【IT】MicrosoftのOpen XML、ISO国際標準として承認されず [07/09/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
標準化団体の国際標準化機構(ISO)は9月4日(米国時間)、米Microsoftが
推進する文書フォーマット「Office Open XML(OOXML)」をISO/IEC
(国際電気標準会議)の標準規格として採用するか否かの投票で、得票数が
承認に必要な率に達しなかったと発表した。同社にとって大きな黒星となる。

Microsoftが進めていたISOの早期承認手続きでは、ISO/IEC加盟104カ国が
投票権を保有。ISO/IEC JTC 1に参加する各国の標準化団体の3分の2(66.66%)、
または全加盟国の4分の1(25%)の賛成票を得ることが承認成立の条件と
なっていた。

ISOでは5カ月の投票プロセスを経て、9月2日に投票を締め切ったが、結果は、
どちらの条件にも満たなかったという。具体的な投票数は公表していない。

今後のステップとしては、投票時に寄せられたコメントを来年の2月、
投票結果調停会議(BRM)で審議する。ここで、コメントに応じるような
修正が可能かなど調整を試み、反対票を投じた国が反対を撤回すれば
標準が成立する可能性がある。

OOXMLは、すでに欧州電子計算機工業会(ECMA)の承認を受けており、ECMAが
2006年12月、ISOに提出していた。一方、対抗技術とされる「Open Document Format
(ODF)」はすでにISO標準として承認されている。

ソースは
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/foreign/2007/09/05/11085.html

国際標準化機構(ISO)
http://www.iso.org/
プレスリリース(英文)
http://www.iso.org/iso/pressrelease.htm?refid=Ref1070

依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:39:54 ID:g4o1N4hO
MSwwwwwwwwwwwm9
3名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:40:02 ID:mWJTfFWj
法則炸裂
4名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:40:06 ID:RSLJoU9J
アメリカは民主党勝利でMS解体!!!
5名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:41:08 ID:IFhDz8Iv
これでM$は終わりだな

MacOSXのシェアが激増する予感
6名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:42:07 ID:xlu71pnX
既に統一に向けて進んでいる作業を邪魔する目的だろ。
7名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:42:11 ID:bbeXBViY
           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /
8名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:42:14 ID:F27/fWTw
>>1
ありがとう
9名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:46:53 ID:kmTbEI4W
別にMSがODF対応にすればいいだけなんじゃねーの?
10名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:51:11 ID:+nlXKTJb
また今度のIEに含めてくるぜ。
11名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:55:35 ID:fWjC4KwV
多分に「政治的意図」がでるからな。
欧州が採択するまでもすったもんだがあったし、
12名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:58:20 ID:pGIWBmQU
zipでやれ
13名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 13:04:16 ID:RSLJoU9J
>>10
そしたらfirefoxの天下
14名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 13:05:01 ID:GVzkxYpO
普通こっちだろ

PCニュース
http://pc11.2ch.net/pcnews/
15名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 13:06:43 ID:tPDM+pAp
>>5
ないないw
16名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 13:29:06 ID:ZmCrP/Qu
標準化されなかったか。
これで官庁がMS OfficeからOpenOfficeや
StarOfficeに切り替える理由が出来たな。
17名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 13:57:35 ID:mct8JJxy
ODF対応にするアドオン出すって話なかったっけ??
18名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 13:59:15 ID:oFmT3Taz
まあ、OpenOfficeはSunの横やりでgdgdなんだがな。
19名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 14:10:06 ID:DSSHCyZi

MSの『OOXML』:ISO標準承認をめぐる激しい闘い

 米Microsoft社からISOに対して、迅速手続制度を適用しての承認を求める申請が出されたそのときから、
不正行為が開始されたと多くの人が話している。

 スウェーデンでは、Microsoft社従業員からの電子メールが漏洩。そこでは、投票で賛成すれば、「市場助
成金」("market subsidies")や他のリソースという形での金銭的な報酬が委員に約束されていた、と報道された。

http://wiredvision.jp/news/200709/2007090422.html


本当にバカです、この会社w
20名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 14:18:08 ID:xWqvXURq
>>18
それは横槍とは言わないだろ
21名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 14:31:58 ID:ZmCrP/Qu
>>17
これ?

