【資源】太陽電池のセル生産能力、中国が日本を超す [07/10/03]
1 :
きのこ記者φ ★:
中国の太陽電池セルの生産能力が日本を追い越したことが、
半導体産業新聞の調べでわかった。
2006年の中国のセル生産能力は合計で約1600MWに到達。
それに対して、日本の生産能力は1500MW前後とみられる。
太陽電池市場の急拡大に応えるため、太陽電池メーカー各社は相次いで増産計画を打ち出してきた。
最大の生産能力を誇るシャープは年産能力を710MWに拡大した。
そのほか、京セラの240MW、三洋電機の165MW、三菱電機の135MWなどが続く。
これらを代表とする日本勢11社の年産能力は、合計で1500MW弱に拡大している。
その一方で、06年に大規模な設備投資を敢行した中国の太陽電池メーカーは、
年産能力を約1630MWに拡大した。
生産能力では、日本は中国に追い抜かれ、世界トップの座を奪われた格好となった。
中国最大の太陽電池メーカーのサンテック(無錫尚徳太陽能電力有限公司)は、
07年に年産能力を410MWまで引き上げた。
業界第2位のニューエナジー(保定天威英利新能源有限公司)は年産能力を約200MWに拡大。
JAソーラー(晶澳太陽能有限公司)は約175MW、CEEG(中電電器(南京)光伏有限公司)は約200MW、
ソーラーファン(江蘇林洋新能源有限公司)は約150MW、トリナソーラー(常州天合光能有限公司)は150MW、
CSIアトス(蘇州阿特斯陽光電力科技有限公司)は50MWに到達したもようだ。
これらの中国メーカー7社のみで年産能力は1335MWに達する。
その他にも比較的に規模の小さいメーカーが複数あり、中国全体の太陽電池セルの年産能力は
06年に約1630MWに到達したものとみられる。
ソース
http://www.semicon-news.co.jp/news/htm/sn1759-j.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 23:28:58 ID:o/e6sXxm
能力はどんなもんなの?
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 23:29:09 ID:CLkYwoVF
一方日本は事故頻発の原子力を推進した
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 23:33:05 ID:o5OmoX/7
導入量ではドイツに抜かれ、生産量では中国に抜かれたか。
太陽電池王国だったはずなのに・・・
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 23:35:16 ID:eNbv6Ldx
量産では抜いても発明や開発は出来ない。馬鹿シナ畜はマネだけ。
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 23:38:03 ID:ul7ie3b5
装置一式とプロセス条件買ってきて生産スタート。
完全な異業種からの参入も多い。皮革製造業とか
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 23:38:31 ID:9xmpEQfJ
中国の100基以上の原発建造計画を知らない馬鹿
>>3
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 23:40:21 ID:ucu3El7a
ま、中国に抜かれんのは当然だ罠\(^o^)/
身の丈にあった開発をすりゃええんじゃね
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 23:41:01 ID:uR2i2ZwH
やはりインジウムやガリウムなどの稀少金属資源を持っている国は強い。
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 23:41:08 ID:kg9KbggB
肝心なのは品質だろ
中国とはいえ太陽電池の生産量が増えるのはええことよ
太陽電池ほど品質が重要なものは無い
中国なんか人いっぱいいるんだから全て人力でええんちゃう
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 23:45:10 ID:OJ5DSpzZ
ちゃんとパテント払ってんのか?
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 23:45:47 ID:rjOa4ubl
問題は、効率と耐久性だよね
寿命までの総発電量と費用はどうなの?
おしえてシナの人
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 23:48:11 ID:D35JF+5m
太陽電池技術の提供だけで温暖化ガス排出権?が手に入らないの?
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 23:48:59 ID:gQXvmSII
真似とコピーは区別しような。
量より質
>>5 発明しても売れなきゃ無駄。今は安く量産する事こそが最重要。
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 23:58:10 ID:avCMsG6I
>>5 で、お前はなにか成果を出したのか?なにか残したのか?
なにか自分の国がお前を誇れるようなものを行ったのか?
>>21 一定のレベルに達してしまえば後は安い方が売れる。
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 23:59:17 ID:k1UHRG3I
大分まえ日本の技術力の高い
太陽セルで有名な零細を中国が買収してたが
中国太陽電池に力入れてたのか
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:00:40 ID:XcoDMtCP
原材料が足りないと聞いたが儲かるのか?
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:03:48 ID:o5OmoX/7
>>26 2010年にはシリコン不足は解消される見込み。
今は販売価格のうちシリコン代が5割の状態だけど、
装置産業だから規模の経済が確実に働いてくるよ。
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:03:52 ID:vh3pptT3
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:05:49 ID:Kgn7b7Q+
石炭ガンガン燃やして、太陽パネル設置して・・・やっぱ眠れる獅子はは豚だわw
中国はやると決めたら、アホみたいに単純だからな。
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:09:43 ID:u8YmY4M/
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:11:27 ID:xjXo/6co
まあ、日本は終わりだ。
あきらめろ!
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:12:36 ID:lgZDTL7D
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:13:51 ID:u8YmY4M/
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:14:01 ID:lgZDTL7D
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:14:14 ID:5mU6tF/f
23の文章おかしくないか?日本人じゃないぞ。
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:15:56 ID:G0qgNMbI
>>30 中国は既に世界第4位の経済規模を誇っている。
一人当たりGDPは途上国そのものだけど、人口が多いので国家としての規模は世界有数。
購買力平価での比較だと既に日本を抜いて世界第2位。
この世界有数の経済国家を共産党は好きに操ることができる。
だから国家事業とかもうめちゃくちゃな伸び。
中国の有力大学の研究環境とか日本じゃ考えられないくらい恵まれてる。
太陽電池もこの流れに乗っちゃった。
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:17:44 ID:/Ur/D4S1
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:20:51 ID:/Ur/D4S1
質、価格を考えればどうなのか
量だけなら工場作れば出来るだろうし
このサンテックって会社日本企業の太陽電池部門とか買ってなかったっけ
>>37 基礎研究分野に金を投入し続けられたら、日本の脆弱な研究体制では相手にならないと
日本も少子化&工学離れしてるからな。
この先どうなる事やら。
院卒の新入社員もレベルが落ちてきた・・。
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:25:29 ID:UfThnnaU
コピー商品の生産力だけは世界一w
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:27:26 ID:kJC3KYUS
中国は質より量ですから。
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:33:05 ID:WBTCEF2h
日本は技術は落ちぶれ
農業は廃れ
コジキしか残らず
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:41:16 ID:7nh9nFhm
リコール続出で結局敗退
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:44:50 ID:ZP26/ljZ
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:45:15 ID:RpOAZIIU
でも中国内部はそうとう、エグい事になってるだろ、あちこちで暴動が多発して、何処かの国が武器を供給してやれば、即内戦だろな
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:53:23 ID:+al/o/84
また日本企業は規模の経営に負けるんだなw
ざまぁみやがれ
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:54:10 ID:Wvfy75Lw
どうせ中国の質は・・・なんて中国を小ばかにしている奴は、日本の危機的状況を理解していない。
今の日本の繁栄は、卓越した技術力による製造業によってもたらされている。
その技術力が、ゆとり教育で脳みそお花畑のバカ学生を量産し続けた結果、完全に他国に遅れをとっている。
日本は足元の「教育」から見直すべき。
中国じゃ太陽電池安いのか?
いいなあ・・・(´・ω・`)
あ、輸出用か
53 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 00:59:44 ID:/Ur/D4S1
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 01:00:20 ID:CfmwpcMI
中国を馬鹿にしてる奴なんかもういない
電卓の太陽電池位だったら別に中国のでもいいわ。
SUMCOに全額勝負するぞ!!!!!
