【食品】サッポロHD、グループの間接業務効率化へ新会社…コスト約1割・年間5億円削減 [07/09/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 サッポロホールディングスは10月に、グループ企業の間接業務を引き受ける新会社を設立する。
資金管理や事務用品の発注などを集約するのと同時に、それぞれの業務でグループ会社に対し
サービス料金を提示し、コスト意識の向上を促す。2010年までにグループ全23社の業務をまとめ、
年間5億円のコスト削減を目指す。

 新会社は資本金2500万円、従業員80人で設立する。準備期間を経て、08年1月から本格稼働する。
集約する業務は総務、人事、経理、営業支援の4部門に大別し、通信機器の管理や新卒採用なども
引き受ける。間接業務にかかわる人員はグループ全体で約1割減る見通し。


▽News Source NIKKEI NET 2007年09月25日07時01分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070925AT1D2400724092007.html
▽サッポロホールディングス 株価 [適時開示速報]
http://www.sapporoholdings.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=2501
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=2501.1
2名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 07:57:18 ID:4FTPTrxE
ドコモ2.0のあの星がサッポロにしか見えません。
3名刺は切らしておりまして
いずれ中国に移管。