Sun、「Microsoft Office」をOpenDocument文書に対応させるプラグインを公開
Word/Excel/PowerPointでOpenDocument文書のインポート・エクスポートが可能
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/07/09/sun_odfplugin.html
22名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 14:35:52 ID:IjaYFwWs
あっさり通してしまうECMAはうんこ団体だな。
23J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/09/05(水) 14:38:16 ID:OLsYllg7
今の時代、PDF化なんて簡単なのに、平気でOOXML形式でファイルを送ってくるバカがいて困る。
その癖に、ただOOo使っているだけで何故か逆切れ。
M$のせいだ
24名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 14:50:08 ID:U7+43sh4
>>22
ECMAはそもそも業界団体が元だし
25名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 14:52:38 ID:ZmCrP/Qu
OpenXML/ODF Translator Add-ins for Office
http://odf-converter.sourceforge.net/index.html
26名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 15:18:30 ID:SunXtSPA
「ワード」など 国 は購入せず
http://www.mail-archive.com/[email protected]/msg07069.html
「ワード」や表計算の「エクセル」といった製品について、国の省庁では今日
からこうしたソフトを原則新たに購入しないことになりました。互換性があり、
国際的な基準などを満たすソフト以外認めない
http://file2.heiwaboke.com/blog/img/2007/07/01/04-0001.jpg
http://file4.heiwaboke.com/blog/img/2007/07/01/04-0001-01.jpg

政府調達の基本指針が7月運用開始
http://www.atmarkit.co.jp/news/200706/29/ipa.html
仕様書に「OASIS公開文書形式標準」
ベンダからの提案書のフォーマットについても、従来はWord形式などを指定する
ことが多かったが、内閣府は「OASIS公開文書形式標準」と記載した。つまり
OpenOffice.orgなどが採用する「OpenDocument Format」(ODF)を現時点で
指定した格好だ。
27名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 15:26:41 ID:siwidH6W
>>26
まだデマコピペ張って回ってるの?
28名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 15:36:31 ID:J6Xdv/8s
ダーティ芝浦とイビルMSか。
29名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 15:40:27 ID:BdCA75R0
これ、MSにとっちゃ大打撃じゃん。
俺もODFの製品を何か使えるようにするか。
30名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 15:42:23 ID:d6+WIdgK
MS-OffiCEのフォーマットが標準化されて公開されるなら喜ばしい事だと思うのだが何か公開されると問題あるのか?
31名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 15:44:40 ID:987qySuS
MSの裏工作失敗した結果ですね
32名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 15:46:51 ID:ZmCrP/Qu
>>30
MS Officeの完全互換製品が開発されるので、
ボッタクリ商法が通じなくなる。

MSにとっては大問題。
33名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 15:47:09 ID:SunXtSPA
一部報道に関するマイクロソフトの見解
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3123
総務省様からも公式な見解として、「政府調達の基本指針では、調達仕様書の要求
要件として、 オープンな標準を優先して記載するということのみを定めており、オ
ープンな標準に準拠した製品等を提案として求めるにとどまるものであって、提案
された製品等を調達するか否かは、その他の要求要件とも照らし合わせて総合的に
評価し決定されるものであることから、そのプロセスを経ずに「原則として、ワード
やエクセルを購入できなくなる」ということはありません。」(総務省様から配布
された文書から抜粋)と明確に否定をされています。

まとめると、
要求要件に照らし合わせるプロセスを経ずにワードやエクセルを購入できなくなる
ということはない=要求要件に合致しなければ購入できない。

では、
政府調達の要求要件である「オープンな標準」とは?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070410/267874/
「標準規格XXXに準拠したデータの読み書きが可能な製品」といった要件記述だ。
指針で言う「オープンな標準」とは
 (1)開かれた参画プロセスの下で合意され、具体的仕様が実装可能なレベルで公開されていること
 (2)誰もが採用可能であること、
 (3)技術標準が実現された製品が市場に複数あること、
のすべてを満たしている技術標準を指す。

