【自動車】日産:新型「エクストレイル」、発売1か月の受注が販売目標の5倍・1万台を突破…30代男性が21.3% [07/09/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 日産自動車は、8月22日に発売した新型『エクストレイル』の受注が、発売後約1か月を
経過した9月18日時点で1万0140台に達したと発表した。

 エクストレイルの月販目標は2000台で、5倍を超える好調な受注状況となっている。

 受注内容の内訳は、駆動別では4WDが9割を占めていて、グレード別では上級グレード
である「20X」、「25X」が合わせて、全体の約75%超となっている、また、排気量別では、
新規投入された2.5リットルエンジン搭載車両が2割超をキープしている。

 下取り車両については、他社車からの乗り換えが約3割となっている。

 ボディカラーは、「ダイヤモンドブラック」が34.1%でトップ、「ダイヤモンドシルバー」が
14.5%で2位、「ブレードシルバー」が13.6%で3位、イメージカラーの「バーニングレッド」は
13.3%で4位となっている。

 購入者を性別と年齢別で分けた中で、割合が多いのは、30代男性が21.3%を占めトップ、
続いて50代男性が18.4%、女性ユーザーは、20代女性が3.9%、30代女性の3.6%、といった
具合だ。

《椿山和雄》


▽News Source Response. 2007年9月20日
http://response.jp/issue/2007/0920/article99437_1.html
http://response.jp/issue/2007/0920/article99437_1.images/153355.jpg
一番の売れ筋モデル 20X(4WD) エクストロニックCVT カラーはダイヤモンドブラック
▽Press Release
新型「エクストレイル」の受注状況について
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2007/_STORY/070920-01-j.html
▽「エクストレイル」
http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/T31/0708/index.html
▽日産 株価 [適時開示速報]
http://www.nissan.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7201
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=7201.1
2名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:00:54 ID:aKM4llnd
2
3名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:01:43 ID:mvR/53nx
すげえな。でもキャラクターが全然違うデュアリスへの販売面での影響は?
4名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:04:27 ID:zLiXpkUe
オレ旧型だけど乗っている。
トヨタよりかなりおちるがな
シートはすべりまくり、時計はない。
給油レバーは女の人の細腕しか届かないのでドアを開けないといけないし
悪いところだらけ
5名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:11:17 ID:kP2+jPRB
いまさらSUVは恥ずかしい 無理
6名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:13:29 ID:MDP3cJCt
目標数下げて受注好評とかいうの最近多すぎるな。
予測受注下回ったのって最近だとシビックだけだろ
7名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:15:14 ID:cBH3kTw3
istってどうだったん?
8名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:24:05 ID:s/Xz7yeI
>>6
そんなの昔からの伝統だよ
9名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:27:07 ID:k9lSea8n
>>5 お前は、ヨーロッパ人か?アホ
10名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:29:08 ID:udyeRoUX
20代女性でエクストレイルユーザーってかっこいいな
11名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:29:10 ID:mvR/53nx
>>9
ヨーロッパは今SUVブームだ、無知め。
12名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:30:35 ID:mvR/53nx
>>10
女性のSUV乗りは結構よく見かける。
最近だとハマーH2をおばちゃんが運転してた。
13名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:32:30 ID:k9lSea8n
>>11 お前に、聞いてねーよ!
14名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:33:14 ID:ZS3mstRt
>>4
インチキCGダイヤモンドと、ハッタリブロンズ内装のトヨタ買え。
ニダー顔で「ブァンガード」と決めるのが君には似合う。
15名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:39:30 ID:J8dlH/g1
これより>>13に触れることを禁ず
16名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:42:17 ID:W0kfyP4A
>>4
名古屋人乙
17名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:42:45 ID:775KI3Bu
関係ないけどさ
何でベンツのSUVって高いの?
18名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:43:14 ID:bPlj/T9R
>4
新型は給油口レバーなんてついてねーから
19名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:43:25 ID:rNcVXUVj

よくこんなショボイ内装の車を30代が選ぶよな。
趣味車と割り切ってるんだろうけど、貧乏臭すぎ・・・。
20名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:45:36 ID:eo3lnqXI
>>19
車もあまりしらなさそうな、低脳がよく批判できるな・・・
どうせ、エクストレイルも買えない貧乏人だろ?
21名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:47:36 ID:H2ht1jgE
ここのところの日産車のデザインひどすぎ。
村野とZ除く。
22名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:49:26 ID:Yr/K9kCs
明確なコンセプトを素直に追うクルマは好きです

