【独・自動車】ハイブリッド車は高過ぎる?[09/07]
欧州は関税高いと聞いたが そこら辺抜いた話なんだろうか?
4 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 19:16:58 ID:bBoF7kWU
5 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 19:21:18 ID:wMOIHd8N
日本はいろいろ優遇措置があるけど 海外ではそういうのがないのかも
6 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/09/07(金) 19:23:02 ID:uENKWiz2
ドイツ人て結構生臭い人種だぞ。
ディーゼルハイブリッド要るだろうね
しょせん欧州車はいずれ高級車のみのニッチ車になるさ 大トヨタが間違いなく欧州も制圧する その時は・・・・ ・・・・日本でもイイ車つくってネ
あっちじゃディーゼルが主流になってきているからな…
作れそうにないから因縁つけてるだけ
プリウス出たころは700万だっけ? 新聞見たら200万代で出てた、次はプリウス・・・にしないでギャランにするよー
12 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 19:43:59 ID:Xc/lh9EG
はい はい ネガキャン ネガキャン
2000ユーロって30万円くらい?・・・セコいな あっちはディーゼルがあるから燃費的な魅力が少ないのかもしれんが
>>11 最初から200万円台半ば(本体のみ)だったよ。
だからエポックメイキングだったわけで。
15 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 20:42:34 ID:Z2/Wtins
貧乏には乗れない。 少ないノー味噌でハイブリッド車は理解できない。
16 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 20:58:27 ID:Zcmffr4/
>>11 215万円
21世紀へGO! って言ってたな
17 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 21:19:25 ID:LdViVXLZ
分かってないようだが、ハイブリッド車は得するために乗る車ではない。 CO2排出を減らして、温暖化防止に貢献するために乗る車だ。
18 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 21:42:04 ID:GOW/ZMHF
ハイブリッド車は得もしないし、CO2排出も減らないし、温暖化防止にも貢献しない。 唯一自己満足を得るための車だ。
19 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 21:45:40 ID:6ZGCfy0g
マスコミ様の報道によると、独逸は環境先進国。
20 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 21:47:17 ID:d7bGK3ok
排ガス撒き散らしカーを売りまくるドイツが日本よりも 環境保護大国だとのたまう日本のマスコミって
21 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 22:15:05 ID:IiSEDpHQ
損得勘定でハイブリッド買っちゃいけないよ。 自己満足の為に買うべき。
22 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 22:18:43 ID:NtaXH/sF
燃費と税金安くなるから 国内なら選択肢に入れられるね。
23 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 22:21:09 ID:23286B2d
>>20 車以外で頑張っているのがドイツ
車以外は何もしていないのが日本
俺は日本のすべてのビルに太陽光発電を義務付ければ
かなりの電力がまかなえると思っているのだが、実際はそんな動きはない
24 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 22:24:57 ID:qsR0Jui7
車メーカー大儲けしてるんだから エコ分くらいはオマケしてくれよ 補助金だって税金から来てるんだろ
明日は友人のプリウス借りるん^^
26 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 22:30:01 ID:VgfWs+tV
欧州はディーゼル優遇してハイブリッドは素知らぬふりだからな 欧州メーカーが開発して競争できるようになったら政策転換して売れ出すだろう 太陽電池とかもなんだかんだ言っておきながら欧州メーカーが立ち上がったら税優遇しだしたしな
27 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 22:30:36 ID:EeB5LVWe
ドイツ人みんな自転車に乗れ!
28 :
ガムはロッテ アイスもロッテ :2007/09/07(金) 22:32:29 ID:C8BYRWbq
タクシーはプリウスにすればいいのに。
ガソリンハイブリッドで粘るか ディーゼルハイブリッドで殺しにいくか プラグインで席巻するまで石油メジャーに死んだフリしとくか
30 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 22:39:30 ID:b+etPxWd
今GMがサターンで出してるマイルドハイブリッドはどうじゃろ?性能が 大したことない代わりに価格は激安だ。つーか、GMはオペル・コルサ のハイブリッド仕様をフランクフルトモーターショーに出すんだわ。
>>28 個人タクシーだけど、プリウス使ってるのを見たよ。
タクシーは一日中走ってるし、町のりが多いから 効果大きいはずだけど、それでコストが見合わないんならキツイな
33 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 22:50:38 ID:EdeKd0ou
タクシーてLPガスとかで走ってなかった?
