【放送】全国民放局127社の地デジ投資、総額1兆円超に…体力弱い地方局の経営を圧迫も [07/09/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
日本民間放送連盟(広瀬道貞会長)が12日公表した設備投資調査によると、
全国の民放127社は地上デジタル放送に対応するために2011年までに総額で1兆440億円を投資する計画だ。

民放各社は11年7月に地デジへの完全移行を実現する構えだが、
1社平均の投資額は54億円に達し体力の弱い地方局の経営を圧迫しそうだ。

投資総額は03年時点の計画に比べ2358億円、29%も増えた。
ハイビジョン放送やワンセグと呼ぶ携帯端末向け地デジ放送への投資経費などが膨らんだ。
各社は06年度までに6008億円を投資済みだが、今年度から11年に向け4433億円の追加投資を迫られる。

内訳はスタジオや中継車など制作系と送出設備が2670億円。中継局などの建設に1762億円。

ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070912AT1D1209212092007.html
2名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:30:56 ID:8eMLElxK
正直BSデジタルの方が面白い
3名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:31:21 ID:t3DasEA2
血で痔
4名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:32:46 ID:beQcneOo
合併すりゃいいじゃん。ついでに新規参入も認めれば?
5名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:34:49 ID:XHs51PbC
そんだけの金があるなら、昔のCMや番組をキャプチャして販売した方
がいいと思うが。
6名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:41:38 ID:L1YhyMwn
ま、投資した分だけ綺麗な放送が見られるんだったらいいじゃない
7アジアのこころ:2007/09/12(水) 23:43:53 ID:fBSM0LDe
地デジいらね。 
ワンセグでおk。
8名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:45:20 ID:lpfcpwyV
投資する事が狙いだから
地方局の経営なんて知ったこっちゃないんです
9名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:47:42 ID:HADcO77Q
テレビ局はちょっと苦しめ
10名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:48:11 ID:IXi8pzHL
地デジ対応のテレビを買った層がBS・CSに流れる

これが現実
11名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:56:52 ID:rMjY+8Zu
ほとんどTVショッピングと化しているど田舎の民放なんざイラネ。
BSの民放枠も同様。

電波の無駄遣いするなら新規参入させろや。
12名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 00:05:08 ID:FOgcJGh5
国民から1兆円以上吸い取る気マンマンって事ですね
13名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 00:22:57 ID:hrycFu2e
>体力の弱い地方局の経営を圧迫しそうだ。

キー局の電波利用料を10倍に値上げして、それを地方局の地デジ助成金
にすれば何も問題ない
14名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 00:27:37 ID:X+d9/oOg
背の高いマンションで地デジが見えないのでBSで見ています。雷が鳴った時、画面が
見えなくなりました。本当に大丈夫?
15名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 00:42:47 ID:8q6w6gK/
好きで放送局やってるんだから自己責任
16名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 00:48:15 ID:CrHTZDoW
>>14
BS/CSは地上デジタルより降雨減衰になりやすい
どうしようもないので大丈夫
17名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 01:15:22 ID:23fbZZ79
>>13
格差、格差、と喧伝するテレビ局なら喜んで従うでしょうね?
18名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 01:39:53 ID:DGvcEvRu
テレビとネットは融合しちゃえ
19名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 01:59:01 ID:JJM1nK9X
アナログで問題無いじゃん
20名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 00:07:38 ID:gIjc/nO9
機材とか電波塔こさえる人が儲かって何より。