トヨタもクラウン・カローラとか昔からずっとあるクルマやプリウス
・ランクルなどは素直(?)で好きだけど、似たような車種を乱発して
るところが嫌い
23名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:50:22 ID:VzEHg8J/
ここが豊田市民の会ですね
24名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:55:56 ID:NXQj6W/c
そろそろジムニー厨が湧くころかな
25名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 09:09:53 ID:MpOc+QqS
>>21
どうみても日本では一番マシ
26名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 09:14:22 ID:RGjSyOm2
>>16
ヲイヲイ名古屋は日産車多いぞ、特に南部
主力エンジン工場の一つ愛知機械があるからな、
まあ三菱の工場もあり三菱も多い
27名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 09:19:16 ID:QVwwDR00
シートは通気性が必要だと思う
アウトドアーで汚れるなら、
最初からシートカバー用意するしね。
28名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 09:21:26 ID:r3BI+w/z
外車のSUVは燃費悪いからな。燃費を考えるなら国産しかない。
29名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 09:23:37 ID:SUiwG8d0
ムレムレツルツルシート解決されてないの?
友人のに乗って凄い不愉快だったわ

30名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 09:28:13 ID:LJd4sklc
たいして所得もない若い女性をターゲットにするから車が売れない
のにお馬鹿なメーカーはフェミ女マーケティンガーに騙されてるんだよね
31名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 09:40:21 ID:ul9qV/y2
自転車バラさないで積んでおけるのが良いね。
持ってるロードバイクが結構値段張るものだから、心配で、マンションの自室に
しまってるんだけど、かなりめんどい。
まぁ今のZ4が気に入ってるから手は出せないんだけどさ・・・
32名刺は切らしておりまして :2007/09/21(金) 09:40:27 ID:rj2gOtzY
社外品って言い方は良いイメージでは無いので
シート専門メーカー製に交換すればいいだけの話だろ
自分の体にあったものなら運転するのがすごく楽だぞ
純正はあくまで万人向けでしかないのだからな

その前に、他人がそれが良くて買った車に乗せてもらって文句言うのはどうなのかと思う部分もあるがな
33名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 09:53:25 ID:9oIjcMRB
アウトドア志向の強いSUVだと汚れてもすぐ洗い流せるように作るよな。
34名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 10:12:30 ID:1HYND13x
車のことわからないんだけどさ
CR−Vや
エスクード
アウトランダー
RAVE4
出なくこれを選ぶ意味ってなに?
CR-VやRAVE4は分かる形だけオフロード
で走ると凄くつまらない
形の変わったカローラやシビック
エスクードやアウトランダーってかなりの
ものらしいし
エスクードとかしかも安いしね
エクストレイルって
この中間位で中途半端じゃない?
35名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 10:16:29 ID:yHfW5mNW
車のことわからないんだったら当然じゃない?
36名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 10:18:25 ID:FpOossDn
塊感がなくて薄っぺらい感じ
長くは乗れないデザインです。
37名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 10:21:25 ID:BTo2IuVa
これってディーゼルだっけ?
38名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 10:24:13 ID:HLvK5nFl
Full Model Change!!
39名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 10:28:21 ID:8uhTLVL/
新型飛びついたやつ結構いるんだな
1年後の新型ディーゼル搭載まで買うの待ったほうがいいんじゃないか?
40名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 10:35:37 ID:VAqCl9XC
エクストレイルが売れる理由はアウトドア用にと割り切ってるから
41名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 10:37:09 ID:XG93ExSP
確かに新型ディーゼルは興味あるな。
外観があまり変わってないだけに、ディーゼル待ちの現行乗りが
結構いるかもな。
42名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 11:02:10 ID:A8gzmW/i
アルマーダの方がいい
43名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 11:06:30 ID:9oIjcMRB
>>42
ガス食いにも程があるぞ。
44名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 11:07:57 ID:j/vKikUb
今年の冬も田舎の田んぼや側溝は、SUVの墓場になるのか
45名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 11:09:26 ID:OzPx2+qj
ルノー様万歳
46名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 11:30:33 ID:1IHtUbq/
>>34
そう言うのを知らない素人向け製品ですので・・・。
47名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 11:52:28 ID:eXTAX8H8
>>18
どうやって開けるの?
48名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 12:04:56 ID:+wpRETFc
ムレムレツルツル……ハァハァ
49名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 13:21:17 ID:i9tHdqKD
>RAVE4

ワロスw
50名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 13:26:00 ID:t4d954/Z
エクストレイルって国内ではRAVE4より売れてたんだよな
51名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 13:52:00 ID:wMqiSudg
快調で何より。
これがコケたらキツ過ぎるもんなあ。
52名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 13:53:20 ID:PEuH2i1g
また、目標詐欺かよ