34 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 22:54:54 ID:KhjNAt94
ドイツ車をはじめ、海外の自動車メーカーはどうがんばっても日本車に追い付けない。ようするにハイブリッドが作れない言い訳にすぎない。
プリウスをタクシーにって、後席の乗り心地とかどうなんだ? タクシー専用車にハイブリとかなら、まだわかるけどさあ
36 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 23:16:30 ID:2nQHeJQ9
>>35 プリウスのレンタカーもあるが、こういうのは新幹線500系なんかと同じで
居住性云々より、特殊な新技術・新商品に興味がある客をひきつけられる、
という所にメリットがあるから。
水素だめだったら既存技術の延長でいけるディーゼルだろ 欧州人は環境派の仮面かぶって 商売のネタとしか思ってないからえげつないわ
38 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 23:22:18 ID:oR+1Fyep
地球の環境の為とかエコ何とかの為にハイブリッド車を買って乗れとか TVで散々言ってるけどさ、素朴な疑問なんだが軽自動車じゃアカンのか? 安くて、消費する材料もちょっとは少ないだろうし、省エネっぽいと思うんだが。 それか一人で晴れで荷物が少ないならば原付。 ドイツ人が、「日本人がこんな凄い車を作ったけど、んじゃ誰がドイツの車なんか買うんだ?」 「心配するな。日本人が買う。」って話があったな。
39 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 23:28:43 ID:M6BHECNK
ディーゼルもな、カリフォルニア州の環境規制をクリアしようとするとハイブリより高くなるんだぜ。 アメリカ基準でもハイブリとどっこい。 欧州は域内産業保護のためにディーゼルの規制を緩くしているから売れているだけ。
40 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 23:35:16 ID:DbN8KWSc
プリウスのあのダサさはなんなのw なにあのリアのフォルムw
41 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/07(金) 23:54:18 ID:W9Pew0vb
>>38 >ドイツ人が、「日本人がこんな凄い車を作ったけど、んじゃ誰がドイツの車なんか買うんだ?」
>「心配するな。日本人が買う。」って話があったな。
それと同じ事がカメラの世界では数十年前から起きているよな。ライカなんか有り難がって自慢
してるのは日本人のオッサンが一番多いからな。
42 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 06:02:06 ID:PtLQCipl
BMWなんて数年前までは偉そうに「BMWはサラブレッドだからハイブリッドなど 必要ない」なんてほざいてたくせに、米で人気でたら慌てて開発始めるんだもんな。
ドイツの車なんか買う奴は ドイツだ?
ベンツなんかドイツじゃヴィッツ並の扱いなのにな
>>44 じゃあヤ○セを通さなければAシリーズを150万円ぐらいで出せる訳だな
46 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 09:23:16 ID:60xxANtP
マイバッハなんかにしろ、基本的にドイツ車って 知性や品格のかけらも無いね。センチュリーの気品の足元にも 及ばないと思う
ディーゼルハイブリッドでドイツ車脂肪
48 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 10:10:43 ID:0ZSAkIbx
>>47 ・・・と思っていた時期が俺にもありました。
実際問題、ディーゼル+ハイブリッドだと値段が高くなりすぎて高級車以外厳しいんじゃね?
LS600Dhなんて見てみたい気もするけどw
たいていの人はディーゼルを選ぶだろうね
>>燃費優先(空気抵抗軽減)の為でしょ。 俺はワンモーションフォルムの車には憧れるけどなぁ。
51 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 10:30:25 ID:305VITGq
>>41 デジカメ板のライカM8デジタルスレでその話をすると、ファッピョンの一斉放火を食らうよ。
>>43 【審議不要】
ババ バババ ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ ( \
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババ/ ) バババ ( \ ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
ドイツ車を馬鹿にしてる人も大けど 実際乗ってみるとCクラスですらLSより上と感じますよ
55 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 10:36:44 ID:0ZSAkIbx
それはドイツ車がというより、単にト○タ車がクs
電気エンジンなら低振動低騒音だからタクシーでもそこそこいけるんじゃね
57 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 10:38:30 ID:DQVb50Zs
消費税が二割に届こうとしている国の話。
58 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 10:38:35 ID:Fcnx4W51
>>28 いや、燃料噴射方式LPGエンジンにハイブリッドを組み合わせたのを開発すべきだ。
59 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 10:47:34 ID:7MU+mMgG
>>54 トヨタがすごいと思っている馬鹿発見。
トヨタなんてまともな車作ったことないだろ。
安かろう悪かろうの世界基準会社だろ。
>>41 時計なんてまさにその世界じゃないか?