民放地方局は一県一局でいいだろ。キー局はBSでまかなえと。
21名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 00:21:23 ID:2JAlSQSc
【マスゴミがあと数年がヤマかもしれない理由の一つ】
■広告収入5〜7%減
▼『事業会社が軒並み史上最高益という06年の時期に、広告収入は新聞…7%、TV局…5%という落ち込み。
 これが5年続くと、新聞…現在の3割減、TV局…1/4近いマイナス。』
(堀江も05年か06年に、TV局や新聞社は早くて5年遅くとも10年がヤマみたいな事を言っていたような。これが、その理由の一つか…)
 ネット広告費は既にラジオを超え、今度は雑誌を超える。
▼各社とも映画制作など映像音楽事業やテレショップといった通信販売事業など『経営の多角化を進めているが、広告収入の落ち込みを補完することはできず。』
■なら囲い込み、その利益を使え
▼そんなTV局が自らの高給与を維持するためには、『新たな利権の確保』が必要。
 その一貫として、アニメ会社など『コンテンツメーカーを資本・札束にものを言わせて持分法適用会社などにし囲い込み、その利益を使って補完。』札束で自らの高給与を維持するのが、TV局のやり方。
 また、謂わゆる本社社員の天下り先も確保という意味も。官僚でいう特殊法人に当たる関連会社をたくさん作る。最近良くある「エグゼクティブと付く役職」も、肩書きだけの役職を与えるためのもの。
▼経産省までもが、「TV局、特にキー局が、コンテンツ業界の足を引っ張っており、コンテンツ企業は関わるべきではない」と言っているくらい。
 関連会社になった会社の待遇が良くなるわけではない。そんなTV局に積極的に関わるコンテンツメーカーは、アニメ業界の低所得や劣悪労働環境を自ら固定化しようとしているのと同じ。
■実際に囲い込みに動いている。
◆東映アニメーション、持ち分法適用会社に[日経新聞 2007/05/19] http://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0091056&Page=1&Back_sid=IR_CT&KIJIID=20070519NKM0576&DATE_FORSEARCH=2007/05/19
◆livedoor ニュース:2006/11/30 テレビ朝日が東映の筆頭株主に http://news.livedoor.com/article/detail/2792999/
22名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 00:24:34 ID:2JAlSQSc
>>21
■テレビ局の浮沈のカギは、本業以外の映画事業が握る
▼映画事業で興業収入80億円以上稼げば、広告収入の落ち込みをカバーし減収でも増益になる。
▼売上の中心である広告収入はテレビ局全体で約2兆円の頭打ち。限られたパイの奪い合いだから、本業では劇的な浮上はできない。
 本業以外でどう稼ぐかがカギ。そのためにネットやケータイ、囲い込みなどで、新たな収入の源泉を模索しているが、まだ目を見張るまでの成果を挙げられていない。
 ネットとケータイは、新興企業のみならず、旧来のエンタメ企業の将来も左右する。
▼IT技術会社であるLDを本業は虚業と批判しておきながら、マスゴミ自身が、本業以外が浮沈業のカギとは…。
 因みに堀江は裁判で「LDの黒字化はメディア事業への投資を止め成長のスピードを落とせばできる」と言っていたが、実際にその通りになっている。凄まじい経営センス。

