日本ガイシは19日、がん患者などの遺伝子を解析して治療に役立てる
「デオキシリボ核酸(DNA)チップ」の低価格化に成功した、と発表した。
同社の従来品に比べ、検査1回当たりの費用を数十〜100分の1程度に抑えられる。
人間の遺伝子には、「特定の病気になりやすい遺伝子情報」や「薬物の副作用を起こしやすい遺伝子情報」
などが存在する。
患者の血液から採取した遺伝子の溶液を、DNAチップに乗せて解析することで、
そうした遺伝子情報の有無が分かり、投薬治療などに反映できる。
従来のDNAチップは、数千〜数万種類の遺伝子情報を調べることが出来るが、
1枚のチップで患者1人しか調べられず、検査1回当たりの価格は数万〜10万円程度と高価だった。
新しいDNAチップ=写真=は、調査できる遺伝子情報は数百〜数千種類と少ないが、
病名や薬物反応など調査の目的に応じて調べる遺伝子情報を変えることで、効率的な検査が出来るという。
また、1枚のチップで最大24人の遺伝子を調べることができるため、検査1回当たりの費用は1000円程度に抑えられる。
日本ガイシは、2015年度のDNAチップ市場を100億円と試算しており、
うち50%のシェア(市場占有率)となる売上高50億円を目標としている。
ソース
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei070920_2.htm