中国4千年の歴史は、伊達じゃ無いな。
素直にすごいと思うよ。
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 01:08:44 ID:U0NHjL+X
そーかー中国はすごいなぁ。なら援助はもう要らないね
日本は半導体作ったときの余りもので太陽電池を生産しているのにすぎない。
中華製は品質でアウト。数作っても発電効率が悪いからなぁ
大陸は国土が広いから問題なし
次世代エネルギー開発では日本が主導権を握るはずだったのに・・・
ここで主導権を中国にとられるなんてマジで将来悲観するわ
61 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 01:24:18 ID:CfmwpcMI
悲観するのは当たり前悲観しない奴は異常。
危機感無しのボケボケ日本人に未来は無い。
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 01:30:55 ID:kFLBaf1i
100円ショップに太陽電池パネルが売っていると聞いてきますた。
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 01:31:12 ID:UfThnnaU
中国人は日本以上に悲観してるけどなw
64 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 01:43:44 ID:kJC3KYUS
まぁ中国の生産力だけは認めてやるよ。
確かに物量は世界一かもな。
質が比例してるかどうかは別問題だが。
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 01:47:20 ID:ie5sN211
俺は太陽電池パネルをガレージの上に取り付けた
環境の事を考えてみんなで太陽光発電やろうぜ!
と、周辺や知人に言っても誰も見向きもしない
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 01:48:12 ID:Va8Wiu6u
どさくさにまぎれてチョンが入り込んでるな。氏ね。
太陽電池は変換効率が重要だから、へぼいのばっかり作ってると
場所だけとってどうしようもない。
たくシャープも京セラも三洋も使えねーな
つうか規模で日本が勝てると思ってるなら
それこそ日本を肥大化させてる池沼なんだがね
69 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 02:09:54 ID:m5NoHuUo
>>6 おいおい、支那人は革なめしすらマトモに出来ん連中だぞ。
地道な作業は一切出来ない。中華半万年の歴史をみても、
永久に出来ないと断言する。
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 02:12:45 ID:zieKDR3y
量ならシナが大量に作れるのは決まってんじゃん
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 02:14:02 ID:zieKDR3y
72 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 02:18:31 ID:d/rkCVNL
中国には広大な土地があるから、効率が少し悪くても激安の太陽電池の
方がはるかに良い。
効率を理由の高額な国産太陽電池より、中国製激安太陽電池を買う。
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 02:20:32 ID:7sxIqXuC
この記事が本当かどうか、
日本にとって本当の危機なのかにかかわらず、
常に危機感をもっているべきだろう。
中国は韓国とちがっててごわいぞ
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 02:20:44 ID:zieKDR3y
環境汚染世界一になるからちょっとでも抑えてもらわんと困るんだよね
風や水がこっちに流れてくるからさ
他の国が成長している中、日本が衰退してるんだから抜かれるのは当たり前
76 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 02:21:55 ID:zieKDR3y
衰退?
こうやってどんどん自国の領土を汚染させていくんだよ、バカだから(w
半導体、携帯電話、薄型テレビで韓国に負けて太陽電池も中国に負けると
>>72 土地はあっても、砂漠化が進んでるからねぇ。
砂が舞えば使い物にならないし、大気汚染で雨にも余分なものが混じってるから
掃除するの大変だろうなぁ
>>66 未だに屋根の上にチマチマと置いてる国なんて日本くらいだろ。
他国では、荒れ地や耕作放棄地に大規模な太陽光発電所を造っている。
効率の悪さを面積でカバーできる価格競争力があればそれで良い。
日本が太陽電池で勝ち続けたいなら、高付加価値な商品と共に、低価格化に重点を置かないといけない。
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 02:51:22 ID:kJC3KYUS
中国の場合は 低価格=粗悪品
そんなんだから 鍋や玩具に鉛が混入してたり
食品に寄生虫が沸いてるんだよ。
このスレには日本が嫌いな奴が集まってますね( ^ω^)
中国はこの1年でどんだけ工場建てたんだよ。
中国は経済成長率10%超えてるから。
日本はどうだっけwwwwww
燃料輸送や送電設備インフラ整備維持考えたら効率いいかもな。
日本は国土コンパクトだし周り海だから輸送エネルギー考えないですむけどさ
>>84 おまえ、中国人でもねーのに
日本の40年遅れの高度経済成長期で
しかも他人のフンドシで何はしゃいでんだ馬鹿。(笑
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 07:17:11 ID:ANRdn0zJ
>中国はこの1年でどんだけ工場建てたんだよ。
大企業が中国へ出て行くから、下請けも行かざる得ない。
多額の借金して投資を行い、工場を建て、最新設備を入れる。
日本人スタッフを出張させて、中国人従業員を教育する。
やっと生産が軌道になると、従業員が一斉に辞める。
生産停止状態になった会社に、また新たに社員を教育して
ゼロからやり直す資金などない。
そこで、役人が乗り込んで来て、工場を安く買い叩く交渉を始める。
買い取られた工場は、地方役人が経営者となり、最新設備とノウハウ
を丸々手に入れて、一斉に辞めた社員を再度呼び戻して再稼動しだす。
日本人経営であったこと以外は全て以前と変わりなく。
追い出された日本の会社で体力のないものは、日本で事業再開できずに
経営者は自殺し、従業員は失業する。
日本で再開できる覇気のある企業は、乗っ取られた後、帰国するまでに
工場で重要なノウハウ部分は全て叩き壊すか、ソフトを使えないように
消去して技術流出を食い止めてる。
中国製でもものすごく安かったら買うかも
89 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 08:42:39 ID:sPVFE0MY
通販で売ってる太陽電池は中国製ばかりだよ
日本製は倍近い値段
90 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 09:26:11 ID:SQXiPUBK
安かろう悪かろう、安物買いの小銭捨てだな。
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 09:40:27 ID:cxXpOpGE
変換効率の勝負だ罠。ヘボイチャンコロ製なんか10%あるかないか。
日本製は19%だ、ただしこれからがシンドイ、シリコン以外の素材が
ないと効率は上がらない状況、但し単価は高くなる。
92 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 09:47:26 ID:ZYDhiA7a
必要なのは変換効率ではなくて、必要な電力に対してのコストだろ。
93 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 09:49:25 ID:vE4I1CZY
太陽電池で変換効率だなんて言っているヤツはバカ
中国製が日本製品より1/2の効率でも単価が1/10なら中国製の方が世界では売れる。
要は3kwがいくらで買えるかが重要。
3kwの太陽電池が2つあった場合、どちらの方が高出力か聞いているようなもの。
94 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 10:08:48 ID:+al/o/84
はぁ
またもや「日本製は中国製に比べて性能が高いから生き残れる」という楽観論が蔓延しているのですか。
思い出すなぁ。
10年前「メモリは日本製の方が性能が上。韓国製なんて誰も見向きもしねぇよ。」って言ってた連中を。
実際にはどうだったかねぇ。
粗鋼や造船もそうだね。
しかも弱小韓国と違い、中国はポテンシャルがある(でかい)から困る。
常に脅威国として考えないといけない。
中国は、道路や橋、水道など、社会インフラをもっと整備しないと。
97 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 10:36:12 ID:B+HYAaCJ
導入規模・・・ドイツ
生産規模・・・中国
残るは変換効率ぐらい?
