【電子マネー】パスモ(PASMO)が500万枚突破…初年度の目標を早々と達成 [07/09/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
首都圏の鉄道、バス共通のICカード乗車券「PASMO(パスモ)」の発行枚数が、
初年度の目標だった500万枚を突破した。
関東の私鉄大手などが出資している発行会社パスモ(東京都新宿区)が25日に発表した。

パスモは、3月18日の発行開始後、予想以上の売れ行きで在庫不足の恐れが出たため、
4月12日から9月9日まで定期券以外の発行を中断していた。
10日の再開後は、1日2〜3万枚のペースで発行されている。

JR東日本が発行し、パスモと相互利用できるICカード乗車券「Suica(スイカ)」の
発行枚数は8月末現在で約2193万枚となっている。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070925i115.htm?from=navr
関連スレ
【鉄道】「お待たせ」パスモ(PASMO)、約5か月ぶりに販売再開[07/09/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189405998/
2名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 23:19:47 ID:avFiWwVh
2 早っ
3名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 23:21:32 ID:XBC757LI
>>2
あまり早いと嫌われるわよ。
4名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 23:27:36 ID:fl8y4vp0
(株)PASMOの連中って生意気だな。
5名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 23:33:47 ID:fB2YPCW/
10年前、香港で使われた技術そのまま。
特に発展なし。オクトパスと機能全く一緒。
そりゃ、十何社の私鉄+バスが足並み揃えるのは
大変なんだろうが、もっと進化した状態で
導入できなかったのだろう。
連絡扱いがない定期をまとめられない→
2枚同時はタッチできません→
そのまま磁気定期2枚使ってください。。。
親方日の丸のインフラ系運輸会社に先進性を
期待はしないが、首都圏の消費者がこれで
満足しているのが少し驚き。意欲低すぎ。
そりゃ、日本メーカーが携帯や半導体で
サムスン電子にボロ負けするのも当然だ。
だってユーザーがユルいんだもん。
6名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 23:34:58 ID:LWQlRV2F
早く関東大震災こないかなぁ
どうせ来るなら早い方がいいよねw
7名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 23:40:08 ID:0QbW03ZV
>5

だったらおまえはSuica/PASMO使わず、
毎回切符買って電車に乗れよ。

煽っといて実はヘビーユーザーとかじゃねえだろうな
8名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 23:56:10 ID:ymB9OLx7
特にこれ以上必要なくね?
PASMOSuicaに液晶でもついてて利用履歴が見れたりするとか言われても
正直そんな無駄な機能は一切要らない。

定期券として使ってる人のみ身分証名称代わりになるんであれば嬉しいけどな
9名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 23:59:11 ID:AjjrDwBM
PASMOもSuicaも無縁な田舎者のおいらがきましたよ
10名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 00:05:04 ID:VaUoeqUN
>>7
そのキレ方はおかしい気がする。下の三行に反応してるのかもしれないが、
5の言うことはもっともだと思うぜ。
飛躍的に便利にはなったんだが、もう少し先進性と利便性はつきつめてほしかった。
11名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 00:08:55 ID:GG8hC5sT
>>5
サムソンなんて日本から工作機械と部品買って組み立ててるだけじゃん

そもそも株式から見ると韓国メーカーですらなくてアメリカの持ち物
というか韓国は銀行も殆どアメリカの持ち物だし

こんなメーカーのどこに誇れる要素があるんだ
125:2007/09/26(水) 00:25:12 ID:CMm+l/HT
>7
そう、ヘビーユーザーです(笑)。だから不満なの。

>10
そう、そう。事業者が香港やシンガポールみたいに単体じゃないから、
難しい点はあったと思います。阪急が単独でICカードやろうとしていた
ときは、月間で同一区間において規定回数以上の利用があった場合→
自動的に定期券扱いとか構想していた様なんですが。
日本で共通サービスをやると「競争」ではなく「横並び」に
なってしまいますね。

>11
好き嫌いは別として、サムスン電子はすごいですよ。
日本メーカーから工作機械を購入してようが、
昔、三洋電機との合弁会社だった歴史があろうが、
純利益一兆円を超した企業が勝ちに決まっています。
今世界で、ケータイと言えば「NOKIA」か「Anycall(サムスン)」です。
13名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 00:26:51 ID:bzoiU7Qb
>>12
・・・釣り?
データが古杉w
14名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 10:51:47 ID:3N06l4es
クソヲタ鉄ヲタのバカの典型症状だよそれ
15名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 10:59:42 ID:YB9cVeex
回数券を組み込むとか、振替輸送に対応するとか、そのくらいは出来てもいいな。
16名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 11:11:26 ID:dzHu7MI/
taspoってダサいよなw
17名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 11:18:28 ID:RtY1+X05
この分野にサムスンが参入したら日本のICカードメーカーは全滅するよ。
だって日本のカードメーカーは一度品切れになると作るのに半年もかかる
ボンクラだからね。昔の社会主義国の会社じゃないんだからさ。
18名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 11:23:04 ID:kZWjtaPM
じゃあ参入してくれないかな。サムスン。
メーカーなんてどこでもいいし。
信頼性および利用者への納得のいくアフターサービスさえあればね。
19名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 12:08:05 ID:Zau2k29T
今度東京行きます。使ってみたいと思いますが。
パスモとスイカって結局何が違うんですか?まったく同じ?
20名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 12:28:51 ID:3N06l4es
発行責任者
自社経路を含む定期券発行
ネットで残高確認
21名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 12:47:57 ID:rgMrNqkx
ドイツやオーストリアや中欧圏の国みたいに
入場時自己打刻式の切符にすりゃ
電子機器も監視用の駅員もいらないじゃん。