■スポット広告の落ち込み
◆livedoor ニュース:2006/12/01 広告減「ナゾだ」 民放テレビ首かしげる http://news.livedoor.com/article/detail/2795154/
 『景気拡大が続く中「広告収入が低迷するのはナゾ」(民放幹部)。』
 スポット広告は軒並み前年同期を下回る
 各社とも映画制作など映像音楽事業やテレショップといった通信販売事業など『経営の多角化を進めているが、広告収入の落ち込みを補完することはできなかった。』
 『広告収入の落ち込みの主な要因は、スポット広告(番組や時間帯は決めずに一定の期間内に流すCM。主に番組と番組の間に流す)の減少にある。』
 スポット広告収入は、日テレの前年同期比7.1%を筆頭に、表のように軒並み前年同期を下回った。
 企業イメージアップが狙いのタイム広告(番組と一体で販売される広告枠)は各企業とも業績にかかわらず前年並みの出稿。なぜ、スポットは落ち込んだのか。
 「ネット広告の影響は規模からいっても想定内。それより、自動車、不動産、流通、酒・飲料といった大手広告主がスポットを抑えているのが問題」(民放幹部)
23名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 00:31:23 ID:2JAlSQSc
>>22
 マスゴミ全てが反安倍に回った理由
【2007/05/17 マスゴミの天敵「公取引委委員長・竹島留任」で全てのマスゴミを敵に回した安倍首相(放送局の天敵…竹中・菅義偉、新聞社の天敵…竹島)】
◆公正取引委員会委員長 竹島一彦氏「公取はまだ強くない/新聞は『言行不一致』」[FACTA 2006年7月号] http://facta.co.jp/article/200607003.html
◆「竹島留任」でほとんどのマスコミを敵に回した安倍首相 http://www.mail-journal.com/20070718.htm
■『公取委の竹島一彦委員長は、「吠えない市場の番犬」とヤユされた公取委を、戦う集団に変えた人。』
 『昨年1月の独禁法改正以来、「必要悪」として存在を続けると思われていた「談合」を、導入された自主申告制度、強化された課徴金といったアメとムチを存分に使い、全国的な摘発で、撲滅寸前にまで追い込んでいる。』
■「特殊指定」に積極的な意味を見い出せない竹島委員長は、一昨年、指定解除を持ち出した。
 『その竹島氏の留任がきまった。任期は5年で2012年8月までだ。「改革の続行」を掲げる安倍首相の鶴の一声だったという。』
 『この留任に切れたのが、読売新聞の渡辺恒雄・グループ本社会長。』渡辺氏は、「特殊指定」を含む現体制死守の総権化。
▼→因みに、ナベツネは竹中・菅義偉の各総務大臣時代における放送法改正での《ハード(放送局)とソフト(コンテンツメーカー)の完全分離》+《捏造禁止》をも恫喝して潰した。
 現状は総務省・経産省・公取委の考えとは逆に、「放送局が札束を使いコンテンツメーカーの積極的な囲い込み(例:テレビ朝日による東映の実質傘下化と東映アニメの持ち分法適用会社化、フジテレビとIGとによるLLP)」や、
「放送局にある子会社の広告代理店強化(例:フジテレビ子会社の広告代理店ビックショットは、ハルヒやらきすたを担当。最近盛んな独立UHF局アニメ、TBSやテレ東の深夜アニメも担当)」等に動いている。
■その自分の意向を知っての竹島留任か――渡辺氏は、自分をないがしろにした安倍首相への反発を強めており、「反安倍」に回るのは必至の情勢。これに『日経新聞』も同調。
 「竹島留任」で、主要新聞を敵に回してしまった。
24名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 11:27:44 ID:0dec6Sxr
あげ
25名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 11:29:58 ID:Jvn1PvMf
世界第2位の経済大国日本その
何千もある大企業の莫大なCM利権を、たった5つの民間放送が独占している

放送法で守ら、規制で保護されてるから新規参入ができない
景気の良し悪しも関係ないし市場機能も働かない。 
それでいて原価ゼロだから儲かることが宿命づけられてる。 

40歳男で年収2000万だから、一介の従業員に過ぎないのに 
この金額をもらえるんだから 
本体がいかに莫大な収入を得ていてるかわかろうというもの。 
従業員なんて会社の利益を分けた後のオコボレをもらってるに過ぎないのに、 
そのオコボレが2000万になるのだからな。 

営業努力しなくても収入が安定しているという意味でこれほどの
既得権益はないね。 
貧乏人の味方のふりしつつ
テレビで規制を無くせ!談合を許すな!とか
社会批判・政治批判しているが、一番規制にあぐらかいて 
おいしい思いしてるのは自分たち、 
規制で保護されて他人のフンドシで儲けまくってるのがテレビ局なのにな。 