太陽電池は消耗品だと聞くが、長年の使用にできるものが
早くできるといいなぁ
>>81 中国の太陽電池製造装置は、日本やヨーロッパから買ってきたもの。
粗悪と言う程低いグレードではない。
100 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 11:24:15 ID:3GSWwRe9
>>80 そんなこと日本でもやってるよ。
但し、日本で目立たないのは地域にあった発行効率のものが
屋根でよく見る形であるに過ぎない。
集光型太陽電池というものがある。これはシリコンを使わず
小さい化合物半導体にレンズを使う。但しこれは日本では効率が悪い。
太陽電池なんてただの受光素子だから光半導体が作れるところだったら
ただの応用だから中国が生産できてもおかしくないだろ。
>>5 > 量産では抜いても発明や開発は出来ない。馬鹿シナ畜はマネだけ。
アメリカの大学でトップの成績を出してるのは中国人だらけ
中国人は頭のいいやつは国内、国外共に工学系に進むんだよね
日本じゃ工学系は人気がなく医者だ
102 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 12:44:41 ID:yOp6t1aR
中国製の太陽電池作るために必要な電力=作った太陽電池が100年かかって発電する電力
103 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 12:45:10 ID:VF+88GzC
あ
104 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 12:58:49 ID:tkdfyge0
でも中国製は効率悪いんだろうな
別に理系が優遇されるのは中国だけじゃない。インドもそう。
工業化が自国の未来に重要と考えてるからだろ。
ただし、よい成績をとるのと優れた製品を作るのはまったく違うということは
理解できるよね? 中国のエンジニアは上昇志向が強いので
仕事の面白さうんぬんより自分のキャリアにとってどうかということを
考えている。
だから製品の質やサポート体制はいつまでも改善しないし、
安ければ別にいいと消費者は理解している。
本当は太陽電池は日本でも安く作れる。
シャープがgoogleに納入した太陽電池は、7.5年で投資金額を
回収できるとgoogleが言っている。
日本の電気料金だと15万円/kwだが、アメリカの電気料金は日本の
半額以下であるので7万円/kwの可能性もある。
やっぱり、ここは、中国から激安の太陽電池で日本の高額安定の太陽電池
市場に風穴を開けてもらいたい。
108 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 18:34:59 ID:MBAMYRnt
太陽電池でももっと、斬新なものがほしい
ここまで一度もドラゴンボールネタが出ていないとは・・・
なんつーかビジ板って日本が抜かれたらすぐ相手は安物の粗悪品扱いだから売れている。日本は負けてない。
みたいな言い訳が出るよね。
VIZIOなんかも画質悪くても安いから売れてると言い訳されてたけど、実際VIZIOのテレビって画質でも評判いいんだよな。
111 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 21:24:38 ID:Tgad8s8j
ボケてんだよ日本人はこんな状態になってもまだまだよ。
完全に取り返しのつかなくなってから焦りだす。
そん時には手遅れ杉るのにな。
112 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 21:31:14 ID:HccRjE35
5 :名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 23:35:16 ID:eNbv6Ldx
量産では抜いても発明や開発は出来ない。馬鹿シナ畜はマネだけ。
↑
中国には100万人の雇用を作ってやればいい
日本は100人の開発技術者がいればいい。
日本は人口の空洞化と技術者の空洞化が物凄い勢いで増えるだけ。
日本は開発だけすればいい。
113 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 21:38:48 ID:hVDnbR/v
日本人は現実を無視するところがあるからな。
科学や技術ならともかく、社会的・政治的・経済的な分野ではデータより観念的な抽象論を強く好む。
そのうち神風とか言い出すかもしれんw
114 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 23:07:22 ID:zieKDR3y
>>86 故郷が恋しいんだろ
とっとと帰れったほうがもっと煽れるのになwwwwwww
もう日本は無理だろ。
政治にしろ経済にしろ、色々と変わるきっかけはあったけど、
中国に媚びる連中は結局は減る事も無かったし。
このまま没落してもいいじゃね。日本はそういう舵取りしてんだし。
116 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 23:24:08 ID:HeqI6PmI
>79
砂漠での太陽熱発電のコストは13円/kwhらしい。日経で読みますた。
117 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 23:32:08 ID:OBWvzXmF
砂漠には13円/kwhで買う人間がいないだろ
大英帝国のたそがれ
残ったのはプライドのみ。
119 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 00:30:40 ID:Wti2BhG3
悪貨は良貨を駆逐する ここでも当てはまる
エジプトから、太陽熱と火力を統合した発電設備を日本が受注したもよう。
121 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 00:36:38 ID:RgFXfgfd
それよりも日本の周りは海なんだから
波を利用した発電できんもんかな
122 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 00:46:50 ID:jOj585fr
>>107 愚民の電気は我々だけが供給します。>電気事業連合会
123 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 01:00:45 ID:Egt3e6rk
>>79 日本みたいに雑草が生えまくるところの方が困るよ。だから住宅の屋根が
設置場所として一般的なのだし。
>>121 河川のダムと同じで海岸線の自然とかを破壊する危険が大きい。
それと生物やゴミで邪魔されるのも厄介だし。原発の冷却用の海水種吸い口が
エチゼンクラゲに塞がれて、発電能力を落とした話もあったし。
124 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 10:03:57 ID:q2tAqJTm
>>121 おれもそう思う、一時期実用化になりそうなあんばいだったが、どうしてか
ポシャッタ感じだな、電力会社に邪魔されたんじゃないかな。
風力発電も太陽光発電もそんなかんじだ。
電力会社が政治献金して政治家に邪魔させるように仕向けてるんだろうぜ、
政官財のトライアングルだな。つぶれるよこんな国は中国の属国になるよ。
耐久性がなかったら意味無いから。
126 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 10:39:05 ID:q2tAqJTm
だから、学者はバカだって言うのさ。
ガソリンエンジンも最初はそんなもんだったろうな。
耐久性なんか最初から有るわけねえだろう。あほらし
127 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 11:59:51 ID:CHfu0EJe
経産省が原発だけに注力し
RPS法という悪法で電力業界を保護した結果これだ
日本で自然エネルギーを普及させるには通常以上のコスト負担を企業が背負わねばならない
128 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 12:03:31 ID:ixu0O+2e
>>127 原発1基と同じだけの発電量を太陽電池でまかなったら30兆円ぐらいかかる訳だがそれでいいのか?
129 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 12:10:52 ID:O89y435g
>中国の太陽電池セルの生産能力が日本を追い越したことが
100円電卓はもちろん支那製の太陽電池だんべ。
130 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 12:25:39 ID:+96jO6G6
原発は放射性廃棄物や廃炉後の後始末の、最終処分の費用を全く計上せずに
電気料金を決めてるから、それが加算されたらどれだけコストが膨らむやら。
>>124 波力は試験的に作った大掛かりな施設があったが、
いかんせん発電効率が悪すぎた。
googleがシャープから買った太陽電池は7〜15万円/kwと推測される。
中国製激安品で5万円になるなら、50万円で10kwの太陽電池を買っても
いいな。
133 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 13:24:36 ID:ixu0O+2e
>>132 中国製品で10kw を得ようと思ったら、300坪ぐらいの敷地にびっしりと敷き詰めないと無理だが、それだけの土地はあるのか ?
人工衛星用の太陽光発電パネルを作っているのならまだしも、
電卓用の太陽電池をいくら数作ったところで自慢にはならないんじゃ。
135 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 14:47:16 ID:WNslVu/S
>133
どういう計算で300坪になった?
まさか効率が1%しかないというのかな。
電卓用のアモルファスなら効率は8%あはるから125m2程度の面積で
十分。およそ11mx11m程度の面積で足りる。
136 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 15:02:52 ID:jSqjoASe
セル生産能力よりも遙かにモノスゴイ環境破壊をしていると思う
137 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 15:02:53 ID:Gzqh7Lhb
日本はパワコンを頑張ればいいんじゃ
138 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 15:19:28 ID:xdzLzq0z
根拠もなく30兆円とか300坪とか…
原発推進派なんてこんなバカばかりなんだぜ。悲しくなるよね…
140 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 16:17:17 ID:jSqjoASe
>>135もどういう計算だか分からない件について。
141 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 16:20:16 ID:Ik72ByGh
原発が立てれなくなったら
あらゆるところでピンハネや裏金作れなくなって
こまるだろwww
142 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 16:21:29 ID:Bw1FiuwG
ま、中国製品に品質が伴っているかは疑問ですがね。
143 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 16:42:20 ID:xdzLzq0z
軍事転用
145 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 16:53:40 ID:UHE/76ge
どうせゴミセルだろ
ゴミの大量生産乙
146 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 17:00:39 ID:xq4OsFF4
>>94 つい先日、サムソン没落の危機、っていう日経BPの
記事が出てたけどな。
過大評価は過小評価と同じぐらい危険だろ。
敵を過大評価することは過小評価するより全然危険ではない。
っていうか、最悪事態の想定と対策は防衛の基本だろ。
危機意識を排除して楽観論を流布するのが国益とは思えないな。
148 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 17:12:02 ID:xq4OsFF4
>>147 相手が一人なら過大評価もけっこうだろうさ。
けど日本の相手は中国だけじゃないだろ?
