【家電】コラム:”壊れ上手”な家電品をつくれ=日経新聞 [9/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/shimizu/index.html

「丈夫で長持ち」は日本製品の最大の売り物だった。それを家電業界が返上しようとしている。
きっかけは扇風機による火災・死亡事故。経年劣化が原因だったから、「長持ち」に責任を
負えないと業界が及び腰になっている。経済産業省も消費者の「長持ち」意識を変えようと
動き出した。ただ、「長持ち」文化を変えるとなると、国内や海外で売られる中古品の扱い、
循環型社会のあり方も考え直す必要が出てくる。安全、環境保全を考えると家電品も設計
思想を基本から考え直す時期に差しかかっている。

◆「もったいない」精神は悪いのか?
扇風機事故で世の中には「長持ち」をいさめる空気が強い。火災・死亡事故を起こした
製品は製造時期が30年以上前。それなら事故が起きて当たり前という見方が支配的だ。
しかし、「もったいない」精神で大事に使い続けたことを褒めもせず、被災者に責任ありとして
この問題片づけていいのだろうか。事故は製品がなまじ動くから起きた。動かなかったら
被災者も修理したり買い換えたりして事故に合わなかったに違いない。事故は製品が壊れ
下手だったゆえに起きたと言えなくもない。

家電品は専門知識のない消費者が使う。だから、どんな障害が起きても安全な状態になる
「フェールセーフ」という考え方が重要だ。不良や故障で安全性が危うくなれば、完全に
動かなくなってスイッチが入らない「壊れ上手」こそ、理想である。回路がショートして
過電流が流れれば、ヒューズが切れて動かなくなるという仕組みはその典型例だ。
扇風機はそれほど複雑な装置ではないし、フェールセーフが考え抜かれては
いなかったのだろう。

最近の家電品はハイテクを駆使して高度化している。その技術をもってすれば、どこかに
異常があればスイッチが入らない「壊れ上手」の製品にするのはそれほど難しいことではない。
すでに販売された製品はともかく、これからの製品は多少のコスト増になっても、安全・
安心のためにそうした回路の組み込みを義務づけるべきだろう。

経産省は経年劣化による事故を受けて、「長持ち」文化を改めさせようとしている。経年
劣化が重大事故につながる恐れが高いガス湯沸かし器や石油温風暖房機、浴室
乾燥機など9品目は、標準的な使用期間の表示や購入者の把握・点検促進をメーカーや
輸入業者に義務づける考えだ。さらに扇風機のように重大事故が発生している製品は
注意書きを徹底させようとしている。

使用期間の表示は買い換え時期の明示でもあり、消費者に対し「もったいない」精神を
捨てて一定期間過ぎれば買い換えるものと、割り切るよう迫る政策である。点検費を
意図的に高く設定すれば、消費者に買い換えを促すこともできる。メーカーにとっては
経年劣化の責任回避と安定的な買い換え需要を見込める、望ましい制度だろう。だが、
「使用期限」は恣意的にならないとも限らない。安全を理由に消費者に負担を強いるだけになる
恐れもある。

消費者にとって耐久消費財は「長持ち」する方がよい。長持ちすれば中古品として売却したり、
逆に安上がりに中古品を活用したりすることもできる。経産省は中古品の経年劣化対策として
販売業者による自主的な認定制度を発足させて安全点検をさせるという。しかし、中古品は
この程度の小手先の対策では解決できぬ問題が潜んでいる。

>>2に続く
2 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★:2007/09/12(水) 11:09:02 ID:???
>>1の続き

◆廃棄も視野に入れた製品思想に
中古の家電品は海外向けの輸出が増えている。テレビや冷蔵庫など主要家電4品目を
例に上げると、家庭や事業者で廃棄された3分の1の700万台近くが中古品として海外、
特に発展途上国に輸出されている。経年劣化問題は海外に輸出された中古家電品にも
共通するし、むしろ中古品だけだから深刻な問題でもある。日本国内で一定期間ごとに
買い換えを促せば、その廃棄品が中古品として次々に海外に輸出される恐れも大きい。
日本が危ない中古家電品の大輸出国として非難されないためには、その対策も十分に
考えておく必要があるだろう。現状のまま放置するのではなく、将来の状況改善に向けて
布石だけは打っておく必要がある。安全という点から言えば、「壊れ上手」はその手だてには
なるだろう。

家電品はいま、国内で廃棄段階での不法投棄が絶えず、回収やリサイクルの制度整備が
課題になっている。流通業者が消費者から廃棄処分費用をとりながら、廃棄品をリサイクル
業者に渡さずに輸出業者に横流しし、処分費を猫ばばする不正も起きている。海外向けには
中古品として再利用ができない廃棄品も違法に輸出されたりしている。環境汚染を早急に
防止するため、廃家電品対策は急務と言える。最も重要なのは個々の製品のトレーサビリティを
高めて実態を把握しやすくすることで、技術的にはICタグの活用などが議論されている。

トレーサビリティ機能は経年劣化した製品の把握にも役に立つはずである。家電品のメーカーや
輸入業者が製品の点検をするには、購入者の情報の把握管理が必要だからだ。つまり、
家電品はリサイクルと経年劣化製品の把握の両面からトレーサビリティが求められて
いるわけで、家電品にICタグを活用する価値は十分にありそうである。ICタグは製品の
修理履歴も書き込める。製品のライフサイクルを通して情報を管理するのにも適している。

ICタグについてはプライバシー保護の問題が絡み、導入には慎重意見もある。確かに衣服や
所持品にICタグがついていれば個人の行動が監視されてしまう恐れがある。だが、耐久
消費財ならICタグをつけても日々の行動が監視されるわけではないだろう。プライバシー
保護を優先するあまり、家電品の無責任な廃棄や環境汚染が起きていいはずもない。
責任の所在の把握や履歴管理に限定するのならICタグの活用も進めるべきではないか。

家電品も旧来の思想をいつまでも引きずっていては進歩がない。壊れ上手の技術もICタグも
取り込んで安心・安全で環境保全も考えた製品に脱皮させる必要がある。

−以上−
3名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:09:18 ID:OCRyr+2N
のちのソニーである
4名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:09:52 ID:zz99vE/I
ソニーの十八番ぢゃないですかっ!!
5名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:10:24 ID:gJsr2+lT
20年前の製品にまで責任を持つ必要はないと思う。
6名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:12:27 ID:0iS3SsF3
ソニー禁止w
7名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:13:21 ID:IxtH4mUj
>>6
もう遅いwww
8名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:14:36 ID:mJ+enZtZ
ソニー製品の寿命は一年と少し。
確かに火を噴く前に壊れるから理想だなw
9名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:14:47 ID:XKPkFOfN
まあフェールセーフで自動車ならボンネット部分がうまく壊れるようにとか
いろいろあるけど、30年前の扇風機とか時間要素や環境要素が強く効いてくる
部分でそれ求めるのはちょっと酷かも。

まあ経時変化で一番先に壊れやすい部分とか作りこんでおくんだろうけど、
よほど完璧の域に達さないと早期故障の原因とかになるし。ソニータイマーは
1年だけど、10年目位で確実に安全停止する仕組みは更に難しいだろ。
10名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:15:27 ID:nD1no5Eq
またソニーのマンセー記事か肉径
たまには任天堂もマンセーしてみろ
11名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:15:51 ID:QYUrhMNo
うちの近所のじいさん家もめちゃ古い扇風機使ってんだよなー。
窓開いてて家の前通ると見えるんだけど、デザインがカクカクしてるし
金属感丸出しだし、錆びも見えるし、あれも最低30年物だな・・・。
12名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:16:17 ID:mhLdn2eM
ソニータイマー禁止
13名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:16:51 ID:T/ywv3Ay
またソニーの提灯記事か
たしかにソニータイマーの技術は正確だが
14名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:17:00 ID:BFDyQI//
あぶねぇ
危うく脳を焼き切られるところだった
15名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:17:29 ID:9VZrYooi
つまりソニーを見習えってことだな。
16名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:17:57 ID:4dK8udtW
日経も1年に1回くらいはまともな記事書くんだよな
17名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:18:09 ID:FtcgxH6M
自民党も壊れ上手な政党になってきたしね。
18名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:18:35 ID:k0NnucQS
なんだ、もうやってることじゃん
19スレタイだけでもう流れがわかる:2007/09/12(水) 11:19:14 ID:aq7+jCSP
これはソニーの得意分野じゃないか
20名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:19:58 ID:oXvzZh67
手軽に相談できる町の電器屋さんがなくなったことが問題。
21名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:20:01 ID:zXUtqywR
サンヨーかわいそす(´・ω・`)
22名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:21:12 ID:7xeyTG04
ソニータイマーにも、利点ありだねw
23名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:22:04 ID:bZ086DBl
俺の師匠が昔話で、ビンボー人の為に壊れない洗濯機を開発したら会社から怒られた、って話してた。
昔も今も変わんないな。
24名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:22:45 ID:ew5EJhvh
すぐ壊れる製品でぼろ儲けウマーということだな。
25名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:23:07 ID:sJhX3qw3
レスの半分以上がソニーで埋め尽くされている件。
26野人 ◆SG9/v8pEwQ :2007/09/12(水) 11:24:15 ID:K5Ao54W4
>>25>>30ならソニータイマー解禁!
27名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:25:15 ID:bedGqB+R
家電量販店の店員は扇風機の問い合わせの電話を取りたがらない。
問い合わせ=クレームだから。これ豆知識な。
28名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:25:22 ID:Z++gRuQ3
うちのVAIOにもソニータイマーが仕掛けられてたよ〜
突然うんともすんとも言わなくなった
29名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:25:53 ID:Pq36wXyM
>>1
長い割には薄い内容w
30名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:25:59 ID:ogcBNVE2
15年まで責任持ったら十分だろ。
25年も前のファミコン本体に責任持てとか無理だわ。
31名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:27:10 ID:wPKPk1Fl
メーカー保証が1年、修理保証が6〜8年。
これに、10年くらいの安全基準って名前の保証制度を新設すれば済む話。

