【食品】日清食品、「ラ王」をリニューアル あっさりスープに変更 [07/09/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
日清食品株式会社(社長:安藤宏基)は、カップ入り生タイプめん
「日清ラ王 しょうゆ」「 〃 みそ」「 〃 とんこつ」の3品を、9月25日(火)より全国一斉にてリニューアル発売いたします。 
  
【リニューアルの意図】 
「日清ラ王」は、1992年の発売以来、一貫して「生タイプめん」のおいしさと品質を追求してきたブランドです。
今回、めんの風味を最大限に引き出すために、めんと相性のよいあっさりスープに変更し、
街のラーメン店のめんにより近い風味を味わっていただけるようにしました。
カップめんの最需要期に向け、リニューアルすることで「日清ラ王」ブランドの活性化を図ります。 
 
【リニューアルのポイント】 
めんのつるみとシコシコとした歯応えはそのままに、めんの風味を最大限に引き出す相性の良い
あっさりとしたスープに変更しました。 
 
【商品コンセプト】 
「麺が香る生タイプ!」 生タイプめんならではの食感はもとより、「香り」にもこだわった新・日清ラ王。 

【商品特徴】 
1.「日清ラ王 しょうゆ」
(1)め ん
 粘り感と弾力のある中細ストレートめん。
(2)スープ
 醤油と鶏ガラのコクで旨みを表現した、生タイプめんの風味を最大限に引き出すあっさりとした醤油スープ。
(3)具 材
 焼豚、メンマ、ネギ。

2.「日清ラ王 みそ」
(1)め ん
 粘りと締まり感のある、やや平たい形状の中太縮れめん。
(2)スープ
 合わせみそのしっかりとしたみそ感と香味野菜の旨みを表現した、生タイプめんの風味を最大限に引き出すスープ。
(3)具 材
 肉ミンチ、キャベツ、ニンジン、コーン、ネギ、ガーリック。

3.「日清ラ王 とんこつ」
(1)め ん
 中芯の粘り感のある細ストレートめん。
(2)スープ
 濃厚なエキス感と豚骨の旨みのある、生タイプめんの風味を最大限に引き出すスープ。
(3)具 材
 焼豚、キクラゲ、ワケギ、炒りゴマ、紅しょうが。 

ソース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=169708&lindID=4
画像
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0169708_01.jpg
(株)日清食品 ホームページ
http://www.nissinfoods.co.jp/
2名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:13:52 ID:b/Gjh4Ml
     /\           /\
   /   \        /   \
  /      \     /       \
  \  かやく  \  /  ソース  /
   \      /   \      /
     \__/      \__/
      *∴:・        ///
       :※・*      ////
       ∵*÷     /////
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   日清焼そば  UFO  |
    |_______________|
3名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:14:59 ID:vZvwmLYl
>>2
早すぎ
4名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:15:16 ID:E3pXOYoJ
もっさり
5名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:16:06 ID:LG0HfVXf
なんか知らんが「らうめん」食いたくなってきた
6名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:16:09 ID:fzCiWfcG
有川がっかりするな
7名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:16:26 ID:DmzuoA7Z
スープよりめんの風味をを改良した方がいいんじゃないか
8名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:16:33 ID:/oOR1B8w
塩を出せよ
9名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:16:35 ID:u2ZMgQNu
>>2
ワロタ
10名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:18:12 ID:0gW5lP/u
ラオー食べるなら