もう飽きた
53名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 14:08:46 ID:ezpmBDQ/
この手の車で月販目標2000台って、決して低い目標ではないでしょ。
54名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 14:21:58 ID:FFVmFRD8
スクラッチガードシールドやポップアップステアリングとか
他の車種にも採用して欲しい。
55名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 14:25:16 ID:ad3zfzan
新型ランクル買いたいけどこれで妥協する人達の
購買意欲を
56名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 14:31:46 ID:3lLeTtzL
初期受注台数なんて何の参考にもならないデータだ
57名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 14:39:59 ID:M9P8co1r
スレ違いだがバンガードのCMを見てると
見てるこっちが恥ずかしくなってくる
58名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 14:44:47 ID:VAqCl9XC
>>57
あれがトヨタのセンスです。
世界一のトヨタのセンスです。
59名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 14:53:32 ID:9oIjcMRB
>>55
ランクルなんてプラドでもでかすぎだろ。
60名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 14:58:03 ID:pnUjcu68
ディーゼルのMT待ちかな。
61名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 14:59:16 ID:atbDdQLk
21歳、免許取り立てで新車買いたいんだけど、
何に乗ったらかっこいいかな。
予算350万程度。

あまり大きい車体のはぶつけそうだからパス。
62名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 14:59:49 ID:M9P8co1r
>>58
不敵な笑みで「ぶんがー!!」とか言われても。。。
63名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 16:36:25 ID:HLvK5nFl
レイヴ4・・・いいネーミングだw

>>61
i(アイ)
64名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 21:14:53 ID:SWx/6Buq
横浜工場がいま大変な状態だって本当?
65名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 01:24:07 ID:0r9S/KGU
>>57
ああいうのを「カッコいい」と思う層がターゲットなんだろ。
オヤジ世代である事は言うまでも無い。

で、このエクストレイルって、結構昔から頑張って改良し続けてるよな。
こういうのは結構好感が持てる。
66名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 14:31:22 ID:6bw/Hw2E
40代以上で50%近くを占めているね。
やはりオヤジ車かも。
知り合いの釣り爺は、直線的なデザインが気に入った。
最近の車のぬめっとしたデザインはすかんとのこと。
67名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 14:42:01 ID:FYv/leW6
どっちにしても韓国製の鋼板の車をこの値段で買う気にはならんな・・・。

とうとうここまで来たかってのが実感。

68名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 14:46:41 ID:UKC3e1y3
>>67
今時ポスコの鋼板はトヨタですら使ってる。あきらめて自転車にでも乗れw
69名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 14:53:54 ID:FYv/leW6
>>68

ソース出せよw

70名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 15:06:40 ID:UKC3e1y3
71名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 15:09:33 ID:tGM+twNH
>>69
四季報でも見れば?
ポスコが日本上場した時についにトヨタにも納入することになったか!
ってちょっとしたニュースだったろ
72名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 15:15:37 ID:57ixPOHp
売れてる!とか絶好調!とか意図的に流して

そう思い込ませるのがこいつらの手口
http://gonbe.nobody.jp/netsf2.htm

信じて買うと、走行中にいきなりエンストするようなものも

「他ではみられない」
http://gonbe.nobody.jp/taisaku.htm

ガソリンが漏れるようなものも

「他ではみられない」
http://gonbe.nobody.jp/gasleak.htm
(この前沖縄で飛行機が燃えましたね)

などと言いつつ責任も取らずに逃げ回る

あと放置されているのは排気漏れくらいか
http://www.carview.co.jp/bbs/104/3287/?bd=100&pgcs=1000&th=1572345&act=th

ネット上を常に見張って他のユーザーに知られないようもみ消し(させ?)ているような連中までいるから要注意
http://gonbe.nobody.jp/fillersakujo.jpg
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report1626.html

http://gonbe.nobody.jp/preasimawari.htm
73名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 15:25:35 ID:C77eEaEA
ディーゼルまだ〜?
74名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 15:29:39 ID:+gMDHr0k
欧州では500万円近くで売ってるらしいね。
日本仕様にはどんな手抜きがしてあるんだろ?
75名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 16:01:02 ID:6bw/Hw2E
向こうの車も日本で買うとボッタクリ価格だから
同じことじゃないの。
76名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 16:03:58 ID:E9SVfMPJ
>>68
どこもチョン鉄の用途は、フロアの目に付かない所だよ。
77名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 16:15:21 ID:UKC3e1y3
>>76
>>67的には使用されてること自体が問題らしいが。
78名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 11:14:57 ID:v4SC5/xy
>>66
娘さんに買ってあげる、あるいは名義が親ってケースは多いお。
79名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 07:02:49 ID:1FvNPjUS
ふーん、金あるんだね。
儂は、軽しか買ってやれないな。
80名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 07:16:11 ID:2NHlHvfa
最上級グレードでも250万。この価格で本格四駆が手に入るんなら安いと思うけど・・・。
81名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 07:26:52 ID:nhgk4vDP
バンパーは無塗装でいいのに…
82名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 07:45:13 ID:fza1ULb7
確かに。無塗装バンパーでボディーカラーが映えるのって用意されんもんかね。
まあ下半分とかゴム引きだともっといいと思う。
まあディーゼル車の頃はどうだろう。
83名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 08:09:54 ID:gu10mmhS
>>57
個人的に好きなんだがw
84名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 08:31:23 ID:lob70YAR
先代はセンターメーターだったみたいで
なんか買う気失せた。
85名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 09:23:47 ID:hsk6ED8p
>>83
物好き発見
86名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 10:08:17 ID:oDtfkeE8
デュアリスとの違いがよう判らん