わざわざ壊れるように作るんじゃなく、製造年月日をもっと目立つようにして、
10年超えて使ってたら、メーカーは一切の責任を負う必要がない、とね。
32名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:27:44 ID:nb7iRFc5
30年扇風機って中古屋で買った後に事故じゃなかったっけ?
製品の製造段階での問題じゃない場合は、中古販売者が責任持つ必要があると俺は思うけどね〜
33名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:27:47 ID:yGqAdE+d
1年に1回は風邪引いて医者行くだろ?同じじゃね?
34名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:27:55 ID:OiwZF9uQ
考え方間違っていると思うぞ
発想のポイントはそれでいいのか?>1
35名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:29:34 ID:gpASn6hm
クラシック家電も持っているが、普段はコンセント抜いている。
36名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:31:39 ID:T/ywv3Ay
この記事のおかげでビジニュ板が東亜板の上に来てるぞ
本当にソニーは愛されてるな
37名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:31:40 ID:XNUNVw7o
「壊れ上手」って言葉であってるのか?
38名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:31:46 ID:64lw4wxy
>>1
そんなの作ったら消費者からPL法で訴えられ
株主から株主代表訴訟だろw

経済の新聞書いてる人がその程度の事もわからないのだろうか?
39名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:32:43 ID:FtcgxH6M
でもこうなったら誰も日本製買わずに安い中国製でいいやってことにならないのか?
40名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:33:50 ID:WyXrNJ1c
ついにソニーの時代が来たな
41名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:34:05 ID:YTk/sjV4
基本的にメーカー保障の期間内がメーカーとして責任持てる期間って事だろ?
使用期間なんて書いたらメーカーが保障しなきゃいけないみたいになるよ
42名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:34:51 ID:GmFlhBi9
>>39
この記事中国マンセーの日経だろw
43名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:34:59 ID:EduSyaSM
確かに昔の家電は工業製品として優れていました。
もちろん今ほど便利な機能はついていませんが、モーターの真円度をはじめ、
「ちり合わせ」も奇麗で安心して使えていました。
ただユーザー側にメンテナンスという意識がなかったので、
長く使ったリスクが出てしまって、残念ですね。
44名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:35:13 ID:WyXrNJ1c
>>38
他人の事を「その程度の事も」と見下す割に、君はPL法について良く解ってないようだが。
45名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:35:53 ID:q+sNz+o6
これはつまりサムチョニーマンセーですね
46名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:36:40 ID:Z++gRuQ3
壊れ上手は愛され上手!
47名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:37:54 ID:J0etqYI3
出来た家電商品が壊れやすいなら、
チョンの製品と同列だな。
48名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:38:44 ID:p0kU4dDT
つまりソニーをほめてんだな
49名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:39:17 ID:J0etqYI3
20年使った商品ならメーカーで無償でメンテぐらいしてやれよ。
最高のお客様だろ。
50名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:39:31 ID:ro2S4doU
要は味の素と同じ原理ですかな。 味の素の売り上げを伸ばすには、キャップの穴を大きくすれば良いという実にシンプルで
効果の大きい方法ですな。
51名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:40:04 ID:c2mfBOV+
でも、最近のソニータイマーは保障期間内に作動するので、
肝心のタイマーも壊れてます
52名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:40:19 ID:UKgJT40M
ソニータイマー?
53名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:40:36 ID:Zz5d7NOm
12年ぐらいで一旦機能停止して、メーカーで点検、以後の責任免除に
同意OKなら停止解除、でいいだろ。メーカーに戻ってくる率も上がるから
リサイクルしやすいだろう。

10年以上使えればまあ文句も出ないだろうし、自分でハックして解除する
ような奴なら自己責任という事で。
54名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:40:52 ID:t4twrNiE
何年以上の製品は、何が起きてもメーカーに責任はないって法律一本作ればいいだけじゃね?
55名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:41:56 ID:SkRgzC30
>>53

そのリサイクル品のやまだが中国
56名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:42:46 ID:WOHuBdV1
やはりソニーは先進的だったんだ、妙に感動
57名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:42:46 ID:kw9Kth+z
>>49
アホカ
58名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:42:53 ID:SkRgzC30
>>54
ワランティやワインを なくす なら勝手にしたまえ
59名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:43:21 ID:XIQyh8It
保障期間1年のSONYウォークマンが1年1ヶ月で壊れた
11ヶ月とかで壊れるならまだいいじゃない
60名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:44:25 ID:SkRgzC30
>>56
正確には、アメリカの新型が10年アメリカで使用され日本で発展途上国扱いでやってくる、さらに10年アメリカで使用したものが中国へ
 
もともとはどこか?女王陛下のとこに決まってるだろが
61名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:46:15 ID:MIngMTeI
まあ、10年も使ってれば、そろそろヤバいかも、という程度の認識は出てくるものだが。
62名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:46:17 ID:+4dbD0Vi
>>49
それは最低のお客様。
最高は1年ごとに20回買い替えたお客様。
63名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:48:03 ID:SkRgzC30
>>1

最新式の戦車は、ミサイルがきたら、あらかじめ装甲に爆弾しかけてるから同時に爆発して爆風でふきとばすってだけだろ

64名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:48:39 ID:Pp+Uoult
ソニースレwww
65REI KAI TSUSHIN:2007/09/12(水) 11:49:59 ID:QrNw4f09
イラネ(・_・ )ノ"" ゜ ポイッ
66名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:50:01 ID:gvppJ71X
”壊れても安全”な家電品をつくれだろ

”壊れ上手”この見出し、いける!とか思ったんだろな
67名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:50:44 ID:SkRgzC30
 
女王陛下万歳!とか言うとフランス女ならなべや包丁がとんでくる
68名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:50:48 ID:iPeQmok6
さすがソニー
時代の最先端だぜ
69名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:51:23 ID:KdFQXtA2
>異常があればスイッチが入らない「壊れ上手」の製品にするのはそれほど難しいことではない。
それでも事故0は簡単ではない予感。
70名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:51:23 ID:RBtN8GI1
日本製品の信用を自ら失う気なのか
チャイナ製品同様に思われて誰も買わなくなるぞ。
71名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:53:00 ID:DPsRkU5i
今のいわゆる薄型テレビなんかも似たようなもんだな。
ブラウン管の半分以下の使用時間で目に見えて暗くなる。
72名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:53:39 ID:JhTQ+K42
「なお、この商品は自動的に消滅する」

シュワワワワワワワワー
73名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:56:57 ID:2OoyMTVh
>>5
だが修理部品保存義務の5年は短すぎると感じるヤシ多数。
程度問題。
74名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:58:29 ID:Ggz5ADQn
いかにソニーに安全に対する先見の明があったかよく分かるコラムですね
感動しました
75名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:59:37 ID:/fvJKOE1
次々と新製品を出すから壊れたら買い換えようと思ってしまう
壊れにくい製品を長期販売しろよ
76名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:01:54 ID:6pHMMLyC
367日で壊れたCDウォークマンは直してもらったことあるぞ。
まぁ、11ヶ月目で壊れてたところと同じ箇所だったということもあるが。
77名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:04:07 ID:nj6KrrCg
ソニーのちょうちん持ち新聞社の言いそうなことですな。
78名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:08:57 ID:oauinMHM BE:158335643-2BP(222)
ソニー製品は最初にタイマーで時間設定したら一年と半年で必ず壊れる。
79名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:10:10 ID:v4wMUBu+
>>70
たしかに。
つーか、徐々にそれは始まっている
80名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:10:54 ID:lp9vSc8I
俺PS2は4台買ったw

