【食品/海外】中国産食品、実は「結構安全」? 残留農薬、米国のほうがひどい【J-CAST】[07/09/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
166名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 20:32:04 ID:gcyEbOkh
>>159

土地くれたらなってやるよw
167名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 20:36:56 ID:aQZP8ly3
柑橘系は基礎知識の範囲内だろ
168名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 20:48:23 ID:Tmfibt7t
禿げるかもよ程度のアメの残留農薬と
去年だけで何百人死亡なんて事件起こしてる中国製のもの
並べるなw
169名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 20:59:57 ID:dCAhbMcr
たとえ無農薬有機農法でも重金属まみれの土と
工場廃水で育ってたら無意味だろ…
170名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 21:27:31 ID:Z9WM3SCO
飲料水に含まれる水銀の許容濃度を国家比較して欲しい。
171名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 23:29:39 ID:dj8HCwIw
>164>169
その通り。
中国猛毒食品の話になると工作員は農薬だけの話にすり替えようと必死。
奇形動物・奇形児や奇病の原因になっている重金属類や謎の化合物・毒物
にまみれた土壌で、日本に恨みを持つ基地外共が育て加工した食品が
安全な訳ないだろ。国家ぐるみの食品テロだよ。
まあ基地外共はほっとくとしても、中国猛毒食品を分からないように
色んな物に混入させて儲けまくってる日本の商社はホントに屑だね。
本人・親族全員奇病にかかって地獄に堕ちますように!!!
172名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 23:45:00 ID:DEY9uuDE
ポスト・ハーベストは以前問題になったことが有ったね。
173名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 23:50:31 ID:+LPrJThm
>>171
あいつらも食ってんだろアホwww
174名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 00:11:28 ID:QljXr+OZ
ポストハーベスト農薬
http://www.g-live.jp/shokuanzen/shokuanzen14.html
175名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 07:30:31 ID:FCD5q3n6
>>174
これ見ると米国産もやばいな。国産は大丈夫なんだろか?ちゃんと検査しているのかな?
176名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 07:33:02 ID:BcrzH08j
中国人はそもそも届け出自体も捏造だから・・・
177名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 07:34:42 ID:mTJUZJ7U
>>173
ファーストフードやファミレスや牛丼屋の店員がその店で買い物しないのと一緒で食わないwww
178名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 07:48:52 ID:9G9+Swde
なんていう論調だ!?ホントにマスコミはなくなれよ・・・
179名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 07:50:58 ID:yVe4ul8i
中国は農薬以前の問題
そもそも食い物じゃないものが混ざってる
180名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 07:54:29 ID:jdmXafry
アメリカ人と中国人
どちらか信用するしかないとしたら?


そりゃアメリカ人だろ
181名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 07:57:25 ID:IvnLIPG+
まぁどっちも日本人にはあわないでFAでいい?
182名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 08:06:40 ID:ZOFSGiOK
いや確かにアメリカ人は結構怖いと思う。

前アメリカ人の女の子とハウスシェアで一緒に住んでたことあるんだけど、
綺麗好きで食器を必ず洗うのはいいんだが、洗剤じゃんじゃんつけて洗って、
でそれをほとんどすすがずにそのまま放置して乾燥させる。

その子だけじゃなくて他の奴も。どうも洗剤を薬だと思ってるみたいだ。
思いっきり泡が残ってるのを気にもしてない。

183名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 08:11:17 ID:mTJUZJ7U
>>182
うちの親父(日本人)もそういう洗い方なんだが。
184名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 08:11:20 ID:m/dCEjVv
お前等、ポストハーベストはググッた方がいいぞ。
厨房あたりは、下手すると、実情しらないだろ。
簡単に言えば、食べたら害虫が死ぬような毒を
食品に仕込んでおく手法だ。
185名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 08:11:50 ID:WgRmEME+
みんな暇なんだから自作農園
186名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 08:13:55 ID:Sp40bbQ7
カビも生えずに萎んでいくオレンジを見ると
確かにヤバイと感じる
187名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 08:37:51 ID:2oRtVwLc
よく見かけるコピペでも日本は残留農薬に関しては厳しいというのは書いてあった
中国産が危ないのは農薬以外の部分では?日本の商社や大手スーパーも農薬に関しては
最初から対策していたはずだから農薬が検出されないのは当然だと思う。

