【放送】CATV:「区域外再送信」の問題点とは…難視聴対策から民放と競合へ [07/09/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 ■難視聴対策から民放と競合へ/地デジで大臣裁定に

 ケーブルテレビ(CATV)事業者と民放各社の間に軋轢(あつれき)が生じています。原因は、
CATV局のサービス区域外にある都道府県の放送局の番組を、契約加入世帯にそのまま送信する
「区域外再送信」です。CATV局が区域外再送信を行うには、該当する放送局の同意を得る必要が
ありますが、地上デジタル放送(地デジ)の開始以降、再送信要請を拒否する地方局が相次いで
いるためです。

 なぜこうした問題が生じているのでしょうか。

 地上波の放送局は電波法に基づいて放送免許が与えられ、放送区域は原則的に県域放送、
関東・中京・近畿については広域放送とされています。一方、CATV局も有線テレビジョン放送法
(有テレ法)に基づき市町村単位で細かくサービス区域が定められており、その区域内の放送局の
番組再送信については認められています。

 CATV局が区域外にある放送局の番組再送信に頼る理由は、例えば関東広域圏の場合は区域内
再送信だけで民放キー局5局の番組をカバーできますが、それ以外の地域ではそれが無理な
ところもあるためです。

 民放キー局は系列地方局とネットワークを組んで番組を供給していますが、すべての道府県に
系列局はあるわけではありません。地方のCATV局にとって、キー局の番組は加入契約世帯を
増やすための“ドル箱”なので、欲しい番組を確保するために区域外再送信という手段をとる
わけです。

 もともとCATVは、山間部など地上波の難視聴地域対策として1955年に放送が始まりました。
このためサービス地域は細分化され、中小零細事業者が多かったのです。初めは民放側も
「代わりに番組を流してくれている側面もあり、区域外再送信も放送の同意を得ない違法の
ケースも黙認していた」(日本民間放送連盟)ようです。

 総務省の調べによると、全国のCATV局のうち、840チャンネルは放送局の同意を得て区域外
再送信していますが、310チャンネルは同意を得ない違法な再送信だそうです。

 ただ、その後CATVは次第に成長。総務省によると、主な事業者の営業収入は94年度に224社、
984億円が、2005年度には311社、3850億円に達し、いまや民放局のライバルとなりました。
区域外再送信の結果、地方局からCATVに加入者が流れて視聴率が低下。広告収入が落ち込む
という実害も出てきました。

 加えて、キー局は通常、系列外放送局には番組を有料で販売していますが、区域外再送信は
有テレ法で無償とされているため、民放側には「ただ乗りでいい思いをしている」(放送関係者)
との不満が高まっていました。このため、CATV局から地デジの区域外再送信を要請されても、
同意を拒否する民放局が増えているのです。

>>2に続く


▽News Source iZa 2007年09月09日09時48分
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/83458/
▽区域外再送信(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BA%E5%9F%9F%E5%A4%96%E5%86%8D%E9%80%81%E4%BF%A1
2明鏡止水φ ★:2007/09/09(日) 23:17:50 ID:???

 ただ、区域外再送信を拒否されても、CATV側には「総務大臣の裁定」という“奥の手”が残って
います。この裁定制度は86年に有テレ法改正で導入されました。中小零細事業者の支援という
有テレ法の立場が貫かれ、裁定申請に対して「総務大臣はCATVが不当である正当な理由がある
場合を除き、同意すべき旨の裁定を下す」とされています。ところが、「不当である正当な理由」は
非常にハードルが高く、裁定はCATV側に圧倒的に有利な仕組みになっています。

 これまでアナログ放送では大臣裁定が過去2度下されましたが、いずれもCATV局の再送信を
認めるものでした。地デジの場合、今年8月に大分県のCATV4局が福岡県の地方局4局に対して、
区域外再送信の同意を求めて初の裁定を申請し、総務相は放送局に同意すべき、との裁定を
下しました。

 この結果を受けて、地デジの区域外再送信で民放局ともめているCATV局が相次いで大臣裁定に
訴える懸念も出ています。一方で、裁定制度に対する問題点も情報通信審議会有線放送部会で
指摘され、近くその在り方を検討する研究会が立ち上がる予定です。