しかもそのうち3台は1回以上修理出してるwww
81名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:13:43 ID:RjFDMFxG
>>31
なんか妥当な気がする。
10年以上使ってもいいけどなんかあっても知らんよ、ぐらいがちょうどいいような。
1年でぶっ壊れるのも論外だが、長持ちしすぎて買換え需要喚起のために
地デジみたいなアホな事繰り返されるのも困るし。
82名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:15:07 ID:RjFDMFxG
地デジは関係ないかもしれない
83名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:15:08 ID:kw9Kth+z
>>31
いくら宣伝しても
わからないやつはごねる
84名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:16:02 ID:KD5KQjNg
電気保安協会に点検させればいいだろ
どうせコンセントに器具咬ませればわかるんだろ?
85名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:18:30 ID:ZlqS5p95
やっぱり時代はソニータイマーだったな
時代を先取りしていつも誤解を受けてきた
86名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:20:22 ID:TBodW8aC

- l i k e , n o . o t h e r -

I t ' s a S O N Y T i m e r .
87名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:21:43 ID:q+k7qYNH
ソニータイマーと、古い製品をどこまで面倒見るかは別問題だろ。


販売店が修理を受ける気があれば結構直すひとは増えると思う。近所に
ローカルスーパーがやってた家電屋があって、修理を受けるのに積極的
だったので、持ち込む人は結構いた。

ただ、明らかに仕入れが下手すぎて(特にパソコンとソフト)商品の回転が悪く、
商売がたちゆかなくなり店を閉めてしまった。

パソコン関係に見切りを付けて、白物中心でやっていたら今も生き残って
いたかもしれん。値段は別に高くないし、面倒見は良かったので
今でも惜しいと思う。
88名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:24:46 ID:WyUm/E9U
ソニー・タイマー肯定論?
89名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:28:42 ID:OZAhh+Mh
しかし、ソニータイマーが壊れてた場合、ソニーの製品は極上である
90名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:31:08 ID:XXsLsOXL
最近のソニーは
ソニータイマーが壊れていたり
会社にもうっかりタイマー仕込んだり
色々と楽しそうだな
91名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:31:13 ID:Xy2bZJez
ソニー大勝利
92名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:33:53 ID:p+mUOmev
一応組み込みエンジニアの俺から言わせて貰うけど、技術オンチのキチガイの発想

そんなもんつけたら、コンデンサ一つにしたって余計なマージンを取らなければならなくなって
それだけで値段が倍に跳ね上がりますよ。
93J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/09/12(水) 12:38:11 ID:CNNxIWkS
とはいえ白物家電が5年と持たない現状は問題だろ。
94名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:41:17 ID:iLW6GoGJ
ソニー製品が発火しない訳だな
95名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:41:20 ID:p+mUOmev
>>93

灰アールとか使ってるからだよwwww

にちゃんバカは何でもかんでもすぐ壊れるというやつが多いけど
白物家電は、一番壊れやすい洗濯機でも7年ちょっとの感覚で
買い替えをしていると統計が出ておるんだよ
96名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:45:04 ID:Y7LIBnSW
>>38
日経の記者ができるのは銭勘定だけ。
物事の本質なぞなにもわかっていない。
97名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:46:09 ID:qojUle0u
なんだ、ソニーは時代の最先端を行っていたのか。

……て、ねーよw
98名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:47:57 ID:cbFXxlQl
ソ(ry
99J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/09/12(水) 12:48:16 ID:CNNxIWkS
>>95
いいえ日立です。
その前に使ってた三菱の冷蔵庫は20年持ったが
100名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:50:05 ID:1m+LxNx1
こんな記事を書くって事は、家電メーカーの株でも買ったんだろうな
101J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/09/12(水) 12:50:53 ID:CNNxIWkS
20万で買ったななめドラムが5年と持たなかったら、松下は廃業すべきだな。
102名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:55:38 ID:xQ3MBmXT
ソニータイマーをNGワードにしている俺には分からないが、
きっとバカが湧いて出ているんだろう

ソニーはビジネス向け廉価PCだけはいい。
103名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:56:29 ID:5b9OrbVI
心配なら技術が枯れてから買えよ
>斜めドラム
104名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:59:41 ID:Dt9w70Nl
>>103
枯れた技術っていうとタライと洗濯板か?
あるいは腐らせた小便か?
まあ、後者は奴隷制度がないと少々つらいが。
105名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:04:05 ID:lhNB5Bu0
>最近の家電品はハイテクを駆使して高度化している。その技術をもってすれば、どこかに
>異常があればスイッチが入らない「壊れ上手」の製品にするのはそれほど難しいことではない。

などという、できるかどうか判らない文系バカの

>家電品は専門知識のない消費者

が記事を書く。
106名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:05:00 ID:QFzX7XvM
「壊れるときは火を噴いたりせず安全に壊れる」といいたいのに、
なんでここでソニーの話が出てくるんだ?
「壊れやすい」と意味を履き違えてないか?
107名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:06:09 ID:qXfWu2u0
筆者が文系だということが読み取れる
108名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:06:21 ID:QVqh9liM
新聞に載せるようなレベルの文章じゃねーな。
109名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:13:00 ID:Um2XZjRL
3日でバイオがぶっ壊れた俺からすれば、
30年以上使った扇風機の発火と一緒にされたくないもんだ。
110名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:16:37 ID:tAJhIglR
ソニータイマーって、そういう深い思索から生まれた
ユーザのことを考えてこその機能だったのか!!
111名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:16:52 ID:WyXrNJ1c
>>105
同意、そんな回路や装置を真面目に開発したら恐ろしいまでの
技術とコストが必要になる、それを「それほど難しくない」と自分たちの
適当記事捏造作業みたいに簡単に言うところが怖い。

「どこかに異常があれば」=どこに異常が出るか完璧に予測するのが
まず困難。

「異常があればスイッチが入らない」=予想される異常箇所全てに
センサーを取り付け、電源遮断回路と連動し、さらにその全てに
誤動作を防止するセンサーを取り付け、それらを制御する中央
部品が故障しないように、それを監視する部品も取り付け、なおかつ
30年間を超えてその安全装置は完璧に作動しなければならない…。

この記者は「ハイテクを駆使して」と言ってるがその安全装置を
ハイテクで作るなら当然その安全装置にも寿命や故障があることすら
解ってない超越バカ。
112名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:17:42 ID:v5tYtZpD
>>110は警察の中国風馬鹿です
113名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:18:17 ID:q1o9X91l
これはもう、125℃保証のキャパシタでも使うしかないな
114名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:19:05 ID:v5tYtZpD
1000Aペアのか?
115名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:22:38 ID:+VqzZ3Ka
そんな難しいこと考えずに3年でスイッチ入らなくすればいいだけだろ
116名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:27:41 ID:D2qwPkYi
>>107
> 筆者が文系だということが読み取れる

略歴
1974年3月 東京工業大学理工学研究科修士課程修了
1974年4月 日本経済新聞社入社

だってさ。
117名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:29:08 ID:v5tYtZpD
ようするに、日刊工業新聞は経済における東スポであると
118名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:33:18 ID:W7QQuEtp
ドイツ車は消耗品と耐久部品が明解に区別されてて
耐久部品は20万キロでも大丈夫、
消耗品は2万キロで点検、交換とか
整備マニュアルがあるみたいだぞ。
消耗部品はただじゃないけどな。
オーディオなんかでもそうだな。
そのかわり会社がある限り
修理パーツとして取ってあるみたいだ。

119名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:33:57 ID:tdkb74nJ
うちのテレビは20年目。
これで燃えてもしょうがないといえばしょうがない。
壊れやすいソニータイマーだけは勘弁してくれ。
120名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:35:46 ID:v5tYtZpD
そもそも文系だったら、持ち回り品と買回り品の区別ぐらいつけたらどうなんだ
121名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:39:19 ID:WyXrNJ1c
>>116
理系かよ…まぁ、実際の製品開発には全く携わったことがないようだから
開発の苦労とかわからないんだろうけど、それにしても想像力無さ過ぎ。
「難しいと思うが技術者には挑戦して貰いたい」ならともかく
「それほど難しくはない」だもんな、自分でやってみろっての。

こっちゃインターロック回路一つ付けるのだってあらゆる自体を想定して
出来うる限りどんな状況でも正常動作するように苦労して組み込んでるってのに。
122名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:40:47 ID:v5tYtZpD
で、回路のとりつけって2層基板か3層基盤か4層か5層か
123名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:44:58 ID:MdolcYxq
給料を上げて、壊れる前に買い替えを促進しようという考えにはならないのか?
124名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:45:21 ID:S+sjVXdM
最先端の中国製品
125名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:46:08 ID:pTmX3KjF
なんと言う日本
やはりこの国はおかしい
126名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:46:20 ID:uWAeFhIq
>>80
よっぽどなヘビーゲーマーだな。
127名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:47:08 ID:v5tYtZpD
ようするにドイツの場合は壊れる前から壊れる代金もとって壊れないようにしてるが、中国の場合は壊れるものとして作りますよ、それで
いいだろというわけだ