対中目的に必要以上のリソースをつぎ込むと、他の
国を相手にするために使う分が無くなっちまうぞ。
149 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 17:18:25 ID:ixu0O+2e
>>135 現在 3kwの発電能力を得るには、敷地30坪程度の家の屋根全面に太陽電池を敷き詰める必要がある。
10kw なら 30 x 3.3 = 約100坪
中国製品は日本製品の効率の 1/2 と考えて 200坪
余裕を見て 300坪
中国製品の効率が日本の製品並なら100坪でも可能
>>139 原発と同程度の発電能力を得るのに必要な太陽電池の設置コストは
週刊ダイヤモンド原発大解剖から抜粋
150 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 17:34:33 ID:xq4OsFF4
>>149 え〜っと、最近の原子炉は軽く100万キロワット越えてるわけだから、
原発一基分の電力賄うために必要な土地は、一年中晴天が続いて仮定して
かつ夜も十分な太陽光が得られると考えて
100万÷10×200=2000万坪・・・?
10kwあたり125平方メートルとしても
一万平方キロメートル以上必要なわけか・・・
151 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 17:39:15 ID:xdzLzq0z
152 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 17:39:49 ID:ixu0O+2e
>>150 100万キロワット級の発電量を太陽電池でまかなうには東京のJR山手線の内側の面積が必要
ちなみに柏崎原発の最大発電能力は800万キロワット
週刊ダイヤモンド原発大解剖から抜粋
153 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 17:41:13 ID:pEezITPp
154 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 17:44:47 ID:nuHs0Rvu
155 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 17:44:49 ID:xdzLzq0z
156 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 17:47:32 ID:rPR4IsGJ
中国なら内陸部にいくらでも砂漠化した土地あるからな。
ゴビ砂漠一面太陽電池にするだけでどれだけ発電出来るかな
157 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 17:49:40 ID:h73El/nD
158 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 17:52:47 ID:9t++Jh7w
1平方メートルの土地に降り注ぐ太陽光のエネルギーが大体1kW。
太陽電池の効率を14%と仮定したとき、1平方メートルあたり0.14kW。
このことから1kWの出力を得るのに必要な面積は7.15平方メートル。
一坪の面積は3.24平方メートルだから、坪換算だと2.2坪/kW。
枠などを考慮して3割り増しのスペースだとしても2.87坪/kW。
だから3kW必要なら8.61坪必要。10kWなら28.7坪。
中国製が1/3の出力でも、3kWで28.4坪、10kWで94.7坪だぞ。
159 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 17:52:54 ID:xdzLzq0z
>現在 3kwの発電能力を得るには、敷地30坪程度の家の屋根全面に太陽電池を敷き詰める必要がある。
まずこれが間違い
>10kw なら 30 x 3.3 = 約100坪
坪に坪掛けて2重のアホ
>中国製品は日本製品の効率の 1/2 と考えて 200坪
根拠無し3重のアホ
>余裕を見て 300坪
意味不明?何の余裕だ4重のアホ
>中国製品の効率が日本の製品並なら100坪でも可能
結論が結論になってない5重のアホ
160 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 17:55:42 ID:9t++Jh7w
事実シャープの多結晶パネルNE-132AT(132W物)は
1200×802で0.96平方メートル、0.3坪だ。
161 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 17:59:18 ID:X9p8SXPh
ID.xdzLzq0z
162 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 18:07:36 ID:uajbNANB
>>158 机上の空論ワロス
28.7坪に10Kwの太陽電池パネルを実際に取り付けてから言ってくれw
163 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 18:15:33 ID:W7TiKi+K
>>159 >>10kw なら 30 x 3.3 = 約100坪
>坪に坪掛けて2重のアホ
・・・これは釣りなのか?
それとも天然?
164 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 18:17:42 ID:xdzLzq0z
>>163 それ読み違い
紛らわしい式の書き方するからな
4重のアホに格上げしてやろう
165 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 18:21:50 ID:k0hbO32q
ああ、日本オワタ。
太陽電池のユニットを作る会社買収してたのもこの布石だったのか……
166 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 18:24:51 ID:jSqjoASe
で、実際8%効率の電卓レベル太陽電池が 11m^2で 10KWも取れるのか?
根本的なアホで良いからさっさと説明しろよ
>>143
167 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 18:25:56 ID:eopTjqCw
>>164 ワロス
つまりお前が4重アホってことかw
168 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 18:27:01 ID:k0hbO32q
>>146 サムスンが没落しても日本メーカーが躍進してるって訳ではないぞ
と言うか、これは造船、鉄鋼、半導体と延々と繰り返されたパターンじゃないか
169 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 18:27:27 ID:xdzLzq0z
>>166 何言ってんだアホ2号め
11m×11mが11m^2かよ?
170 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 18:41:01 ID:W7TiKi+K
>>168 台湾メーカーと手ぇ組んで増産してるじゃまいか。
隆盛して沈滞してまた隆盛。
>これは造船、鉄鋼、半導体と延々と繰り返されたパターン
技術移転の結果として後進国のシェアが増えるのは当然だろ?
このパターンが繰り返されなかったら中韓メーカーはどれだけ
無能なんだ、って話だわなww
んでもってだ、そんな当然の話でことさら隣国の脅威を煽るってのは
不合理だし判断を誤る元だってこと。
そんなにシェア維持したいってのなら、いっそ自由主義経済止めればww
171 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 18:46:58 ID:k0hbO32q
>>170 何言ってるのかわかんないよ
結局台湾と組まなきゃならないし、組んでもそもそもサムスンに勝ってないし
後進国のシェアが増えるんじゃなくて、こっちのシェアがガタ落ちしてるのが問題なんだって
そうやってのんきに構えてたからこの電機業界大惨敗があるんだろうが
172 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 18:54:19 ID:W7TiKi+K
>>171 >組んでもそもそもサムソンに勝ってないし
あー、お前、「未来」って言葉知ってる?
「時間軸」は理解できてる?
いやもちろん、俺だって反撃したら100%勝つなんて主張
するつもりはないが、未来永劫逆転できないとか思ってるなら
ただのアホだぞ?
>後進国のシェアが増えるんじゃなくて、こっちのシェアがガタ落ちしてるのが問題なんだって
いや、だから、後進国のシェアが増えるってのは先進国のシェアが
落ちることと同値だっての。
>電機業界大惨敗
俺が言ってるのは、リストラの危機がある業界関係者でもないのに
その程度のことでギャアギャア騒ぐ連中が神経質杉、という話な。
日本がシェアを伸ばす業界や新たに開拓する産業もあれば、逆にシェアが
落ちる業界だってあるさ。そんなの当然だ。
もし日本がどの業界でもシェアを落とさずに発展し続けるってのなら、
そのうち世界を征服しちまうだろうがwww
173 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 19:02:23 ID:k0hbO32q
>>172 未来がどうあれ「現実」はそんなものでしょ
先進国のシェアが「ガタ落ち」してるのが問題だっていってるだろ?
伸びる業界があれば落ちる業界があるって言ってるが、伸びる業界ってどれだけあるの?
自動車だけ?
