【不動産/海外】米住宅価格はさらに下落する見込み…グリーンスパンFRB前議長 [07/09/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
グリーンスパン米連邦準備理事会(FRB)前議長は、
不動産市場における大幅な供給過剰により、米国の住宅価格はさらに下落するとの見通しを示した。
ただ、米経済が景気後退に陥るかどうかを判断するのは時期尚早だ、と指摘した。
21日に発行されたオーストリアのフォルマット誌とのインタビューで述べた。

グリーンスパン前議長は、過去15年に渡る低金利が住宅バブルを引き起こしたとした上で、
中央銀行は住宅価格を抑制しようとしたが無力だった、と振り返った。
同議長は、現在の住宅市場について「困難な状況にある。不動産市場には巨大な過剰在庫がある。
完成したばかりの多くの建物は売れずに残っている」と述べた。

さらに「今のところ、価格の下落は小幅にとどまっている。だが、世界中に警鐘を鳴らすには十分だ。
価格はさらに大きく下落する可能性がある」と語った。
米国が景気後退に陥る可能性については「その質問に答えるのは時期尚早だ。まだ分からない。
経済がどれだけ柔軟に対応できるかにかかっている」と述べた。

グリーンスパン議長は「米国では、長期国債利回りが低水準にあったことが不動産バブルを引き起こしたことは
疑いようがない。われわれは2004年に一連の利上げに着手し、
不動産セクターにおける投機的な動きを抑制しようとしたが、失敗した。
2005年にも再び同じことを試みたが、やはり失敗に終わった。
われわれも、欧州中央銀行も何もできなかった。われわれは無力だった」と述べた。

ソース
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-28008120070921
関連スレ
【金融/不動産/米国】グリーンスパン前FRB議長、米住宅市場「バブル」認める[07/09/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190113988/
2名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 23:08:37 ID:w8Q7hfK4
売り方の緑じじい、必死杉w
3名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 23:08:47 ID:F39gfo9x
米国が一段落したら、世界の投資家の目は中国の不動産バブルに向かう。
4名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 23:09:27 ID:daxFb1EN
底値で買い占める
5名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 23:36:03 ID:X91QuGql
クローズアップ現代見て
事の深刻さが分かったよ。

日本が失われている間に
アメはムチャクチャやってたんだなあ

立派な家の住人はみんな度キュンな顔してたよ。
鼻がぶつぶつしてた
6名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 23:40:38 ID:8YKWxmMj
アメリカは中央銀行総裁一人で経済をコントロールできると信じてるのがおかしい
7名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 00:49:26 ID:eDLE5XdD
自分でバブルにしといてその言い草
8モモパー(百%):2007/09/22(土) 00:55:05 ID:KLHiRPcZ
あんたバッカァー、新聞TVは洗脳煽動道具そんなん見て安心してたらいつの間にか奴隷だよ!

自分は自由だと誤って信じている者は奴隷以下である(ゲーテ)

9.15 リチャード・コシミズ東京講演会 ダイジェスト版
http://video.google.com/videoplay?docid=3889996417451902162&hl=en

もっと見たい、ノーカットで見たい、モザイクなしで見たい方は近日video.google UP予定
9名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 00:57:36 ID:4fGVMbEi
アメリカは人口のびてるからな

そしてローンはめちゃくちゃになってるけど、建てた家てのは大きく
家族が増えるだけのキャパある。

そういう意味で多少落ちることはあっても成長と相殺されたあとまた伸びるし
家も足りなくなるよ。
10名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 01:08:28 ID:k2PBwLSw
アメリカの中古住宅って建物の価値も評価されるんだよな。
日本の中古住宅は築数年で真新しくても建物は無価値で土地だけの値段にしかならない
からアメリカの中古建物の価値というのが理解できない。
11名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 01:09:55 ID:rhWYIOaI
At a glance
Mortgages
Housing burdens
Countries' mortgage debt
Sep 20th 2007
http://www.economist.com/daily/chartgallery/displaystory.cfm?story_id=9828217




