【家電】冷蔵庫:新機能の開発強化、「シャープ」冷却パネルで乾燥防止・「三菱電機」ゆっくり冷凍で食感保持 [07/10/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 消費者の間で、長い期間、食品の鮮度を保てる冷蔵庫への関心が高まっていることを受けて、
電機メーカー各社の間では、乾燥を防ぎながら食品を冷やすなど、新たな機能を開発する動きが
強まっています。

 このうち「シャープ」は、冷たい空気をファンを使って送る従来の方法にかわって、内部に設置
した冷却パネルだけで食品を冷やす冷蔵庫を先月から発売しました。この方法では、食品に直接、
冷気をあてずに済み、乾燥を防ぐことができるため、食品に含まれる水分の量を保つ効果が
従来より3倍程度高まったということです。

 また「三菱電機」が開発した冷蔵庫には、冷凍室に置いた食品の温度を感知してゆっくりと冷凍
する新たな機能が搭載され、内部を均一に凍らせることができるようになりました。これまでに
比べて、食品の中の氷の結晶を細かくして、細胞の破壊を抑えることが可能になり、解凍した
あとも冷凍前のよい食感が保てるということです。

 メーカーの担当者は「ただ冷やすだけでなく、おいしさや新たな食生活の提案ができる付加価値
を持った冷蔵庫を開発し、さらに需要を掘り起こしていきたい」と話しています。


▽News Source NHK ONLINE 2007年10月01日05時16分
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/01/k20071001000006.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/01/d20071001000006.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/01/20071001000006003.jpg
▽VIDEO
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/01/v20071001000006_mh.html
http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/20071001000006003_mh.cgi
▽Press Release
●シャープ:愛情うるおい冷蔵庫シリーズ2機種を発売
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/070821-a.html
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/images/070821-a.gif
http://www.sharp.co.jp/reizo/tokucho/refrigerator/
http://www.sharp.co.jp/reizo/tokucho/refrigerator/images/index_p01_01.jpg
http://www.sharp.co.jp/reizo/tokucho/refrigerator/images/index_p01_02.jpg
http://www.sharp.co.jp/reizo/tokucho/refrigerator/images/index_p02_01.jpg
http://www.sharp.co.jp/reizo/tokucho/refrigerator/images/index_p02_02.jpg
http://www.sharp.co.jp/reizo/tokucho/refrigerator/images/index_p02_03.jpg
●三菱冷蔵庫 新商品発売のお知らせ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2007/0821.htm
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news-data/2007/pdf/0821.pdf
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/reizouko/index_b.html
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news-data/2007/image/0821-3.jpg
▽シャープ 株価 [適時開示速報]
http://www.sharp.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6753
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6753.1
▽三菱電機 株価 [適時開示速報]
http://www.mitsubishielectric.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6503
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6503.1
2名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 07:52:54 ID:n8vIygQk
停電になっても自家発電するやつないかな
3名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 08:48:33 ID:5OzgIEwR
こんなのより、もっと省電力で静かなのを出してくれよ。
4名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 09:04:40 ID:g/IbxvG9
ん?これがいいんだったら、安物の直冷式で十分じゃないか。
霜取りが面倒だけど。

緩速冷凍は、氷の結晶が大きくなって、不味くなる元。
NHKのソースは「ゆっくりと冷凍する新たな機能」となっているが、
三菱のソースにはそんなことは一言も書かれておらず、
過冷却からの瞬間冷凍という全く正反対の機能になっている。
5名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 09:05:34 ID:Nh9F+RLX
マイナスイオンの時もそうだった。結局恩恵の実感はなかった。
もう、買う前から効果がはっきり判るものじゃないと付加価値を認めかねる。
6名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 09:27:27 ID:5OzgIEwR
>>4
文系だから全然わかってないんだろ、原理が。
弱い電子レンジみたいなのもつかって過冷却状態だけど
凍ってない状態を作っておいて、マイクロ波切ったら
一気に冷凍状態に移行ってのだともっといいんだけどな。
そういう特殊な冷凍庫あるよね。
7名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 10:05:38 ID:v97hgMdw
新製品を開発するのは勝手だが、白物家電は「5年保証」にしろ
いくら売る為とはいえ、あまりにも粗末な作りで高過ぎる
8名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 10:17:41 ID:5OzgIEwR
>>7
ショップ独自の保証に頼るしかないよね。
漏れはデオデオ愛用してる。
って、ほかに家電量販店がない田舎だからなんだが。
9名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 10:19:25 ID:h2pFeT2I
>7
ヤマダ電機で買えば?
10名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 10:29:05 ID:g/IbxvG9
>>6
(株)アビーの「CASフリーザー」だね。
家庭用はまだないが、
業務用でもそれほど大きくない物があるっぽい。
価格はわからないが。