チキンラーメン卵入りでたべるなあ
11名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:18:23 ID:PWgqE3B4
>>2
焼そばバゴーンのスープ吹いたw
12名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:18:39 ID:lJCPFYTB
どうせなら、あさりスープにしてくれよ。
13名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:18:40 ID:1fCFzpaT
いくぞヒデ
14名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:20:40 ID:bx5Ixu5X
>>2
カリカリなかやくが好きでかやくを後入れしてた友人思い出した
15名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:21:39 ID:B6X4V7MG
ラ王は旨そうだけど食べてるとなぜか吐き気がする
UFOは10年ぐらい前のほうが絶対旨い。確実に劣化してる
モチモチ麺とかありえない
16名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:22:06 ID:g7tdoVZ/
ヒデ!行くぞ!
17名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:27:18 ID:FbGTTXWL
とみ田を完全再現しとけば間違いない
18名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:29:20 ID:ice2l/j0
ラ王はめったに買わないなぁ
ついつい安いラーメン買っちゃう
どうせインスタントだし
19名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:29:29 ID:bx5Ixu5X
>>15
あー、わかる
数ヶ月〜一年に一度位のペースで何か食べたくなる時が来て買ってはみるんだけど
途中で気持ち悪くなって、それから暫くは店でパッケージを見るだけでなんか胃もたれする
20名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:30:09 ID:nP6qy/sH
ラ王は何度食っても、麺からするゴムっぽい臭いが駄目。
あの特有の臭いはなんなんだろう。
そしてよく食べられる人がいると毎回思う・・・
21名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:30:53 ID:W3JjWzvK
ラ王の具のまずさは異常

あれホントに食べ物か?
22名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:31:51 ID:e6gGCxvM
ら王は
高いわりにうまないな
23名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:32:26 ID:CWHV4pkH
>>7
確かに。風味を味わえるような麺じゃ無いと思う。
24名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:33:31 ID:CWHV4pkH
>>20
防腐剤系統の臭いだと思う。
25名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:36:19 ID:3iK0kyv/
UFOのデカ盛とか1000Kiなので躊躇する
26名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:37:29 ID:af6SPM8f
びっくりラーメンとどっちが美味しいのかな?
27名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:41:05 ID:dC/Qk58+
ラ王は面がゴムみたい

ごんぶとのカレー味は旨い
28名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:42:11 ID:XvquPP3f
背脂とんこつラーメンを食ったら必ず腹を下す
潰瘍性大腸炎のおいらでも食えるか?
29名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:44:29 ID:VKZQ4g5s
スレタイが、

何か(スープとは)別の物にこだわってたけど、
「もう・・・スープの時代じゃろ・・・わしらの完敗じゃて」
みたいにスープ派に鞍替えしたみたいな感じ。

スープじゃない何かが気になるところ。 
30名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:46:10 ID:gB744uoV
ラ王って最近売れているのか?

価格帯が中途半端で貧乏人は買えないし
買える余裕があるなら店のラーメンへ行ってしまうのでは?
31名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:47:01 ID:RAAb9C5g
糞トンコツラーメンが撲滅されますように
32名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:50:40 ID:Ub+IGzZc
やった〜
昔の、本当に初期のラ王が好きだったんだ。
あっさりしてたよなー昔。
33名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:53:25 ID:PWgqE3B4
>>30
もうコンビニじゃほとんど見かけない。
カップめんの主流はラーメン屋とのタイアップもの。
それらは具材とめんは糞だけど、スープは美味い。
34名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:56:00 ID:oC0QRPNq
カップヌードルが一番うまい
35名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:59:37 ID:JEl0l/L2
>>15
UFOまずくなったと思ってるのは俺だけじゃなかったんだな
36名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:00:13 ID:ZTH/diqM
支那畜が臭くておぇ〜ってなる。あの臭い何とかしてくれ。支那畜抜きでもいい。
37名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:01:03 ID:+Rvvflvo
ラ王食うと必ず頭痛くなる
38名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:01:21 ID:RlFZiU/y
あっさりをうまいと思ったことない
39名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:01:24 ID:073kCogf
カップラーメンはいくら頑張ったって所詮カップラーメンでしかない。
だから、300円近くする高級カップラーメンよりも、
スーパーで100円で売ってる、
カップヌードルとか、スーパーカップとか、わかめラーメンとかのほうが美味い。
どっちが、本物に近いかなんて関係ない。
カップラーメンとして美味いかが重要。
40名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:04:34 ID:gqMHaNCt
>>30