韓国の建設・住宅業界、「ドミノ式倒産」のピンチ!(上)
http://www.chosunonline.com/article/20070913000042
韓国の建設・住宅業界、「ドミノ式倒産」のピンチ!(下)
http://www.chosunonline.com/article/20070913000043
住宅業界の「数珠繋ぎの倒産」が現実化
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2007091368938
12名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 01:10:41 ID:nz8dWnJ/
日本じゃ、そこそこの定職についていれば、30歳ぐらいでマイホーム買うからな
人口減の日本の方が異常かも
13名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 01:13:27 ID:HGTzbOSw
はじめからこうなる事を計算した上で始めた事なんだろう。
莫大な金が湯田に転がり込んだのは間違いない。
14名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 01:31:45 ID:vPdDUYSm
イラク戦争支出による景気浮揚効果を織り込んで
2003年中盤から利上げしとけばね・・・。
泥沼化でここまで戦争支出が続くとは考えなかったんだろうが。
15名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 07:09:59 ID:NpXB4pwd
ダウが15%下落するまでショート掛けてる前議長発言つづきます。
16名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 07:13:26 ID:+o8j0CFh
移民を大量に増やせば?
17名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 07:25:42 ID:rpNUpK5n
自民、郵貯資金、株価投資にまわしたろっっ?

インフレ、土地バブル崩壊、金利低下状態で、
アンプル(資金投下)は、資金回収不可能(売抜不可能)ってことだぜ。

確実にバブル崩壊でとぶぞ。

>> 16
国会審議もやらんで、何をした?
中央にまわしたら、郵貯資金など、確実に資金回収できんぞ!!
18名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 08:01:59 ID:tDFcYhvo
危険を感じた資金はGoldや資源株に逃避している
19名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 08:05:25 ID:ifcMeaGt
いまからゴールドは危険でしょ。
ゴールドなんてもんんはアメリカ政府が大量保有してるのだから、
財政危機かなんかあったら、真っ先に売っぱらうかもしれんでしょ。
そしたら暴落するでしょ。常識的に。
20名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 08:16:18 ID:MODCKGKP
>>10
アメリカの住宅は100年もの。大陸性気候なので湿気が低いため。
2x4みたいなテキトーな建て方でも長持ちする。
そのため、家そのものは日本に比べて資産価値が高い面もある。

日本で家が壊れるのは、地震、台風、がけ崩れなどが主になる。
(近年、異常気象のおかげで洪水も多くなっている)

アメリカでは、竜巻、洪水、山火事が主。
21名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 13:14:10 ID:yr1CaqP5
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊は世界的なバブル経済の崩壊に端を発する株式の大暴落
から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
22名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 13:29:08 ID:0HoUdIC3
>>12
こないだニュースで観たのでは、なんか母子家庭で掃除婦か何かやって年収250万くらいの
家族が、プール付きの家買ってんの。月の支払い15万くらいで。残りの僅かな金で食ってる。
で、金利が上がって足が出るから払えないとか慌ててるの。
23名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 14:25:36 ID:HMiuul6p
>>20
100年前の何倍の新築住宅が建てられてるのかは知らんが
新築住宅戸数 - (放棄される住宅 + 取り壊される住宅) - (新規に増えた世帯)分だけ供給過剰なのかな
24名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 14:59:48 ID:YkHlI403
>>22
おまえ頭悪いな。
買った住宅が値上がりしたら
その分余力が増えるから担保価値が上がった分を新たに借り入れて
生活費に充てればいいんだろ。
25名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 15:07:34 ID:Ry390UeC
まったくだ。この仕組みを考えたやつは頭が良い。
さらに、それを証券にして売り飛ばしちまうってんだから、
コイツはすげえ
26名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 15:27:41 ID:YkHlI403
ノンリコースローンだと借り手は無責任に借りられるし
証券化可能だと貸しては無責任に貸せるから
証券化できる債権はリコースローンに限るべきだと思うけどな
ノンリコースローンは貸し手が自己でリスクを取るべきだ
27名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 15:39:26 ID:Ry390UeC
ノンリコースじゃねえと証券化できなくね?
28名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 15:48:11 ID:nigLSkUP

2年後ぐらいにアメリカに別荘でも買うかなって奴多いだろうな
29名刺は切らしておりまして
あと10年くらいしたら少子化と都市集中で、
東北地方辺りの山奥をただ同然で買い漁るか。
で、ハーレムでも作るとするか。