【コラム】AMDとフェラーリに見る、現代F1とIT業界の深い関係 [07/09/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★:2007/09/28(金) 23:47:49 ID:???
F1世界選手権の日本GPが、静岡県駿東郡小山町にある富士スピードウェイにおいて、
9月27日〜29日の3日間に渡り開催される。

そうした中、すでに今年度のコンストラクターズチャンピオン(シャシー製造者による選手権王者)を
決めたフェラーリチームをサポートするAMDが、当地において記者説明会を開催し、
AMDのF1への関わりを説明した。


●IT関連企業がF1世界選手権にこぞって進出する理由
昨今、F1世界選手権(以下F1)とIT業界の関わりは密接になりつつある。
例えば、AMDはフェラーリに、PCメーカーのLenovoはウイリアムズチームに、
IntelとDellはBMWザウバーにスポンサードしているほか、Panasonic(松下電器)がトヨタにスポンサードしている。

このように、多くのIT企業がF1に進出している背景には、2つの理由がある。
1つはタバコ企業によるスポンサーシップの終焉だ。(中略)
F1チームは新たなる資金源をここ数年模索してきたのだ。
そうしてF1チームが見いだしたのが、世界的な成長産業と見られている
IT業界と携帯電話に代表される通信業界なのだ。

2つめの背景として、F1におけるITの利用が以前よりも格段に進んでいるということが挙げられる。
今年からF1のルールが改正され、シーズン中のテストの日数や台数などが制限されるなど、
コスト削減という大義名分の下、実際に車を走らせてテストすることに制限が加えられている。
また、エンジンルールも改定され、エンジンの回転数が19,000rpmに制限されている。
このため、エンジンで差をつけるのは事実上不可能になっており、車体側の空力での優劣が、
そのまま各チームの差となってしまっている。

したがって、コンピュータによるセッティングや空力パーツのシミュレーションの重要度は増しており、
各チームとも高価なスーパーコンピュータを競って導入している。
それらを“現物支給”してくれるというだけでも、IT系のパートナーは喉から手が出るほど欲しい存在なのだ。

●F1大好きなAMD、実はコードネームにもF1ネタが
さて、そんな背景もあって増えているIT系企業のF1進出だが、AMDのフェラーリへの
スポンサードの歴史は意外と古く、2002年シーズンから実に7シーズンに渡る長いパートナーシップとなっている。
激しく話は脱線するが、いかにAMDがF1が好きかと言えば、それは同社のサーバー/ワークステーション向け
CPUのコードネームを見れば一目瞭然だ。
この間リリースされた同社初のクアッドコアCPUとなるOpteronの開発コードネームである“Barcelona”、
そしてその1P版で来年の第1四半期に投入が予定されている“Budapest”、
実はこの2つともF1が開催されているサーキットがある都市なのだ。(中略)


ソース(>>2以下に続きます)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0928/yajiuma.htm
2きのこ記者φ ★:2007/09/28(金) 23:48:04 ID:???
(続き)

●サーキットでもOpteronを利用してシミュレーション
さて、本題に戻ることにしよう。
今回AMDは富士スピードウェイにおいて、IT関連の記者を集めフェラーリのITシステムなどに
関する説明を行なった。AMDによれば、フェラーリのファクトリーがあるイタリアのマラネロには
Ferrari Data Center(FDC)と呼ばれるデータセンターが2004年に建設されており、
いずれもAMDのOpteronをベースにしたLinuxサーバーが400ノード以上も導入されているという。
(中略)

すでに述べたように、近代のF1ではコンピュータを利用したシミュレーションが重要となっている。
例えば、新しいレイアウトとなった富士スピードウェイでF1が行なわれるのは今回が初めてで、
どこのチームもサーキットに関する実際のデータは持っていない。
そこで、ファクトリーなどであらかじめサーキットのデータを入力し、それを元に空力のセッティングなどを行なう。

そして、サーキットに来てから実際に車を走らせて得たテレメタリーやデータロガーなどのデータを元に
シミュレーションとの比較が行なわれ、実際のセッティングなどが行なわれるのだ。
「ここに来る前に我々は2種類の空力セッティングをシミュレーションのデータを元に用意してきた。
それらを利用してウイングの角度、サスペンションのスプリングの硬度などのパラメータを、
現地のコンピュータを利用してシミュレーションする。そして、セッティングの変更ができなくなる
土曜日の予選に向けて設定を決めていく」(同)。

コンピュータが利用されるシーンはそれだけではない。
「決勝に向けて戦略のシミュレーションもコンピュータシステムを利用して行なう。
ライバルチームの搭載燃料などの予測を元に、最適なピットストップのタイミングなどの戦略を演算する」(同)と、
F1の決勝で勝負の分かれ目となるピットストップのタイミングなどもすべてコンピュータのシミュレーションが
行なわれている。

さらに、各セッション(練習走行や予選、決勝など)が終わった後、一日の終わりにはすべてのデータは
ファクトリーにあるFDCにデータは転送されることになるという。

なお、これらのシミュレーションソフトだが、全部ではないものの、いくつかはAMD64対応になってきているという。
「大容量のデータを処理する場合、64bit環境で動かした方がよいものもある。
それらはすでに64bitへ移行している」(同)とのことで、大容量のデータを処理する
シミュレーションシステムだけに、64bitへの移行が進んでいるようだ。