 
で、うちの扇風機基盤にシリコンふるとみんなのけぞるわけだ
128名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:10:01 ID:U/UoVwev
形あるものは五日で壊れる
129名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:12:54 ID:v5tYtZpD
飛行機乗るまえにソニー生命保険入りますか、入りませんか
そういう話
130名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:13:27 ID:AU8G6dLp
ソニータイマーが世界制覇か?
131名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:15:27 ID:d3Am2BGP
 >>1

だれか要約して。

132名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:15:46 ID:gyL4hAeV
ソニータイマーを時代に先駆けて作るソニーの先見性に目からうろこwwwwww
133名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:17:10 ID:gyL4hAeV
>>8
バッテリーでは残念ながら先に火を吹いてしまったみたいだ
134名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:25:35 ID:sTZc/Vf/
ナショナルの電子レンジが30年ぐらい壊れないから使ってるが・・・
一応銅線とかチェックしてみたけど見た感じ痛んでなさそうなので使ってる
135名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:32:53 ID:bxMHk81D
壊れたら直すという発想は無いのかね
コンデンサとかトランス替えりゃ一発じゃん
136名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:37:09 ID:v5tYtZpD
トランスかえたらかえたで、また別の電流ノイズが出るけどね
137名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:45:35 ID:HtN/ynRe
エアコンなんて10年前の3分の1の消費電力
古いのはさっさと捨てろ
138名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 15:06:10 ID:skRUoUN+
>>131
各メーカーはソニータイマーを付けろ。
139名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 15:06:48 ID:SN5Tp9Gm
>>43
その通りだな。
そもそも10年以上使うなら定期的なメンテ必須だよ。

長く使うためにはメンテが必要なのに、全体的にメンテに
対する意識が低すぎる。

江戸の頃でさえ、メンテしながら長く使うと言うのは常識
だったと言うに。
140名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 15:10:17 ID:SN5Tp9Gm
ちなみにうちの実家では扇風機とかストーブとか、10年以上の物は
シーズン前&後に分解メンテ&掃除やってもらってる。
半年使うだけでも内部にかなり埃溜まっているんだよね。
141名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 15:27:49 ID:VyzIlxv3
>回路がショートして過電流が流れれば、ヒューズが切れて動かなくなるという
>仕組みはその典型例だ。

改めて文系って、凄いなって思った。
30年も経過してたら、ヒューズどころか電源コードやコンデンサーもヤバイのに『ヒューズ』だとw

この記者は電子回路を知ってるのか?
『ヒューズ』の後にある電気が流れる回路の劣化はどうするんだと、小一時間問いつめたい。
142名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 15:57:49 ID:REgMd3kU
何を今更・・なんでもかんでもヒンジをプラスチックで作るな、ボケ!
143名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 16:09:21 ID:Ggz5ADQn
>>141
>>116

まぁ理学系研究科で数式弄ってるだけの俺にとっても
理系=機械に強いみたいな決め付けは勘弁してもらいたいもんだ
144名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 16:11:07 ID:v9QZc4zJ
>>141
そこが劣化してショートした際に異常電流が流れるのを防ぐのがヒューズなわけだがw
ACコードの根元がいかれて発火ってのはどうしようもないけどな
145名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 16:28:31 ID:WyXrNJ1c
>>143
でも、無責任に

「異常があればスイッチが入らない「壊れ上手」の製品にするのはそれほど難しいことではない」

こんな事は言わないだろう? 機械に強い弱いは別にして、
難しそうだという想像くらいつかん? 仮にちんぷんかんぷんの
分野ならまともな理系は、専門の分野でもないことについて
「難しくはない」なんて軽々に発言しないと思うよ。
146名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 16:30:22 ID:D2qwPkYi
>>145
まさか・・・詐称?
147名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 16:32:16 ID:SMZU4h8D
難しくはないけど、誰も買わんだろそんな製品。www
148J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/09/12(水) 16:33:20 ID:CNNxIWkS
>>145
そんなに難しい事かな?
故障検出機能自体はいまでもあるし、故障を検出したらソフト的に電源遮断は不可能ではない。
149名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 16:39:15 ID:aY7KK6jK
丈夫で長持ちが悪いなんて誰も言ってないよな?
家電製品を30年以上使ってて火を噴いてもメーカに責任は無いってだけだ。
製品の作り方を変えるべきなんじゃなくて、古い製品は使用者が
気をつけるべきだというだけの話。
150名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 16:40:05 ID:8CGLIM0U
 
メンテナンスは行うにこしたことはない、大事にすればくるまもオートバイもパソコンもなんでもおまえを守ってくれる
 
151名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 16:44:46 ID:h9Qqu8F6
家電はすべて個人リースにすればいいだけ
152名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 16:46:08 ID:WyXrNJ1c
>>148
あらゆる想定される故障箇所を検出し(これがまず困難)、更にそれを
最低30年壊れずに確実に動作させる技術を「難しくない」なんて
言う奴が居たらそいつは技術屋でも設計屋でもない。
153名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 16:48:29 ID:JP70QJe/
ソニーもブラウン管テレビは丈夫
154名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 16:48:46 ID:SMZU4h8D
>> 152
このスレ案に【技術屋も設計屋】も必要ありませんが?
155名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 16:53:42 ID:y+XaT/Km
壊れ上手と呼ばないで
故障が好きなわけじゃないのよ
156名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 16:57:23 ID:yMbQOWi+
なんだ、「壊れても安全」って意味か
てっきり「保障期間直後に壊せ」かと
157名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:06:15 ID:avFoj4mj
家電全製品にチョニータイマー付けろってこと?
158名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:13:41 ID:Eil0sD89
ソニー製品にはとっくに組み込まれているが…
159名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:13:58 ID:GLHN2LxT
●ノムヒョンやブッシュは人気は低いが大統領制のおかげで任期を続けることができて、外交や防衛で
一貫性を発揮することができます。また内政でも長期的な政策が行使できます。
しかし日本では行政権が弱すぎ、総理が弱体なため、政局にばかり注目がいって結局有効な政策が打ち出せなく
日本は衰退していってしまいます。
今は内政で問題山積ですが、日本では首相がリーダーシップを発揮できません。そのぶんいかに小泉が偉大かわかるでしょう。
官僚のオートメーションで政治が作られ利権の温床になっています。公益法人や特別会計を見れば一目瞭然です。
日本も首相公選制にして任期制にすべきではないか?
議院内閣制は政治的民度の高いイギリス見たいな国でないと成功しないと思います。
160名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:16:25 ID:nhj/NWrG
表面にウレタン?を使ってる製品は壊れ上手。
日本の高温多湿では経年劣化でベタベタに溶けて使えなくなる。
161名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:20:42 ID:A7ecbZkD
ソニータイマーのクオリティ高すぎ
保障期限内でもばんばん故障して、補修する気すら挫く
162名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:26:55 ID:/vS2Ltug
業界全部で談合して壊れやすい製品つくれば 最初の1年は大丈夫かもしれないが

そのあと消費者は学習して 丈夫で頑丈なww海外製品しか買わなくなるだろうねw
163名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:35:19 ID:v1iJyhjm
日経のアホさ加減はすごいなw
164名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:37:28 ID:WNE7fm64
ソニータイマーはまだ大丈夫なのに壊れちゃいます
165名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:45:08 ID:1+zIj1jq
イポみたいに急激な電池劣化で買い換えさせる商法おすすめ
166名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:45:57 ID:41BZxjfl
vaio−note
タイマー作動してぶっ壊れた。
修理に出したら部品無いと
にべもなく付き返された。
167名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:46:49 ID:2ySJIHIB
>>121
74年卒って事は第1次石油ショックのあとだからなあ。
就職難のときに新聞社に入れたって事はそれなりだったんだろうけど、
そのあと30年以上も文屋やってりゃ完璧に文系だ罠。
現実に起きてる事象じゃなく紙に書いてあることだけがリアル。w
168名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:50:26 ID:tVhaScc0
ハイテク(笑)
169名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:52:02 ID:MF7b+frD
自動的に壊れる仕組みを組み込むなんて、コスト高の原因だろうに。
さらに、認定のために天下りの特殊法人が発行するシールを貼ったりするわけだろ。
また、コストがかかる。競争力が下がるけどいいのかな。

まあ、いいのか。役人には関係ないし。サムスン・ハイアール使えばいいんだし…。


170名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:52:44 ID:O7qZ1FJW
10年愛用した三菱製のテレビが映らなくなったので、
マニュアルを見てみたらどうやら保護回路が働いて
電源が入らなくなったらしい。
うーん、三菱ったら壊れ上手w
171名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:57:41 ID:/QxESbgu
>>100
日経がちょうちん記事また書いたってだけの話じゃ?
これまでも何度となく経団連よりの記事・コラム出てる機関紙だから
172名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:59:31 ID:09DC8TtK
フェールセーフなんて昭和40年代の技術者に周知されてたのか?
173名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:00:19 ID:/QxESbgu
たぶん内需が正常に拡大していかないもんだから
不健全な形でも需要喚起を企図してのものだろう
まず観測気球としてこんなコラムを上げ、
業界の風潮をそっちに引っ張って組んだろう
いいこととはまったく思わないが、抗いようがないのだとも思える
所詮消費者でしかない
174名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:03:07 ID:pUdUAG4L
扇風機もエアコンも洗濯機も使わないことで抵抗してやろう。
175名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:10:00 ID:V3CztS/Z
ソニータイマーはこういう事態も見越していたんだね。