具体的には、
政府調達の基本指針が7月運用開始
http://www.atmarkit.co.jp/news/200706/29/ipa.html
仕様書に「OASIS公開文書形式標準」
ベンダからの提案書のフォーマットについても、従来はWord形式などを指定する
ことが多かったが、内閣府は「OASIS公開文書形式標準」と記載した。つまり
OpenOffice.orgなどが採用する「OpenDocument Format」(ODF)を現時点で
指定した格好だ。

結論
http://www.mail-archive.com/[email protected]/msg07069.html
「ワード」や表計算の「エクセル」といった製品について、国の省庁では今日
からこうしたソフトを原則新たに購入しないことになりました。
http://file2.heiwaboke.com/blog/img/2007/07/01/04-0001.jpg
http://file4.heiwaboke.com/blog/img/2007/07/01/04-0001-01.jpg
34名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:27:48 ID:XEEy5pG6
ISO
そんなに大したモンかなぁ。?
えっへへへ
35名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:31:38 ID:vjJlw0Za
JustSystem華麗に復活
36名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:38:09 ID:U7+43sh4
>>30
本当に標準化して公開するなら良かったんだが
実際には公開されない部分やMSの占有技術が含まれてて
とてもオープンなフォーマットと呼べた代物では無いということだよ
37名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:39:33 ID:SunXtSPA
「ワード」など 国 は購入せず
http://www.mail-archive.com/[email protected]/msg07069.html
「ワード」や表計算の「エクセル」といった製品について、国の省庁では今日
からこうしたソフトを原則新たに購入しないことになりました。互換性があり、
国際的な基準などを満たすソフト以外認めない
http://file2.heiwaboke.com/blog/img/2007/07/01/04-0001.jpg
http://file4.heiwaboke.com/blog/img/2007/07/01/04-0001-01.jpg
38名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:43:51 ID:SRVyDzfv
OSにはこういうのないの?
あればMS駆逐できるんだがな〜
39名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:49:11 ID:GVzkxYpO
>>37
IDがサンマイクロシステムズ
40名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:54:22 ID:L9PAjxtb
>>38
例えばMacOSが承認されて、数年後にはみんながMac使ってるの?
41名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:04:45 ID:IjaYFwWs
>>39
それに加えてX Toolkit。
42名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:05:56 ID:IjaYFwWs
>>38
つ POSIX
つ SUS V3
43名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:08:16 ID:LjgVe7wp
ISOで標準規格になっている文書フォーマットってあるの?
44名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:10:32 ID:9NW79N+j
欧州はヒネクレモノだなあ
45名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:11:28 ID:L9PAjxtb
>>43
もうすぐPDFが
46名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:17:12 ID:YWDOunt5
>>19
周りもMSみたいに腹黒かったら通用するかもしれんが、
オープンソースってみんなで協力し合って良くしましょうと善意でやってる部分が大きいから反発しか産まないだろうな。
もっとおとなしくしてたら、まぁ最近おとなしいからという道も出来たかもしれないのに自分から喧嘩売ってどうする。
相手の反対意志がよけいに強固になるだけやん。
47名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:21:08 ID:SunXtSPA
>>43
>ISOで標準規格になっている文書フォーマットってあるの?
ODF

「ワード」など 国 は購入せず。ODF対応製品を購入
http://www.mail-archive.com/[email protected]/msg07069.html
「ワード」や表計算の「エクセル」といった製品について、国の省庁では今日
からこうしたソフトを原則新たに購入しないことになりました。
http://file2.heiwaboke.com/blog/img/2007/07/01/04-0001.jpg
http://file4.heiwaboke.com/blog/img/2007/07/01/04-0001-01.jpg

政府調達の基本指針が7月運用開始
http://www.atmarkit.co.jp/news/200706/29/ipa.html
仕様書に「OASIS公開文書形式標準」
ベンダからの提案書のフォーマットについても、従来はWord形式などを指定する
ことが多かったが、内閣府は「OASIS公開文書形式標準」と記載した。つまり
OpenOffice.orgなどが採用する「OpenDocument Format」(ODF)を現時点で
指定した格好だ。
48名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:22:24 ID:siwidH6W
Sunの工作員のIDがSunとは、これは面白い。
49名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:24:37 ID:SunXtSPA
米グーグル、サン製のワープロ・表計算ソフト「スターオフィス」の無償配布開始 [8/16]