同意。
「どうせこのぐらい出すなら 深夜営業のラーメン屋へいくか。」になるよね。

外に出るのがおっくうな時は 買い置きの袋麺で済ますし。

>>15 >>35

漏れも漏れも。
一平ちゃん(からしソース付きのやつ)があるから別にええけどね。
41名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:10:49 ID:BEHmpjyF
>>39同意。
ぶっちゃけ390円ラーメンのチェーン店があるし、ラーメンとしての位置付けが微妙なんだよな
そして同じ日清でも定番のカップ麺には勝てないんだよなこれ。
俺はほとんどこの下記種類しか食べなくなった。
日清:カップヌードル(素、カレー)、チキンラーメン、どんべえ、UFO
サッポロ一番塩ラーメン、スガキヤ本店の味

42名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:19:25 ID:tp0zQP5W
最近はノンフライ麺の製造技術があがってるから生麺にこだわる必要はないと思うんだがな。
俺は何気に寿がきやのノンフライ麺のカップ麺が好きだったりするよ。
43名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:26:39 ID:bx5Ixu5X
麺自体はラ王より麺達の方が美味い
44名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:28:19 ID:x9wbAFcb
安売りしないから買ったことないや
45名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:30:32 ID:bV9Lf5yn
>>39
だな、本物に近づけば近づくほど嘘臭くなる
それならカップラーメン的な美味しさがある安い方がまし

ゲームを2Dから3Dにしたら、現実との違いが無視できなくなるのと一緒
46名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:33:28 ID:nP6qy/sH
>>39
しかも最近の生麺の袋ラーメンって、めちゃくちゃうまくなってる
2食入りで400円以下だから、味だけで考えればカップメンに
200円以上出す必要性が感じられないんだよね
47名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:33:34 ID:AcekiBm4
ラ王はどうせなら普通のラーメン屋に、とか考えちゃうんだよな。

八ちゃんラーメン好きだったけど事業終了しちゃったからな。
あそこのフリーズドライ麺は好きだった。
素麺とかウドンも美味くて工場から発送の箱買いしてた。

袋麺だと北海道の寒干しが好き。
48名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:35:08 ID:bV9Lf5yn
100円台までならカップラとして認識できるからその範囲で頑張ってもらいたい
200円超えるともうカップラじゃないって
49名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:41:12 ID:OvB1fzD5
ラ王でてからかなり長い年月たつが
一向に旨くならないな、何でだ?
50名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:46:37 ID:AXD7yYK0
AAA UFO
AA  ぺヤング
A   一平ちゃん 
BBB 俺の塩 バゴーン  
BB  やきそば弁当 昔ながらのソース焼きそば
B   大盛りイカ焼きそば
51名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:56:07 ID:xDXn0T05
ラ王は初期のフリーズドライの具の時代のが味的にも一番旨かった気がする
ジェット湯切りになってから微妙になった
背油こってりはそれなりにうまかったが
最近高いカップ麺を食う時はイレブンの一風堂と山頭火のやつにしてる
52名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:56:59 ID:3Lh6chZZ
日清焼きそばUFOの作り方

1,ふたを開け、かやくとソースをカップに入れる。
2,熱湯を入れて3分待つ。
3,穴から熱湯を流す。
4,ふりかけをかける。
5,食べる。
53名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:57:29 ID:VKZQ4g5s
セックス
54名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:58:26 ID:VKZQ4g5s
誤爆ごめん><
55名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:05:41 ID:Xo7Q4pIq
UFOの酸っぱいソースは邪道
56名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:10:16 ID:isTP9MGu
味噌バターコーン最強
57名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:12:26 ID:PWgqE3B4
Gootaはどうよ?
58名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:16:22 ID:AXD7yYK0
高い
59名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:27:44 ID:/8bEHaRc
細麺、あっさりが好きなオレは何を食べたらいいの?
60名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:29:25 ID:8D3kXuIy
でた〜 ゴムラーメン
61名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:29:38 ID:Xo7Q4pIq
そうめんでも食っとけ
62名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:34:44 ID:ZBWrbgcR
CM最近みないなw