 区域外再送信の問題はまだ尾を引きそうです。(阿部賢一郎)
3名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 23:22:48 ID:iOht6Gjr
地元のCATVは死亡フラグが立ってまつ
4名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 23:41:35 ID:Ne2lklZS

広島のCATVは地元民放が出資しているので、テレビ東京系の区域外送信はない。

5名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 23:44:17 ID:HUrSYnKB
区域外と言ってもせいぜい隣の県の話だよね?
関東ローカルが九州で見られるってのじゃないよね?
6名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 23:49:21 ID:wj/oDlmS
うちのばあい
営業「あ、チデジになってもチューナーさえあれば今まで通りみられますよー^^」
技術「んーーーーーーーーーーーーーーーーーちょっと今ねーーーーーーーーーーーーーーーー」




チューナーってのはもちろんゲーブル用のチューナーね。
補足しておくと今のテレビってのはCATVチューナーを標準搭載しているのでケーブルに加入しても
追加機器なしで視聴可能になっているだけで一昔前はケーブル用チューナーが必要だったわけ
チデジのケーブル配信も今はその「一昔前」状態で今だと別途に機器が必要
7名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 23:58:17 ID:9KYtHdFM
関東・中京・近畿については広域放送が認められ、
一方、地方は出来ない。
平等性が見られない。
区域外再送信って言ったって、カバーしてないキー局網のだろ。
平等性を無視だろ。
おい、ノータリン、都市と地方の格差を解消するんじゃなかったのか。
情報デバイドは問題だったんじゃないのか。
そこまでしてローカル局が守りたいかノータリン政府。
地方局の出資者と自民がつるんどるからかぁ。

BSと地上波入れ替えて地上波では通販番組やらせればいいだろ。
8名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 00:00:38 ID:oS2k70xD
あーうちも昔はテレ玉、ちば、tvk、MXって観られたけど、
今はtvkとMXしかデジタルで観れないな。
9名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 00:41:03 ID:eS3SnzT8
系列変わって番組編成も替わるというふれ込みだったのに、「しがらみに負けました〜」とかで中止。

当然のごとくMXの地デジなんかやっちゃいねぇ東京都内のCATVですが、何か?
10名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 01:02:31 ID:GZeIjrHR
そんなに東京のテレビが見たいのか?
11名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 01:03:40 ID:xhyWYRRe
キー局がCATVを系列局とみなして直接番組を供給してもよかったはず。
12名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 01:06:30 ID:+6AXvBUe
だからBSデジタルで東京キー局の放送そのままやれば地方格差問題は一気に解決するとなんど。。。
13名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 01:06:55 ID:AxXlrziJ
「BSデジタルの再送信」はできないの?
14名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 01:44:34 ID:xhyWYRRe
>>13
実際やってる。
15名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 01:52:03 ID:Si+kZcpl
JCOM大和がUHF系の地デジ局の再配信をしてないのはこのせいか?
16名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 02:07:01 ID:xhyWYRRe
>>15
ちなみに地上デジタルは全てUHF。
17名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 02:07:36 ID:xhyWYRRe
デジタル→デジタルテレビ局
18名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 02:14:05 ID:BplCLWBk
長野県のLCVがんばれ!!!

諏訪に出張に行ったり、別荘に行ったときに東京キー局が映るのはすごい便利だよ。
WBSがリアルタイムで見れるので便利です。
19名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 02:27:21 ID:rJeCTlLK
今、都内アナログで、テレ玉・TVKが見れるんだけど、デジタルにするとテレ玉とTVKが見られなくなるの?
20名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 03:27:55 ID:qT40q46B
> 民放側には「ただ乗りでいい思いをしている」(放送関係者)
> との不満

携帯電話会社からしてみれば、「お前ら(民法放送局)は電波使用料をほとんど払ってねーだろ?」と思っているがな。
21名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 04:18:14 ID:+Mwtty9a
>>19
ちばテレビ・テレ玉・TVKが地デジでは同じチャンネル(3ch)。
MXだけ別のチャンネル(9ch)。

