【AV】松下、フルHD/AVC圧縮録画対応の「ブルーレイDIGA」 DVD搭載の「ハイビジョンDIGA」[07/10/02]
315 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 12:32:23 ID:vD1Ruvaw
どうしても東芝を買いたい人…………来年夏くらいまで様子見
それ以外…………松下をこの冬に
でいいんじゃないの
316 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 12:53:16 ID:7kWtlN6R
いまどき
>>311に騙される無知は居ないだろ。
一部を抜き出してコピペしたって釣れないよ。
317 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 14:12:32 ID:Bwm4nqv2
>>311 プレイボーイってメディアが2層で5000円で高くて使い物にならないとかいうバカな記事載せた
バカ雑誌か
安いメディアが欲しいんなら一層メディアがあるのに、それを完全スルーして高いメディアしか無いような
おかしな誘導する記事読んで、書いたライターの脳味噌を疑ったが
しかしこれからH.264収録が主流になるとさ、
1層記録でMPEG2の収録時間が不利だと言われてたHD-DVDに光明が差すんじゃね?
HD録画で BD 6時間、HD-DVD 4時間 くらいになるのかな?
それくらいの差ならメディアコストさえ下がれば勝機はあるように思うんだが。
H.264圧縮が採用されて主流になっても
ドライブにはBlu-rayを採用するメーカーばかりだから光明なんて一つもない
これが全て、勝機なんてないよ
それに圧縮しか選択権がない、ってことじゃないでしょ?
VHSでいう3倍モードなんだから、ノーマルでの利用も重視されるのがオチ
そもそもHDDに録画してんのに態々ディスクに焼くなんて
相応に大切なコンテンツなんじゃないのかな
心理的にTS録画じゃないと話にならないってユーザーが多いと思うよ
圧縮してOKってのはその程度のコンテンツであって
安いDVDに収める、容量の多いBDにまとめる、ってやり方が活きてくるだけかと
メディアコストが下がればなんて、夢のまた夢みたいな状況だし
321 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 19:36:52 ID:vkJDyOow
BD-R LHT?太陽誘電やリコー、売る気満々だなぁ(w
どちらにせよ、これが出て、BDレコーダがファームで対応すれば、HD DVDレコーダは先がないね。
再生専用の線でも怪しくなってきたし。
>VHSでいう3倍モードなんだから
違うだろwww
あんたの定義で行けば3倍モードのセルディスクがおおいんだけど
>>322 エンコードの基本も判ってないアホを見てしまった。
H.264コーデックは誰がどんな低ビットレートで録画してもセルBDなみに高画質録画できる魔法なのか?
ソース(画質100%)→セル向けH.264/AVC(画質90%)(複数パスVBR平均ビットレート12M〜20M ピーク54Mbps(BD))
ソース(画質100%)→地デジ(画質50-80%)(MPEG2TS CBR15M-17M)→H.264エンコ(画質20%-50%)(1passCBR5-12M)
まぁ画質の%はわかりやすくしたツカミの数字だが、MPEG2TS放送の時点でいいかげんビットレート不足であったものをさらに低ビットレート化エンコードする。まさしく3倍速録画。
その理屈はおかしい。
同じ容量(exDVD一枚)に収まる映像の画質で比べないと。
>>319 量販店やディスクメディア専門店の次世代DVDメディア区画を覗いてごらんよ。
BD-Rの価格下落にHDDVD-Rは引き離されつつあるのが現状。
このペースだと、年末年始にはBD-Rは一枚500円前後に突入しそうだし、
HDDVD-RはリライタブルBD-REにすら一枚当りの単価で追いつかれそうだ。
>>322 セルソフトで、一旦作ったものをさらに再エンコードして収録してる例なんてあるの?
327 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 17:52:25 ID:0pkefHRe
328 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 23:56:46 ID:rcW20YXz
実機がそろってから画質を比較して判断する。
何が3倍速画質だよ、液晶大型画面で比較してからの評価じゃねーか。
圧縮だろうが何だろうが、見た目で違いがなければ俺は安いほうを買うぜ。
消費者もそっちへ向かうだろうし、メーカーも対応せざるを得ない。
BDやHD−DVDとの画質の差が明確にあるのなら逝かないだろうし。
329 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 00:15:14 ID:udEwZFmY
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) ) < つべこべ言わずにお前らブルーレイ買えよ
_| ∴ ノ 3 ノ \_________________
(__/\_____ノ_____∩___
/ (__)) ))_|__|_E) ̄
[]_ | | BD命 ヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
|ヨドバ○|::::::::/:::::::/
(_____):::::/::::::/
(___|)_|)
ハーフHDに圧縮しろよ。それだけで単純に1/2になるんだからさ。
331 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 03:11:17 ID:udEwZFmY
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) ) < 迷ったらブルーレイ。絶対BDは普及するよ
_| ∴ ノ 3 ノ \_________________
(__/\_____ノ_____∩___
/ (__)) ))_|__|_E) ̄
[]_ | | BD命 ヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
|ヨドバ○|::::::::/:::::::/
(_____):::::/::::::/
(___|)_|)
332 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 04:42:54 ID:q7WF2r0X
>>323 そもそもセルBDでも動き激しいとブロックノイズ載る規格仕様なんだし
正直多くの一般人はH264で安価なDVDレコできたら十分だろ
俺はダビ10とか4層や8層BDとか、近い将来現行機が一瞬で鉄屑になりかれない爆弾あるので
録画機全般当分様子見だけどなw
そういや別の話だがソフトB-CASは頓挫したんだろか?
