【モバイル】KDDI、有機ELとワンセグ搭載で進化した「INFOBAR 2」発表 11月下旬に発売[07/09/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
192名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 12:54:18 ID:/flAZVyn
>>188
インフォバーやタルビーはたっぷり売れたと思うが

>>191
非公開
193名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 21:36:21 ID:VGLLvHE4
京セラか?
194名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 21:38:52 ID:tu2pFOuy
京セラだよ。
195名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 21:39:55 ID:6B950YP8
メディアスキンの時はエプソンじゃなかった?
196名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 21:45:54 ID:u5AoFghn
傷が付きやすそう。
197名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 21:48:14 ID:VEq7edez
メディアスキンの有機ELはサムスンSDI
これもサムスンSDIかな?
198名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 21:49:16 ID:ghvKc50Z
ポケットとかにスルリと入りそう。
手の馴染みも良さそうだね。
あとは色だな。
199名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 22:06:44 ID:uUmitYgf
赤いやつは大阪人にウケが良さそうだなww
200名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 22:25:46 ID:3EahQOP6
口の中で溶けて丸みを帯びた飴
なんか、気持ち悪いな。
ベタベタしそう。
201名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 11:16:51 ID:q7bf7YYO
太陽の下で全然見えないディスプレイとかなんとかなんねーか
202名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 11:20:48 ID:sSRfqFww
カッコ悪いね。
203名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 11:23:28 ID:Cmjrwv4Y
有機ELでこんなぶ厚いの作るんだね
204名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 11:57:12 ID:3vwcwOWA
インフォバーの良さが残ってないね。

205名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 12:10:35 ID:o3VBxwCc
*9#が超絶押しにくいよ

タルビー使ってる俺が言うんだから間違いない
206名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 12:45:02 ID:PzvJEeY7
ださい、つかいづらい
完全にクリエイターの自己満足。これで世界に出るって言うんだからkddiもお気楽だ。
207名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 13:13:19 ID:mrBWGc67
なげーよw
208名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 13:18:35 ID:EX+190BY
角があって四角かったからよかったのに改悪されたな
neon持ちの意見でした
209名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 13:18:43 ID:tgZdYPxo
デザインはいいと思う。
だがそれがいいものに即繋がるとは限らないということを
実証しているよ。

使いにくいんだ、マジで。
210名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 12:27:46 ID:ARICBbVj
外装がウィルコムの9(ナイン)で中身がauというのが俺的ベスト
211名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 06:50:29 ID:ygxXr5Wr
テカテカで真っ白が出たら買うかも
ていうかミドリだけなんでマットな質感にしたのか
212名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 06:56:31 ID:M4w+d0pk
緑はキシリトールという名前が良いな。
213名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 11:49:14 ID:ih7BD/AP
>>212
キシリトールの色が緑だと思ってる馬鹿発見wwwwwwww
214名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 11:53:18 ID:UnDyiy+Y
>>213
ロッテのキシリトール入りのガムに、色も形も似てるって意味だろ。

オマエ、食ったことないの?
215名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 13:50:31 ID:PVevoRtu
保護シート貼れないな。
216名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 16:30:44 ID:zJYadi1n
「興味ない」が3分の2ってw
完全に企画とデザイナーの勇み足w

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/
217名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 18:05:46 ID:7qCA7QxQ
>>216
どこの話?
218名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 18:15:51 ID:zJYadi1n
>>217
右のアンケート
219名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 18:20:47 ID:7qCA7QxQ
へぇ、俺買う派 18% のマイノリティか orz
と思ったけど周囲 5 人に一人が買う宣言してるならかなり高い方じゃね?
220名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 18:32:24 ID:zJYadi1n
>>219
本当に興味ない人はボタンすら(ry
221名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 17:10:43 ID:SnzBiEOs
電池パックは¥いくらするんだ?
それによるなぁ?315*24
222名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 17:45:18 ID:Rt+2o/We
薄くできずに膨らませたのを、飴が溶けて角がなくなったと。
モノは言いようだな。
223名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 18:43:04 ID:Da6vFxiQ
膨らんでた方が手になじみそうだけど。
224名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 20:07:58 ID:SnzBiEOs
写真だと膨らんで見えるが
意外にフラットだよ。
サイドだけ丸い
225名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 19:59:19 ID:LLWSA2mj
ぺんく、外装交換までして頑張ってきたけど、このへんで機種変するかなあ。
226名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 21:41:04 ID:o2IT3ZP+
IP携帯導入前、INFOBAR2
将来的にIP機導入したらCDMA1Xみたいに廃止か?
あまり、長く使えそうもないなぁ!
3が出れば良いが。。。。。。
227名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 22:27:56 ID:BqEyF6uh
Impoのくせに早漏ぎみな様だけど
中折れしなければよいが
228名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 00:39:36 ID:2RRSRe8g
インポバーのポイントはタイルだったんだな、と>>1を見て思う。
それにしてもカラーリングがダサすぎる……
229名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 01:45:34 ID:WjzKbxYh
¥40000と予想
フルサポートで¥19000?ぐらいかなぁ
230名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 15:17:31 ID:Rz+Yx23h
どうしても買うんだったらオリーブドラブとかオリーブグリーンとかにフルペイントして軍用っぽく使う
231名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 23:14:46 ID:N2YWXc1x
>>225
俺もペンクの銀だけどメッキがとれて灰色になってる、バッテリーも破裂寸前だし
緑色の奴がそら豆みたいでかわいいから買うかも
232名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 18:35:04 ID:DTP9n8+5
>>229
>>1に2万前後になる見込みって書いてるじゃん
いちいち予想すんな
233名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 04:06:43 ID:aODJL/Zy
>>232
INFOBAR2発表時9/26
買い方セレクト10/4
234名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 11:10:26 ID:aRInojnx
すでにデザインプロジェクトって言っちゃってる時点で結構イタいな

ってかあの京都の景観を乱すクソみたいなダサいビルを持つ会社にさにょは吸収か…

すきだったのになぁ。さにょ
235名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 11:31:39 ID:FE18jy39
液晶は三星製だろ。
236名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 12:32:28 ID:fxwWjTnq
最初のinfobar、自分の市松と友達の錦鯉では塗装の耐久性がぜんぜん
違ってて錦鯉の方がだいぶ良かった。今度のはどうだろうか。
それにしてもinfobar2、同じ出すにしても遅すぎると思うね。前のは
気に入ってたけど今度のは買わないと思う。
237名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 18:25:22 ID:aODJL/Zy
初代市松だけが悪かった気がした。他は光沢塗装
238名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 18:27:45 ID:XhmTJF7o
INFOBAR2のイメージ:) ´‐`(
239名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 18:40:17 ID:PM09j/Hr
この調子だと最後の鳥三端末になりそうだな
W42SA も知る人ぞ知る感じの地味な傑作だし
商業的にはキワモノとしか評価されないまま消えていく感じになっちまうのかな
240名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 21:02:22 ID:4MpCfd9/
>>234
京セラのある南の方は歴史的建造物が無茶苦茶少ない住宅街だからおk
241名刺は切らしておりまして
>>235
液晶使ってないよ