【金融】米FRB、難しい金利判断=リセッションの懸念も [9/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★:2007/09/17(月) 12:55:26 ID:???
米連邦準備制度理事会(FRB)は18日、連邦公開市場委員会(FOMC)を開き、金融政策を
協議する。アナリストらは、リセッション(景気後退)のリスクに対する不安が高まる一方で、
不動産投機を救済することになるとの懸念もあり、FRBは難しい選択に直面しているとみている。

アナリストの間では、過去数十年で最悪の住宅市場低迷、これに端を発した低所得者向け
高金利型(サブプライム)住宅ローンの焦げ付きで、融資基準が厳しくなり、経済全体への
影響が懸念されている状況下、FOMCがフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を0.25
もしくは0.50%引き下げるとの観測が強まっている。誘導目標は2006年6月以来、5.25%に
据え置かれてきた。

重要なのは金融市場に対するメッセージだ。バーナンキFRB議長は、不動産の景気変動の
元凶とされる、資金が容易に手に入れられる状況に陥るのを回避しつつも、経済のストレスを
緩和したい意向。

BMOネズビット・バーンズの主任エコノミスト、シェリー・クーパー氏は顧客向けリポートで
「FRBはFF金利を引き下げたくないが、サブプライム問題をきっかけにした信用収縮で
不可避となった米国景気の減速により、利下げを強いられることになるだろう」と分析した。

バーナンキ議長は、積極的な金融緩和により、不心得な貸し手や投資家を救済することはないと
明言しているが、クーパー氏は「最も可能性のあるシナリオはFRBが0.25%利下げし、
信用状況が通常に回復するかを見極めることだ」と語った。

一方、フェデレーテッド・インベスターズのアナリスト、ジョセフ・バレストリノ氏もFRBは今回、
小幅利下げ行うと予想。ただ、今後数カ月、複数回の追加利下げがあると予想している。

〔AFP=時事〕2007年09月17日11時44分
http://news.livedoor.com/article/detail/3309587/
【米国サブプライム問題】新たな攪乱要因浮上 「投資ビークル」危機 21日に迎えるABCP償還期限 約47兆円[2007/9/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189969840/
【金融】「市場心理、ブラックマンデーと一致」・市場は「恐怖に駆り立てられている」…グリーンスパン前FRB議長 [07/09/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189203050/
2名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 12:56:12 ID:WewftlIh
ちんこ
3名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 13:02:33 ID:uFlL05VT
うんこ
4名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 13:04:25 ID:/X2RwLvX
>積極的な金融緩和により、不心得な貸し手や投資家を救済することはないと
馬鹿銀行涙目wwwwww
5名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 13:04:25 ID:73VkYEIX
まんこ
6名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 13:05:57 ID:ZdiNfCeH
原油80ドルで利下げなんかとんでもない
7名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 13:07:05 ID:PoXw7wAI
金利を下げたところで、住宅価格の上昇を当てにした借金による消費ができなくなるから
別の手を見つけないかぎり、米国景気が減速するのは避けられないだろ。
8名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 13:08:44 ID:kU8K1LTW
利下げしてもしなくても

アメの基地外経済は下降してるよ
9名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 13:13:08 ID:fFVPAyPJ
やっほー爆上げだぁあああああああ
10名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 13:19:32 ID:Xl7if42V
ばーくばくばくぅー
11名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 13:50:39 ID:1GmE0wXp
利上げしろ
12教えてくん:2007/09/17(月) 14:07:34 ID:iuDCdMMg
ダメリカ利さげしたら円は110円ぐらいになりますか???
13名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 14:10:47 ID:9RXnXsR6
>>12
直近の過去の3回の転換点の利下げは、全てドル高になった。
14名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 14:12:39 ID:hXhLE2Ke
イギリスで取り付け騒ぎが起こってるから 各国に波及するよ

 俺も明日銀行行って預金全部解約するし
15名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 14:17:53 ID:uqO2Dzaz
>13

素人だからよく解らんけど、

利下げ>米経済好感>ダウ上昇>ドル買い>ドル高

って流れなのかな?

