【郵政】郵政公社、簡易郵便局減少食い止めへOB400人を配置…全国ネットの維持を狙う [07/09/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
37名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 07:57:05 ID:DKSnRjTP
>【郵政】郵政公社、簡易郵便局減少食い止めへ

当のアメリカは郵便事業は
国営なのですが、、、
38名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 11:59:14 ID:0pmP7Nu5
十月一日いきなり郵貯が破綻したりしないだろうな
39遊軍@経済部:2007/09/16(日) 12:58:00 ID:TCgFlwdz
だいたい公務員といっても、郵政は独立採算で国庫から一円も人件費出していないのよ。
しかも儲かった分の多くを国庫に戻してる。
もし民営化して赤字なら1銭も税金を払わない。この差は大きい。
代引きなど手数料を上げることで、ものすごい郵便離れが進むと見られる。
1個代引きを出すのに3万円以上で600円近くになる。ヤマトなら全部込みで
400円だ。馬鹿じゃないのか?印紙代貼れ?シネよと。



民営化して「潰れる」というリスクが出てきただけ、国民にとっては不利益である。
40名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 13:38:19 ID:3Zb1EtaB
>>15
結果を見て、最善の努力ができたと叩くのは、

全く説得力の無い結果論だお
41名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 13:42:43 ID:KmbMsIpn
>>34
農協すらないのなら人も需要も無いって事、郵便局なんてイラネーだろw
42名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 13:49:31 ID:Iwo0u6Ms
民営化しようがしまいが簡易局は減っていく。

>>39
>もし民営化して赤字なら1銭も税金を払わない。
赤字でも固定資産税とかは払うだろ。
郵便赤でも他の会社が黒字ならそっちは法人税納めるし。

3万円以上の代引きに郵便局つかってるやつがどれほどいるのかと。
それが離れた程度で赤になったりしない。
43名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:04:50 ID:M+azmDoj
郵便物届くの最近遅く感じる…
たまたま?
44名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:40:22 ID:yxIqcUkr
>>41
人も居ないのに、
田舎の年寄りは色んなサービスを
都会のように受けたがるからいけない。
そこに政治家が絡むからややこしい。
45名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:46:33 ID:Ng/+/IZm
>>43
配達センターの統合から、配達地域への移動距離が極端に大きくなったため。
46名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 15:11:37 ID:R6Gq2fX5
>>43
一応、スピードにもノルマはあるみたいで小包の不在のときに携帯に電話が来て
「こちらも配達時間の目標がありますんで、私がサインして新聞受けにいれておきます。」
なんてやってたぞ。56x-xxxxの局
おれは不在がちだし、それでいいのだが・・・・
47名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 15:44:14 ID:URAWn/Y8
>>43
東京23区内から23区内への発送でも手紙一枚朝ポストに入れたら3日目に届く
かなり使い勝手悪くなったぞ
48遊軍@経済部:2007/09/16(日) 15:53:07 ID:TCgFlwdz
>>42
今の郵政の財務諸表は、三事業が一体運営されているから黒字であって
これが民営化されれば赤字を計上する可能性が高い。
そしてネットワーク維持を名目に基金から(国の金から)補助金が出る

赤字は繰越できるため、延々と法人税を払わない可能性が出てくる。
固定資産税なんてたいしたこと無い。よく調べてみろ
49名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 15:56:45 ID:uqrlgpEi
こないだ請求書を封筒で出したら翌日に届いたよ。
千代田区→新宿区
50名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 15:58:31 ID:uqrlgpEi
>>48
恐らく連結納税使って全体の法人税は0にもってく気だろうね。
赤字の場合は赤字法人の給与を1年に付3%ずつカットしていくと良くなるかも?
51名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 16:02:12 ID:QzIX6rBl
現場の郵便局員でも民営化によりサービスが悪化することを認識してて、
窓口でお客様へ説明(言い訳)を行うためのトレーニングをしているそうだよ。
そんな説明嘘っぱちだと解ってても言わなきゃいけないと愚痴ってた。

あーあ。
52名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 16:09:58 ID:XU0S6VLA
>>48
郵貯と簡保の黒字で、郵便の赤字を埋めている、といいたいようだけど、
そもそも、民営化したら、郵貯と簡保が黒字になる保証なんて、ないんだよ。
今までは郵貯、簡保の運営は国に丸投げしていたから、
確実に国が利子つき返却を保証してくれて、赤字になりようがなかっただけ。
公社になって以降、一部を自主運用してみたところ、郵政公社は大赤字を出した。
たしか、昨年度、郵政公社は株式運用の失敗で、経常利益51パーセント減。
これは、今年5月の新聞記事に出ていた。
自主運用の割合が増えれば、当然、失敗して赤字になる可能性も大きくなるわけだ。
53名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 16:12:17 ID:aMKfcDLp
>>49
出すタイミングってのがあるよね。集配時間に合致すると翌日に届く。
新宿区→江戸川区
54名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 16:16:01 ID:uqrlgpEi
>>53
ルートにもよるのかな?
千代田→新宿のルートだと多そうだから配送回数多いとか。
俺は午前に投函して、お客さんから夕方に受領メール頂いた。
55名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 16:19:34 ID:Iwo0u6Ms
>>48
三事業と窓口分社化したって、貯金や保険が赤字になるとは思えん。
今まで郵便の赤字を補填するくらい黒字だったんだから国庫納付金以上に税金払うだろう。
法人税減税までされたら知らんが。