やっぱソニーすげえな。
176名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:12:28 ID:CZ6ABF6B
だが、よく考えてほしい。
ソニータイマーは保障期間中終了タイマーであることを。
177名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:13:41 ID:zJI4CNZ0
>>1
信頼を犠牲にしてまですることかね
178名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:14:49 ID:S1KTp8zi
10年点検制にして軽く金取れ
タイマー付きなんて欲しくない
179名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:17:18 ID:IASpKK59
>>1を見てソニータイマーの話だと思ったやつの数→
180名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:21:18 ID:vYVs/5OT
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\  
 )  .|/-O-O-ヽ|   ソニータイマー!!!
< 6| . : )'e'( : . |9  
 )   `‐-=-‐ '    
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
181名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:33:15 ID:XOoiWLAn
ソニータイマーってよくできてるよな
保障期間終了してまもなく壊れるなんてさ
182名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:35:55 ID:lsXyWVFU
ソニータイマーは早すぎる。
183名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:37:47 ID:vdRgjDsY
やっぱソニーは時代を先取りしてたか!
そこにシビレルあこがれぅ!!
184名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:38:48 ID:GjcHJq9Y
実際問題、「10年以上動き続けた後に煙を噴かないこと」っていう設計は難しいと思う。なにより、検証が難しい。
それよりも、「煙を噴く前に故障して製品寿命が尽きる」って設計のほうが楽。
185名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:43:21 ID:iuBLSU3J
流石日経
見事な提灯記事
186名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:47:21 ID:OuwKMCDY
自動車業界ではT型フォードの時代からの常識なのだが
電機業界はそこまで遅れてるのか
187名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:54:51 ID:fUdUTiEx
ソニーを念頭に置いた馬鹿げたコラム
188名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:59:15 ID:4GUS+K78
松下タイマーも忘れないでね
189名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:15:55 ID:+DETmqFk
家電って本来の寿命は、10年だぞって!聞いたが?

そもそも物には、寿命があるのに
まだ使えるって事だけで使用してたのは
使用者の自己責任だろう
190名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:19:00 ID:bk757Q7Z
----------------------ココまで---------------------

             ソニー(単語)59個
191名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:20:43 ID:xeZAj4HJ
>>186
電子部品の長期信頼性を確保するのは、
機械的な動作の部品の信頼性を確保するより、
難しいでしょう。

だいたい自動車だって使用する電子部品数が増えたせいで、
リコール発生しまくりじゃないですか。
192名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:51:59 ID:X/aTfMut
ソニー家電の使用期限は一年です
193名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 20:13:31 ID:H9gjb4L6
ソニーは凄いよ。
テレビが1年のメーカー補償期間を1ケ月を過ぎて、すぐ壊れやがんの。
194名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 20:21:18 ID:soBMdO4P
自動車もあんまり古いのは怖いな
マメ整備とかして趣味で乗ってるならいいんだけど、
貧乏・経費節減が理由で古いのに乗ってるのは・・・

任意保険とか入ってるのか心配になるし
195名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 20:21:32 ID:92Mv3Z5A
ソニーを褒めてると聞いてdできますた
196名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 20:24:42 ID:nJdeq6+i
いまごろフェールセーフなんて
197名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 20:36:53 ID:TNqws+ny
チョニータイマーはチョニーが著作権を持っています
198名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:13:34 ID:p8SahPM+
日経はバカの集まり。
199J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/09/12(水) 21:25:47 ID:CNNxIWkS
>>152
やけに30年にこだわるのねw

>>191
そのうち電子部品に起因するものがどれだけあるのか。
200名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:28:19 ID:23XuZNlM
>>191
自動車は強度度外視の設計ミスでリコールがほとんどだけどね。
201名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:36:07 ID:tbQSiL9r
>116

 ええええええええええええええええええええええええええええええええええ

 しんじらんなーい!
202名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:39:49 ID:p+mUOmev
>>118

日本車だってそうだっつうの。エンジンとかトルコンとかは20万kmの耐久性を持たせる
203名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:42:32 ID:p+mUOmev
つか、30年もおなじ扇風機使って、こげたにおいが出てるのにも気がつかずに
そのまま使って焼死なんていうあほな話題にいちいち付き合って対策なんて考えてらんねえよ。

少しは自己責任という概念をちゃんと普及させるべき
204名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:03:11 ID:AKqFnklo
またソニーと日経の癒着記事か
205名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:04:09 ID:3Wf1i+tA
自分もメーカーの人間で、試験とかしてるけど、劣化度合いが
進んでくると個々のバラツキがかなり大きくなるんだよ。
同じ環境下、同じ試験条件で劣化させてもあんなんだから
市場に出てる製品の数十年後の終末をコントロールするなんて無理。
ある程度は予想範囲に収まるだろうけど、何割かの少なくない
数字で枠からこぼれると思う。メーカーが何がしかの発表が
できるほどの確度は得られないんじゃないかな。
206名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:07:05 ID:p8SahPM+
マスコミ関係者は地獄に落ちろ!
207名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:16:04 ID:wod+0cJC

チョニータイマーになったら
随分と精度と信頼性が落ちるだろうなあw
新たに「火病」機能は付くかもしれない
208名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:18:44 ID:4fB7B5ke

                ∧ ̄∧ヽ
       /∧ ̄∧.   \=v=/  ',
      ,' \=v=/    .(_)\/((_) l
      l (_))\/(_)     (ヽノ ノ.//|  このPCは自動的に焼失する・・・
       にノ( ヽノノ     .( `il´//ニ|
       に). `|| )    /⌒/Jヽ二. ⌒ヽ
    /⌒ヽ二/|ヽ⌒ヽ  〉‐〔ー'-'‐'二|_ノ
    〉_./l(二ー'-'‐'〕.〈 /_./l_V__ノ| |
    //⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 〔二|l二ノ|=.|
  _((∠二ニ/ VAIO ../__|__人/⌒)/
      \/____/     /  //
                   |_,∠/
209名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:35:48 ID:qKU6ux9a
バイオ1年保証切れてまもなく死亡→廃棄しました。
本当にありがとうございました!
210名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:41:14 ID:FV0+LYfl
うちのサンスイのオーディオは7年経っても大丈夫。
だが、暑い日はCDを飲み込んだままになる症状が買った当初からある。
211名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:42:40 ID:JV6tT+su
>>209
本当に1年と少しなら、大抵無料で修理してくれるはず。
数ヶ月なら、まもなくじゃないぞ。
212名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:53:45 ID:sF+nU8zG
日経がソニータイマーを称賛しております
213名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:54:37 ID:/gazA7cM
つい最近、冷蔵庫の霜取りヒータが交換と相成った俺様が来ましたよ。
214名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:56:35 ID:ggaX/ObC
>>80
未だに初回ロットのPS2が無故障で稼動してる・・・
昔はけっこうゲーマーだったんだが
215名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:57:22 ID:blhuZd9T
うちの20万円近くしたバイオも1年と少しでぶっ壊れた。
ソニーの製品って全てそうなのな。
それ以来、ソニー製品は買っていない。
216名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:05:19 ID:Rk7gEXNs
>>99
がーんおれ日立の熱交換器技術に絶対の信頼を置いてたのに
217名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:08:57 ID:Zl0nFD/B
ソニー及びソニエリ携帯4台目だが、1台目のジョグダイヤル不具合以外は特に不具合無し。
ノートPCはVAIOを2台、6年近く使ってるけど1台目を落っことして液晶割った以外は無し。

PS2も初期ロットが稼働中、ソニータイマーとか言ってる香具師の家は相当埃っぽい
環境にあるんじゃないかと邪推してしまう。
218名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:33:37 ID:GJeOCm5A
219名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:47:40 ID:OMax5CMr
Nationalのシェーバーのラムダッシュ、買い替えで捨てるために中のリチウム電池取り出そうと四苦八苦してたら、40分もかかったぞゴルァ!
リサイクルや分別するのを考えて作れ!
220名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:49:50 ID:+jy704+n
>>57,62

>>49が言っている行間を読んでやれよ。
子どもじゃないんだからさ。
221名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:53:48 ID:FEdZwYvB
>>217
同じ部屋にあるパナソニックや東芝やパイオニアが
買って数年経ってもなんとも無いのに、
ソニーだけありえない壊れ方をしていくんですが…
222名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 00:04:55 ID:04Sj4rAM
〜〜は良く壊れる。