利用時間か利用範囲で乗り継ぎ自由だし。
22名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 13:08:01 ID:iO4bzGjc
>>19
それならビューカード持ってなきゃ同じ
23名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 13:45:05 ID:qie2fpGe
>>12
ただ、連絡なしの定期をまとめたりなんかは、ソフトゥエアのアップデートで
対応できそうだからね。今後に期待はしてる。
24名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 14:35:46 ID:etYAVyAL
>>19
互換性に差がある
SuicaとPASMOには互換性があるので首都圏ではどっちを使ってもいいが
SuicaがICOCA(大阪圏におけるSuicaみたいなもの)と互換性があるのに対し
PASMOにはない
25名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 21:37:09 ID:ZfUQ2k9E
パスモほしいんだけど通販してないの?
26名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 21:59:47 ID:8ZJVhGWT
> JR東日本が発行し、パスモと相互利用できるICカード乗車券「Suica(スイカ)」の
> 発行枚数は8月末現在で約2193万枚となっている。

5人に1人はスイカもってんのか。いつの間に・・・。
27名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 22:24:52 ID:PaC9zhQj
別にカード自体が売れても直接収益には結びつかないけど
とりあえず異常に知名度が高いのと鉄道会社がお願いしなくても
買ってくれるのはすごいと思う。
28名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 22:30:31 ID:QLUIrZmL
>>25
ヤフオクの方が早いかもよ。
29名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 22:30:56 ID:EMFqbYHr
みんなsuicaで私鉄やバス乗れるの知らないんだろ
いちいちPASMO買うとか相当アホだな
30名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 22:35:42 ID:PaC9zhQj
>>19
観光で使うだけならどっちでも変わらんよ
31名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 22:39:04 ID:ZfUQ2k9E
スイカも持ってないんだけど・・・
ヤフオクもやらないし。やっぱり通販は無理か。
年に1〜2回電車に乗るから買うチャンスを待つよ。
大きい駅で買えるのか?
32名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 22:39:05 ID:iLJXnZNQ
>>29
pasmoでも私鉄やバスに乗れるけど?
33名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 22:41:03 ID:EMFqbYHr
>>32
で、suica持ってるのにわざわざPASMO買うメリットは何?
34名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 22:42:50 ID:iLJXnZNQ
>>33
JRの絡まない経路の定期券が作れる。
35名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 22:46:11 ID:vYiPqWDG
>>33-34
そのほかに、JR以外の各社が発行しているクレジットカードと提携して、
いろんなサービスが受けられる。
36名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 22:51:29 ID:ELhn2Mac
アホなのは29みたいなヲタ野郎だけのような
37名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 23:04:19 ID:lVAtlfom
>>5
マジレスしておくが
>連絡扱いがない定期をまとめられない→
これは会社の交渉次第
>2枚同時はタッチできません→
近鉄名古屋に行ってこい。

JR東が鉄道で利用させるためにどれだけ自社開発したか知らないだろ。
38名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 23:13:40 ID:eOsIMUxI
近鉄名古屋の2枚タッチは共通利用できない組み合わせの2枚だから、
共通利用できるスイカパスモの2枚重ねと同じ意味では比べられないよね。
395:2007/09/27(木) 00:19:02 ID:TTBTxVoW
>37,38
近鉄名古屋の事例を教えてくれてありがとう。

2枚タッチも、複数定期の一本化も、23が言っているように、
技術的にはソフトウェアの改善でできると思います。
基本的には鉄道会社の経営判断の問題です。

>37
今以上に使い勝手の良いカードを希望するのは
ユーザーのわがままなのでしょうか?
JR東日本が高価な磁気カード用機器購入や現金決済を減らすために、
ソニーにICカード開発を依頼した歴史は知っています。
JR東日本の経営的な先見性は素晴らしいと思います。