未だに「ものずくり」から脱する事が出来ない、しようとしないしない日本で、その「ものずくり」が危機に瀕してるのに危機感なしってねえ……
それに未だに電機業界はリストラ中だろ
電機業界再編はまだ終わってない
>>152 俺のラフな計算だと、柏崎刈羽原発を太陽電池で代替するには約300km^2程度必要。
土地代を抜きにして、10兆円もあれば十分だろうな。
これで、不毛の砂漠が年間数千億を生み出すようになる。
175 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 21:02:26 ID:jSqjoASe
>>169 重箱の隅論はいいからさ、ちゃんと説明しろよ。
電卓レベルのが11メートル四方で10KW?ムリだろ
177 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 21:38:14 ID:ZRr6V6jC
原発厨って馬鹿が揃ってんだな
178 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 21:43:13 ID:dicWKPPE
原発はデータ改ざんの東芝にお任せあれ
単純生産能力で歩留まりを考慮してないだろ
180 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 22:09:40 ID:KrdoFlwQ
太陽電池は中国が中心になっていくのかな
次世代の色素増感とかも中国が進んでるらしい
中国が未だにやってない技術は、
どうでもいい技術なんでしょうな
どのみち多勢に無勢 ┐(´ー`)┌
中国に技術供与して発展させたのが間違い
182 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 22:18:27 ID:KrdoFlwQ
サムスンは太陽電池はどうなんだろうか
あまり聞かないが
人口の少ない韓国で
しかも国営企業独占市場なんで新たな方面の脅威なんて発生しない
いわゆる余力無しって奴だ
/妊_娠\
. |/-O-O-ヽ| セルって中国でも作れるのか?
6| . : )'e'( : . |9 PS3が低性能の証拠w
`‐-=-‐ '
>>176 揚水発電とか組み合わせれば、良い電源になると思うんだけどね。
原子力+太陽光(熱)+揚水の組み合わせはいいと思うよ。
186 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 23:28:15 ID:8L2Nu2ly
>>175 効率13.7%の物が0.96平米で132W発電してるぜ。
あとは算数だ。
アホに限って間違いを訂正出来ずプライド高い
間違いにも気付かないスーパーアホがいるようだな
太陽光発電が発電方式の主流になることはないだろ
化石燃料や核燃料が安定的に供給できるうちはトータルコストで太刀打ちできないし
化石燃料が枯渇したらそもそもどうやって太陽電池パネルを作るんだって話
189 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 00:17:27 ID:u2Kn/WxO
>>188 とはいっても安定的に供給できてないから太陽光発電が注目されている
コストに占めるエネルギーの割合は全体で見れば多くないし、現在の半導体を用いる方式にしろ他の方式にしろ投入エネルギーを少なく出来る技術開発は進んでいる
190 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 00:25:30 ID:hO3Hk2kh
高効率薄膜化合物太陽電池、はよ出してや、シャープ。
191 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 00:26:07 ID:8mvM3NOR
太陽電池は自力で増殖可能
アモルファスのEPT(エネルギー回収期間)を0.5年とする。
最初は、火力発電の電力を恵んでもらい、太陽電池を1基作ってもらう。
0.5年間に発電した電力で太陽電池を1基作ることができる。
0.5年 2基 (合計で2基になる)
1年 4基
1.5年 8基
2年 16基
あとは毎年4倍に増殖する。
3年 64基
4年 256基
5年 1024基
6年 4096基
7年 16384基
8年 65536基
193 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 00:43:38 ID:2nvLJdBd
>>192 太陽電池が発電の主流になると思うか?うまくいって昼夜間電力格差を緩衝するぐらいの役割しか担えないだろ
194 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 00:44:22 ID:ufs9D87q
規模の話はあんまり関係ないよ
日本メーカの当面の問題は原料です
日本メーカーは現状輸出主体、生産応力なんて簡単に上げることができる
でもシリコン入手できなくて苦しんでる
代替原料や再生品による商品化も進んでいるようで、まだまだか
欧州メーカーは原料入手ルートがしっかりしているし、
生産したセルは欧州内のマーケットですべてを消化している
中国は高値で原料購入してきている
上位メーカの技術力は日本と大差ないレベル
195 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 00:47:08 ID:4CAQ90/K
この5年、サムスンとの競争で
もう高すぎる勉強代を支払ったろ・・・
「質だけじゃなく量」でも負けるなよ、全部勝たんとやばい
イジでも負けるな、なんとかまき返せや
液晶のシャープ、プラズマの松下、半導体のエルピーダが前例つくったろーが
後進国の工場相手でも、やりようしだいでは「量」でも勝てる
増産しろや
つい最近 eneloop solar charger 買ったのに...。
197 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 00:57:30 ID:Paru3AMI
規模で言うなら日系のメーカーがまだでかい。#は世界最大の太陽電池製造メーカーってことだろ
シナは雨後の竹の子状態だからいずれ淘汰されるだろう。勝負はそれからだな
198 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 01:07:09 ID:Paru3AMI
>>168 >これは造船、鉄鋼、半導体と延々と繰り返されたパターンじゃないか
この中のどの業種も日本は負けてないはずだけどなw
造船は日本中のドックが5年以上先までいっぱい。
鉄鋼は利益も生産量も過去最高。それもダントツ
半導体 実は日本は半導体の生産も消費も世界最大の市場と言うことを君は知らないだろ?
DRAMやNANDだけが半導体じゃないのよ
>後進国のシェアが増えるんじゃなくて、こっちのシェアがガタ落ちしてるのが問題なんだって
シェアが落ちるのはある程度当たり前のこと。その分市場のパイがでかくなるんだからね。
>そうやってのんきに構えてたからこの電機業界大惨敗があるんだろうが
別に全部負けたわけじゃないだろ。負け組は数えるほどだ。君が思ってるほど負けてないよ
君は少し人の受け売りではなく自分でものを考えるくせをつけたほうが良い
199 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 01:08:26 ID:57mgV2sd
ところで今ソーラーセルの値段っていくらくらい?
去年は8インチで@USC3.5/Wくらいだったけど。
実際に太陽電池パネルを取り付けた人の話では、公称値の半分程度しか電力を得られないらしい。
201 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 01:25:45 ID:IRRl9kz8
>>200 尚且つ、公証値の半分しか寿命が無い(インバーターの部分ね)らしい。
まだまだ元を取れるようなもんではない製品
202 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 01:27:14 ID:IRRl9kz8
>>191 お前は円天とかねずみ講で騙されるタイプだろ。w
203 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 01:43:51 ID:hO3Hk2kh
大容量中型キャパシタ量産スレ、よろしく。
204 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 06:18:02 ID:4O0LE8G0
原材料のシリコンウェハーはまだまだ品薄。
そこでIC用シリコンウェハーの廃棄品をも一度削ってセル作ってます。
206 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 06:50:41 ID:NTrTZvL0
ま、量だけ超えてもね。
中国製品の品質はこのところ最悪だから。
207 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 06:51:43 ID:2nvLJdBd
>>205 何でも一番じゃないと嫌なのか
欲張りめ
208 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 08:28:45 ID:KSN9FWtq
>>201 それでも市場が拡大するのはどうしてでしょう
政府の補助はずいぶん減ったようですが
209 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 09:06:47 ID:UXlDSsPd
中国みたいな国土も人口も大きい国だから早くクリーンなエネルギーが普及して
少しでも二酸化炭素とか出さないでくれる様になった方が良いんじゃ?
それまで自然の循環の一翼を担ってきた来たエネルギーが電力に変換され過ぎると
それはそれで不味いような気がする
>>210 化石燃料を使うほうが地球の循環に一番悪いんだが?