カブらなければなんとか見られるところもあるはずなのに、
デジタルの意味ねー。
22名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 06:41:48 ID:/3NE0MlZ
デジタル契約にしたらサンテレビが映らなくなったよぉ
23名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 06:59:47 ID:kg0Vhx+K
何を見たいの?
あるある?
みのもんた?
占い師?霊感番組?
ヌルヌル?
24名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 07:10:13 ID:U0IzFwe7
自由化しろ。
NHKはスクランブル化しろ。
25名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 07:34:46 ID:2ka9A/N/
>>23
一番問題になるのはテレ東系で、次が独立UHF局だから何を見るかは自明だろう。
26名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 07:35:36 ID:tiyBsmKO
民放が少ない地域は
一局複数波(←これなら痴呆ローカル局も文句言わんのでは、どうせ垂れ流しなんだし)や広域化、
キー局の100%子会社その他を認めればいいのに。

再送信も認められなければ青森、福井、徳島、高知、佐賀、大分、宮崎、沖縄(他にもあったかな?)の民放1〜3局地域は
悲惨だな〜。
27名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 07:36:24 ID:DPhFrCTo
テレビばっかりみていると、バカになるよ
28名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 07:41:46 ID:lhmlElZm
大宅乙w
29名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 08:22:01 ID:eNjuUaRJ
娯楽が何もない田舎程、テレビに拘るのだろう
正直、テレビ見る暇があったらDVDでも借りてきてみるよ
30名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 08:22:14 ID:vRP86wjo
>>27
今一番テレビを見てるのは、子供に「テレビを見てると馬鹿になる」と言い聞かせていた団塊の世代なんだな。
まあ、奴らは自分たちの言葉の正しさを身を持って示しているわけだが。
31名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 08:27:53 ID:S56MvNwG
民放地方局なんぞ要らないからさっさとぶっ潰してくれ
32名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 08:33:48 ID:TTr7eJjq
「不当である正当な理由」って言い回しなんか変じゃね?
33名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 08:52:13 ID:UIllgh10
石川県内でケーブルテレビに入っているが、入ったところで普段見られない地上波がうつるわけでもなし、なんか損した気分。
テレビ東京系列を石川県でも見られるようにしてくれよー
34名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 08:56:07 ID:RfdDj1ST
不当である正当な理由

の反対は

不当である根拠のない言いがかり
35名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 09:05:28 ID:/cvXpplZ
つか、全国の地方局をよりどりみどりとか。
36名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 09:08:45 ID:50J4uzs6
>「不当である正当な理由」は非常にハードルが高く、裁定はCATV側に圧倒的に有利な仕組みになっています。

CATVはNHK受信料のいいカモだからな。払わなくてもいい受信料を払い続けるアホ多すぎwww

http://simohakase.hp.infoseek.co.jp/catvriron.html
37名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 09:48:34 ID:KVMLPy+/
>>36
うわ、払わされてたわ。
38名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 10:53:08 ID:9vUxQ8it
>>26
民放が少ない地域で育った子供は県外人と懐かしドラマ・アニメの話題が合わない。
39名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 11:11:50 ID:ZahA35ED
ローカル局って地域発信拠点という重要な役割があるだろ
文化の違う地域同士で広域化するのはいいとは思えないな
キー局システム自体を否定することになるけど
40名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 11:23:26 ID:xhyWYRRe
>>39
そういうのは法令で規制されてまで実現することではないと思う。
41名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 11:34:52 ID:7ueTHc6e
小田原のCATVは東京の地上波の再送信はできても
熱海のCATVは再送信できねーつう話だろ
バカみたいな話だなw
都道府県つう単位が不便すぎるんだよ
もう県境とっぱらえよ
42名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 11:36:15 ID:fMn1IyG5
どんどん競合させろよ
競争のない産業が退廃するのはNHKで実証済み
43名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 11:51:32 ID:WYYRkljd
>>26
徳島は確か(地デジ化で1局になると言うのの対応に)暫定的に他4波の
再送信を認めて、最終的には事実上近畿広域圏に取り込むことを目指すこと
になったよーなニュースが何ヶ月か前にあった記憶が。佐賀県も引き続き
福岡波受信OKだろーし。
44名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 11:53:00 ID:CR7MZ5fX
>>42
そんなことしたら、チョンの放送局がどんどん来るぞ。
45名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 11:53:57 ID:W+Zzqh8h
そもそもCATV=難視聴対策という出だしからして間違ってる。
46名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 12:06:06 ID:xhyWYRRe
>>1
>ただ乗りでいい思いをしている
CMを見てもらえるのだから御の字だろ。
47名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 12:19:44 ID:R6zN3UKh
電波のとどかないとこに住むなっていえばいいんじゃね?
48名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 12:31:20 ID:UNt4xB8t
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
P2Pでライブテレビ放送とかできる時代なのに・・・。