ブランドと作りこみが全てで、性能なんてとうの昔に問われなくなっている。
61 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 10:52:09 ID:mJDWinUR
時計の性能が精度なら電波時計を買えばいいからなあ。
62 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:10:34 ID:oREKIYK5
プリウスって電池が切れたらエンジンだけの駆動。 電池の分車体重量がクソ重いのでエンジンだけだとリッター10も走らない。
64 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:14:39 ID:TjrF+3WR
欧州市場って車のゴーストップが少なめで高速走行が多いから、 ハイブリッド乗ってても、燃費があまり向上しないんじゃなかったっけ。 ディーゼルの方が遙かに低ランニングコストになるはず。 日本の市場と全く逆だったと記憶してるが。 日本みたいにゴーストップが非常に多く、低速走行が多いと ディーゼルの排ガスのデメリットが大きい。 その代わりに、ハイブリッドのメリットが一番でる。 まぁ向き不向きって話じゃないの?
>>63 プリウスって1200kg後半じゃなかったっけ?
カローラが1200kg弱だったと思うから確かにそれよりは重いけど、
あのサイズの車として、そんな変な数字でもないような気がするが…
66 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:23:26 ID:u3GzzEVd
ドイツ系メーカーの水素自動車を普及させるために とりあえず日本のハイブリッドを叩いてみました
プリウスは公称1310kg カローラクラスに比べて150kgほど重い。 しかも高価なアルミ合金で作ってこの重量。
68 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:25:04 ID:YpDSm/hh
ハイブリットは特許をトヨタにがちがちに固められているため 欧州メーカーは諦めた なので皮肉も一部混じっているだろうな
69 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:25:43 ID:zjtjgYj8
贅肉とちがって筋肉は倍重いものだが、それを軽くするには つきで20年、蹴りで30年だったかな?極真空手では
70 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:27:54 ID:Wq0FXyJV
プリウスは思ったより加速力もあるんだよね。 高速でアクセル踏みこんだらシートに押しつけられる感じで 驚いたよ(スポーツカー等と比べてはいけないが)。 でも高速で数10km走ってもガソリンが全然減らなかった。 高速でも燃費の良さは実感できる。 バッテリーが充電されていれば、市街地では電気自動車モードに なるのも面白い。ドイツ人好みの車だと思うんだけどなあ。 これはきっと日本車への対抗心なんだろうな。
>>67 興味本位でレンタカー借りた事があるが、高速道路では充電する機会が
減る為に思ったより燃費は伸びなかったがそこまで悪くなかったぞ。
2Axf27RVはどんな車に乗っても燃費悪いんじゃないの。
72 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:34:42 ID:fhc0EizX
>>69 >つきで20年、蹴りで30年だったかな?極真空手では
上手になったころにはとっくに還暦過ぎてるわけだな?
73 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:35:00 ID:p4kGiB82
>>64 高速か市街地かというのは極端な例で、
実際は欧州にも当然市街地はあるわけで。
むしろ欧州は世界中のメーカーが入り乱れる
コンパクトカーの激戦区であることからも
分かるように、街乗り需要も無視できないくらい
あると思う。
74 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:35:10 ID:M9z82IkX
75 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:37:42 ID:ne5C3IvV
ふつーの人は2000ユーロ安いふつーのクルマ買って そのカネをガソリン代に回した方がマシだよなあ 仕事に使うとかで年間走行距離が長いとかならまた別なのかもしれんけどさ ハイブリ作って上手く売ったトヨタは賢いけど それを買う人は正直言ってアフォなんじゃねーかと思うことあるぞw
ビジ板なのに東亜板の様になっていくよな・・・ もう少しビジらしいレスは出てこないのか?