 インターネット検索最大手の米グーグルは、サン・マイクロシステムズ製の業務用
ソフト「スターオフィス」の無償配布を始めた。ワープロなどを誰でも無料で利用で
きる。同様のソフトはマイクロソフトが「オフィス」の名称で販売しており、同社の
売り上げの約3割を占める重要な収益源。グーグルの無償提供開始で、両社の対決は
激化しそうだ。

 グーグルはすでに提供している無料ソフト群「グーグル・パック」にスターオフィス
を加えた。利用者はネット経由で自分のパソコンに取り込んで使う。スターオフィスに
はワープロ、表計算、プレゼンテーション作成などの機能があり、日本語にも対応する。

 グーグルは無償配布の理由を「利用者の利便性を高められる」などとしている。業界
関係者らの間では「ネット経由で提供する各種サービスやネット広告とスターオフィス
を連携させる狙いがあるのではないか」などの見方が出ている。

ソース:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070816AT2M1600U16082007.html
50名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:25:02 ID:L9PAjxtb
xpsがもっと軽くて扱いやすい環境になればxpsでいいんだよね。別にpdfじゃなくても。
どうせWindowsにxpsが付いてくるようになるんでしょ。
標準化されなくても事実上の標準になってしまえばいいんで。
51名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:29:05 ID:cDLBJEPE
 
うわぁわぁわああああん!(>△<)

おわた、おわたよ!

完全におわたよ!(T△T)
52名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:31:43 ID:wTyNsamJ
パチアプリが作れなきゃ、ISO認証通るわけねーだろ
53名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:33:12 ID:GVzkxYpO
LinuxやBSDだとGoogleパックが使えないのよ… orz
54名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:33:13 ID:1oWxE3nL
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw
55名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:35:11 ID:SunXtSPA
OpenOfficeなら国際標準規格! OpenOfficeなら永久に無料!

政府公認、OpenDocumentフォーマット(ODF)という国際標準規格ISO26300
を採用しているOpenOfficeとは?
http://ja.openoffice.org/

オープンオフィスはどんな特徴があるの?
・ワープロ・表計算、プレゼンテーション、データベースなどが全部入ってます。
 (マイクロソフトオフィスなら約8万円)
・国際標準規格です。
・マイクロソフトオフィスと高い互換性を持ってます。
・PDFファイルを作成できます。
・永久に無料で使えます。
・マイクロソフトオフィスと違って、政府も使う公式文書フォーマットです。

OpenOfficeで あなたの仕事をツーランクUP!!

ダウンロードはこちらから(無料)
http://ja.openoffice.org/
56名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:36:37 ID:yq6E9mC1
OOoにはがんばってもらいたい
57名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:45:33 ID:F/vFjCb1


  MS 終了

   
58名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:54:00 ID:j4MhRlBf
          ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
       :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
59名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 18:07:54 ID:DYR3weSO
ODFがMSの頭を押さえるために通した問題だらけの規格だってみんな知らないの?
MSを好きか嫌いか別として、なんか変じゃない?
60名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 18:10:31 ID:dHbIoKR6
>>59
MSの独占状態をそれだけみんな嫌ってるってことだよ
61名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 18:11:51 ID:dHbIoKR6
MSはさっさと分社化すべきだな
62名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 18:17:57 ID:qoEuFcc8
でもさ、仮にOpenXMLがISO標準に承認されなくても、
MS OfficeがバンドルされたPCを皆が買えば、
結局は標準規格みたいになっちゃうんじゃないの?
63名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 18:20:10 ID:cDLBJEPE
     ,, -──- 、._            : ノノノハヽヽヽ :
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:           :|   :⊂ノ:
64名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 18:21:23 ID:GxIiOxMp
これを機会に、2007のSP1でODFに対応してくれればそれで良し
65名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 18:33:06 ID:DYR3weSO
>>62
そりゃあ、従来のOfficeバイナリと同じことになるだろう。
政府調達の話だって、標準ONLYなら返って事実上特定製品に限定ということになり、おかしくなる。
どちらにせよ、うちの業務ではVBAマクロとOLEDBが使えなければまったく使い物にならんが。
表計算というより、DBの作表ツールとか、検査機器のサンプリングツールとかの使い方してる企業は
多いだろう。
MSが好きで使ってるわけではない。てか、過去に好きだったことは一度もないが、MCSEです。ビジネスだもん。
66名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 18:38:30 ID:nRpyXqpF
>>65
>政府調達の話だって、標準ONLYなら返って事実上特定製品に限定ということになり、おかしくなる。