212 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 09:27:39 ID:2nvLJdBd
>>211 地球の循環ってどういう状態を指してるんだよ
213 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 09:29:44 ID:twXEa4eu
ま、所詮中国製ですから。
支那の粗悪品が増えても日本国内には影響ないだろ。
2nvLJdBd
アホは無視される
216 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 10:53:11 ID:2nvLJdBd
説明できないだけのくせによくそんなことが言えるな
217 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 11:06:32 ID:ih2fExK5
800万kwの原発と同等の発電を太陽熱でするための面積を計算
原発の発電機の効率を40%とする。
太陽熱温水器の効率はやく60%である。太陽熱を集光して沸騰水を
作る効率を50%とする。
総合効率は20%となる。
800万kw÷0.2=4000万kw相当の太陽熱を集めればよい。
太陽熱は1kw/m2であるから、4000万m2−>40km2と
なる。
原発の周り半径4kmの面積は50km2であり、4km弱ですむ
ことがわかる。
以外と小さい!
218 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 11:37:24 ID:IRRl9kz8
>>208 燃費で絶対にもとが取れないプリウスが売れているのと同じ理由。
まあ、そういった人達が購入してくれるおかげで、製品価格が下がってきているので感謝しているけどね。
でも市場拡大と言っても、年間1万戸ぐらいのレベル。
あと一桁、二桁 (既存家屋への設置も含めて) 伸びて欲しい
219 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 11:42:27 ID:IRRl9kz8
>>217 太陽熱温水機は最大で100万戸まで利用者が拡大したのに
一部悪徳業者のせいで、一気に人気がなくなり、現在は壊滅状態。
なんとかもう一度、まともな業者が新規参入して、流行らせて欲しい。
220 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 11:43:00 ID:sx3jTl3s
>>217 今の原発の役割を考えろ。ベース電力の供給だろ。
曇ったらオシマイの発電でどうやって土台を担う気だ。
221 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 12:10:43 ID:2nvLJdBd
太陽光の前に地熱資源と未開発水力を開発しろと
太陽光発電と違ってベース電力になりうるというのに
222 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 12:14:31 ID:cplEWs8T
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃ ━┫ ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃ ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫ ━┫ ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛ ┗┛┗┻━━┻━━┛
. _∧∧_,
// 中\ \
./ ( `ハ´)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ し \ \) / /
\ `\_____\' //
ヽ、 ____,, /
223 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 13:27:10 ID:/H/mHpL5
中国製でもワット辺り100円切ってたら欲しいかも。
224 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 15:57:33 ID:jSA50wGs
225 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 15:59:24 ID:3gRoMhpJ
どうせNHKに払わないし
226 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 09:50:52 ID:+YXCEM/y
>>198 自分出物を考える癖をつける前に現状認識をしっかりしましょう
既に造船では3位に転落しました
韓国とほぼ互角だった数年前から比べると韓国にはもう追いつけないほどの差をつけられ、後ろからやってきた中国にあっさり抜かれたのが現状です
鉄鋼はぽっと出のミタルスチールにビクビク
半導体はメモリー以外はいつまでたっても儲からないシステムLSIとか自分の所の需要が賄うのがやっとのだし
CPUはインテルの圧勝のまま
いつまでも思考停止してるからだよ。この惨状は
>>204 今は調達に目処がついた
だからこそこんなに生産量が増えてるわけだし
というか、元々はその方法で原料を調達してたけど品薄になったんで純度が低くても良いのでコストが安い方法で量産することになった
>>218 燃費で絶対にもとが取れないって、その根拠は?
こういうものはまずは質より量だよ
質が悪すぎては話にならないけど、太陽電池に関しては中国産の質がとんでもなく悪いってソースはないわけだし
>>226 だったら、支那産のパネルがまともだというソースを出せ。
他の産業に同じく、たとえ質が悪くても特亜が捨て値同然で量産してくれることが
日本企業への刺激になる。
229 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 10:58:28 ID:Ki9/zhhj
>>227 まあ中国産うんぬんでなく、日本ももう無駄な傲慢さは捨て去って
液晶のように「大量生産高品質」で質も量も勝たんとあかんわけじゃないですかね?
つか太陽電池用の半導体って、普通のチップ類よりも材料のグレードが低くても平気なんだよね
YES
新エネアレルギーの原発厨は無知な上に必死
>>229 世界の流れから完全に取り残されてるからね。
いまの生産規模のままでは世界に太刀打ちできない。
パネルの品質云々の問題でないこと、世界が何を求めているかに気づけ。
携帯と同じ構図にはまってるのか
234 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 21:50:13 ID:2Hdl62qi
>>232 日本の太陽電池メーカーは、流れを理解しているよ。
とっくの昔に日本市場よりも海外、特に欧州市場がメイン。
だから、増産する場合には現地で工場建てる。
日本で開発しても、日本の雇用にはつながらないし、消費にもつながらない。
何のために開発したんだか。
METIとかNEDO
235 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 21:56:29 ID:2Hdl62qi
酔っぱらって書いてたら、途中で送信してしまったorz
>>234の最後は、
METIとかNEDOとかが理解できるキテレツな目新しさなんぞお呼びじゃないだよ。
236 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 22:05:17 ID:PXDRUdFK
太陽電池の効率とか質はどうなの?
高品質で高い物をつくるのと低品質で安い物を作ることを比較してるんだったら意味無いけどね
237 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 22:09:09 ID:W04BtA9i
中国や韓国や台湾に、品質の良い太陽電池なんて作れるわけがない。
半導体だって、安物の二流品は作ってるかもしれないけど、一流のICとかLSIとか
RAMとかは、ぜんぶ日本製なんじゃないの?良く知らないけど。
http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/report/995/995-09.pdf 以下、現在の中国太陽光発電産業の弱点及び将来性について概説する。
1. コア技術を身に付けていない脆弱な太陽光発電産業
中国の太陽光発電産業を語る際、業界関係者はよく「二つの 90%」と表現する。こ
れは海外からシリコン材料の輸入依存度、太陽光関連設備の海外への輸出依存度のい
ずれも 90%以上を占めるという海外依存の体質を指す。
現在、太陽電池の製造に必要な高純度多結晶シリコンの精製技術は日本、米国等先
進国にしかなく、中国企業が毎年先進国から大量にシリコンを購入すれば、シリコン
材料が不足し、相場が急騰してしまう。因みに、2003 年の高純度シリコンの価格は1
トンにつき、20?40 ドルであったが、2006 年には 200?300 ドルと 10 倍弱の大幅な
値上がりを見せているのに対して、中国の太陽電池の輸出価格は 2003 年の 3.3 ドル/
Wから 2006 年の 4.1 ドル/Wとわずかな値上がりに止まっている。その結果、中国の
太陽光発電関連企業の利幅は小さくなり、経営が大いに圧迫される企業が増えている。
2. 小さい中国国内市場
中国の太陽光発電関連企業はドイツをはじめとするヨーロッパ市場をターゲットと
しており、ヨーロッパ市場への輸出依存度が約 95?96%ときわめて高く、ヨーロッパ
市場に大きく左右されるのが現状である。先述したとおり、2005 年の太陽電池の市場
規模は世界全体で 1,500MW であるが、中国国内での太陽光発電システムの設置実績、
出荷量はそれぞれわずか 5MW、10MW に過ぎないと言われている。
1990 年半ば頃、中国政府が中西部の未電化地域を対象とする太陽光発電による電化
事業「光明工程」を打ち出したことは中国国内での太陽光発電システムの普及に大き
な弾みとなった。2002 年から 2005 まで中国政府主導で行われた「送電到郷」(郷とは
中国末端の行政単位)、「送電到村」事業に伴い、独立型の小規模な太陽光発電システ
ムが本格的に普及した。
しかしながら、「送電到郷」、「送電到村」事業がほぼ終了し、太陽光発電の大規模な
普及につながる新規の事業計画は見られず、当面中国の太陽光発電市場の規模は横ば
いで 10MW 程度に止まると見られる。2005 年まで中国の太陽光発電産業はヨーロッ
パ市場を狙って大きく伸びていたが、2006 年以降、ヨーロッパからの注文件数が減り、
原料コストが高騰しているため、多くの企業は打撃を受けている。総じて、中国太陽
光発電産業にとり、コア技術を持たず、海外市場への過度に依存することはアキレス
腱であると言える。
239 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 22:35:02 ID:31ZxV+Yk
>>238 こんだけ弱点がそろってんなら、今のうちに日本企業は対策たてれるんじゃないの?