77 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:38:22 ID:c5SwOBg9
ドイツに住む友人は、トータルで考えると ディーゼルがいい、って言ってたよ。 向こうのディーゼルは日本と違って はるかに質がいいし。
78 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:38:24 ID:IETDVqyv
価格だって最初に比べれば、大幅に下がっているし。 素直に開発諦めましたって言えばいいのに。 大体ハイブリッドの技術って、次世代の自動車の技術に直結してるし。
79 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:38:49 ID:zjtjgYj8
>>72 ん、それ終わったら頭突きもやるし、やってるぞ
>>75 そりゃ、経済性で言えばあんまりメリットはないと思う。
アメリカでも、「私はこんなに地球環境に貢献してるんですよー」とアピールしたい人に受けてるみたいだし。
ただ、乗ってる人が普通に感じられる恩恵は、航続距離なのかも。
給油の頻度が減るのは、割とメリットになる。
81 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:40:43 ID:pawITHMz
ハイブリはこれまでにステータス性もあるからね。 高級車でも普通車でも軽でもない環境車とでもいうか。 新ジャンルの車みたいなものだ。それくらい革新的。
82 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:40:50 ID:qLWHUJYO
83 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:41:22 ID:pawITHMz
84 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:43:51 ID:hqLWxCM2
>>78 あきらめましたなんて絶対言えない、とりあえずディーゼルでごまかす
自動車発祥の欧州としては屈辱だから
85 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:44:08 ID:TjrF+3WR
>>73 街乗り需要があることは確かだが、
ハイブリッドの価格とディーゼルとの比較でいけば
単純に欧州ではディーゼルの方が売れてるってことでしょ。
ハイブリッドは実際欧州では高いんだし。
日本ではディーゼル=排ガスってイメージが強すぎて
なかなか発売もできず、欧州に遅れを取ってるけど、
燃費とか考えると、ディーゼル選ぶって選択が増えてもいいと思う。
86 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:45:15 ID:WxwUYGeJ
欧州車がトヨタ並のハイブリ技術を確立できていないだけ。
87 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:49:53 ID:E/CBVZ5S
88 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:51:16 ID:jlnfj5O2
お前ら、ハイブリットのニッケル水素電池は劣化して交換すると50万円はするからな。
89 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:51:35 ID:IETDVqyv
大体ディーゼルがクリーンになったってヨーロッパメーカーが盛んに言うでどさあ、 乗り始めた最初の頃はクリーンかもしれないけど、長年乗ったら黒煙モクモクってことないの? 触媒技術でNOx全部吸収できるって、どうも胡散臭いんだけど。 たしかアンモニアかなんかで中和するんだっけ? 連中CO2削減にはうるさいけど、NOx対策も万全なのか?
90 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:51:39 ID:Emied75Y
ハイブリッド車ってガソリンは何割くらい節約になるの?
91 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:52:17 ID:zjtjgYj8
んなもん、アメリカンパワーカンパニーのUPSでも同じかそれ以上のことよ てか円高じゃねえからたけえだけだろが
92 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:52:37 ID:8nA938Zv
第三京浜でプリウスがよくぶっ飛ばして走っているんだが あれでも燃費が良いのかな。
93 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 11:59:55 ID:lZxHbUMz
ディーゼルよりハイブリの方が運転は楽しい。 これも結構大切。
94 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 12:00:27 ID:hqLWxCM2
>>88 お約束のレスがでたところで、このスレは糞スレになりました
95 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 12:01:07 ID:Fcnx4W51
>>88 初代プリウスはそれくらい。現行プリウスは15万円くらい。ぐぐったらそんな感じ。
96 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 12:14:29 ID:qLWHUJYO
フランクフルトにはこれらが出品される。 Opel Corsa Hybrid (concept) 2009 Mercedes-Benz ML 450 Hybrid ※Made in USA Mercedes-Benz S 300 Bluetec Hybrid (concept)
97 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 12:17:46 ID:MBN4RQW6
>>89 イギリスのどこかの機関が発がん物質はガソリン比5倍とか発表してた。
触媒偏重じゃなくて、燃焼そのものの改善による排ガス対策をしないと結局駄目みたいw
それはホンダの新しい燃焼技術(シリンダー内で尿素生成)から、
ここでディーゼルは大きな転換点を迎えるらしいよ。
98 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 12:19:13 ID:1kWKLnys
ハイブリのバッテリー交換は都市伝説というか、 感電ネタと一対になったお馴染みの悪質なデマだからな。
99 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 12:20:44 ID:zjtjgYj8
>>98 保障のかぎりではない
ようするに、韓国経由のアメリカ製に保障は無い