ただ、今度はユーザーが頑張って要望しないと
カードの使い勝手は向上しないと思います。

日本が情報通信分野においては韓国に差をつけられている要因は、
結局は一般の人々の情報通信利用に対する意欲の差なのかな、
と思っています。
40名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 00:31:50 ID:O2aZ5jxt
昨日の馬鹿ですか
41名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 07:06:25 ID:f7gmXiYi
2枚タッチはどっちのカードからどう引き落とされるのかが
ユーザーに分かりにくいからねぇ。
技術的問題よりそっちのほうがでかいとおもう。
近鉄名古屋だと、自社用カードは中間改札の手前、他社用カードは中間改札の向こうと
完全に役割分担ができるけど、共通利用してるとそういうわけにはいかないから。

近鉄名古屋駅でも2枚できるのは中間だけ
(それも自社用カードと他社用カードの組み合わせだけ。同じカード2枚は駄目)で、外とつながる改札機は2枚タッチできない。
42名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 08:15:24 ID:+g4IG7nO
>39
交通機関の足並みが揃ってないとか言うけど金がないだけですから。
43名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 08:21:22 ID:fpEIUZMc
>>39
頑張って要望→2ちゃんにカキコ

そりゃ韓国にも負けるわな。

オクトパスは日本の技術を使ったもの。
要望を出すなら10年前に金融庁に出すべきだったな。
44名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 08:37:23 ID:9rklJAgR
チョン願望だもの
45名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 08:42:23 ID:8sSup+Wg
小規模な鉄道網と比べて勝ったの負けたの言っても無意味。
46名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 09:10:04 ID:OkEVn8Dv
むしろチョン僻みと馬鹿鉄ヲタ妄想には醜いという感想しかない
47名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 18:36:06 ID:BSMaKCF+
使ったこと無いからわからないんだけど
パスモやスイカってプレミアつくの?
48名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 19:05:44 ID:9f05WJtP
いままで、紙の定期と、差額はパスネットを重ねて通ってる所があってさ。
でも何となく、今月はパスモって奴で定期作っってみたら、パスネットとカード併用ってできないんだね…。
困る。
パスネット5000円も買ってしまった。
49名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 19:10:30 ID:9f05WJtP
あ、パスネットとパスモの併用ね。
通ってる所がある場合は、紙の定期+回数券とか可能だと思うんだけど、
パスモと回数券の併用も無理だよね?
細かいけど回数券ってけっこうバカにならないと思うし
50名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 19:23:51 ID:/1KUcLxe
>>47
鉄道だとつかない。
バスだと雀の涙ほどつく。
クレジットカードとひも付けさせるとポイントがつくこともある。

>>48-49
基本的にできませんね。
51名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 19:33:25 ID:9f05WJtP
>50出来ないですよね。
定期入れからいちいち出さないで良いのは、凄く良いと思うんだけど…(気分的に)。
結局、とりあえずパスモの定期に幾らかチャージしたけど
回数券なら10回(5日)乗れば1回浮くと思うともったいない。
52名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 19:49:56 ID:pEKg7IDX
>>49
Suicaやpasmoの定期券って、それ自体が定期券とプリペイドカードが合体したものなのに、
さらにプリペイドカードと併用が必要である理由がわからないよ。
53名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 20:00:30 ID:9f05WJtP
>52初めてパスモ定期を買ったんだけど、今までは普通の定期を使って来て、
定期+パスネット、或いは回数券、と重ねて使ってたんです。
なのでパスモとパスネット併用できるかな〜と思ってて。
いつも25日の給料日頃に定期が切れるんだけど、とりあえずいつもの様にパスネットを買って、
そして定期を買う時になぜかフラフラとパスモを買ってしまって…。
よくタッチしてるあれだな?便利かな〜程度に考えてしまい。
54名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 20:12:00 ID:0b0/Qnjr
>>53
いつも給料前に定期が切れてパスネットを使うはめつなる
からくりが分からないな。
定期が切れた後、給料日までパスネットで通勤して、給料が出た後に
定期を買ったのなら次に定期が切れるのは給料日の後になるのでは?
55名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 20:41:23 ID:9f05WJtP
>54いつも定期が切れるのは27日とか28日とかそこら辺だよ。
今月は27日に切れて、昨日28日にパスモ定期買いました。
パスネットは遊びにいく時のために、常にストックを持っておこうと思ってて、とりあえず給料日だしパスネット5000円くらい買っとこうと思って。
定期とパスネット5000円もあれば、しばらくは切符買わないでいいな〜と思ったんですよ。

でもまあしょうがない
56名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 22:17:18 ID:oDCqfg/q
>>55
答えになってない。
57名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 23:35:50 ID:dKR6ZXI/
おおかた定期を前倒しで更新したら損すると勘違いしたクチだと見たが
58名刺は切らしておりまして
>>55
パスネットの分PASMOにチャージしておけよ

自動的に精算するから

というか、何とか切りつめて3ヶ月や6ヶ月分買えば?割安、つまりもっとお金が貯まるよ。
無くしても再発行ができるのがPASMO定期の強みだし