公開された規格なのに特定製品って何言ってんの?
67名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 19:01:54 ID:gis2OtRJ
>65

MS製品にドップリつかってると、ここまで頭が悪くなるのか…。
68名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 19:02:49 ID:ZmCrP/Qu
>>55
VBAマクロ対応って事も記述しておいた方が良いね。
69名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 19:13:32 ID:LZXIvH9E
MS信者がたくさんいますね
やっぱりこういう人たちはMOUSなどの資格とった人で
役に立たなくなるのを恐れてるのかな?

ODFが普及すればODF対応のソフトなら好きなものを
選んで使えるようになるのにね
競争原理も働くから価格も手ごろになるはず
有償で販売するならOOoよりは使いやすい
または高機能じゃないと商売にならないけどね
70名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 19:16:21 ID:ZmCrP/Qu
一太郎はODF対応してたな。
71名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 19:34:03 ID:QNB/GBiw
なんにしろ、素晴らしい決定だな。
72名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 19:54:18 ID:J/59silE
KSOは対応していたっけ・・・
73名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 19:58:41 ID:B/iyubBN
>>35
官庁ってなんであんなに一太郎好きなのかね?
74名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 20:15:49 ID:y4USOti/
>>73
まったく理解できいないよ。Mac版一太郎やめちゃったから,
一太郎文書を貰うと開けなくて困るのよ。
ジャストシステムさん,せめてMac版の一太郎リーダ作ってくれないかな。
75名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 20:24:10 ID:U7+43sh4
>>73
MS Officeを使い続けたがるヤツと同じだろ。
昔から使っていて、そのフォーマットのfileがいっぱいあるから。
オアシスが根強かった官庁もあるし。
76J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/09/05(水) 20:34:17 ID:OLsYllg7
Office2000→2003でさえデータの再現性糞だったし、OOoで読んでも大差ないよな。
77名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 20:57:10 ID:MiDqmH3e
>>75
実際役所関係の書類みたいなのは、一太郎の方が断然作りやすい。
1mmレベルで罫線の位置をがっちり固定するような。
日本人の表組み好きを変えないと変わらない気がする。
78名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 20:59:02 ID:h3bJrKXq
罫線はトナーの無駄使い
79名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 22:20:03 ID:MXiLSW0s
一太郎は根強い人気あるよな。
80名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 22:21:19 ID:YWDOunt5
>>74
そういう事が起こるからオープン規格にしろって流れになってるわな。

Macで一太郎は仕方ないべ。
一太郎って基本的に日本市場オンリーの商品だし
開発費>売り上げでも全然不思議じゃないと思う。
81名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 22:54:49 ID:xWqvXURq
つーか、MS OfficeがODFに対応すれば万事解決だろ。
なんでやんないの?
82名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 22:58:51 ID:SunXtSPA
「ワード」など 国 は購入せず
http://www.mail-archive.com/[email protected]/msg07069.html
「ワード」や表計算の「エクセル」といった製品について、国の省庁では今日
からこうしたソフトを原則新たに購入しないことになりました。互換性があり、
国際的な基準などを満たすソフト以外認めない
http://file2.heiwaboke.com/blog/img/2007/07/01/04-0001.jpg
http://file4.heiwaboke.com/blog/img/2007/07/01/04-0001-01.jpg

政府調達の基本指針が7月運用開始
http://www.atmarkit.co.jp/news/200706/29/ipa.html
仕様書に「OASIS公開文書形式標準」
ベンダからの提案書のフォーマットについても、従来はWord形式などを指定する
ことが多かったが、内閣府は「OASIS公開文書形式標準」と記載した。つまり
OpenOffice.orgなどが採用する「OpenDocument Format」(ODF)を現時点で
指定した格好だ。
83名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 22:59:18 ID:vg/XZKo+
>>81
やりたくないからOOXMLで粘ってるんじゃん。
ODFを標準形式にしたら、「Open Office互換ソフト」と扱われるはめになる。
84名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:07:20 ID:xpUPz2Tn
>>55
データベース入ってたっけ?
85名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:10:59 ID:IjaYFwWs
>>83
規格自体の統合はできんのかなあ?
ODFの規格もOOoべったりだし。

