【流通】仙台の百貨店競争が激化…藤崎、海外ブランド誘致し改装オープン [07/09/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
百貨店の藤崎(仙台市)は14日、本館に隣接する大町館の一部を改装した。

東北初となる「クリスチャン・ディオール」など海外の有名ブランド5店がオープンした。
仙台では2008年にパルコが開業するほか、三越仙台店も売り場面積の拡大を検討中。
大型商業施設の開業・増床が相次ぎ、競争が激化しそうだ。

大町館には同じく東北初となる「トッズ」に加え、「ブルガリ」と「セリーヌ」を本館から移設、
海外高級ブランドを集約した。
今後も10月には「カルティエ」を改装するほか、「ジョージジェンセン」などブランドを追加する予定だ。
2008年の2月期は改装やPOS(販売時点情報管理)の更新などに30億円超を投じる計画だ。

今後、仙台では大型商業施設の開業・増設が続く。パルコのほか、
東日本旅客鉄道(JR東日本)も服飾店などが入居する「S―PAL(エスパル)2」を08年に仙台駅前に開業する。
三越仙台店も隣接する「ファッションドーム141」への入居を検討している。

ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070914c3b1404714.html
2名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 22:06:02 ID:S62vlp3V
僕オシリチ君だよ。
3名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 22:09:09 ID:b4lQWvD7
>大町館には同じく東北初となる「トッズ」に加え

仙台さくら野の隅っこになかった?
4名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 22:09:30 ID:H7NdQ597
仙台ってどこにあります?→東北でしょ。
宮城ってどこにあります?→九州。
5名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 22:16:57 ID:xmsrBvPh
こいつぁ大恐竜展の出番だな
みんなで恐竜の卵触ってタッチ証明書もらうべ
63:2007/09/16(日) 22:19:51 ID:b4lQWvD7
コールハーンだった… orz
7名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 22:23:17 ID:5gJg7eOz
いや、屋上でローズボンボンとジャンケン大会だ。
怪獣ショーも忘れるな。
8名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 23:22:44 ID:jvijQQ07
9名刺は切らしておりまして
地方百貨店ながら脅威の粘り。藤崎マーケットも売れ始めてるしw