どうせ中国企業も、いずれは企業が集約されてでかくなる、その時期には人件費も上がってコストがかかるようになって日本企業が戦えるレベル(今のサムスンレベル)におちつく
中国企業が出てくる前にある程度の対策しときたいでしょ
240 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 00:07:03 ID:WdFeFf47
>>239 別に極端に悲観する気もないが、
>>238みたいな大本営発表で楽観視していると、かなりやばい。
中国も自国の材料工場へ投資しているし、内需拡大も図っている。
同じネタを扱っていても、書き方で下のようにもなる。
ttp://www.semicon-news.co.jp/news/htm/sn1725-j.htm 「いずれ」なんていう時間的余裕は無いと思う。
中国のサンテックにしても、ドイツのQセルにしても、
わずか5年で日本企業に追いつき、一部は追い越した。
資金調達の規模もスピードも全く違う。
そもそも、
>>238の「06年以降、欧州からの注文件数が減っている」なんて、どこから出て来たんだろ?
06年の太陽電池生産量は前年に比べ、激増だったはずだが。
欧州市場が伸び悩んでいるとすると、シャープの堺新工場なんてありえないぞ。
241 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 00:11:56 ID:B7EtFv0u
現実を見れば
>>238が的外れなのがはっきりしている
毎年1.5倍のペースで市場拡大してるのに,日本勢は材料の確保も設備投資も出来ずに出遅れている.
これが現実.シャープも新工場が稼働するまでは相当キツイ.
足元の日本市場も先細り,太陽電池に高い補助金が出るヨーロッパで稼ぐしか無いんだよ.
これは日本も中国も同じ.
244 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 01:45:58 ID:t0Jojyy4
シャープの太陽電池は厚さを1/100にして原料費を抑えた極薄の物を発表
している。
効率が14%、太陽電池の厚さを0.003mm、シリコンの比重が2.3g、太陽電
池用高純度多結晶シリコンの価格が5千円/kgとして1kwの太陽電池の
原料費を計算する。
1/0.14 *10000 * 0.003 *0.1 = 21.429[cc]
21.429*2.3=49.286[g]
49.286/1000*5000=246円
激安!
246 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 11:17:02 ID:WdLoneXq
>>244 その薄膜型ってのは、アモルファスを高効率化しただけだろ。
アモルファス型はアメリカとかの製造設備メーカーが、中国に大量に売り
込んでるから、コストの安さは大して違わない。
ただ変換効率にかんしてはシャープの方が上だが、人件費その他のコスト
差で製品の価格を変換効率差以上に下げれば、中国製品の方が競争力がある
事になる。
247 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 11:44:02 ID:gKElJe9/
中国は技術力でも必ず追いついてくる。
日本は危機感もたなあかんよ。
サムチョンの時だってたかが朝鮮人だと侮っていたのがいかん。
朝鮮人や中国人はやり方が卑怯だし、ずるがしこい。油断してる
とやられるぞ。
248 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 11:46:39 ID:ZL1m5e36
>>244 すげえぼったくりだな
パワコン40万+3kWパネル10万でいいだろ
249 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 12:07:34 ID:Y7U5BPlP
>>244 シリコンって高いんだな。製品化するときは薄膜化するからあんま関係ないんだろうけど
250 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 12:25:52 ID:iBqOGwb9
薄膜太陽電池は高純度多結晶シリコンを薄く薄く削り出して作るわけじゃないよ。
分かってるだろうけど。
中国の太陽電池生産が世界3位に 課題は国内市場の開拓
2007年10月5日
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/china/comment/071005_no3/ 多くの中国企業が次々と太陽光発電事業に参入したことで、中国は一躍世界第3位の太陽電池生産国となった。
だが、「2007年世界太陽エネルギー会議」で発表された報告によると、中国国内の太陽光発電市場が、まだ
本格始動していないため、生産した太陽電池の大部分は海外へ販売するしかないという。
(…
CREIA事務局長、国家発展改革委員会エネルギー研究所の副所長である李俊峰氏ら専門家の報告によると、
世界の2006年の太陽電池生産量250万kWのうち、中国の生産量は約37万kWを占めたが、国内で使用された
のは、わずか1万kWという。中国国内での太陽電池の累計発電出力は、2006年まででたった8万kWにすぎない。
(…
多くの中国企業が次々と太陽光発電産業に参入し、2006年には国内の太陽電池の年間生産能力が160万kW
に達した。
しかし「2007中国太陽光発電発展報告」は、中国の太陽光発電産業は依然として技術と政策の制約を受けて
いると指摘している。
技術について言えば、中国の太陽電池の製造技術は国際的な先進レベルに匹敵するが、企業独自の研究開
発力は一般にまだ低く、主な半導体原材料や設備は輸入に頼っている。
(…
9月4日、国家発展改革委員会は「再生可能エネルギー中長期発展計画」を発表し、太陽光発電の累計発電
出力を2010年に30万kW、2020年に180万kWにするという目標を打ち出した。しかし李俊峰氏らの報告によると、
180万kWは中国の2020年の太陽光発電産業にとって控えめな数値目標とみるべきで、もっと高い1000万kWの
目標設定が可能だという。
(…
これに比べ、欧州、米国、日本の太陽電池の発電出力が2020年に、それぞれ4100万kW、3600万kW、3000万kW
に達すると見込まれている。国際エネルギー機関(IEA)の予測によると、2020年、世界の太陽光発電量の総発電量
に占める割合は2%に、2040年には20%から28%になるという。
>中国国内の太陽光発電市場が、まだ
>本格始動していないため、生産した太陽電池の大部分は海外へ販売するしか>ないという。
中国は世界の工場として大躍進を続けているしている。
内需なんてゼロでも無問題。
無問題ということはないだろ
いつか行き詰まるぞ。
254 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 13:17:16 ID:CZ1i8NY8
値段が1/3以下なら、おれは買うな。
100円ショップで電球形蛍光灯を買った、やはり中国製だ、1年は持つな。
運賃かけて100円で売れるなんて、国内も頑張ってもらいたいものだな。
パネル高過ぎ安くしろよ。
255 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 17:39:07 ID:/nQgWvYi
電球型蛍光灯が100円で買えるのか・・・
256 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 19:51:03 ID:R057KlBN
257 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 23:39:54 ID:yoXliBDr
さて,ガチョウも太ってきたころだし,
そろそろ特許使用料を回収に行くかな。
>>257 輸出してくれなきゃ手を出せないんじゃね?
8年以内くらいで減価償却出来ないと普及しないよ。
今の状態じゃただの見得だもん。
結局、原子力発電が一番効率良いんだよな。
設備償却に40年以上、熱効率がたった30%台の原子力が
ペッ
かといって火力発電所の代わりは原発ぐらいしか務まらないんだよな。
地熱は発電の規模が地質に依存するし適地がほぼ国立公園内でいろいろと面倒。
風力は資源量自体が国内電力需要量の5%しかない、洋上を利用すれば可能性は広がるだろうが
海上に設置する費用を考えると補助金なしではやっていけないのでは?