あと、「過冷却状態だけど凍ってない」は表現おかしいぞ。
過冷却状態が凍っていない状態だから。
「頭痛だけど頭が痛い」みたいな表現になってる。
11名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 13:00:19 ID:49KSaJks
>>1
従来の冷蔵庫だと野菜がすぐ駄目になるからちょっと期待してしまう
12名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 20:05:08 ID:xwYRXmXZ
26年使ってた冷蔵庫が壊れたから、つい最近買い換えました。
13名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:44:59 ID:Er0l8f9R
>>6

そうそう、電磁波をあてて分子を振動させて凍らせない みたいなふれこみの冷凍庫ね。
でも、ちょっと考えれば理論的におかしいとわかる。 だって、分子振動って熱そのものだもんな。
わざと話を複雑にしてありがたみを感じさせようとしても、騙されないぞ、っとw
14名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:52:05 ID:FPD9UhNH
SHARPの白物家電は地雷
15名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:35:27 ID:g/IbxvG9
16名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:42:12 ID:q7bf7YYO
>>13
アホ
1713:2007/10/02(火) 00:07:36 ID:Er0l8f9R
>>16 
なんでアホ?  「温度」って何か、わかってるかい?
ある品物の温度を変えずに、品物内部の分子の振動を大きくすることはできないよ。
ちなみに、分子振動ゼロの状態が「絶対零度」だよね。
ttp://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data6021.html

>>10
CASとやらを調べたが、これも「微弱エネルギーを付加し、素材の水分子を振動
させながら」と説明があったから、外からエネルギーを与えて素材の温度を上げるわけだ。
冷やすことと、あたためることを同時にやる意味がわからないね。
そんな勿体つけなくても、単に弱く冷やせば、同じ結果が得られるじゃん。
18名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 00:14:20 ID:/ljI9bv+
>>17
バカに少しヒントをやろう。

マイクロ波が振動させるのは「水分子」だ。
食品は水を含んでるが、水以外の物もたくさん含んでいる。
だから「素材の水分子を振動させながら」冷気で冷却してるんだよ。
これで理解出来るか?
1913:2007/10/02(火) 00:39:30 ID:nJaffY+Q
>>18
わかんねーw

>マイクロ波が振動させるのは「水分子」だ。
 ←正確じゃないけど、言いたいことはわかるよ。双極子じゃないと振動しないね。
>食品には水を含んでいるが、水以外の物もたくさん含んでいる。
 ←一般には、水が一番多い成分だと思うけど、まあ理解できるよ。
>だから「素材の水分子を振動させながら」冷気で冷却してるんだよ。
 ←おおっと、端折ったね。w
   マイクロ波は水分子を振動させるけど、その他の成分は振動しない、
   でも「伝熱」という現象があるから、その他成分もすみやかに温まる
   (分子振動が大きくなる)・・・よって食品全体が温まるわけですが。

   ところで、電子レンジでバターやチョコレートを溶かしたことはない?
   なんで水しか温められない電子レンジで、油脂が溶けるんでしょうねw 

   つーか、>>17で貼ったリンク先、見てないでしょ?
20名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 00:54:22 ID:/ljI9bv+
>>19
>でも「伝熱」という現象があるから、その他成分もすみやかに温まる

だから外から冷気で冷却してるんだろうが。
水が氷にならないギリギリのところで、
水以外が十分冷やされた状態でマイクロ波止めたらどうなる?
それがこの技術だよ。

理解出来ないならアビーに行って来い。

リンク先は見たが、これに何の意味があるんだ?
21名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 01:12:34 ID:OorJULa8
話題の各社新作、並べ終えて一言。
松下2シリーズ…銀イオンとスーパーアレルバスターによる庫内除菌脱臭以外は1シリーズと同じ。強化ガラスのウェーブトレイは「効果は未知数」だな、正直。
東芝Tシリーズ…保湿エンジンで鮮度保待時力アップ以外はほぼ同じ。何故切り替え室をなくしたのか…外観はダサくなったので注意。
日立Xシリーズ…外観は前モデルから比べアッサリしている。クールパネルは二枚に。真空チルド室は開閉が正直面倒臭い。おばさんはまず使わない。ドアinドア再来の悪寒が…
冷凍室の深さと庫内温度回復力の逞しさがあるから、あとは庫内灯のLED化で十分イケるのに…
シャープ…外観が…サービス泣かせですね、という光沢ステンレス。デザインも好き嫌いハッキリするぞ。機能的には今回頑張ったと思うがホッと庫はいりません。
三菱…瞬間的に極低温にすると普通の凍り方しないらしいです。よって、気軽に冷凍保存出来るらしい。そのまえに冷凍庫内を広げてほしいのだが…
庫内灯は白熱球なのでシバとか松を見た後これを開けると正直貧乏臭い。ムービングドラム何とかしてください。それと新しい石釜オーブン、重た杉です。
2213:2007/10/02(火) 01:32:11 ID:nJaffY+Q
>>20
>だから外から冷気で冷却してるんだろうが。
>水が氷にならないギリギリのところで、
>水以外が十分冷やされた状態でマイクロ波止めたらどうなる?