とかいう製品で統計学上も実証されたのってXBOX360くらいなんだよなぁ・・・・。


昔、SONYタイマーの証明として提示されたPCの保障期間前後の故障率も
ソニーは保障期間内は他社に比べて故障しにくく、保障期間後は他社と同レベル
ってな感じの統計データだった記憶があるし。
223名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 00:34:50 ID:TDjcCN9m
>扇風機はそれほど複雑な装置ではないし、フェールセーフが考え抜かれては
>いなかったのだろう。

安物のクリップファンでさえ温度ヒューズ入ってるぞタコが
224名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 00:40:10 ID:fa3exMC+
予想通りのソニースレっぷりに満足というか安心というか
225名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 00:40:29 ID:D4dr9J/m
ソニーは保障期間が切れたタイミングを狙い済まして故障する。

業界をリードすべき存在だな。
226名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 00:45:34 ID:66r1T5IY
消費者にメンテナンスの精神を叩き込まないと無理だろ。
でもそうすると、「昔は家電なんかほったらかしで良かったのに…」とか文句言い出すんだぜ。
227名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 00:50:17 ID:JGijKV2B
実際問題、ほんとにタイマーしこまないと駄目だろ。
客の中には、24時間連続で使うやつもいるし、月数時間なんて奴もいる。
ファームに仕込んでおけば、簡単じゃないのか?
228名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 01:34:12 ID:/uwoMeAu
家電製品は10年無事故無故障で、ある日突然致命的な故障を起こすくらいがいいんだよ。
10年だと、部品がないから修理できませんって大義名分もできるし、
ユーザーだって仕方ないと納得できるだろ。
229名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 01:41:54 ID:IYIgSbI0
大量消費を更に加速させる記事だな。
230名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 01:43:16 ID:LKpvcukF
飛行機みたいに、配線片方やられても
もう片方があるから大丈夫くらいに頑丈にできんものか
231名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 01:48:32 ID:kS7aHJCu
sonyタイマーかよ!
232名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 01:53:16 ID:cXjq282m
一番確実な方法は・・・・爆薬とタイマー連動で木っ端微塵にしてしまう
ことだな。
233名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 01:56:54 ID:D4dr9J/m
>>232
「故障で炎上するくらいならタイマーで爆破しちめぇ!」


さては江戸っ子だなお前
234名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 06:37:31 ID:JUYCC3I0
すまん、だれか>>1を3行で集約してくれ。
235名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 06:41:28 ID:5WOgW3r8
>>234
ソニー
タイマー
見習え
236名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 07:32:28 ID:Liybopeu
>>234
古くなったら新しい物を買え
修理してだましだまし長く使うな。
リサイクルなど言語道断
237名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 07:37:58 ID:28qiN0BD
いまは捨てるのに金が要るから昔のを使い続けるようになった
捨てるのに金がいらない時代はどんどん新製品買って捨ててた
238名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 07:41:05 ID:Liybopeu
しかし、ここまでバカもはじめて見たな。
こんな事をしたら消費者に負担を強いるだけではなく、
ちょっと修理すれば直るのに捨てられるゴミの山が築かれる。
どうやってそのゴミの山を処分するのか。
多少コストアップしてもいいから、高耐久・安全性の高い部品を使えばいいというのはわかるし、
慈際消費者の意識も高くてもいいから長持ちするのが欲しいという感じに移行している。
しかし、多少コストアップしてもいいから、壊れて使えなくなるものを作れとは、
中々常人にはできない発想だ。
239名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 07:46:33 ID:uRADbOIV
ソニーが正しいことが証明されたな。
240名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 07:55:52 ID:rZpZv/FE
>>222
漏れもソニー製品結構買ってるけど、2ちゃんねるで叩かれる程壊れたことはない
馬鹿の一つ覚えみたいにタイマー連呼してる香具師がうらやましい

ってな事を書くとGK認定される?w
241名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 08:00:28 ID:fgeCU0QB
実はソニーって良心的な企業だったんだな 
242名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 08:08:33 ID:dML/sImJ
アンチソニータイマー製品ってラベル作ってくれ
それ買うから
243名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 08:17:54 ID:vqtgxpi3
三菱製のテレビが1年と一ヶ月で映らなくなった

東芝製のビデオが1年と3ヶ月で

その後買ったパナソニックのも短命に終わった
244名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 08:18:44 ID:VF/G3UY7
>>199
>やけに30年にこだわるのねw

元記事読んでないのが丸わかりのレスほどみっともない物はないが
245名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 08:24:00 ID:VF/G3UY7
>>226
昔の方が遙かに壊れやすかったし、30年もほったらかしで持ったとも思えない、
その文句は単なる過去美化か妄想だよな。

>>230
飛行機みたいにイニシャルコストが高くて、ユーザーが飛行機みたいに
コストかけてメンテしてくれるなら可能ですが?w
246名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 08:29:04 ID:hlrEtm6+
壊れやすい家電を作ったら作ったで更に国民が馬鹿になるから
イタチゴッコなんだろうな。
247名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 08:30:57 ID:hlrEtm6+
>>245
昔の家電は機構が単純だったから壊れなかったわけだが?
スイッチ、変圧器、モーター、ヒューズ、終わり。
248名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 08:39:05 ID:VF/G3UY7
>>247
品質が悪いから良くコンデンサが吹いてたわけだが、
つか扇風機だけが昔の家電だったのか?w
249名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 08:44:39 ID:RsUhVA5T
ジャパネットたかたのテレビ販売のように
下取り商品があればさらに3万円引きのようなシステムを確立すれば
旧製品から新製品へのサイクルが縮まると思う
250名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 08:48:20 ID:hlrEtm6+
火なんて吹いたことないけどな。
耳年増なんじゃねーか?
251名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 08:51:51 ID:hlrEtm6+
>>248
品質が悪くなったのはコモディティ化が進んで価格低下に対応する為の
コストダウンの連続で安物のコンデンサを使うようになってからだろ。
昔の家電は高かったけどしっかりしてたぞ。
VHSのビデオが20万円してたんだからな。w
252名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 08:53:08 ID:ld0oIhJA
ソニー製のCDプレイヤー一台を20年間使用しているが、故障一つしたことがない。
253名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 08:54:26 ID:Liybopeu
昔の方が壊れやすかったって、
いったどんな昭和中期だよ。
バブル期のものは全然壊れてないよ。
254名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 09:04:15 ID:lTvU5+yt
何という文系思考w
アホの子の集団だな>>日経
255名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 09:08:01 ID:4VaGjjyA
>>251
バブル時期の三菱デッキに積まれた、
ダダ漏れコンデンサの酷さを知らないようだな
256名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 09:13:40 ID:3NNc/ZBm
>>252
CDって20年前からあったっけか?
257名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 09:16:41 ID:hlrEtm6+
>>255
それは個別事項だろうが。
258名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 09:21:54 ID:0yKZws3b
確かにバブル期の製品はとても余裕がある。
10を保証するために100の土壌でできている。
今は、10を保証するために12で作っている感がある。

プロデュースからして、安く作って客を釣ることばかり。サプライズばっか夢見てて
物理的な余裕なんて考えてない。
その価格じゃ無理と判っているのに、安く作るために諸条件を変えられず、
半ばはしごを外すかのようにデザイン優先で押し通す。

あと、今の設計ってあんまり考えなくなってるんだ。
3次元CADのお陰で、立体を思い描いてり、更に二次元の図面を書くことなんてしなくなった。
バカでも画面見てれば進む仕事に落っこちてきている。
259名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 09:22:51 ID:xlZ7Kepj
>>252
あぁ!タイマーさえも壊れたのか、ソニーやるじゃん
260名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 09:22:53 ID:hlrEtm6+
>>256
あったよ、
我が家にも1990年製のCDプレーヤーがあるけど
全く壊れる気配もなく絶好調。
ソニー、Made in japan この頃はしっかりしてたんだな。
261名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 09:23:32 ID:MNIG3qTl
まあ21世紀はコストダウンの時代だよな
飛行機も10万時間の目標寿命が実際は20万時間の過剰品質だったのが
コンピューターシュミレーションのおかげで「適正品質」が可能になったしな
過剰品質を削って、その分コストの削減がテーマだな
262名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 09:25:24 ID:33/U9TBP
現在41歳の私が15歳の時に購入したビデオデッキのマスタックス、一度も壊れず現役です。
まぁ、最近じゃ使うことは殆どないけどね。
263名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 09:27:33 ID:hlrEtm6+
昔は過剰品質がヒューマンエラーのマージンになっていたんだよな。
今はそのマージンがなくなったから、人的ミスがすぐに大量回収に?がる
高いコストをかけて品質を維持するよりも、
訴訟大国アメリカみたいに法務課が出てきて戦う方が安上がりなんだろな。
264名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 09:29:17 ID:Yax6Q9UP
今は目標寿命より少ないのは勿論いけないが
多いのも過剰品質でいけないからな。
265名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 09:32:37 ID:hlrEtm6+
当時あまりにもウォークマンが派手に故障したせいで
ソニー製品は壊れると言われるようになったんだな。
266名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 10:43:58 ID:WmvrIT3B
品質保持期限を明記しておけば終了
それ以上使って事故が起こればユーザー責任
267名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 10:50:23 ID:IYIgSbI0
マスゴミ騒ぎすぎ
268名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 10:59:20 ID:hlrEtm6+
これこそ自己責任だと思うが。
何十年前の家電製品まで責任を負わされたら堪らんだろ。
269名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 11:49:31 ID:JUYCC3I0
もともと家電製品というのはハード部分が7年保障
というのが日本の常識じゃなかったっけ?