みそ好きだった・・・今は高いなぁとおもて食べない
63名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:47:43 ID:XV1HA9Hu
原材料高騰でスープを薄めたのか。
64名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:57:21 ID:P3i2Peo2
珍しく北斗ネタが出てないではないかw
65名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 03:03:20 ID:jx8zi39g
値段の安いマルちゃん麺づくりの方が美味い気がする。
66名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 03:41:48 ID:SNytfKPA
これよりニュータッチの凄麺シリーズの方がうまいよ
67名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 03:42:09 ID:a4sIcoag
冷凍麺の方がうまい
68名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 03:47:27 ID:dM9oAoEc
初期の頃はうまいと思ったんだけどな。
定価200円路線にした頃からおかしくなった。
69名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 04:59:00 ID:RtvJcTim
一番初期のが好きだった…

関係ないがこの記事見てヤキソバンっていうのを思い出した。
確かアゲダマボンバーとかいう必殺技だしてたな…
70名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 06:25:37 ID:Laqg/LqU
あっさり派とこってり派はどっちが多いの?
個人的にはこってり派が多い気がするからうまいまずいを問わず
一気に売り上げ落ちる気が。
71名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 06:47:42 ID:Xt6rIAS/
カップ焼きそばあんまり食わないから>>2で笑うのに時間がかかった
72名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 06:51:34 ID:fZE41PWR
やっぱり、もう一度椎名ラ族桔平に一肌脱いでもらうしかないか…
あのCMは神だった。
73名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 07:11:57 ID:EDRe6PVs
今裸になるなら阿部寛だろ
ウホッ!
74名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 07:21:20 ID:eGoRG02C
ほんとラ王ならチキンラーメンに卵落として食った方が旨いわ。
75名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 07:43:49 ID:G54kQDxU
前園とヒデのCMを復活
76名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 07:47:18 ID:qTZQkMid
以前のリニューアルで具が貧相になり
今回のリニューアルで味がどうなるのやら・・・

売れなくなる努力してないか?
77名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 08:08:43 ID:KTQ2fiIN
だから肉エキスと動物油脂の産地とトランス脂肪の量を表示しろよ>>1
78名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 08:37:19 ID:UbRkXlZO
>>25
そのカロリーって、
湯を捨てた段階でのカロリーなのかな?
とっても尻たい。
79名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:23:44 ID:nGpCFboy
湯きりすんのがめんどくさい
80名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:24:24 ID:FNjs6ans
麺がゴムみたいで嫌いだ
81名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:31:15 ID:bqVuKkgY
ラ王って一時期えらいこってりな時あったよね
味噌ラーメンに粉チーズかけるのとか
82名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:32:24 ID:9zvoiFac
味薄めてコストカットだろ
83名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:45:08 ID:z9sPWhzs
むかし、津川雅彦が「ラ王じゃ!」ってCMやってたな
84名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:53:30 ID:rDydoDvT
ら王をあっさりさせてどうするw
85名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:04:22 ID:+2DZ2OJg
ラ王が一番おいしい
86名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:06:29 ID:sN0OUjBj
>>83
「画王だから」ってつっこんでほしい?
87名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:09:41 ID:AMPUiik7
焼きそば熱帯ソース復活キボンヌ
88名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:11:36 ID:PhxQRpCI
>>70
あっさり派も多いと思うが、問題はカップラーメンを良く食う層には
こってり派が多いんじゃないかと言うことだ。

カップ麺好きってジャンクフード好きな奴が被ってるだろ?
89名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:27:03 ID:w8mrbUc7
最近、カップ麺はマルちゃんの麺づくりばっかり食ってる。
90名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:33:23 ID:BxB16kdx
フェラ王販売まだー
91REI KAI TSUSHIN:2007/09/11(火) 12:39:05 ID:dBs8LFVA
テロ支援国家 北朝鮮からの緊急災害支援要請の真相て・・・

これだったのか!?
92名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:46:13 ID:RfRDRzOr
★トリビア
 インスタントラーメンののとんこつ味で、本当にとんこつから煮出してスープを取ってるメーカーは、ない。