今回は利下げしても好感されないような気もするんだが・・・
16名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 14:40:19 ID:uUm6jNCU
>>12
もう散々騒がれて織り込み済み。
0.75とかだったら110円くらいあるかも。
17名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 15:45:40 ID:fd2hWAru
日本では朝鮮人銀行を救済しました
18名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 18:14:29 ID:USsdZixc
0.25なら失望ドル売りだな。0.5ならドル買い
19名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 18:25:06 ID:f/D2zFO7
バーナンキ米FRB議長が取り組む「謎」−1998年か2000年か?

9月17日(ブルームバーグ):バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)
議長は、グリーンスパン前議長が「謎」と呼ぶかもしれない問題に取り組ん
でいる。
果たして米経済の現状と類似性が強いのは、グリーンスパン議長(当時)が
積極的に利下げをし過ぎた可能性がある1998年なのか、それとも消極的過ぎ
たかもしれない2000−01年なのか。悩ましいのは、その両方と類似性がある
ことだ。
FRBは18日、連邦公開市場委員会(FOMC)を開催する。98年の過ちを
回避し、行き過ぎた利下げを警戒する道を選べば、リセッション(景気後退)
リスクにさらされる恐れがある。一方で、大幅な利下げを断行した上、景気
に回復力があることが証明されれば、インフレ加速が強まる可能性がある。
過去最高値圏にある原油相場やドル安もインフレを助長する要因だ。
98年の金融危機当時FRBに在籍していたドイツェ・バンク・セキュリティー
ズの主任米国エコノミスト、ピーター・フーパー氏は、現在は「FRBにとっ
て重要な時だ」と指摘。「危険性は高まっている」と語った。
FRBが直面しているのは、98年のような金融市場が主導の借り入れ金利上
昇と、00年のような景気悪化の両方だ。FRBは98年、計3回の利下げを矢
継ぎ早に実施することで対処したが、現在ではこの措置が株式バブルにつな
がったとの見方が当局者の間にある。一方で00年には、バブルが崩壊するま
で利下げを先送りし過ぎる過ちを犯し、米経済はリセッション入りを強いら
れた。

政策モデル
18日のFOMCでの利下げ幅が0.25ポイントになるか0.5ポイントになるかを
左右するのは、FRBが採用する政策モデルだ。98年と同様のモデルが採用
されれば0.25ポイント、00年と同様なら0.5ポイントとなる可能性が高い。
金融当局者の公のコメントから判断する限り、意見は分かれているようだ。
98−00年にリッチモンド連銀総裁を務めたJ・アルフレッド・ブローダス氏
は、現状について「00−01年との類似性がより強い。米経済は明確なリスクに
直面している」との認識を示す。
今年1−6月(上期)の国内総生産(GDP)成長率は年率平均2.3%。ブル
ームバーグがまとめたエコノミスト予想によると、年末まではこの水準を維
持する見込みだ。98年の成長率は4.2%だった。

「若干遅れた」
ブローダス氏は、FRBは2003年3月に始まりS&P500種株価指数を4分の
1以上下落させた株安局面の影響を過小評価したと指摘。利下げを「実施する
のが若干遅れた」と当時を振り返る。
FRB当局者は、住宅不況の深刻さや景気全体に及ぶ影響に驚きを隠せないよ
うだ。8月7日のFOMC議事録では、当局者が住宅不況について「当初の見
込みよりも根が深く、長期に及ぶものであったことが判明する可能性がある」
とみている様子が示された。
FRBはこのFOMCで政策金利を据え置いたものの、その10日後には公定歩
合を0.5ポイント引き下げるとともに、「経済成長の下振れリスクが目に見え
て高まった」との認識を示した。
18日のFOMC後の声明は、午後2時15分(日本時間19日午前3時15分)ごろ
発表される。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aDcnzJyFdRAA&refer=jp_home
20名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 14:18:47 ID:nnE8HYRT
物価が上がったら、インフレ懸念で利上げ。
景気が後退したら、利下げ。

原油が最高値をつけているのに、サブプライムで景気後退懸念の場合はどっち?
21名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 20:49:24 ID:8YwmFC4Z
インフレで利下げ????
22名刺は切らしておりまして
インフレ懸念の中で金利を大きく下げる英断ができるのは
すごいと思う
日本の場合は、ぐずぐず時間を浪費して何もできない