それはたとえば、水が0℃もしくは過冷却−X℃で、水以外が0℃以下
もしくは−X℃以下のときに、マイクロ波を止める、ということかな。

まずさ、水と水以外の成分で温度が違うって・・・分子間の伝熱だよ?
一体どんな悠長な現象だと思ってるのかね。
しかもその説明だと、食品全体が同じ状態(水が0℃または−X℃、
水以外が0℃以下または−X℃以下、いずれも±0℃)にならないと
ダメってことでしょ。だって、わずかでも冷えすぎた部分があれば、
そこから氷核ができて凍結が始まっちゃう温度、なんだもんね。
でもさ、不定形の食品をマイクロ波加熱と冷風で温度制御して、
それほどの温度分布均一性を得られるもんなら、やってごらん、だよ。
とくに、マイクロ波の特性が判っていれば、原理上不可能だって
すぐわかりそうなもんだけどな。

まぁ、リンク先見た上で>>20を書くようじゃ、ほんとムダな議論だったみたいだけどさ。
23名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 22:52:47 ID:GX09wzyb
過冷却age
24名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 07:26:03 ID:LeToB5FC
A「温度を上昇させる因子は、熱の高いほうから低いほうに流れ、下流の温度を上昇させる」

B「温度を下降させる因子は、熱の低いほうから高いほうに流れ、下流の温度を下降させる」

素材の中に含まれている水分子を振動させることによって
周囲の温度を上げるということは、周囲を下流として見た場合のAが起こるのと、
水分子を下流として見た場合のBが起こるのと、この両者が同時に起きているということになる

つまり、素材の中に含まれている水分子は、温度が下がっているのだ
ただ、実際に口にした際には、周囲の熱のほうを感じやすいので水の冷たさを人はそれほど感じない

しかし、水分子の量が多くても、実際には水の冷たさを人は感じない。寧ろ熱いと感じる
これは何故か?この答えは高度に専門的になるのでここでは述べられない。
ひとつ言えるのは、冷たさも熱さも同じ熱という分類にあたるということだ。
25名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 08:53:00 ID:INly+vuA
>>3
冷蔵庫くらいメーカーの努力で省電力、低音化したものは無いけど

逆にゲーム機のソニー3とマイクロソフト360は信じられないよ
火事になるんじゃないかと不安になる高熱、冷蔵庫以上の騒音を発するから
電気代も電子レンジを何時間もつけているのと同じ、金喰い虫、怖っ

おまけに環境破壊、低俗、暴力犯罪肯定と、ゲーム=暴力では無いんだが
彼らにはわからない、野蛮人はダメだね

無知な蛮族が、偉大なギリシャローマ文明を破壊し、愚鈍中世に陥れたように

愚鈍にならないように日本も注意したいね。
26名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 15:27:57 ID:8OVLdbaJ
冷蔵庫は、食品などを保存する為に開発されている
ゲーム機は、人を保存する為に開発されている

27名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 15:41:16 ID:EC6iQWvo
売るための仕掛けで引っかかるような人は少なくなったのにな。
安い冷蔵庫が一番CP高いのに気がついた。
28名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 16:37:39 ID:fKdZpBtu
でも、シャープの冷蔵庫って壊れやすいよね
29名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 16:39:04 ID:4TdnRgsy
なんでアパートに建て付けにしないんだろ
30名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 16:54:23 ID:oInhBsIJ
冷蔵室なんか、もっと小さくていい
半分くらいまで冷凍庫にして欲しい
31名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:09:04 ID:fPXVSLvd
八尾の冷蔵庫工場に行ってきた!
何とも言えませんなぁ・・・
32名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:22:55 ID:rh5MLPI2
ヘルシオの新製品頼むよ
33名刺は切らしておりまして
>>13
温度は下げているけど相転移を防いでいる状態といえばわかるかな?
エネルギー収支的に考えれば確かにわずかに効率が悪くなる。