   多くは化学合成したとんこつ風味の素で味をつける。色は脱脂粉乳で白く着色。
もしパッケージの裏に、原材料:脱脂粉乳と書いてあれば決定。


93名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:49:31 ID:oRaxkdFx
スープよりあの臭い麺を変えようぜ
94名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:50:29 ID:+FHKg+4O
ラ王ってノンフライ麺の登場によって一気に駆逐された感がある。
95名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:58:59 ID:BUpfhwwS
>>35
もれも。
なんか甘ったるくなったような、飽きる味。
昔はもっとこう、シャープな味だった気がする。
96名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 13:30:25 ID:PhxQRpCI
>>95
麺が変に粘っこくなってソースが激甘、確かにまずくなってる
97名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 13:41:14 ID:mkjLXpLP
>>15
麺がゴムゴムしてるよね
98名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 17:13:23 ID:cDqyACNR
UFOは全部食うとしつこい
ペヤングはうまい
一平ちゃんはからマヨ入れすぎなければうまい
イカ焼きそばはふつう
塩系は総じてうまい
99名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 18:34:44 ID:Oqr8rswD
あっさりスープに変更


今まではスープじゃなくてなんだったんだろうって思った。
100名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 18:39:49 ID:MKDpEXd1
あっさりと変更しすぎ
101名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 18:41:20 ID:Oqr8rswD
UFOの劣化がわかるヒトがたくさんいていいスレですね。
あとラ王の麺の違和感も。ゴムゴムとか。なんかすっぱいとか。
上海オイスター焼きそば食いたい。
102名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 20:00:50 ID:ice2l/j0
>>100
誰が美味いこと言えと

で、あさりスープがどうしたって?
103名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:34:58 ID:mpY5KFWx
あとはあっさりアサリスープ
104名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 03:50:35 ID:hrmKh8VR
日清といえばどん兵衛の麺もひどいな。
ダンボールで作られてるといわれても信じてしまいそう。
105名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 19:28:52 ID:Slro3LDA
巨星墜つか・・・
106名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 19:32:56 ID:tyNl/ENx
味は典型的なカップラーメンでいいから
具を野菜多めのヘルシー志向にしてくれ
スーパー価格180円までなら買うよ
107名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 19:54:36 ID:0+IpPXOj
ホームラン軒の味噌最強
108名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 20:08:39 ID:d3HklAoq
↑またホムーラソ軒がうまいと言ってる味障か
ちなみにラ王の麺が酢のようなにおいがするのは麺を常温で
持たせるために酢酸だか乳酸だかで麺を処理してるかららしい
109名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 20:14:59 ID:IYIgSbI0
す‥‥酢酸
110名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 20:21:08 ID:1RbAtsOa
やっぱラ王よりスパ王だよね
111名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 05:59:19 ID:ZwyuJ3Lc
発売当初の方がうまかったのに、どんどん改悪されている
112名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 06:51:02 ID:oXKpr5u6
麺は自信あるって事かよ
あのゴム麺が…
113名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:00:43 ID:0pmP7Nu5
>>106
そんなに中国毒菜が食いたいのか
日本人の鑑だなw
114名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:14:59 ID:h8A8luAN
ラ王なんてもうずっと食ってないなあ。
麺も言うほどうまくないし、スープは致命的にマズい。
115名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 18:53:30 ID:9ycSckX9
この変な名前は北斗の拳がなければ存在しなかったはず
116名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 18:59:02 ID:TugIvpXp
サッポロ一番塩ラーメン最強
117名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 03:24:53 ID:qufe25hw
>>106
そんな値段でまともな野菜が入るはずが・・・。
プラス300円なら可能だが。
118名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 05:53:34 ID:Lr4IHCpQ
今食ったらチャーシューが檄マズ!
お湯も通常通り沸かしたから一回捨てると足りない。
119名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 07:05:32 ID:04yd2gMk
おまえら、大阪企業の食品を食しているのか。
俺は避けてるぞ。
120名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 07:19:29 ID:k+EnojJS
ふとアルキメンデスが食いたくなった
121名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 07:22:28 ID:5sNdhW40
これ食うならシーフードヌードルの方が旨い
122名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 10:39:57 ID:SLh/Y78d
あっさりに変更はいいな
最近「こってり醤油」見たいのが多くて、カップめん自体食べなくなってたから
123名刺は切らしておりまして
>>106
ラーメン用のフリーズドライの野菜買って入れればいい。
あるいは具の多い味噌汁の具とか。