100 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 12:20:55 ID:IVwEIQRG
ディーゼルはどこでもやってるからな。 そこで差をつけるのは難しいだろ。
101 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 12:21:07 ID:RBXnqem+
>>97 >それはホンダの新しい燃焼技術(シリンダー内で尿素生成)から
日本メーカーに技術的優位があるなら
そんな技術は政治的に抹殺されるよ
102 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 12:22:22 ID:SnAt5t55
ははは ドイツ車がゴミのようだ
103 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 12:24:08 ID:A4lMT+CU
プリウスのカタログを50km/Lに書き換えれば 欧州制圧も夢じゃない
104 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 12:24:54 ID:qLWHUJYO
Smart Fortwo Edition Micro Hybrid Drive なんてのも出品されるが、こいつはエンジンを自動的に始動・停止するだけで ハイブリッドでもなんでもねえ。
105 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 12:25:08 ID:zjtjgYj8
で、右足いつもふみこませ て るのは誰だ
106 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 12:25:35 ID:MBN4RQW6
>>101 そう言う可能性は気をつけないとかないといけないね。
まあ、直噴ガソリンエンジン(三菱)も大丈夫だったしさ。
心配性だな。
107 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 12:30:36 ID:ZI0FR0j1
>>63 山を登るのには向いていないのは確かだが、しかしそれが全走行距離の何%になるのかね。
しかも今度は下りになれば、普通の車以上の燃費をたたき出す。
上りしか存在しない異次元空間なら話は別なんだがw
108 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 12:30:44 ID:RBXnqem+
そもそもヨーロッパの高速道路は130キロ〜140キロくらいで流れてるのに ハイブリッドなんて意味あるのか?年間3万キロ走る人でもその内2万5千キロは 高速道路走行だぞ。
109 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 12:40:02 ID:Vl5RXjXV
高すぎるしダサすぎる 安くても買わんよ
110 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 12:46:01 ID:jlnfj5O2
初代プリウスは新幹線の300系のVVVFのチョッパ音が聞えたんだよな。
111 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 12:48:50 ID:305VITGq
>>97 >それはホンダの新しい燃焼技術(シリンダー内で尿素生成)から
有機化学の初歩の初歩を勉強して出直してこい
112 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 12:49:55 ID:6E2CEqt3
ヨーロッパ人のメンタリティがよく現れている記事ですねw 自分たちがハイブリッドで先行してれば世界中に大々的に アピールして国中ハイブリッドだらけなんだろうなw チョソに似(ry
ハブリッドなんて、モーター等イニシャルな製造負荷と数年おきの積み替え分のバッテリー製造負荷で 全然環境にやさしくないんだが。
ガソリン、ディーゼル、ハイブリッド全て環境に優しくないんだから 自転車に乗れ自転車に
115 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 12:55:29 ID:MBN4RQW6
>>111 有機化学の初歩の初歩を勉強してる時間がないから、
勘違いだった部分を訂正する。
>尿素
尿素に似た働きをするアンモニアを生成に訂正。
欧州はディーゼルが人気だからねぇ
117 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 13:05:30 ID:mJDWinUR
イギリスではそこまでディーゼル人気ではないとのこと。
118 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 13:05:40 ID:RKqbrcBb
日本でも同じ車種の中でも高グレードの新車価格に+100万位ですから 高くて買えないのが現実です
で、ドイツに文句言ってるお前らは、プリウス乗ってるの??
121 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 13:14:19 ID:VKeJto4H
ほんじゃ、ディーゼルハイブリッドだな
>>113 >数年おきの積み替え
お約束なレス
>>88 ですでに終ってるから、もういいのに。
123 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 13:20:47 ID:305VITGq
>>115 いや、そもそもシリンダー内でアンモニアなんか生成されないんだけど。
124 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 13:25:15 ID:mJDWinUR
プリウスのバッテリは工賃含まずで12万8千円。
125 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 13:26:16 ID:qLWHUJYO
>>117 たしかあそこはガソリンと軽油が同程度の価格だったっけ?
でも最近はディーゼル人気が上がっているらしい。
126 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 13:27:16 ID:+WYW6Has
127 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 13:30:22 ID:QRxf2pXR
ディーゼル車でも十分エコだからトヨタなど日本勢の印象操作に騙されないぞってことだ
128 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 13:32:37 ID:MBN4RQW6
>>123 なるほど・・・・完全に勘違いしてたよ。
記事を読み直したら分かった・・・・指摘ありがとう、勉強になった。