太陽光+揚水発電
>>262 太陽光発電がもつ可能性を否定するつもりはないけど
もうちょっと太陽光がもつ長所を生かした使い方をすべきだよねw
昼間に太陽光で目一杯発電、揚水発電所にエネルギーを蓄えて、夜間にその電力を使う。
冬季に悪天候が続いたりしたら目も当てられない状況になるので、火力のバックアップも必要だけどね。
また原子力も必要。
ダム建設反対の人には申し訳ないけど、まだ未開発水力エネルギーが
日本の包蔵水力の30%もあるんだからそれを先にやって欲しいな。
その次は地熱だな、電力を安定的に供給できて国内に有望地点が数多く存在するのに
それを開発しないなんて非常にもったいない
そうやって、土建屋のために頑張って発言続けてください
267 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 14:33:45 ID:AxJX0QEE
ありがとさんw
268 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 16:10:47 ID:lt97lwP4
>>265 大規模なのは自然破壊に繋がるけど、小規模な水力発電なら結構行けそうだよね。
うちの田舎は戦前までは結構水力で工場(こうば:こうじょうという程の規模では
ない)を動かしてたみたいだし。
269 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 16:21:35 ID:5kwPdIdp
270 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 01:53:14 ID:4w/DEs8w
>>226 システムLSIに関しては車という新しい需要が発生して、
シリコンサイクルの谷が埋まってきてるし、
しばらくの間、需要は伸びはしても減ることはないだろ。
中国に大して慢心してる人が多いことに絶望した
272 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 19:42:51 ID:B1soJsBH
電球形蛍光灯はほとんどが中国製だな、トシバ、オームなんかは仕入れて売るだけ。
性能もそこそこだしな、節電に貢献してるよなあ。
273 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/21(日) 16:01:15 ID:4mjlSXKe
オームので買って一週間経たずに切れたのがあったので、クレームで交換させた。
勿論、交換後のは同じソケットで問題無く使えてるし、同じ系統の蛍光灯に何ら
問題は無かったので個別欠陥みたいだったが、この交換の手間は200〜300円
の価格差には見合わないよなあ。
274 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/21(日) 16:35:05 ID:dU7MuBeC
MSKっていう日本の会社の人たちも、中国人のために頑張ってるのかと思うと、仕事に精が出ないだろうなあ…。
随分と古い記事を持ち出して痛々しい奴だな
>>276 まぁ日本の状況は何も改善してないけどな.
いちいち「韓国」だすなよ
279 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 14:01:53 ID:OPHmYj9Z
>>273 おまえは電力会社の回し者だな。
太陽光発電のじゃましてるだろう。
技術が一番進歩してるのに、普及は一番遅れてる。くそやろうどもさ。
>>277 シャープが太陽電池の大規模な工場を建てるって記事すら見なかったのかい
>>280 それでも足りないんだよ。
このままだと、シャープ以外の日本勢は生き残れないぞ。
282 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:06:09 ID:OPHmYj9Z
日本の電気メーカーってのは馬鹿だなー。ポリシーが無いよ。
社長がバカなんだなー。目先のことばっかしだよ、あーあ。
283 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 23:44:37 ID:KF8XvJUO
実質自然エネルギー抑制のRPS法を作り成立させた官僚と政治家が悪い
284 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 13:14:34 ID:T7ylSvmh
それを後押ししたのは電力会社だろ。
まあ自分達の会社に不利になる様な法案に反対するのは当たり前だから、
携帯のMNPみたいに法律で何とかする必要があるから、官僚と政治家の
問題ではあるが。
285 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 16:25:55 ID:1SEEJcbR
日本の電気料は世界一高いって、本当のことか。
286 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 16:49:58 ID:zUatvivz
太陽電池ってもの古くからあるけど技術の大革新とか派手なニュースと縁遠い業種のような。
もう行き詰まって0.何%の効率競争をしてる世界なのか?
287 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 16:52:56 ID:6JaPJR+I
日本は、先行する時期に大々的なバックアップで国が援護しなかったのが
最大の問題。
これから、エネルギーの問題は重要だぞ。
ソース出す訳にはいかんが市販品の中国製と日本製のセルの比較テストしたらやっぱ日本製が圧勝だった。
1年間の屋外放置テストでは中国製は嘘みたいなとこに鉄材使ってて
錆まくった。
289 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 17:24:40 ID:WrLKhw9y
なんか昔、零戦できて喜んでたらアメリカはB29作ってたみたいな感じになりそう。
本当に大事なことに気付かずズレたところにこだわってるというかなんというか
290 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 17:33:52 ID:kHGnW/Pu
>15-18
コンビでも組んだらいいんじゃね?w
291 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 18:29:47 ID:9ud1GKdS
>>289 零戦を解析されてから変わったんだよ
戦後のジェットエンジンだって日本製をパクられた
技術でなく物量・資源量の差だ
日本は物量を疎かにし過ぎ
技術は簡単に盗まれるが物量はどうにもならない
また国策がなければメーカーだけでは対抗出来ない
292 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 13:02:02 ID:JS/FUjVI
>>291 それは違うね、ゼロ戦はあっちのパクリだろうぜ、しかし上手くパクッタもんだな。
ついでに言うと、自動車も上手くパクッタもんだよなあ。
あっちっていうかドイツだろ
ドイツの科学は世界一
296 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 16:26:14 ID:aOQVpSEy
>>295 |完成時の生産能力(発電能力換算)は年1.5ギガ(ギガは10億)ワット。
|同社によれば昨年の世界の太陽電池生産能力約2ギガワットの75%に相当する規模になる。
えらい規模だな。
まあ原油100$が見えてきたから、イケイケドンドンなんだろうけど。
シンガポールに作るのは、主にアジア狙いでインドや中国にも海運が便利だし、
治安も比較的安定してるって事かな。
297 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 16:47:11 ID:P2fHGlAb
中国の明るいニュースを見て、在日中国人がみんな祖国へ帰ってくれるとありがたい。
ついでに帰化中国人も。
298 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 16:47:53 ID:XKixN4Jr
日本はどうなんだ、電力会社がブレーキかけてるのか。
政治献金もらって、てきとうにゴマカシてんのか、技術は一番進んでるのではないのか。
日本は太陽電池発電生産において
長らく世界一を維持してきましたが
今年、中国に抜かれたそうです。
300 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 18:39:36 ID:sNSZmgv2
>>298 政官業でRPS法による大ブレーキ中
売国どもだ
301 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 18:46:07 ID:Leha4meg
電力族が妨害してそうだな。
これから本格拡大するであろう市場で、芽が出るまえにDRAMの二の舞だなんて悲しい。
302 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 18:59:01 ID:hW+I+1ax
やろうと思えばできるけど、補助金無ければ赤字だけ。
補助金を出せばいい。政府が出せるか?
303 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 18:35:23 ID:SAp7cDEn
>>296 それでも原発一基分にしかならんのよね
>>301 日本は現場が優秀でも指導部がゴミだから、まあ負けるだろうね。
304 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 20:13:23 ID:VEIYyeSw
ばかもやすみやすみいえよ、現場もクソだったらどうなるw
305 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 20:18:54 ID:8z6m3XrH
とうとう始まったなw
日本オワタ
306 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 16:19:05 ID:ki36gx5J
307 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 01:07:45 ID:mSXSJXg7
PCでも液晶でもDRAMでも大規模投資が出来ず、
生産量が少なくてコスト高で利益出せない日本
そして撤退してその分野を全部外国に取られる
308 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 13:58:54 ID:9B2G5y9n
やはり、長期的な視点を持った政治家が必要なんだが、
いまの政治的混乱をみてると、絶望的になってしまうな。
これは完全なる政治問題だと思う。やる気になれば、な、
宇宙にロケット飛ばしたって、何になるんだ、環境問題が大事だろうにな。
309 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 14:20:11 ID:Q/2sVLaB
>>309 中国ではそのさらに1.5倍の設備増強計画が動いてる。
ソース出してくれ
312 :
これはわたしの愛する子。わたしの心に適う者 ◆Gvs/yTSIhY :2007/11/05(月) 19:03:24 ID:KBDE+WeT
要は、国の援助だろ?それ一言に尽きるよな?
日本は、補助金を積めるかどうかの問題でこうなった。
なぜなら、一定の効果のめどができたからやめたと言っていた。
補助金出すべき。と考えるけど
313 :
名刺は切らしておりまして: