【調査】総合満足度はANA、接客態度は日本航空、機材はエミレーツ、食事はヴァージンアトランティックが1位 [07/09/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
利用した航空会社についてのアンケートでは、
総合的な満足度で「ANA」がトップ、次いで「シンガポール航空」、「日本航空」であることが、リクルートの調査で分かった。
各部門別に満足度を問う項目では、ANAは1位を逃しているものの、総合的な満足度が高かったようだ。

リクルートは9月19日、同社が運営する海外旅行情報サイト「エイビーロード」が行った「エアライン満足度調査2007」の結果を発表した。
調査は2006年に海外へ渡航した人を対象に、2996人が回答。
インターネットによる調査で、期間は4月20日から4月23日まで。


客室乗務員の接客態度は「日本航空」が1位

客室乗務員の接客態度では、
1位が「日本航空」4.17ポイント、次いで「シンガポール航空」4.15ポイント、「アシアナ航空」3.95ポイントと、
日系やアジア系の航空会社が上位に並んだ。
また、航空機の機材や、座席の幅などの設備に対する満足度は、1位が4.05ポイントのエミレーツ航空、
機内食に対する満足度は、ベジタリアンや松花堂弁当など、
4種類のレパートリーから食事が選べるヴァージンアトランティック航空が、4.03ポイントで1位を獲得した。

映画、音楽、機内誌など、機内エンターテインメントに関しては、
2005年度および2006年度と2年連続で世界最優秀機内エンターテイメント賞を受賞しているエミレーツ航空が4.37ポイントで1位。
2位はヴァージンアトランティック航空となった。

ソース:Business Media 誠
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0709/27/news067.html
ソースのソース:エイビーロード プレスリリース
エアライン・ランキング2007発表
http://www.recruit.jp/library/travel/t20070919/docfile.pdf
2名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 22:58:11 ID:4+sH885d
3名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 22:59:52 ID:aEK/26fx
ANAしか乗った事がない。
4名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 23:00:26 ID:uDUoBU0N
一番落ちないのはどれですか
5名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 23:04:24 ID:6qA2mjQr
>「アシアナ航空」3.95ポイント

信用に値しない調査ですね。
6名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 23:06:04 ID:vZFmI3ma
しまりの良さそうな女が多いのがANA。
ガばがばが多そうなのが全日空。
豆知識な。
7名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 23:06:42 ID:8ZWBWI6L
エイビーロードの調査?
びんぼー人ばっかじゃん
8名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 23:13:23 ID:ghVn02sF
JALとかANAを褒める奴って英語がわからないだけだろ
9名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 23:17:22 ID:aEK/26fx
調査会社が調査会社が取ったアンケート結果しか
信じられん。
10名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 23:19:50 ID:CSlidBcz
いつもアナを使ってます
11名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 23:27:54 ID:N7rql3gr
シンガポール航空のスッチーのエロさは異常
12名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 23:31:59 ID:KCyebLmX
>>1
ソース:Business Media 誠

日刊ゲンダイレベルw
13名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 23:35:41 ID:ZK3+HcYW
>>7
だな。

年に1、2回しか行かないだろう英語力が足りない
ライトユーザーに偏った調査でしかない。

ビジネストラベラーだとまた違った結果になる。
とはいえ
成田空港のJALラウンジはよかったんで最近JALで出張することが多いw
14名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 23:37:15 ID:9TKBL9zB
ビジネス、ファ−ストクラスに絞ったアンケ−ト
なら、また違った結果になったろうな。
人、として扱ってくれるのはビジネスクラスから。
15名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 23:41:43 ID:Q7jt7T8L
袋菓子をコイの餌みたいに放り投げながら配るデルタは?
16名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 23:41:44 ID:r5FFrEje
ANAとJALが合併してANAL
17名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 23:42:27 ID:aj3iaExH
英語へたくそな貧乏人相手の調査でしょ。

穴がそんなにいいわけがない。韓国だということを抜きにすれば
足穴のほうが上だ。
18名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 23:44:01 ID:/aluuQYR
JALの接客態度が一位というのがすごく引っかかる
19名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 00:08:01 ID:1RuqKNa9
>>15
それを言うなら豚のエサにもならないエサを持ってくるノースウエストは(ry
20名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 01:24:45 ID:hfCCquRK
韓国行くなら大韓航空だぜ
ちゃんと暖かいディナーが出てくるよ
ビビンパも美味しいし