333 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 06:04:46 ID:lr4y3ihU
圧縮したの他の機種で見れないんだろ
放送波がMPEG2なのに、再エンコが必至になるH.264がレコのスタンダードになるなんて事は無いだろう
いまから放送をH.264に変えるなんてしないだろうし
つか、画質で重要なのは、ビットレートの高さ>>>>>>>>>>>>>>>>コーデックって判ってないんじゃないか?
335 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 09:38:37 ID:XN/RNWTv
つか、画質で重要なのは・・・・・見た目だよ
336 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 10:32:15 ID:PolLmWkD
↑うんだな
337 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 10:36:37 ID:HzWsiccO
>>334 馬鹿は死ね
なるべく劣化しないで再エンコできることが求められてるんだよ
それでh264がでてきたの
>>337 >なるべく劣化しないで再エンコできる
つまり確実に劣化する。=その劣化の割合は
>>334の言うとおり再エンコのビットレート次第なんだが
このスレずっとH.264コーデックさえ使えばオールマイティの魔法扱いだな。
んー、大事なのは”DVDに収まるビットレートでの”画質なんじゃないかな
340 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 11:30:36 ID:n14FlBPx
みんな、安心しろ、画質が悪かったって、見た目が悪かったって、
録画時間が短かったって、BD普及期だからって、H.264/AVCだからって、
ブロックノイズだらけだからって、低ビットレートだからって、糞画質だからって・・・
生きてく上では、悪かったってなかったって、氏にやせんて(w
341 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 11:51:20 ID:+UX1hI5A
このスレを読んでいて、今買うヤツはアホって結論に達しました。
>>337 お前が一番バカじゃんw
再エンコした段階で劣化するってわからないのか?w
劣化したってさほど気にならない程度なら構わんのだがな。
簡便性や価格とのトレードオフで録画手段が増えるならそれもアリだと。
mp3だって音質がどうこう言われながらも、結局CDとは別に市場を作ったじゃないか。
将来どうなるかなんてわからん。
344 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 16:54:10 ID:SHpigk24
DVD-Rの値段はこれ以上下がりようがないからね。50枚で890円とか何それw
今じゃCD-Rの方が高い。国内メーカー品でも一枚50円切りが当たり前。
346 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 17:56:41 ID:KzVkK/Z1
347 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 18:21:35 ID:Gfg6hLpn
メディアの価格を考えるとまだまだD-VHSから乗り換えられないな。
348 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 20:28:30 ID:ZaL7v1Os
あくまで家の状況だけど、DVD-Rに焼いたデータは今のところ問題ないけど、
映像入れたのが何枚か読めなくなってるんだけど・・・
>>334 08年夏以降の新規BS、スカパーHD開局組はH.264だよ
>>349 専用チューナーを買わないと見れないスカパーはありだが、
無料のBSデジや地上波デジで今まで発売したデジタルテレビ・レコを全て無にするH.264新放送が行われる事はありえないだろ。
352 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:44:58 ID:B/PriN2I
ん?てことは既存受信機利用者はH264放送の恩恵(HDDにそのまま圧縮記録)
を受けれないってことなのか?
スカパーのMbpsはどんくらいなん?
3〜5Mbpsという糞ビットレート
>>354 まぁ、それでも初期の頃に比べたら格段に画質は良くなったな。
全面モザイクみたいなCHは無くなった。
新方式に対応したテレビ・レコーダが出るまで買うなって事か。
>>355 そう言えばそうかも。パーフェクTV時代に加入したが
当時はMPEG1だったんだっけ? それかDVDも出てない時にMPEG2だったのか?
359 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 17:40:42 ID:4QBsys6d
age
360 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 14:20:49 ID:W/CrnWTQ
http://www.homemediamagazine.com/news/html/breaking_article.cfm?article_id=11449 --------------------------------------------------------------------------------
Also there was Dan Silverberg, VP of high-definition media for Warner Home Video,
which since Paramount’s move to the HD DVD camp is the only studio to support both
next-generation formats.
That may not be for long, Silverberg said. “One thing that may be changing is our strategy,”
he said. “When both formats launched and hardware prices were high, we made a decision to
support both formats and let the consumer decide. But now that hardware pricing is affordable
for both Blu-ray and HD DVD, it appears consumers no longer want to decide ? so the notion of
staying in two formats for the duration is something we are re-evaluating now that we are in
the fourth quarter.”
Silverberg noted that Warner has the top-selling Blu-ray title of all time with 300 and
is consistently No. 1 or No. 2 in both Blu-ray sales market share and in number of Blu-ray
titles in the market.
“We can definitely talk Blu-ray,” he said. “We are committed to the format.”
--------------------------------------------------------------------------------
Warnerは両フォーマットサポートという方針を考え直す時期に来てると明言してる。
で、その上で最後のセリフ。
361 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 16:30:20 ID:u7GOFqQG
>>358 昔、俺がディレクTVでスーパーチャンネル見ていた時はアナログだったよ。
(それは古過ぎか)
そもそも放送にMPEG2使ってる時点でどーかと。
MPEG4AVCが実用になったのはここ数年の話。
デジタル放送開始当初はMPEG2を選ぶしかなかった。
そうそう。
次はAVC放送切り替えで買い換えさせることが予想される。