【消費者安全】ゆで卵調理器で電子レンジ破損13件…加熱中に卵が破裂で [07/09/06]
1 :
きのこ記者φ ★:
電子レンジを使うゆで卵調理器で、加熱中に卵が破裂して、レンジが破損した事故の報告が
2002年度以降で13件あったと国民生活センターが6日、発表した。
出来上がったゆで卵をレンジから取り出した後に、破裂する可能性があることも検証実験で新たにわかった。
同センターは「加熱時間やレンジの出力が説明書通りか確認してから使用してほしい」と呼びかけている。
ゆで卵調理器は卵と水を容器に入れて電子レンジで加熱、発生した水蒸気の熱でゆで卵を作る。
容器内の圧力が急激に高まるため、扱い方を誤ると容器ごと破裂して事故につながる恐れがあるという。
事故の報告はこれまでに15件。14件は容器破裂の事故で、うち13件は破裂の勢いで扉が変形するなど
レンジも壊れた。残る1件は容器の発火だった。
ソース
http://woman.nikkei.co.jp/news/article.aspx?id=20070907ax001n1
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 23:32:07 ID:Wz+FHYMp
昔の探偵ナイトスクープに出ていたのを思いだす
おもしろかったなぁ
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 23:33:20 ID:wxClvZ0l
ばかじゃねーの
爆発する容器の全てが中国製というのも公表して欲しいのだが、
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 23:39:14 ID:VPemx9yl
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 23:41:02 ID:lCXD5kNB
わーたしさくらんボーン!!
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 23:46:24 ID:FDsYESrV
なんだ、全自動卵割り器じゃねーのかよ
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 23:52:01 ID:/1DGskp6
びゃああ゛ぁうま゛いぃ゛ぃぃい
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 23:57:53 ID:17rlbNlY
やべ、探偵ナイトスクープ見るの忘れてた。
まだやってるかな
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 00:13:35 ID:znAqYZKl
NHKのひとりでできるもんで、電子レンジでゆでたまごを作る方法っていうのを
やってたので(ラップでくるんで水の中に入れる)、マネしたら爆発した。
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 00:14:51 ID:SmC508cF
ミキサー大帝から飛び出す筋肉まんが浮かんだ
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 00:19:28 ID:9kA7CAPt
ゆで卵は圧力鍋で作ると
新鮮な卵でも薄皮が綺麗に剥がる様に作ることが出来る
その上使う水はコップ1〜2杯程度でいいので
(必ずしも卵が水につかっている必要が無いので、
積み重ねて鍋にはいるだけの卵を一気にゆでることが出来る)
沸騰するまでの時間も短く
ゆでる時間自体も
圧がかかってから5分前後で半熟
その状態で火を止め放置で固ゆで状態になる。
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 00:24:18 ID:zBg3fQQs
びゃああ゛ぁうま゛いぃ゛ぃぃい自重www
>>10 > ラップでくるんで
ラップじゃなくて、アルミホイル。
完全に水の中に沈ませるのがミソ。
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 00:30:05 ID:6I2+r66N
レンジで作ったゆで玉子はまずい
何でそんなに何でもかんでも電子レンジで作ろうとするのか。
ゆで卵くらい、普通に茹でればいいだろ。
電子レンジに生卵を入れたらダメだろw メーカーが保証してないぞ。
電子レンジメーカー認定の調理器ってあるんか?
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 04:31:58 ID:l3tHSpky
電子レンジを使う側の知識の問題。
卵に罪は無い。
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 04:51:13 ID:o/gYnn6g
(´・ω・`)米製のゆでたまご調理器買ったらレンジに入らんかった
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 05:21:27 ID:oWsntT0R
(´・ω・`)YouTube探したけどナイトスクープの爆発卵映像削除されてた
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 05:51:16 ID:RKqbrcBb
昔から卵はレンジ調理出来ない場合が有ると解っていたのに 何故?
>>14 そんなこと言うと勘違いしてアルミで包んだ卵をレンジで入れるやつが出てくるぜww
(´;ω;`)ウッ…ごめん レンジに入れるやつ ね
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 06:32:34 ID:tOk0RkRd
26 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/09/08(土) 07:33:50 ID:rRmYrFre
ローソンらったかな?弁当に殻付き生卵を入れて置きながら
レンジれ加熱してから殻を破る際には注意してくらさいって注意書きがあったのれす
破裂する危険性を知りながら注意書きしておけば構わないって考えなのれす
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 11:28:28 ID:6Rf1EwOk
中国製の生卵を使うからだ
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 13:00:02 ID:4eCtOGSL
たまごの爆発なんて、たいしたことない。
栗を電子レンジで10分焼いてみな
大量の爆竹を、箱の中で爆発させた状態になるから。
深夜に、大爆発してレンジがくず鉄になったよ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 13:03:03 ID:r414byvm
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 03:42:38 ID:Rd0S3mfo
>>28 そういえば猿蟹合戦で栗が大活躍してたっけな。
電子レンジじゃなくても焼くとヤバイってことか?
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 03:59:56 ID:Qb5L2vtK
一番べんりなのは銀杏
でもからをペンチでひび割れさせないとダメだぞ
ひびわささせないと・・・
ばちばちばちいいいいいいいいいいいん
どっこーーーーーーーーーーーーーん
鍋でゆで卵作れば安心?
1時間放置したら水無くなって卵爆発したぞ。
危険はいたるところに潜んでいる。
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 08:19:27 ID:Rd0S3mfo
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 09:12:19 ID:uUCpo+CL
ていうか、そんな複雑な装置を使わなくても、皿の上に生卵をおいてレンジでチンするだけで簡単に出来るんだけどな。
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 09:20:21 ID:+dGQLVIs
生卵をごくごくやれば何の装置もいらない。
ロッキーバルボアは30年前からやってた。
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 14:29:50 ID:Q9c39x+h
生たまご+しょうゆでゴクゴク飲む
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 22:04:37 ID:8nVZpALP
火中の栗を拾う
電子レンジの卵にかぶりつく
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 22:07:04 ID:sEn0W9Dm
これはひどい薔薇乙女たちですね。
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 22:53:57 ID:8ry4gXiH
炊飯器に20分入れといてみ?
おいしい温泉卵ができあがるから。
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 23:21:47 ID:Kcb8IN7u
イカも電子レンジで温めるとボンボン爆発して怖いよね
>>41 ご飯を炊き終わった後、蒸らしの時間でね。
卵の殻がご飯に触れるのが嫌という人は、ラップにくるむべし。