JALは、サブウェイをしょぼくしたみたいなコッペパンサンドだけで成田につくころには腹が減って倒れそうだった
21名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 01:29:14 ID:a39nC9P5
ANAの国内線の契約社員スッチーを機内でナンパして、
その晩に、やっちゃったことあります。
22名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 02:02:30 ID:JVpmgiAF
>>21
mataまた童貞か
23名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 02:23:22 ID:oudjAVPp
JALは低レベルだろ、全てが低質
24名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 03:11:19 ID:evZ4h5Qb
>>16はもっと評価されていい。
25名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 04:38:30 ID:oaZL1OVh
> 客室乗務員の接客態度は「日本航空」が1位
26名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 05:52:03 ID:Qjt2skZs
だれも >>6 につっこまない件
27名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 10:56:47 ID:McMy1IFG
>>1
客室乗務員の高齢化は「日本航空」が1位
(特に国内線は酷いぞ)
28名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 04:41:36 ID:HBgH1h+M
回答者がビジネス客か、たまにしか乗らない初心者旅行客かで
全然こういう調査の結果は変わるからねぇ。。エイビーロードなんて初心者対象だろ。

まあJALだって米系よりははるかにいいわけで。
29名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:53:42 ID:W1/A4RPA
>>27
昨日飛行機(国内線)に乗ったら8人中7人はおそらく4050のCAで残る一人も30をとっくの昔に越えてるw
今日は帰路で機材が変更になってCAが三人だったが3人中2人は40代で残る一人は30代w
しかしそれ以上に名字の変わった人が多いw
この年だから殆んど既婚と思われるが今日のチーフと昨日の最後部のCAの名字は思わず驚愕したw
30名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 11:41:40 ID:Q1yVwICy
うおーーーっ、と思ったら、調査対象は日本人限定かよ
31名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 11:46:20 ID:1P2gVAP1
>>27
そのかしJAL子会社JACとかJEXとかの客室乗務員はわりかし低年齢。
JAL本体だと切れないのかね。
32名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 11:56:46 ID:F+Wnj11/
食事はやっぱ大韓航空だろ。
33名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 22:08:27 ID:OmCQNMYx
>>31
HACはわかる?
34名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 22:12:21 ID:DzaiOE5D
接客なんかどうでもいいからスッチーは若くて美人だけにしてくれ
35名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 22:31:11 ID:BtuR0Zc3
エミレーツはエコノミーでもカトラリーが金属製でちょっと嬉しかった。
あと靴下とか安眠マスクももらえて(自分でも持ってたけど)気が利いてるなと思ったよ。
機内が冷蔵庫みたいに寒かったのは辛かったけど。
36名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 00:13:10 ID:ZoIpssav
>>15 ワロタ
そういえばJALで酒を頼むと馬鹿の一つ覚えで
おかきを付けるのはどうにかしてほしい。
他にも日本には美味しい菓子がいっぱいあるだろうが。
フランとか、うまい棒とか。
37名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 00:52:30 ID:EFoxohLh
>>34
逆の意見だな。
38名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 01:01:58 ID:wzaEnDft
>>36 自分で買えば?
馬鹿の一つ覚えじゃなくて、
それしかないんだから、しょーがないだろ。
39名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 03:57:06 ID:SPmInwq5
また英語力自慢のスレが立ったか。
40名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 05:58:44 ID:mcTE6M8m
60歳でも美女で接客が完璧なら構わない
41名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 06:20:15 ID:/lq68z2Z
>1位が「日本航空」4.17ポイント

うそこけ、ウチの両親は日航使って
高飛車な添乗員にさんざん嫌な思いしてるぞ

>それを言うなら豚のエサにもならないエサを持ってくるノースウエストは(ry
出発地によるね。UAでもアメリカ発だとアメ人が作った”餌”がでて、
日本初だと日本人が作った”料理”がでてくる。
42名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 06:51:39 ID:Uhxx9+SE
JALのどこがいいんだよ?笑わせるな
43リーマンかよ:2007/10/03(水) 08:20:10 ID:WBSXPWe5
ちみ JALの ラウンジてか プライオリティーパス もってないんだw
44名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 08:35:23 ID:vte+Ytb7
>>43 ネタ(?)にマジレスだけど、なんで飛行機だけ戦後からずっと
「乗り慣れてる競争」(出典・東海林さだお)に参戦したがる人が多いんだろうね。
45名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 07:28:51 ID:kLEVTWYK
ANAの客室乗務員で初の定年退職者出たの最近のことだな
46名刺は切らしておりまして
土日は基本的に家でテレビ見るかゲームという
プチヒッキーな俺は、エコノミークラスに乗った事が無い。
年10回位海外出張行くけど、全部ForC。
はっきりいって、ANA>>>>>>JAL


で、海外いっても土日はホテルでニコニコ動画