製造業なんか問答無用で世界中の低賃金の会社との競争にさらされ 
その競争に負けたらつぶれるしかない、 
そんな状況では従業員の待遇も糞も無視される。 
貧乏人の味方のふりしつつ実は高給とってる、既得権益のかたまりども 
この巨大利権のCMを独占している民放にNHKが参入してくれば 
奴らの高給も下げられて、すこしは庶民に近ずくかも
26遊軍@経済部:2007/09/18(火) 11:33:07 ID:TAb8HkqS
地デジを契機に、合併する民放が出てくると思うけどね。
そういえば、CSではテロ朝がんばっているね。
いつのまにか地上波じゃなくてCSで稼ぐようになるかもね笑
27名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 11:40:21 ID:tlBkaWp+
TV局は企業努力を覚えたほうがいい。
まずバカ高い人件費カットしろよ。
28名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 14:26:46 ID:uecD8KqZ
地方局は衛星にしたほうが全国向けにCM流せるからおいしい話
地上はモバイル向けでいい
衛星が悪天候に弱い?ファイバーでサイマル流せばOK
29名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 15:08:52 ID:C5vBG72v
>>28
BSデジタルの計画当初にそういう話も出たみたいだけれど
地方局側の強烈な反発(炭焼き小屋論)で一発で撤回w

サイマルキャスト放送に関しては「音事協問題」でハードルが(ry

地デジ開始で県域放送は堅持、結果的に再編の波から“守られた”地方局に出てる
訳の解らんローカル芸能人見る度に(地方局の社員辺りも含む、か)

「結果的にコイツら喰わすために地デジで税金突っ込んでるのか・・・」と空しくなるorz
30名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 15:09:37 ID:C5vBG72v
>>27
人件費カットはしてる

下請けの制作会社に対してだけどね〜w
31名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 15:11:12 ID:U4dNwhsY
衛星にすれば地方局いらないんじゃ
32名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 15:14:33 ID:gEb4YN9j
衛星にしてくれよ。テレビ東京の番組が見たい。
33名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 16:32:50 ID:Jvn1PvMf
関口知宏の中国鉄道大紀行 〜最長片道ルート36,000kmをゆく〜
この番組、中国を扱っていても純粋な旅番組だから
 今回こそは政治色なく反日はいれてこないかもと淡い期待を
 もっていたが、さにあらず!
 西安行った時の特集で、中国常駐のNHKアナが案内途中
 日本が中国を侵略した時の、毒ガスなどの施設跡地にも見て
 いくようにいう主旨の進言していたが・・・・
 やっぱり!作為的に何気なくいれてきたよ。

 NHKは完全に中国共産党に取り込まれているな!

 関口も黙っていればいいのに、その言葉に乗っかって
 是非にでも行きたいよう返事してたな。
 さすがはTBS関口宏の息子と関心したよ!
  プロ市民活動していて自虐史観大好き男・演劇でも反日劇やってたという噂は本当だな
 とにかく旅番組であろうが芸術番組であろうが、中国、アジアに
 関連した番組には無理やりにでも反日の話題を取り入れ編集してくる:
 さりげなく、さりげなく入れてくる所は中国仕込の洗脳のプロだね。

 こんな売国NHKに受信料払う必要あるの?
 さすがは地球市民の巣窟ですね!NHKは!
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/hannichi.htm

34名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 16:40:23 ID:3aoxRLBJ
日本の世帯数ってなんぼ?
世帯数×2×50k
35名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 16:41:56 ID:jakaR3ZZ
貴重な血税を痴呆局救済なんかのために使うなよ
36名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 16:45:30 ID:UbF21sU+
デジタルにする意味がわからん、視聴者はただでさえ減ってるのに
なあチョンコ
37名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 19:29:44 ID:0b53txeS
>>36
数少ないメリット
画質それなりに良くなる
ゴースト対策に有効
音声多重放送(北海道の函館とか未だにモノラル放送)

デメリットは大杉だから(ry
38名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 19:45:02 ID:lry9vRwg
>>37
>数少ないメリット
>画質それなりに良くなる
画質が良くなるのは、電波強度が十分で動きがあまり激しくなく、かつ、高解像度のディスプ
レイを使ってる場合だけだが?
39名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 20:07:11 ID:hq/6sODP
しかもそれで見られるのはつまらん芸人の毛穴だけだしな
40名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 20:30:09 ID:0b53txeS
>>38
だからその条件で高画質なんだろw
41名刺は切らしておりまして
1兆円投資しても、テレビ局の広告収入は増えない(むしろ減る)という素晴らしいビジネスモデルw