以下コピペ
商社に勤務してるが、中国担当のときに、スーパーや居酒屋、冷凍食品業におろす
「ウナギの蒲焼」「焼き鳥」「エビクリームコロッケ」などなどを工場から輸入してた。

中国のウナギは、目無し肌色で、大きなミミズのようだった。それを人糞や鳥や犬を解体した
ときに出る臓物を与えてで養殖していた。
焼き鳥はいちおうニワトリだが、羽が少ししかなく、どうみても奇形で、増産が間に合わない
ときは串に刺すときに間に別の肉を入れていた。何の肉かは知らないほうがいいと言われた。
どうやら犬らしいが・・。

エビクリームはエビも もちろん入ってるが、そこに、粘着性のあるノリのようなものを混ぜて
食感を損なわないようにするのだが、それは、田んぼの大きなヒルのようなものをミキサーで
砕いたものらしい。工場長はエビだと言い張ってたが・・・・。
その他もっとすごいものがある。大手居酒屋チェーンやファミレスに卸す食材こそ凄いものが
多い。輸入している側は、あえて知らないフリをしなくちゃいけない。

日本の食品安全衛生法も輸入に関しては農薬以外は大甘!
我が家では、そこそこ高くても国内産のものしか食べない。つうか食べれない。

これを公表したら日本中の食卓がパニックになるそうです。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1003053&tid=3053&sid=1003053&mid=16841
188名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 08:43:22 ID:JsDe8xPp
「人造しょうゆ」を見分ける検査をしているのか問い詰めたい。
科学成分的にはよく似ているから、難しいんでないの?
189名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 08:46:09 ID:GJ//nU5x
それヌタウナギだろ。
>肌色で目梨

八目鰻やヌタウナギは味がレバーに近いからすぐ判るよ。
まぁ餌にナニを食わせてるかまでは判らない訳だが。
190名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 08:46:15 ID:TJwAHKM1
ていうか、俺は中国産もアメリカ産も買わないんだが。
特にポストハーベストの話を聞いてからは、アメリカ製はムカつくから
買わない。
191名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 08:47:09 ID:+afsIfbm
アメリカは国内外の二重基準だが、下手したら支那は国内向けの方がひどい
192名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 08:47:36 ID:TJwAHKM1
まあ中国の政治家が、
「一部の違反をセンセーショナルに取り上げて、中国産全体の信用を
貶めようとしている」
って怒ってるのは、ある意味正論って事か。
193名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 08:49:06 ID:TJwAHKM1
中国産だから危険で、国産だから安全ってのも良くわからんな。
農作物なんて、日本の農薬使用量は世界有数らしいじゃねえか。

結局何処も信用できないんだよね。トホホ。
194名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 08:50:58 ID:2oRtVwLc
中国産が危ないのは残留農薬ではなく
重金属、化学物質、抗生物質なんかじゃないの?
195名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 08:52:28 ID:TJwAHKM1
何時もムカつくのは、この手の「製品に対するネガティブキャンペーン」
って欧米製じゃ殆どありえないんだよな。

じゃあ彼らがそんなに物作りにおいて完全主義者なのか?
実際の製品買ってみれば、俺には到底そうは思えないね。

結局世界のメディアなんて、欧米がコントロールしてるんだよな。
日本たたきも中国たたきも自由自在。
196名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 08:56:04 ID:TJwAHKM1
最近は減ったが、一時期「日本人が東南アジアで幼女を買いまくってる」
ってネガティブキャンペーンもあったな。

だがあれも大嘘で、事実は毎日のように
東南アジアで幼女強姦事件として報じられたり、街中で臭いおっさんが
幼女連れ歩いてるのは、白人の方だってブログもあったな。
統計的にもアメリカとドイツが犯罪率ダントツとか。

