【食品】棒ラーメンも値上げへ[07/09/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3333333SUM @ガブラッチョ舞φ ★
棒状即席ラーメンの「元祖」のマルタイ(福岡市)は来年初めにも、主力商品を10%前後
値上げする方針だ。競争激化で小売店に支払う販売促進費や、原材料費が膨らむ中、
業界最大手の日清食品が来年1月に約18年ぶりに値上げすることを受けて「できれば
同じ程度値上げしたい」としている。主力の棒ラーメン(税別希望小売価格130円)の
値上げ幅は十数円になる見込み。同社は年約1億食を九州のほか、東京、大阪周辺で
発売している。

(ニュースソース)
http://www.asahi.com/business/update/0908/SEB200709080006.html

(関連スレ)
【食品】日清食品:チキンラーメンやカップヌードルなどの値上げ検討・17年ぶり…小麦価格上昇で [07/08/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188051051/
2名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:21:18 ID:fEK4SXjU
ラーメンバーが値上げか.......
3名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:23:18 ID:PDo0vAIn
棒ラーメンは今までの人生で1回しか買った事がないので、無関係なニュースだ・・
という人が多そうなスレ。
九州の人(特に福岡の人)だらけになるかも・・
4名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:23:25 ID:u7m1NtT0
そ、そんな、、、オワタorz
5名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:24:25 ID:d2wcqpLt
うまい棒
6名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:26:25 ID:MJ96lHA7
7名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:27:40 ID:BCauMaTm

  い、いやだ〜!!!!

8名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:30:25 ID:SbfLRua0
マルタイよりもアベックラーメンた!
9名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:32:19 ID:e+FTW94Q
ちょっと買い溜めして来る
10名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:35:14 ID:f/NMmjCD
棒ラーメンってしょっぱくない?
11名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:35:27 ID:nACkiP8i
工エエェ(´д`)ェエエ工
12名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:35:56 ID:WIjQEYp8
↓なんだその9センチの棒ラーメンはwww
13名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:36:18 ID:8isbLgw2
ペッパー
14名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:38:09 ID:9Tkw6NsQ
マルタイラーメンはうまいよ・・・

2食入りだから10円あがっても1食55円だろ。
まぁ許せる範囲・・・
15名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:39:12 ID:VJ1as26e
たまに食いたくなるんだよな。
16名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:41:16 ID:piEpswjj
いつの間にか
乾蕎麦も値上がりしてた。
粉物は総じて値上がりしてるんだろうね。
17名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:41:55 ID:zFxro1PQ
2食分で税込み105円。とんこつ、しょうゆ(ほかにもあった気がするが東京では入手困難)
1食分の量は普通の袋メンより少し少ないが、オイラには適量。
何よりウマー。

同じマルタイの「長崎ちゃんぽん」(カップ)も激ウマー。

さて、100均に棒買占めに行ってきまつ  ノ
18名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:42:57 ID:PzncD3b2
まあ美味いからちょっとくらいの値上げは許す…(´・ω・`)
19名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:46:15 ID:/oxEIW2D
100円ショップで買うから結局は変わらんな
20名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:49:33 ID:IZMaVAvI
半端に定価変更すると返ってコストかかんねーか?
21名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:56:05 ID:xJBWRfQD
米国穀物メジャー大儲けですね!
22名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:59:00 ID:Mj+mKyIE
粉物が値上がりすると、米や豆物がリーズナブルになる。
「ソイプロテイン」から「大豆のお豆さん」が有利になる。
あぁ、日本男児で善かった♪

PS:ホエイは既に死にますた><
23名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:03:44 ID:FcnnnolF
東京じゃそのまま100円するのか??
60円くらいでしか買わない
24名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:05:33 ID:XF6FM5XE
>>23
どこよ。都内はマルタイ=100均っていうイメージで、間違っても60円で売ることはない。
25名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:10:41 ID:byfCGHEo
近所は88円だな @四国
26名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:13:15 ID:ndSfxh2u
吸収では安売りのときにまとめ買いがデフォです。
27名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:16:06 ID:nIZnhVYT
>>8
アベックラーメンてまだあるの?
マルタイと福島ラーメンは売ってるよ。広島県だけど。
28名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:16:34 ID:30RvIk75
あんな不味いラーメンを値上げしたら誰も買わなくなるだろ?
29名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:16:49 ID:KkTEbzvr
ニートは飢え死にするしかいよいよないのか!せめて、安物バーゲンを
捜そう!誰か、新聞代貸してくれ。
30名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:18:04 ID:j7nAo/GU
ラーメンバー値上げかよ
31名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:18:16 ID:6UD3iUNB
買いだめに走るか・・・
32名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:23:03 ID:AUY7Ntt6
>25
どこ?
マルキョウも昔は安かったよね。
33名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:24:45 ID:1dSHEVuq
マルタイの棒ラーメンなんて
アベックラーメンのコピー商品だろ。
なんでニュースになるのかわからん。
34名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:26:47 ID:6qpgEq1s
気がついていない人も多いが、
棒ラーメンって「ノンフライ麺」なんだよな。
それと、一口で軽くすすれる麺の短さも好きだ。
35名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:27:41 ID:THjMc1Sr
福岡住んでるけど食ったことないな
36名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:31:11 ID:qLWHUJYO
棒姉妹と聞いて飛んできますた。
37名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:36:46 ID:sGo1IoUC
棒らーめんは
まじでうまい