プロスポーツを応援する秘訣は、ひいきのチームを作ることだと言われる。
F1になじみのない読者でも、片やOpteronが応援するフェラーリ、こなたItanium/Xeonが応援するBMWザウバー、
と思えば、関心を持って見ることができるのではないだろうか。
もちろん、ThinkPadファンはウィリアムズ、Let'snoteファンはトヨタ、InspironファンはBMWザウバーを
応援するという、ノートPCからの選択もお勧めだ。
(記事終)
3名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 23:55:27 ID:/uIq1Ozu
マンセルらが走ってた頃が懐かしい。。
4名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 00:03:46 ID:6aeJOBFU
フェラして貰いたいな
5名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 00:08:30 ID:yDu8b4n+

どーーーーーーーーーーーーーーーーーーでもいい
6名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 00:23:27 ID:fPGiMn9N
ヒュンダイ参戦?と思った俺はもう末期だな……
7名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 00:31:41 ID:AWHGgcv+
AMDがスポンサーに付くと負けた気になるのは何故なんだろう
8名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 01:03:16 ID:QqEAT2wD
>>1
今更なにを
9名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 01:19:33 ID:w4WS80Tb
EPSONはどうした?
10名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 01:22:07 ID:uguEQ1Sm
AMDが正式発表する前にライコネンのヘルメットにPhenomロゴがあったのにはびっくりした
11名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 02:36:52 ID:ehMey17o
IntelはTOYOTAだっけ?
勝てないのはIntel Insideってなるとやばいから
マクラーレンかスーパーアグリに移るといいんじゃね?
TOYOTAはIntelをVIAに変えるとイメーズが和みそう
12名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 07:23:50 ID:SMdv2bkv
むかしはマルボロとボーダフォンの広告一色だったけど時代も変わったな。
13名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 11:30:20 ID:Ro9qTBOh
【F1】日本GPフリー走行が濃霧のため30分ディレイ、さらにバスが来なくて観客涙目wwww
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191032052/


お約束キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
14名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 11:46:59 ID:C2vVWUaS
アレだろ、そのうちAMDがIntelにスパイされたって騒ぎ出す布石でそ。
15名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 11:49:07 ID:5t5IWhNi
>>1なにこの馬鹿比較
またカス記者か

16名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 20:31:26 ID:kaNqVVJ3
>>15
おまえが一番バカ
17名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 20:54:24 ID:Y/qCGvxd
>>15は、
間違いなくバカ
18名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 21:05:50 ID:uxwwp/VS
サイバーフォーミュラまだぁ?
19名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 22:17:07 ID:MZQIZxrZ
>>15
とてつもないバカ
20名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 01:16:38 ID:4U8ZHRz5
ヒュンダイがどうしたって?
21名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 01:23:06 ID:GCJM06GJ
格調高くない感じがAMDとフェラーリでいい組み合わせじゃない?
22名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 16:28:27 ID:sfdygWSt
>21
暗黒時代を経験しても本業が頓挫していないのは、AMDにとっては憧れだろう。
23名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 10:37:09 ID:U0W6ZO/d
電子制御一切禁止にしてみたら?
24名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 01:44:50 ID:Z0NAcVaD
保守
25名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 22:50:18 ID:dDCVRvCI
>>7
いや、コアなファンが付くと良い方に考えよう。
CPUだけに。
26名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 00:59:36 ID:uI5Qlyvi
【F1】ウィキペディアのハミルトンの頁がダイムラーのスペイン人従業員に荒され英国メディア激しく反応
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192364490/
27名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 01:59:32 ID:U19ICK9w
>>25
おもしろい!
28名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 02:18:36 ID:h42l/hib
昔の制限は排気量だけの馬力と高回転出力競争の方がレース的には面白いのになぁ
29名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 20:31:13 ID:0QRk26O+
ひゅんだい?
30名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 20:39:13 ID:qqwniP32
また、エンジンルールも改定され、エンジンの回転数が19,000rpmに制限されている。
このため、エンジンで差をつけるのは事実上不可能になっており、車体側の空力での優劣が、
そのまま各チームの差となってしまっている。


しょうもなさすぎ
31名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 22:01:37 ID:WjsvwnWP
>もちろん、ThinkPadファンはウィリアムズ、Let'snoteファンはトヨタ、InspironファンはBMWザウバーを
>応援するという、ノートPCからの選択もお勧めだ

車業界のように実験場としての利用ならわからないでもないが、PCとなると全く興味のないものから見れば、
俺が買ったノートの代金の一部はこんなところで浪費されているのか、こんなことやってないでその分
値段を下げろよ、とムカつくなどという発想はかけらもない。
F1に興味のない人3000円引きセールとかやったら、ほぼ全員が興味がないというに違いないという
予測は容易に立つ。

32名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 01:45:03 ID:wHEFO+13
>31
釣った魚にエサは与えない。以上(ノシ
33名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 20:40:11 ID:FNB7MFN8
AMD、約4億ドルの赤字決算(売上高は16億3200万ドルで前年同期を23%上回)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/19/news013.html
34名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 09:04:46 ID:2NeQ6Hcm
フェラ優勝! 個人もコンストも、 大円団
35名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 00:49:32 ID:WRXVi0y7
AMDがフェラやめるって本当?
36名刺は切らしておりまして
a