アンモニアを精製する所は、新触媒なんだ。
「燃焼制御をさらに高精度とすることなどで、触媒で浄化する前の排気ガスのクリーン化も実現している」
と言う部分と完全に混同してた。
要するに、 日本人は世界一恵まれた環境だと言うことに気付いてないだけ。 灯台下暗し。 でも外車買う馬鹿は減らないんだよね。
ブランドが無いからな
131 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 13:44:24 ID:qLWHUJYO
>>129 まあそれで世界が丸くおさまってるなら、それでもよいのではないかと。
まあ、ヨーロッパ車はハイブリッドでは遅れてるからな。 ボルボが発電機+インホイールモーターの「ハイブリッド」のコンセプトカーを出したときは呆れたよ。 色んな意味で。
今は均衡が保たれてるが、商売は人を殺さない戦争だ。(氏ぬ奴も居るけどな 色んな意味で強い奴が勝つ。 EU連合とか馬鹿らしい。 イギリスの植民地じゃねーか。 個人的にはチョンダイを徹底的にぶっ潰して、そのシェアを握れば 収まりがいいと思っている。 チョンダイのEUのシェアはTOYOTA→HONDAの次だからな。 MAZDA・NISSAN・SUZUK・MITSUBISHI・SUBARUよりも上なんだぞ。 信じられんだろ。
134 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 18:30:10 ID:qLWHUJYO
>>132 ボルボ・カーズはフォード・エスケープのハイブリシステムを共同開発した
会社の一つだよ(他はアイシンAW)。ボルボ自身ではC30のプラグインHVを
フランクフルトに出品する。
逆説的にとればヨーロッパにプリウス欲しい人は潜在的に多いということだ。
>>134 だからそのC30を見て呆れ果てたと言ってるんだが。
137 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 18:52:28 ID:mBX/l2QG
おいおいドイツこの前行ったときベンツやアウディがいっぱい走ってたぞ。 それなのにプリウスが高すぎるってww
138 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 18:54:48 ID:qLWHUJYO
139 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 19:04:38 ID:0ZSAkIbx
>>129 だって、せっかく高性能な日本車も国内向けだけは安物パーツで作られてる車が多いんだもん。特にコンパクトカー。
まともなパーツで組まれたグレードはなぜかスポーティ仕様扱いにされて、要らないエアロパーツと抱き合わせで
値段が跳ね上がる・・・
日本のハイブリッド車を妬んで、 ネガティブキャンペーかよ。 卑怯者のドイツ野郎は死ね!!!!
141 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 00:39:02 ID:O07XYrrk
>>139 アジアでは車は嗜好品だからそれでいいんだよ
142 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 00:59:04 ID:xJliNr3b
もう日本には自動車産業しかないからな 技術とノウハウが必用な航空産業は日本には不可能。 日本は陸を走る車を一生作っとけ。
航空機のエンジンはIHIのタービンエンジンだったりする。 新型ボーイングの翼は三菱重工製だったりする。 日本は製造出来ても、販売実績がないのでペイしないだけ。
144 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 02:17:37 ID:iMnqGo3Z
145 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 02:35:11 ID:5wBLLZq8
時代遅れのレシプロエンジン搭載車を300馬力だ400馬力だと言って 一千万以上で売りつけるドイツ車メーカーの 殿様商売に鉄槌が下る日も見えたかな(^-^)/ 日本メーカーには電気モーターの強力なトルクと即応性を エコでなく加速を始め走りに振った新世代の車を出してもらって 保守的で古くさいドイツ人共に早く引導を渡して欲しいよね(^-^)ノ~~
146 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 02:39:54 ID:9u+FVqIP
147 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 02:40:19 ID:16GOSo/y
トヨタ(笑)涙目。w
148 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 02:49:33 ID:i0a7HSeh
>>28 プリウスのタクシーってあれ特注?
HP見ても載ってない
後席広いし、ボディー形状違うよね
149 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 02:50:35 ID:Qb5L2vtK
ジェットエンジンってずっとGEだとおもってたおwwwwwwww
>>148 は何故そう思う?
市販のプリウスと同一ボディだろ、って云うか、
市販のプリウスそのまんまだろ。
151 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 03:21:48 ID:16GOSo/y
152 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 03:39:21 ID:Wbzoy2HE
停車時に無音になるのも良い
153 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 03:45:49 ID:O07XYrrk
>>145 >時代遅れのレシプロエンジン搭載車を300馬力だ400馬力だと言って
>一千万以上で売りつけるドイツ車メーカーの
>殿様商売に鉄槌が下る日も見えたかな(^-^)/
ヨーロッパは高額な大排気量車には極端に高い税金かけてるからいいんだよ
問題はアメリカ、産油国、日本のように大排気量車の税金がめっちゃ安の国にある
154 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 03:50:56 ID:O07XYrrk
日本の大排気量車の税金はあまりに安すぎだろ 年間の自動車税は 1000cc 1万 2000cc 5万 3000cc 15万 4000cc 30万 5000cc 60万 くらいにすべきだ
155 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 08:33:19 ID:o32SpJP5
>>153 今はヨーロッパは排気量別課税じゃないし。いつの時代の話をしてるんだよ。
>>145 それって、ハリアーハイブリッドやGS450hじゃないのか?