87名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 11:12:07 ID:1FvNPjUS
四駆が先代と同じ。
新型は4×4iとなって進化しているようだよ。
88名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 13:05:48 ID:of1uJdKq
>>74 欧州価格が3万ユーロ。今1ユーロ160円だからな。初代売り出した頃は120円だったろ。
そのレートなら400万円切る。あっちは本皮シートだそうだし。
250万で日本で買い付けて輸入すりゃ1万5千ユーロ、半値だよ。
まあ、時間と検査と手間でどれだけとぶかわからんが。
89名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 13:13:55 ID:odzlP9zA
>>86
デュアリスは背の高いCセグハッチバックのようなもの
90名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 13:20:08 ID:QtQKlRo2
ディーゼル早く出ないかな。
91名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 17:59:27 ID:EpG0a09i
なぜ天皇の御料車センチュリーでトヨタになったか分かるか?
日惨は韓国のサムソンの車
今は韓国のポスコと合併
そんなキムチ臭い車に天皇をお乗せ出来るかっての?
P R E S I D E N T(笑)こんな馬鹿な車名の車に乗るキチガイいるの?
でっかいエンブレム付けて(笑)
シーマのぼったくり偽装車だろ(笑)
シーマの V I P(笑)エンブレムも恥ずかしくて乗れないよ
雨の日にサニー(笑)乗ってるようなものだよ分かったかな韓産異常車君
92名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 01:23:24 ID:m2Yc0LT8
こんなどこが変わったんだかわからないフルモデルチェンジでこんな売れてるなんて詐欺だよな。
デュアリスの方がいい。デュアリスはものすごく良いダンパーを使ってるらしい。
93名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 02:59:35 ID:LWPQ7eeI
>>91
確かにwww
大統領って名前の車に天皇陛下がお乗りになるわけにはいかないなw
日産はインフィニティを国内で展開すればレクサスよりもウケる気がするけど、
ゴーンってリストラしかできない、本来やるべき決断力のない男だな。
レクサスのバカみたいな L のロゴよりもインフィニティのロゴの方がかっこいい。
スカイラインみたいな車は日産ブランドで売れば問題ない。
94名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 04:14:54 ID:ur8/U0c7
>>61がMT持ちで、格好よさとスポーツ性重視で

コンパクトカー  コルトVR赤200マソ スイスポ黄色or青180マソ デミオSPORT白or緑 マーチ12SR茶 160マソ
Kカー  コペン 赤or黄色170マソ  アイG銀or赤150マソ R2TypeS黒150マソ
スポーツ  ロードスター白250マソ RX-8黒or白260マソ
Cセグメントカー  アクセラセダン23S青220マソ ギャランフォルティスSport灰or白200マソ

なんだけど初心者は傷つけたり壊したりするので↑のような高価な品物ではなく、
安いNA軽のMTでも買って1・2年は練習すべし、というか実体験。
MTは非力でも楽しいです、ATに変えるとマジで(´・ω・`)
95名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 16:46:16 ID:jG2QH8AR
>>93
それはコピペだ
96名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 21:03:40 ID:DqKfNkPo
先代にあった、軍用車みたいな深緑色はカッコ良かった。
97名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 12:41:16 ID:LD0oyjmR
ジムニー並みに悪路に入れますか?


それとも、CR‐VやRAV4みたいな
なんちゃって四駆?
98名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 13:35:58 ID:s4vQnkx2
オフ能力はこの価格帯ではトップクラスだと思う。
つーかこのクラス自体に対抗車があんまいないけど。
昔の安い頃のパジェロを買ってた様な層を独り占めしてる感じ。
99名刺は切らしておりまして
>>97
両者の中間ぐらい。
乗用車ベースだけど、四駆システムは本格的でデフロックもHDCも付いてる。