36:00 ID:x4xETHTJ
>>34まぁナノがあるじゃないか
36名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 20:39:28 ID:bovw3P4M
田舎もんが大興奮でつね
37名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 20:45:00 ID:r/WJfmI/
静岡みたいなキ印の巣窟に出店するのは、斜陽109の終焉が近い証拠。
38名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 20:56:24 ID:IRRl9kz8
39名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 20:59:26 ID:zw7ko02v
>>22
いい舌をもってる
生シラス、皆さん一度ご賞味あれ
40名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 21:10:30 ID:DX8V0+GU
109ってまだあったんだ?かなり時代を感じるんだけどねぇ。
地方でがんばるってことか.....ブケラ 
41名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 21:11:36 ID:g0heZQVT
生シラスはうまいよな
こないだ静岡出張で食わしてもらった
42名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 21:19:00 ID:d8ZTZVyL
静岡の話ばっかり出るけど
浜松は死んでるの?
43名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 21:37:29 ID:UYLJZIhT
浜松にはたしか2年後に大丸とららぽーとができるんじゃない?
44名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 21:40:44 ID:zFlGSiSe
浜松は郊外のジャスコで十分だお
駅周辺に出店しても閑古鳥が啼く
車をバンバン停められる広〜〜いスペースがないと、
客は集まらない@浜松
静岡市は広い駐車場を造る土地がないでしょ
だから駅周辺が賑わうんじゃないのかい?
45名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 21:41:28 ID:JEqezSBp
YOSHI SHIZUOKA IKUZO
46名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 21:43:41 ID:1QHzz8uQ
SHIMIZU MICHIKO
47名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 21:56:42 ID:UIbUuafp
a
48名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 21:57:37 ID:1vE48Yu+
おれは三島の日大を卒業して今でも三島に住んでいるんだが静岡はめったに行かないな。
東京に出てしまう。
4922:2007/10/08(月) 00:16:11 ID:WnOAeE81
>>39,>>42
生しらすも良いですけど、釜揚げも甘みが出て美味です。
桜海老は釜揚げやかき揚のほうがおいしいと思います。
ただ、静岡を出てしまうと偽桜海老が多いことにびっくりです。
駿河湾以外のものも平気で「桜えび」を騙って店頭に並んでいるなんて…
50名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 00:44:21 ID:msxomaUZ
シラスなんてどこでも取れるんじゃないの?
地物を食えば良いんじゃ。
51名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 00:56:53 ID:udw+bl4E
駿河湾は深いから、海洋深層水とかの関係でなんかが違うんだろう。
52名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 01:05:20 ID:WnOAeE81
>>50
生のシラスは近くのスーパーに並ばないんだもん。
53名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 01:07:26 ID:glVyk1at

浜松は完全に死にました・・・
54名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 01:20:55 ID:cQhWjfa0
岐阜市

パルコ撤退
近鉄百貨店撤退
名鉄系の新岐阜百貨店撤退
ジャスコとダイエーはかなり前に撤退済み
名鉄四路線一斉撤退
名鉄系の岐阜バス全路線一斉撤退

野田聖子の岐阜一区だからですか?
55名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 14:55:56 ID:IJYXoqx+
ナウなお店はファッションセンターしまむらだろ?
56どうしてパンチラが流出?:2007/10/08(月) 18:27:14 ID:uqFxU8EL
元女子アナウンサーまるたまさん(白パンティー)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1188521985/85

十万人くらいが見たかも!?

この番組で有名となった参院議員(東京)のまるたまさん(白パンティー)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1188521985/85

たけしさんとツーショットの丸川珠代さんに注目!

当選後、地下鉄の優先席付近でメールをしていたのを写真に撮られたそうです。
57名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 19:12:28 ID:cYvWptsX
>>55
ビジNews+的には・・・w
58名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 19:30:27 ID:BDz9Jt+k
静岡の109ではシラスも売ってるの?
なんか、お茶っ葉も売ってそうな雰囲気だな
59名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 20:18:26 ID:CdMFfYsi
109の地方店舗

東京町田
金沢香林坊
静岡伝馬町

微妙なとこを狙ってくるよな、東急は。
どこも地方都市でありながらダサいイメージはない。
60名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 20:23:05 ID:rhAO+ApF
>東京町田
>ダサいイメージはない。

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
 _, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )
61名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 00:41:01 ID:Q+65exPi
ダサいというよりドキュいって感じだな。町田。
62名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 23:15:41 ID:tOXOmDxn
あげ
63名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 19:37:38 ID:N2PLbXlT
激混み
64名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 20:36:58 ID:CUPK5aQ+
招待状バラ撒きで「大人気のお店がオープン!!」ってやつですね。
田舎の人は、この手に騙されやすい。
さすが詐欺被害NO.1の静岡ww


65必殺仕事人:2007/10/16(火) 23:37:55 ID:NtdZnDc9
109-2って最近どうなの?
109-2系がやたら地方のショッピングモールに
出没してるらしい...
今下降気味って本当なの?
66名刺は切らしておりまして:2007/10/17(水) 18:33:54 ID:QbalxfzO
ビックカメラ浜松出店でクズオカ脂肪

ざまあみろwwwww
67名刺は切らしておりまして:2007/10/17(水) 18:58:07 ID:FnUElfsk
109wwwwwww
68名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 12:10:16 ID:YJW3vFg5
>>66
おまえ馬鹿じゃね?
69名刺は切らしておりまして
続いて早く駅前再開発と新静岡センター建て替えと新民放局ができてほしい。