だが白人の犯罪が、日本人みたいに海外で大々的に報じられる事は絶対無い。
197名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 08:56:11 ID:2oRtVwLc
そもそも中国の食糧自給率から考えて
外国に輸出する必要はないんじゃないの?
すべて自国で消費できるだろ?
198名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 09:15:13 ID:ZKoQQl56

なるほど、どっちも危ないのですね。
両方買わなければOKですね。
199名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 09:31:46 ID:sSr2G6oQ
ポストハーベスト問題って15年くらい前だっけ?
アメリカ国内の移動、港の倉庫、長い船旅と通関を経て季節を問わずに日本に届けるには、その都度大量の薬を使うほかない
中国とアメリカの距離になれば、さらに薬は増える
戦後アメリカから日本に大量の蛋白源を送るには脱脂粉乳に加工するしかなかったのに、輸送体制は大差ないのに
ナマモノ輸入が当たり前になってるのは恐ろしい
1円でも安く抑えるために食品用コンテナどころかコンテナさえ使わないのに
200名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 10:57:43 ID:uN6uQ0sJ
腐るものは国内で作るしかないな。
国はなにやってんだよ。
201名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 10:59:48 ID:d4AzVyBt
でもよく、産地偽装やってんじゃん
202名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 11:00:18 ID:NzDm1+Cb


          商社の屑共!呪われて死ね!

203名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 11:01:03 ID:d4AzVyBt
>>30
でも、j-castよ
204名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 11:01:37 ID:BcrzH08j
>>39
ダンボール肉まんなんて普通の日本人には考え付かないもんな
そんな常軌を逸した発想を元にした言葉がある&実際に作ってみると本物そっくりwwな時点で事実
205名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 11:03:21 ID:SGnt4gw7
>1
>スーパーの店頭などから輸入食品を使った加工食品や農産物を
>約100点抜き出し

これのし商品代金ってやっぱり都が店に払ってるの?
206名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 11:04:53 ID://kFeEL7
媚中派による工作宣伝が必死だが、危険な薬品が入ってることに変わりない。
日本産が一番安全だよ。
207名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 11:17:10 ID:ot33yj8z
>>197
外貨獲得の手段
208名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 11:18:15 ID:nva+ep6D
あのさー
企業レベルで利益追求で農薬使うアメリカと
無知がゆえに他国で禁止になった農薬を当たり前のように使う中国じゃ
勝負になんないの
中国の圧勝なの
あいつら馬鹿なの
209名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 11:22:52 ID:ByP8RRRj
安くするために毒薬入れる中国と
遠距離輸送のために農薬たっぷりいれるアメリカ

どっちがひどいか?
どっちもひどい
中国の場合食ったら死人が出るから危機感割増だけどな
210名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 11:26:18 ID:RhDNQyKl
なにその「みんなスピード違反してるのに俺だけ捕まるのはおかしい」理論
211名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 11:47:03 ID:NzDm1+Cb
環境汚染の現状と加速度がまず他を圧倒。
完全無農薬でも十分癌や奇病にかかるわwww
212名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 14:53:54 ID:cNLS19LA
にわとりが即死する飲料水をアメリカが作ったとは聞かないが。
213名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 14:56:48 ID:QLuQ1SZp
まあコカコーラとかマクドナルドとか
外国製品が入ってきた当初には
必ずいろんな噂が流れるからな
214名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 15:08:08 ID:QzF1a76I
やはり地産地消
215名刺は切らしておりまして

堺屋太一のビデオコラム vol.77「望まれる地方振興策」(9月17日)
http://www.janjan.jp/movie/stream/sakaiya_070915.php

大規模農家を育成したところで、農地面積が格段に大きい諸外国に
は全く太刀打ちできない。また、大規模農家を増やして、小規模農家
を駆逐すれば、農村人口がさらに激減し、商店やコミュニティは崩壊する。

外国に対抗するには「量」ではなく、ブランド(少量生産)で勝負すべき。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのためには、大規模農家ではなく、兼業農家を増やす政策が必要。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

堺屋太一のビデオコラム トップページ
http://www.janjan.jp/sakaiya/politics/index.php