修理部品のストックも7年。
270J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/09/13(木) 15:03:57 ID:HB/UcPaM
>>247
中国製ならその構成でもすぐにだめになる。
271名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 15:21:51 ID:EidcehVC
スレよんでないけどソニーのオンパレードとみた
272名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 15:22:43 ID:VF/G3UY7
>>271
2ちゃんねらはソニーとホッキが大好きだからな
273名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 15:52:40 ID:HBsBpFM8
キーワード: ソニー
抽出レス数:75

ワロス
274名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 15:58:44 ID:77ifMsqn
長くても10年程度で壊すのが理想だな
動くからといってそのままノーメンテで10年以上使われたらメーカーもたまらん
ソニーさんは実に優秀だ、時代の最先端を常に歩いている
275名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 16:29:52 ID:Hm5fsD3f
明治維新の鉄鋼用マザーマシンはなんかの船の転用物だ
そこらの重工会社の冷熱設備ボイラーももとわといえば難破した船のエンジンだ
こものはこれでいいんだよ、ソニーの業務用のでかいカメラは知らんけどな

>>274 な小中国
276名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 17:18:02 ID:kP089PJM
ちなみに近年の鉄道車両ってとっととリサイクルに回して
更新するようになってるよね、ってのは常識?
寿命半分コスト半分は現実のものとなりつつあるっていう
277名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 18:45:37 ID:bqLRhx/L
日経は売国新聞ですな。
278名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 20:39:07 ID:lPOhJW+t
ンニー
279名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 20:52:49 ID:dV3SoGqC
2000年に買ったソニーの平面ブラウン管テレビは未だに故障知らずだな。
この辺りまでのソニーは好きでしたよ、ええ。
280名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:12:59 ID:fLOYqB/t
まったく地球に優しくない発想だよな
281名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:30:01 ID:/Uwc/TQ/
バイクみたいに点検ランプがつくようにすればいいのに
282名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 04:41:56 ID:1n94N/vH
凄いロジックだなw
283名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 05:03:16 ID:Qjv03XXI
販売時に年数明記して本当にタイマー付けとけばいいだろ。
284名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 05:24:02 ID:5NqAIs5e
10年以上ノーメンテで電気製品使って何が起きても不思議はない
扇風機の発火事件は謝る必要なんてない 非難されるのはユーザー
とても文明国とは思えない対応
賞味期限をはるかに過ぎたものを食って死んだのと同じ事
欠陥がなくても内部やコンセントなどの接続部分のホコリで発火する
メーカーの責任を問うというなら車検制度見たいな制度が必要
日経の記事は言いがかりに過ぎない馬鹿げた議論
日経の記者は理科の知識もないのか言論テロもいい加減にしろ
285名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 05:50:54 ID:0HA+vvXd
>>279
トリニトロンは壊れないね。
俺も1998年に購入したけどいまだ現役だよ。
たまーに勝手に電源入ってびびるけどw
286名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 05:53:27 ID:Io9a4Fji
安全が当たり前のごとく存在するということは有り得ず、そこには人知れず弛まぬ
努力の上に成立していることを忘れてはなるまい。
家電製品が火を噴くには前兆があるはずで、元来は地域の電器屋に相談出来たはずなのだ。
しかし現在ではそのコミュニティの崩壊とともに、ご近所の技術者も失われた。
287名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 07:41:06 ID:JSfh72TV
偏差値30くらいの人間が書いたような記事だな
288名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 07:54:16 ID:RplhRiF7
>>285
うらやましいね。
トリニトロンを信頼して、あえて2005年にブラウン管テレビを買ったのに、
1年半後には、電源の不具合で壊れたよ。
ネットで調べたら、同じ症状の人がVTRも含めたくさんいたけど、リコールにしないのな。
トリニトロンは良いが、他の物や社の体質等で信頼できなくなったので、もう買わないな。
289名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 08:27:52 ID:Kp8elPUa
何か読みにくい記事だな。内容も酷いし。
290名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 08:58:51 ID:LGM0ORGc
>>285さん
トリニトロンは良いテレビでしたよね。
シンプルながらツボを心得たデザインも好きでした。
残念ながらブラビアには食指が動かず、レクザZ3500にときめいてるこの頃です。
291名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 09:11:28 ID:DHJFOK9e
そのうち業者による定期点検が必要になるのか?
292名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 09:19:07 ID:iIVdGJL3
家電品の使い方がおかしいのに気づいてない奴がいるからな。
たとえば、使用の際には必ずアース線を接地してくださいと書いてあるのがある

ところが、住居の構造の問題から、アース線を接地できる余裕がない

なら業者頼んで接地できるようにしてもらえばいいじゃないか

ところが部屋が散らかってて、とても人呼べる状況じゃない

普通なら片付けからはじめるのに、家電品を使うほうを優先したくて
片付けしないままアースも取り付けないまま家電品へGo

そのうち家電品が壊れてくる

もともと使い方がおかしいから、壊れてきたのに、不良品だなんだ文句言い出す
「メーカー品じゃないから」「安いから」「もうあそこじゃ二度と買わない」

これじゃ業者も泣くわ
293名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 09:25:52 ID:f1VwJq1h
>>292
>片付けしないままアースも取り付けないまま家電品へGo
>↓
>そのうち家電品が壊れてくる

アースを取り付けないことと家電品が壊れることの因果関係が不明だが、
アースを何のために付けるのか理解してるか?w
294名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 09:33:06 ID:iIVdGJL3
静電気か何かを地中に逃がす為じゃなかったかな
接地しないと静電気がたまって帯電し、落雷とか
火事の原因になるとかなんとか
ちゃんと習ったわけじゃないからホントのところは分からん

なんか人によっては家電なんてよっぽどのことじゃなきゃ
接地なんかしなくても平気だって言うし

ただ、静電気がたまると、塵やほこりがよってきて
万年咳とかの元にもなるから、この説が正しいとしたら
接地したほうがいいのかな

なんだか良く分からんわぁ。重症だな・・・
295名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 09:44:08 ID:f1VwJq1h
>>294
貴方は真面目な人だね。

設置すると家電品からノイズが少なくなったとか言う人もいるけど、
基本は「万が一の故障時に漏電から人体を守るため」です、
故障しなければ何の問題もないです。
だから接地しなければ故障するわけではなく、故障したときに
接地してなければ感電の危険性があると言うことですね。
296名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 10:09:59 ID:jyz/2XXg
>>292
量販店なんかだと、こちらが「アースなくて大丈夫?」と相談しても
「あ、大丈夫ですよぉ」等となる時があるよ。
もちろん何も言わなければ最初から施工しないし。
アースについては業者の”手間”の問題もあると思う。
297名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 15:00:04 ID:0YGQ0piK
そもそも日本のサービスコンセントは片側が接地されいるからね。
298名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:42:50 ID:OBJ3NaJt
イギリスみたいに強制にすればよかったのに。
299名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 17:56:44 ID:HeFxdlQK
我が家
二漕式洗濯機(松下) 19年
冷蔵庫1(三菱) 21年
冷蔵庫2(松下) 13年
電子レンジ(松下) 16年
テレビ1(ソニー) 17年
テレビ2(松下) 16年
ビデオ1(ソニー) 14年
ビデオ2(松下) 13年
扇風機1(三洋) 33年
扇風機2(松下) 37年
オーディオセット(ソニー) 17年
トースター(松下) 36年
我が家の中ザット調べたら此れだけあった。
裏の方に何時買ったか書いてあるから調べヤスイ。

エアコンと一部テレビは比較的新しい。

ちなみに自家用車22年
300名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:17:39 ID:LwBqr/3f
車みたいに2年ごとに点検でも義務付けか?
301名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:19:55 ID:vk11uirT
つまりソニータイマーか。
あれなら火を噴く前に壊れる
302名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:26:26 ID:cIs3DLb/
>>285
シャドーマスク方式に比べてトリニトロン(アパーチャグリル)は壊れやすいのというのは常識なんだが
信頼性で言えば液晶>シャドーマスクブラウン管>>>>>>>>トリニトロン=プラズマ
ろくな知識もないくせに自分が買ったもの=信頼性の高い良品とか言ってみんなに買わせて多数派になろうとするこういう百姓根性丸出しの
客を相手にするメーカーも大変だな
303名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:29:39 ID:kjP0qQnS
ソニータイマーは、安全性のためだったんだよ。
304名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:39:55 ID:PP18V+MX
家電製品も電力ネットワークで遠隔操作されている
305名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:58:22 ID:wI+/UNJh
見事なまでのソニースレ
306名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:11:54 ID:KNvNXZgW
ソニータイマー禁止