専用Viewer落としてポート開けて番組選ぶだけの簡単操作で即テレビが見られます。

KeyHoleTV
http://www.v2p.jp/video/Viewer/

誰かが地上波とかWOWOWとかまで流しているけれど、オリジナルの番組流している人もいます。
放送者とチャットもできる双方向テレビ。

アイドルの卵さんとかも時々ライブ放送してます。

本日は"石本梨紗"さんで16時から
http://www.maxpec.jp/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
49名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 12:56:52 ID:9yhFX/vo
県域免許制度自体がもはや時代に(ry
50名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 13:59:53 ID:qLX1hTkW
兵庫県域放送のサンテレビが大阪府政の特番を企画してるのだが…

9月16日(日)午後10時〜午後10時30分
府議会4会派討論番組 大阪府政を検証する!
http://www.sun-tv.co.jp/special/osaka/index.html
 本番組では、府民のニーズや社会情勢の変化に応じて様々な取り組みをしてきた
大阪府の府政全般について、大阪府議会の9月定例会を前に、4会派の代表者が
討論を通じて検証し、今後の府政のあり方を明らかにします。ぜひご覧ください。

これってどう見ても兵庫県民向けの番組とは思えないのだが…
51名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 14:16:33 ID:FtLUVasL
>>1
で、この民放連のプロパガンダを垂れ流してどこがニュースかと

だいたい
>「代わりに番組を流してくれている側面もあり、区域外再送信も放送の同意を得ない違法の
>ケースも黙認していた」(日本民間放送連盟)ようです。
総務省の資料を見れば一発で嘘とわかるような話を平気で載せてるし

52名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 14:21:18 ID:ngZTJd5W
もうキー局制度の解体とか抜本的な改革をしろよ
東京がやりたい放題し過ぎだろ
53名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 14:22:34 ID:m76Fwpc5
>>4
高知市内のcatvはさんさんtvの株主だけどな
54名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 14:32:14 ID:FtLUVasL
ちなみに、この手の「民放連の言い分」は
総務省の審議会でことごとく反論されて否定されてる

で、民放連は20年来同じことを言い続けてるので
それに対する総務省の見解も市販本に載るほど
ワンパターン化されている。

だから少しでもわかってる人から見れば
「あーまた民放連のいつものワンパターンか」でおしまい
55名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:36:37 ID:Si+kZcpl
>>16
あーごめん、アナログUHF帯でやってた地方局、ってこと。@UHF系
56名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:54:31 ID:fBRb6BZQ
利権が消えそうで必死地方局
57名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:07:04 ID:0Va1eP0Q
大阪のJ:COMはアナログだとKBS京都見れるのに
デジタルだと見れないから数年後に見れなくなる(´・ω・`)
58名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:51:48 ID:7cD2N/Hx
>>52
それより地方局を完全に子会社化して再編すべきだろ
現状じゃどう頑張ってもNHKに対抗できる番組作成力が持てない
県単位の免許制度こそおかしいと思うぞ
59名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:29:23 ID:13S/gSfG
こういうニュースという名の「プロパカンダ」記事が
しばらく続くんだろうね

というか読んでつくづく思うのだが
「違法行為」呼ばわりするのはいいが
その「行為」は「総務省の認可」の上でやってる
と言うのを理解した上でいってるのだろうか?