157 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 10:47:53 ID:uR1Jmomb
>>155 いまでも排気量の大きい高出力車は登録税+自動車税の税トータルで比較すると
税金は高いよ。ヨーロッパで4000cc、280馬力超の車を10年間使った場合のトータルの税金を
計算してみろよ。
158 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 10:54:20 ID:ggW1MXUl
ドイツ車乗ってる人間て頭悪そうに見える 環境問題なんか無視のドイツ人が作ってる車だからかね
159 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 10:56:24 ID:wABL5Hw/
妬むなよw
160 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 11:05:32 ID:wOnQkUmG
富士重工、車やめてまた飛行機つくれよ
161 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 12:34:47 ID:o32SpJP5
>>157 正確な規定を書けよ。大排気量でもCO2排出量が少なければ税はバッチリ安い。
フランスでは自動車税がない。
お前は20年前のヨーロッパの、しかも一部の国の情報のことをすべてだと思いこんで
いるだけ。
162 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 15:55:46 ID:noUUXxMr
トヨタの関係者必死だなw
163 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 16:01:26 ID:97euSTo3
プリウス乗っていていいと思うのは早朝や深夜に車を動かすとき、 モーター使えばほとんど無音走行できるということだな。 大通りに出てからエンジン走行に切り替えてる。
164 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 16:35:48 ID:TuYW9H4B
>>161 大排気量でもCO2排出量が少ないなんてありえないだろ
例えば具体的にメルセデスS600を登録して10年間所有したときの税金は
フランス、ドイツ、イギリス、イタリアで合計いくらかかるんだよ?
165 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 16:52:10 ID:ZENQujq+
話題を本論から逸らす椰子が居るねwww
166 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 17:01:52 ID:rqnuE6gw
排気量が大きいからといって燃料消費は直線的に比例はしないわな。
167 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 17:14:37 ID:fY1Y0W97
>>163 暗いところで音もなくぬーっと車が近づいてくると怖いんだけど特に裏通りでは
>>167 運転してる方も恐いけどな。
全然気が付いてもらえないから。
169 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 17:53:31 ID:QlSWxQ0N
>>161 おれがよく知ってるヨーロッパの国だと
S600の現在の税金は
毎年かかる税金は2.258,78ユーロ 約35万円
登録時にかかる税金は(消費税は別途)4.957ユーロ 80万円弱 なんだが
フランス、ドイツ、イギリスなどの国ではいくらくらいかかるの?
>おれがよく知ってるヨーロッパの国 なんで具体的な国名ださないの?
欧米の自動車税
ttp://jidousya.zeikinya.com/archives/2005/08/post_10.html >欧米の自動車税の税額は、取得、保有、走行の3段階に分けられています
>取得段階については、欧州では付加価値税が共通で課税され、国によっては登録料、売上税等が課税されています。
>この段階での税額はデンマークが飛びぬけて高く、日本の税額はその他の国と大差ありません。
>保有段階については、欧州では、燃費、CO2排気量などをもとに課税する、環境に配慮した制度に改定されている国が存在します。
>また、これら欧州の税額と比べると、日本の税額がもっとも高くなっています。
>走行段階については、欧州諸国が間接税国家であることを考えても、日本と比べて燃料税が高いとはいえません。
>逆にアメリカではきわめて安いのです。
デンマークを除けば、欧州の方が概ね安いか日本と同等。
以下検討中。
税制から見た各国の運輸分野の環境取組
ttp://www.mri.co.jp/COLUMN/ECO/NAGAMURA/2007/0402NT.html >各国ではCO2排出量に応じた税率の導入を進めている。このような税としては、下記のようなものがある。
>スウェーデン(CO2関連税)
>デンマーク(燃費税)
>英国(自動車物品税及び企業保有者税)
>フランス(高CO2排出車登録税及び法人乗用車特別税)
>オランダ(車両登録税)
>ポルトガル(自動車税)
172 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 21:37:23 ID:ZAG9/kL6
>>171 そこまで調べるなら
ベンツS600の購入時の登録税、消費税
毎年かかる税金をフランス、イギリス、ドイツ、イタリアなど
ヨーロッパの主要国別にあげてくれよ
そうすれば一発でおまえが言う
>また、これら欧州の税額と比べると、日本の税額がもっとも高くなっています。
というのが正しいかどうかはっきりするだろ
173 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 21:48:28 ID:ZAG9/kL6
>>171 ちなみに日本だと1年あたりの税金は11万9500円
購入時の消費税+取得税(登録税)はあわせて200万弱な
>>172 知らないよ、そんなの。俺、初めてカキコした通りすがりだもん。貼ったのは5秒でぐぐった結果だしw
どうでもいいけど、あんたのヨーロッパってデンマークのこと?