と今さら言ってみても、時すでにお寿司かw
307名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:12:45 ID:x/iV5LU7
ソニーは壊れ上手を先取りしていたのか・・・
308名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:26:26 ID:noVzLTKh
顔からしてバカ丸出し。過去記事もバカ丸出し。日経はバカばっかり。
金融関係者からも全く相手にされてない。
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/shimizu/index.html
309名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:41:57 ID:bZ6diFzH
さすがソニーのタイマーは優秀だ
310名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:44:27 ID:X6MIKr7h
その為に保証には期間があるんだろ
保証期間が切れたら使用者の自己責任で良い
311名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:47:27 ID:TOgVXM9S
開発そのものが必要無くなるな
談合企画で一生安泰と
312名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:55:16 ID:Roxuzd3M
ソニーは「回転モノ」が壊れやすいんだよ。
回転する部分がなければだいじょぶ。

313名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:10:41 ID:bn4MBKT3
日経や経産省が何を騒ごうが、我が家のリッカーミシン製ワンドア冷蔵庫は健在だw
たまに外で使うテレビは、ナショナルのレンジャー(白黒)
314名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:40:39 ID:2WSSorUW
>>312
液晶モニターとトリニトロンが壊れたけど、どこが廻るんだ?
モニタはパネル不良、トリニトロンはフライバック。
315名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:56:35 ID:c0SLcyhc
>>314
電子には量子力学的にはスピンがあってだな・・・
316名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 05:07:11 ID:p/vj+iFX
電気製品を使い捨てろと言うんだね…。
なら買った物はすべて経費で認めろ。
100万のプラズマTVでもな。

BDレコーダーとかすぐに壊れるなら、誰も買わないよなー。
DVDでも不満ないのに、割高で壊れやすいって…。
317名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 06:14:58 ID:6p6PjEjD
電気製品なんて、うかつに使うと
磁気嵐や竜巻の元になるから、管理徹底したほうがいいよ

318名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 19:22:22 ID:vtOQejCA
家庭用製品の場合、感電するとしにいたりやすい水回りの機器がアース必須なのが多い
アースがついてなければ、漏電しても感電するまで気付かなかったりするが、
アースがついてると漏電すると漏電遮断機が反応する
319名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 19:23:17 ID:46M9CmKD
タイマー発動!!
320名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 19:41:10 ID:BaSRbdVV
今のソニーにあの神の御業とも言えるソニータイマーを作る
技術なんてありませんがな。

あの樹脂系パーツの塩梅は見事の一言。
321名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:00:03 ID:aTKmhx+I
俺が書くまでもないな
322名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:13:56 ID:bMVewnFh
>>321
いや、お前には書いてほしい。
323名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:16:39 ID:J3fgVPtu
っていうか、家電品ってのが、そもそも
遠隔コントロールされてるんだよ。

活かすも殺すもお上次第。
324名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:23:11 ID:+hxlEDKQ
「丈夫で長持ち」
クルマは車検ごとに買い替えを勧められ、だんだん壊れる頻度が増して仕方なく
買い替えて下取りに出したクルマは、東南アジアで丈夫で長持ちしてるんだけどなw
325名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:27:40 ID:KTSf2cYJ
ソニータイマーって特許出願してんの?
特許取れてたらそれでしばらく食えるから何も作らなくていいよ。下手に企業活動してくれたら迷惑だしw
326名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:28:26 ID:TAnil8tK
枯れた分野の家電は、消耗や劣化する場所と耐久のある場所を
モジュールに分けて、交換して長く使えるようにして欲しいな。
20年くらいは部品供給してくれよ。それがエコってもんじゃね?
327名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:41:13 ID:WA7mAfuo
540 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2007/09/08(土) 19:14:45
やっぱりSON○のものつくりは壊滅だな。派遣の妬みと社員の無頓着レスばかり。
製品は 心 と熱意でつくるのに 根性 が腐ってるよ

541 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2007/09/13(木) 01:32:56
>540
根性がどうだろうが、実際売れるんだからしょうがない。
買うやつが馬鹿。
お店ではその商品に嫉妬だとか無頓着だとかが織り込まれているなんてわからんよ。
328名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 21:03:32 ID:8pAeK2B4
(´・ω・`)安い関数電卓が2個同時に壊れた。

タイマー入ってるだろこれ……
329名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 21:08:19 ID:Te/wFhNi
ソニー製品はタイマー発動前にサービスマンにいじってもらうと
10年持つという印象なんだが、サービス技術員部隊ってもういないんだっけ。
330名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 21:09:45 ID:M46X1lrM
日経って馬鹿新聞だったんだな
331名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 21:25:12 ID:P4iRL8qY
つーか根本が間違ってるだろ。
「確実に壊れるもの」を作るんだよ。「何年間しか動きません」と言った物を。
但しそれに見合った値段しか請求しない。

今の世の中ならリサイクル前提の動きも必要だろう。
回収する仕組みと、再生(メーカー認定中古とかもアリ?)する仕組みも最初
から必要。顧客がゴミをゴミ捨て場に出すぐらい「当たり前だ」と言えるような
やつを。

壊れるのか壊れないのか、それが早かろう遅かろうなのが現状であって、
あやふやにしてるのが問題だと思うのだが。
332名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 21:54:15 ID:fXTEO6Hi
フェールセーフ→×
フールプルーフ→○
333名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 01:45:29 ID:FrOp2AH3
馬鹿よけか。なるほど。
334名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 14:22:36 ID:NlYwhJBJ
>>332
禿同

ゆとりには買えない仕組みも必要。
335名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 14:33:07 ID:eQAAgrQm
むしろ家電買うのに免許必要にしたらどうよ

家電使用者免許

ゆとりじゃ受からない難易度希望
336名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 14:43:43 ID:NlYwhJBJ
>>335
そうね。

技術士並とは言わん、電検三種ぐらいで。
337名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 19:21:52 ID:zqLRvpB1
何が壊れ上手の商品だ。
バカか。
そんなことしても外国製品で壊れにくいのが売れるだけだし、
日本正否の評判が悪くなるだけ。
電化製品回収業者は儲かるけど国民の負担はそれで増える。
記者なら新しい産業消費物作れぐらい言えよ。
338名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 19:29:11 ID:7LHd3uj+
フィリップスのスチームアイロンだけど、結構乱暴に使って手入れも
対してしていないけど、快調。
スチーム穴に何か詰まったりもしない。
国産だとこうはいかないな。
339名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 19:29:30 ID:CG/TvJ2k
扇風機だから 故障しても命に別状がないから古くても、チョン製でも
支那製でも売れるんだよ。
マスコミが騒ぎすぎた 石油ストーブなんか日本の業界が製造を止めちまった。
オマイら チョン製や支那製の石油ストーブ買う気になるか? 命にかかわるぞ。
マスコミが 日本の家電メーカーを潰すんじゃないか?
340名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 19:31:21 ID:eQAAgrQm
うちの扇風機はじーっと見てたらモーターが火噴いてたけどな

俺、これでもけっこうひどい近視なんだぜ。もうつきあってられんわ

341名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 19:34:46 ID:Oht6GsFD
壊れ上手の製品だって。馬鹿も極まれりだね。
そんなもん作れるか。どらえもんの世界じゃねーんだよ。

そうではなく一度作った製品を永く使っていけるように
保守とか拡張性とかを高めた設計にするべきだろ

この程度の知能で新聞の記事なんて書くな、サルが

342名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 03:01:47 ID:dkRq9DTF
悪質なのは論外として、会社や人が窮地に陥るまで
過剰に叩きのめす最近のマスゴミは異常だと思う。
343名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 06:12:29 ID:WGYLtcMh
だってマスコミってそれが仕事じゃん。
それにねぇ、そうやってマスコミを叩くのだって、
マスコミを担ってる会社や人を窮地に陥らせてる行為なんだよ
相手のやり方を批評するのは勝手だけど、
やってる行為、自分も同じことしてるって気づいてる?
2chに書き込んだ内容は、ググルと出るのが多いし
目くそ鼻くそを笑うってことに気づいてますか?

もしマスコミのやり方を異常だというのなら、

ネット証券なんかは手を出すべきではない(バーチャルなのは分からんけど)
アフィリエイト収入なんかにも手を出すべきではない
2chなんか使うな
ってことに結論がいきつく。他人を異常だといいながら、
視点を変えればその他人と同じようなことをしている自分に
気づいたとき、ほんとに赤っ恥かいて手も足もでなくなるぞ

もし異論があるなら官僚や政治家にでもなればいい。
344名刺は切らしておりまして
>>343
マスゴミさんが全然一緒じゃない物を一緒にして苦しい言い訳乙w