>>52
財政投融資はもうとっくに止めてるが。
56名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 16:30:55 ID:L156Uesf
ID:KmbMsIpn バカだね
57名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 16:40:20 ID:S2FXR7Bh
また無駄使いしやがって。
58名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 19:37:11 ID:M+azmDoj
郵政民営化って大きな資産資金を持った組織を
国から切り離したってな気がしてならん。
国は損したんじゃないの?
利益生んでいて国庫に入れていたんでしょ?
59名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 19:41:55 ID:D6KVZ/ih
株の売却益がこれから兆単位で入ってくる
60名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:04:49 ID:HRKx4G96
宅配ボックスを普及させれば
いろいろ便利になりそう。
61名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:13:20 ID:uqrlgpEi
最近は初回は宅配ボックスには入れてくれない。
不在票みて「宅配ボックスにいれてー」というと入れてくれる。
生モノとか紛失とかの事故防止なんだろうが不便だ。
62名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 22:40:14 ID:H/wTPMip
儲からない田舎からは撤退
これが営利企業の正しい姿
63名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 22:41:47 ID:mF5zZXVq
ユニバーサルサービスを放棄して国際郵便連合から脱退すべし
それが国民の選んだ道だ
64名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 22:41:52 ID:7UWgWBcU

民間企業に庶民が口出すなよwwww
65名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 22:45:41 ID:ZleonaRg
>>63
国際郵便連合?万国郵便連合だろ?
先進国で脱退すれば世界の恥

「民営化でユニバーサル・サービスが維持できなくなったら
税金投入も視野に入れる…」
これは郵政選挙前、君の大好きな竹中がTVの討論番組で
言ってた言葉だよ
66名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 23:00:38 ID:XtP+wmpH
簡易局くらい役所に設置したらどうだ?
特定郵便局と違って抵抗はないだろ?
67名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 23:07:35 ID:D6KVZ/ih
役所が引き受けたがらない
自治体合併の影響もあって支所も統廃合中
68名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 23:24:07 ID:jvijQQ07
69名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 23:29:55 ID:Va1ey+1M
郵政公社の分割って金融と運輸の二つ?
70名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 23:42:31 ID:Iwo0u6Ms
>>69
窓口、郵便、貯金、保険の4つに分ける。
窓口と郵便の株式は日本郵政株式会社が全部保有し続ける。
あと、従来の郵便貯金契約・簡易生命保険契約を承継・管理する独立行政法人がある。
71名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 00:12:27 ID:SmYKv7LD
つーか都会で得た大切な利益を地方なんかに回すなよ。
もったいない。
72名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 07:45:57 ID:N+My/Att
>>65
辞めた政治家の口約束ですが?
73名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 09:41:46 ID:BaJ4pEMS
もう集配局いくしかないから
近所に特定局あるけど使えない
74名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 10:25:55 ID:meB2Ljo9
>>71
じゃあ電話みたいにユニバーサルサービス料徴収するか?
それとも税金投入か?
75名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 12:50:34 ID:lsYdtGZ3
地域間格差と過疎化の無策を郵政問題をごっちゃにするのは正しくない。
おじいちゃんおばあちゃんの様子を見て回るのをなんで郵便局員にさせる?
役場の出張所をつくりゃいいだけの話。これには税金投入。
純粋に「郵便」制度があと何年必要だと思う?
76名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 12:52:53 ID:qnFDZ/tK
>>65
民間企業に税金投入w
まさに私物国家だな
77名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 13:41:48 ID:4bu+t5k9
>>75
その税金投入の財源はどうすんの?
78名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 14:04:07 ID:k9cdvlEJ
さっさと体制崩壊して解散でも吸収合併でもされろ!
チャイムを鳴らしてから再配票入れろ馬鹿!!
79名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 16:10:16 ID:uLpd0UEL
>>66
10月からは「特定郵便局」というものは消えるわけだが
80名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 18:03:26 ID:LUT9pnMH
>>77
困ったときの赤字国債
81名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 18:09:25 ID:uLpd0UEL
>>75
>純粋に「郵便」制度があと何年必要だと思う?

ネットが全て解決するわけで無しw
そこに一人でも人がいる限り永久必要に決まってるだろが
82名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 00:12:06 ID:Nf12ezdN
>>75
お年寄りの面倒を見るのを地方自治体は国家公務員に丸投げしてたってことだよな。
ふざけてる。
83名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 00:59:37 ID:+dHM6uiT
>>82
様子見るだけで面倒までみないから
84名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 05:52:27 ID:ad5LmqZt
>8
他社との競争で良くなるはずだった。
確かに良くなった部分もあるが、地方はもともと他社もやる気がないのでいまいち。

ヤマトもとんがったこといっているがやっていることはKDDIと同じで
上の足を引っ張り、自分の利権だけ確保だからな。
85名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 09:00:34 ID:C4aA4Gg8
小包なんかは競争があるし収益源だからサービス改善の可能性はあるが
一般郵便は…
DMの大口顧客向けの割引とか優先配達とかは増えるだろうね
小口の個人客は後回しとか値段あがったりするかもしらん
86名刺は切らしておりまして
創価大学内簡易郵便局がなくなってたのにワラタ