175 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/09(日) 22:34:36 ID:ZAG9/kL6
>>174 S600の現在の税金は
毎年かかる税金は2.258,78ユーロ 約35万円
登録時にかかる税金は(消費税は別途)4.957ユーロ 80万円弱
これはベルギーの税金
ベルギーに住んでたデンマーク人と車の話をしたことあるが
デンマークだと新車乗りだし価格はがベルギーのほぼ倍するらしい
ベルギーで車を買ってデンマークへ帰国するときもほぼ同じ分の税金を
とられるから意味がないとのこと
ベルギーの自動車価格は日本の2倍弱だから
デンマークで新車を買うと日本の3.5倍くらいするのだろうか?
176 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/10(月) 00:00:12 ID:O99WDEY2
前の方で「プリウスのタクシーなんて見た事ない」とか言ってるけど 都内だったらガンガン走ってるけどなぁ大阪でも普通に見かけたし。 別に個タクじゃなくて普通に走ってる。
177 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/10(月) 02:33:13 ID:+ir9UYzd
日本以外でハイブリッドはなかなか実用にならんだろう 電装関係のシビアさは普通じゃない コネクター1つとっても1ミクロンの世界だ メーカーの無茶な要求に応えられる下請けは日本だけ よそで同じ品質のものは造れないだろう
179 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/11(火) 00:23:05 ID:27EnkmKy
ハイブリッド車って途上国で自家発電機代わりに使えるのか?
180 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/11(火) 00:39:54 ID:Nds12V09
名古屋でも岐阜でもプリウスタクシーは走ってるぞ
181 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/11(火) 08:29:28 ID:MuXAcMoS
トヨタはなぜ回生能力が劣るFRのハイブリッドつくるのか? 馬鹿まるだし。
>>178 >日本以外でハイブリッドはなかなか実用にならんだろう
同意。電装品のレベルや技術力でハイブリッドが実用化できるのは日本と韓国だけ。
しかし韓国は国内市場が小さいから初代プリウスのような実験ができない。
だから日本メーカー以外には難しいんだろうね。
183 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/11(火) 16:38:36 ID:OG9dM8vj
>>181 V12ツインターボなんていう方が、よっぽど馬鹿丸出し
「ガソリンの次は、燃料電池車」って NTTが 「ISDNの次は、光」 って言ってたようなもんだよな 車なんて数年のサイクルなんだから、ハイブリッドの時代があってもおかしくない
185 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/11(火) 23:57:23 ID:oC6WC8LG
プラグインからEVモード伸びていって最終、電気自動車 これ確実じゃね?
ミツビシが出してる電気自動車で7割ぐらいの人は十分なはずだしな
ホンダがカブの自動車版を作ればいい。
>>142 日本で一番外貨を稼いでいるのはデジカメでも車でもない素材物質関連なんだが、
わかったら溶鉱炉に突っ込んでこい。
>97 > それはホンダの新しい燃焼技術(シリンダー内で尿素生成)から、 触媒内でアニモニア生成だぞ。 日産もホンダと似たような技術の触媒でNOx低減させるんだが。
190 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/12(水) 04:05:00 ID:N2OQMi3Q
アメリカは水素自動車を本気でやる気だぜ
191 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/12(水) 19:45:11 ID:oZ3tLm8T
水素自動車はだれでもできる。 問題は水素の貯蔵方法。
プリウスなどハイブリッド車が静か過ぎて視覚障害者がはねられる事故がいつか起こるはずだという懸念。
(そのうち笛のような音を発するオプションが付くのか?)
http://www.pasadenastarnews.com/opinions/ci_6830484 Now, it is true that the Prius has been blamed as a potential threat to the blind in crosswalks because of its stealthy nature when in electric-quiet mode.
>>191 水素は軽いから多量に貯め込むとタンクごと空に飛んでっちゃうからな
194 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/13(木) 22:03:22 ID:m88jK0DQ
>>192 すでに普通の車でも視覚障害者をはねる事故は起きているんでは。
今まで一度も起きてないのか。
けっきょく世界中でディーゼルが主流になって終わりという気が
196 :
名刺は切らしておりまして :2007/09/14(金) 10:47:15 ID:7EH3OiR1
ハイブリッドは、高いディーラー車検しか出来なさそうなイメージがあるな。 どこでも車検が受けられるならいいけど。
199 :
名刺は切らしておりまして :
2007/09/16(日) 18:54:21 ID:XC/rRy2e 車検を通せても整備は無理だろうな。