ラーメン屋で勝てるとこはない
38名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:39:38 ID:bQA/XZiz
マルタイ棒のとんこつしょうゆの美味しさは異常
39名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:41:21 ID:ewbH6HAr
棒ラーメン134円で売るユニー氏ね
40名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:56:11 ID:PFzFFjjw
マルタイって名前がな〜
あっち系?
41名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:58:12 ID:giT2L1Xz
えー!
値上げか・・・ショック
42名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:01:38 ID:nX5vqCyq
>>40
台湾?
43名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:11:05 ID:+bfS60QI
今から、買って来る。w
44名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:14:07 ID:xwdHszmY
うまい棒は死守せよ
45名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:15:17 ID:2Tqr8ARW
麺類は皆こうなるよな。
46名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:26:58 ID:kPxbl0s4
で、ほんとの理由書けよ。中国産の食料品買わなくなったから、全体的に米国産
の小麦粉が急騰してますって。本当は中国自体が買いあさってんだろ。くずが
47名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:32:25 ID:E6IFCH3I
>>40
俺は仕事柄マルタイって聞くとマルチプルタイタンパーを思い浮かべる
48名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:38:20 ID:lTh7auvw
丸和でたまーに78円とかで売ってる。
これで冷やし中華作るとうまい。
49名無しさん@恐縮です :2007/09/08(土) 19:39:17 ID:e1r9Vn7+
スープの量増やして欲しいな。
野菜入れるとたりなくなるんだよね。
50名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 20:06:21 ID:z89VHlxO
サンポーの方が好み
51名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 20:06:26 ID:PDo0vAIn
>>45
インスタントラーメンなら、サッポロ一番の塩があればそれでいい
52名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 20:20:42 ID:NigUuP+D
大豆はコメ同様に国産化率100%を確保するべきだと思うんだ。
53名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 20:22:04 ID:CORonEJb
>>47

僕もそうです、by見張員。w
54名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 20:33:22 ID:iNVB2WXw
>46
以前から中国は小麦の輸出が生産高からは考えられないぐらい非常に少なかった。
たぶん中国の中で全部消費していて、輸出に回す余裕がもともと無い。
55名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 20:44:46 ID:BQMklSlF
マルタイも イトメンも好き
大手にない うまさがある
56名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 20:47:46 ID:jRvBKAmo
俺は湯に入れて折れない程度に柔らかくなったらすぐに上げ
バリガネで食ってるぜ。イエーイ。
57名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 20:48:55 ID:x4LbsGlM
これってゆで汁に直接スープ入れないほうがうまいのかな?
一回やってみようかな。
58名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 21:00:21 ID:Y77glZpF
100均で買ってたから関係ないな
59名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 21:02:40 ID:A83gsYa1
2年前くらいに買ったけど、結構うまかったよ。
60名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 21:03:24 ID:iNVB2WXw
>47>53
鉄道保線員乙
61名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 21:03:33 ID:QS/+S807
便乗値上げです
賃金は便乗値下げをしなきゃ
62名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 21:47:58 ID:pstd7MNp
マルタイラーメンで作った冷やし中華が最高にうまいんだこれが
63名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 21:58:54 ID:fVamfZZX
トリビア
インスタントラーメンとんこつ味は・・・