言い換えれば総務省が行ってる「放送行政」に
真っ向から喧嘩売ってるのはわかった上でやってるのか?
>>民放連

だったら、自分たちの言うことを聞くリモコン大臣に
すげ替えるくらいの事をやらんと無理だろうな
60名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:44:54 ID:cYW/2s+G
最近のテレビ業界は、どことなく必死
6143:2007/09/10(月) 22:07:22 ID:WYYRkljd
>>41
>>49
同意。もうブロック別免許でOKかと。
>>45
でも元々は難視聴対策から始まったってのは事実。でも今は
見れない系列や衛星のコンテンツを全国均一に見せるのに
なっちゃってるからなあ。まあ、エリア別に総合局2局・
分野別3局位で全国均一に民放のコンテンツが手に入るようなら
地デジ後にはケーブルの存在意義は元の難視聴のみに帰るはずだった
んだけどね。制作費・著作権・既得権・県域免許から民放が、地上波は
今地元にある局の番組しか視聴者に見せるなって行動に出たから・・・。

62名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:48:09 ID:O2Flfh7X
地元局が地元CATVに関与している例はいくらでもあるが

フジテレビとテレビ朝日が山梨甲府のCATVに出資している事実

意外と知られていないんだな。
63名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:47:53 ID:AtMEqoJ1
>>41
地上Aは熱海だと東京の地上波の再送信がメインだよ。在静局はオプション扱い。
地上Dは現状は在静のみ。
64名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:04:19 ID:GQZVnWjS
>>62
ネット局がないから
65名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:44:36 ID:+PbDYzWM
>>58
再編は地元政財界(中央の蜜を吸う事しか考えてなくて地元住民の事なんか眼中にない)
が必死で阻止します
やってることが駅前商店街と一緒だ
66名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:27:22 ID:F1JIksX9
長野市のINCは、グループ会社のSBC信越放送の要請で、テレビ東京以外のキー局を終了した。
長野市以外はキー局見れてるのにな
67名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:31:28 ID:ji/D5YBo
地方局数の少ないのは、テレ東とテレ朝。
特に、中途半端に少ないテレ朝がCATVの餌になりやすい。
68名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:37:17 ID:G7btNr1h
>>29
DVD借りてきてまで見てんのかよ。よっぽど暇なんだろうな。

DVDの「閉じた」情報よりも、リアルタイム情報やってるTVを見た方がまし。
TVは基本、タダだしね。←電気代やCATV代が掛かるって突っ込みはなしね。
69名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:55:17 ID:kZRf6WTJ
>>67
EX系は平成に入ってから増やしたよ。
東北は完全制覇しているし、まだないのは
山梨・富山・福井・山陰(鳥取島根)・(徳島)・高知・(佐賀)・宮崎くらい

因みにNTV系は(佐賀)・宮崎・沖縄
TBS系は秋田・福井・(徳島)・(佐賀)
CX系は青森・山梨・(徳島)・山口
70名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 13:03:14 ID:vSZPel94
キー局の番組をIP再送信すれば問題解決だろ。
71名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 13:12:49 ID:kZRf6WTJ
>>69
大分のNTV系なしが抜けていたか
72名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 13:16:07 ID:N/vScems
NTV系(NNN) フルネット27局、クロスネット3局
TBS系(JNN) フルネット28局
CX系(FNN) フルネット26局、クロスネット2局
EX系(ANN) フルネット24局、クロスネット2局
TX系(TXN) フルネット6局
独立UHF局 13局
73 ◆.ID4KONATA :2007/09/11(火) 19:53:05 ID:z0VKn2BZ
とりあえずTVQを広域放送局化して欲しい
74名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 20:14:55 ID:skxKe+mK
>>66
はげどう!
75名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 20:25:08 ID:6eFkIwdh
とりあえずキー局の解体を!
76名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 20:28:25 ID:2BbSfsmP
いや、むしろキー局への統合を!
77名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 20:32:50 ID:6riStHqb
>>69
> CX系は青森
実は半数の世帯が視られる
78名刺は切らしておりまして
>>73
禿しく胴囲。♪
TX系の全県フルネット化を!