   一切とんこつを使ってない。化学合成とんこつ風味粉をつかう。白濁スープの色は着色。
インスタントで実際にとんこつを煮出してスープを取ってるメーカーは日本に全く存在しない。
64名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 22:15:43 ID:nbFwOv5S
>>58
100均で扱わなくなったりして。
65名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 22:19:21 ID:whlb0Kwl
棒ラーメンと丸永のアイスは必需品
66名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 23:02:43 ID:E6IFCH3I
自分はしがない軌道工ノシ
67名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 23:02:44 ID:88M2CPKG
こんなラーメンあったのか
聞いた事もなかった
68名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 23:05:55 ID:bQA/XZiz
>>57
ゆで汁に直接スープだとコクが出る感じがする
お湯でスープだとあっさり味になる感じがする
豆知識な
69名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 23:06:16 ID:TcUr5h/G
これだけは言える
マルタイの長崎ちゃんぽんは神
70名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 23:07:02 ID:/LfnBI68
>>56
「バリガネ」ってどこの用語だ?
「バリカタ」「ハリガネ」なら知ってるがw
71国会議員のパンチラ普及委員会:2007/09/08(土) 23:28:02 ID:Oeo1RR4Y
女子アナ国会議員 丸川珠代(まるたま)さんの悩殺パンチラ。
四番目の写真など。テレビ番組で。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182248492/20

小泉チルドレン佐藤ゆかりタンのパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
72名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 00:33:16 ID:8VxVzTg0
俺ん近くのスーパーは 78円ばい
73名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 03:05:34 ID:00eXil34
1回で一袋分食うよな?
74名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 03:17:45 ID:gtMPQe6b
>>73
よう、ピザ
75名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 16:29:24 ID:3l/hW/7b
棒ラーメンは乾麺だから、一般の揚げ麺を使った
インスタントラーメンよりカロリーは低いね。
76名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 16:44:39 ID:7baO7Yjb
ポッキーみたいに量を減らす選択肢はなかったのかな
77名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 18:15:47 ID:jGlIszWT
♪ マ、マ、マルタイ棒ラーメン
♪ たまに食べると美味しいよ〜〜
♪ 毎日食べると、ちょっと飽きる〜〜〜

てなわけで、近所のサミッ○ストアは、
マルタイ長崎ちゃんぽんを置いてないので、
週末に爆○しようと思ふ。
78名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 01:20:33 ID:ZEyqrqVp
スッタカラッタ
スッタカラッタ
79名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 01:30:10 ID:gL9TL7Lh
マルタイはうまいよね
乾麺では最高なんじゃないかと思うね
80名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 01:53:55 ID:d1ts60lr
>>57
おいらは、スープは別に作ってたな。
お湯に豚バラ肉を入れて煮立てた後、肉を取り出して
袋スープを半分だけ入れるだけだがw

で、肉は甘口醤油に漬けてチャーシューにする。
81名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:18:06 ID:qGq9bYSO
袋麺なのに麺自体の味が評価されてるのか。
82名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:26:05 ID:Dn2b2Y5L
乾麺て普通は油で揚げてある。これはそうじゃないから低カロリー。
見た目はそうめん。
83名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:53:25 ID:XvquPP3f
麺をお湯に入れる時にはいったんトロ火にしないと、大変なことになるよな
84名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 13:18:55 ID:Jywfcymw
>>79
君は「福島ラーメン」をまだ知らない
ほぼ九州でしか買えないが
85名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 09:08:45 ID:K/1IgWmq
九州でしか買えないって日本人には買えないじゃないか
86名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 18:32:25 ID:Ysy3cVw6
太郎ちゃんラーメン 発売予定
87名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 18:34:11 ID:ZgIR0KYO
(´・ω・`)…… 唯一うまいラーメンが
まぁうまいから値上げしても買うけど
88名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:10:03 ID:diyUvMU5
>>84
> ほぼ九州でしか買えない

三菱サイダーみたいなものか?
89名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:58:42 ID:nFaO9Dfe
>>84
液体スープがイイよな。
90名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:00:06 ID:58AXukpo
棒ラーメンって関東では最近売ってないんだよね。
大きなスーパー行ってたまに見るくらい
91名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:36:04 ID:9xqazQcq
夏はこれで冷やしラーメン作った
92名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 23:16:56 ID:CsCNNYZw
>>85
池沼ハケーン!
93名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 05:42:42 ID:B8hT2KZD
>>92
九州人さんおはようございます(^ω^)
94名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 22:08:15 ID:MOmWT0br
>>93
もれは「九州男(くすお)」だ。
文句があるか。
95名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 07:08:07 ID:Uggmb5aU
他意はないんだ、だけど言わせてくれ!

・・・・・くずお(pu
96名刺は切らしておりまして
>>94
改名しないと氏ぬわよ。

つ 満州男