>>84
1.0の時点ではなかったけど、途中から開発されてたような。
86名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:17:47 ID:ejKAFLQ6
どちらかと言うとデファクトスタンダードだったものを
2007でこれに切り替えて下位互換無くして、使い勝手も変えた事が
今後の敗因になると思う
87名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:34:14 ID:AL3cJUDs
>>84
データベース入ってるよ
88名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:36:41 ID:SunXtSPA
米グーグル、サン製のワープロ・表計算ソフト「スターオフィス」の無償配布開始 [8/16]

 インターネット検索最大手の米グーグルは、サン・マイクロシステムズ製の業務用
ソフト「スターオフィス」の無償配布を始めた。ワープロなどを誰でも無料で利用で
きる。同様のソフトはマイクロソフトが「オフィス」の名称で販売しており、同社の
売り上げの約3割を占める重要な収益源。グーグルの無償提供開始で、両社の対決は
激化しそうだ。

 グーグルはすでに提供している無料ソフト群「グーグル・パック」にスターオフィス
を加えた。利用者はネット経由で自分のパソコンに取り込んで使う。スターオフィスに
はワープロ、表計算、プレゼンテーション作成などの機能があり、日本語にも対応する。

 グーグルは無償配布の理由を「利用者の利便性を高められる」などとしている。業界
関係者らの間では「ネット経由で提供する各種サービスやネット広告とスターオフィス
を連携させる狙いがあるのではないか」などの見方が出ている。

ソース:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070816AT2M1600U16082007.html
89名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:37:30 ID:ZmCrP/Qu
>>84
OOoにはデータベースソフトも同梱されてる。
90名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:44:14 ID:MiDqmH3e
>>86
Office2007への移行よりOOoへの移行の方がわかりやすい、
という変なことになっちゃったしね。
UIを2003に戻すアドオンとか出しそうw
91名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:46:09 ID:DTDejRdo
アンチスレだからとりあえずやっとかないとな


プギャ━━━m9(^Д^⊂⌒`⊃≡≡≡≡≡━━━ !!!!!

プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!!


wwwwwwwwwm9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwww
92名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:47:03 ID:DTDejRdo
でもSUNが調子のりまくるのもなんだかね
93名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:47:51 ID:SunXtSPA
OpenOfficeなら国際標準規格! OpenOfficeなら永久に無料!

政府公認、OpenDocumentフォーマット(ODF)という国際標準規格ISO26300
を採用しているOpenOfficeとは?
http://ja.openoffice.org/

オープンオフィスはどんな特徴があるの?
・ワープロ・表計算、プレゼンテーション、データベースなどが全部入ってます。
 (マイクロソフトオフィスなら約8万円)
・マイクロソフトオフィスと高い互換性を持ってます。
・使い方はマイクロソフトオフィス2007よりマイクロソフトオフィスに似ています。
・PDFやFlashを作成できます。
・マイクロソフトオフィスと違って、国際標準規格です。
・マイクロソフトオフィスと違って、政府も使う公式文書フォーマットです。
・永久に無料で使えます。

OpenOfficeで あなたの仕事をツーランクUP!!

ダウンロードはこちらから(無料)
http://ja.openoffice.org/
94名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:48:26 ID:QR6z6yZy
これはワロタ

【MiLB】3Aのセス・ワロタ選手、サクラメント相手に21奪三振&無安打無得点の神業達成!★2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187461266/
95名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:52:03 ID:DTDejRdo
96名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:53:18 ID:SunXtSPA
97名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 03:29:47 ID:p2pZdh2I
>>81
ユーザーがMS Officeを 使わなければならない理由 が消えてしまうから、
ボッタクリ出来なくなってMSが困る。
98名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 03:38:00 ID:PmuoXvYM
OpenOffice使ってやるから、
フォントワーク(MSOfficeでいうワードアート)の
日本語縦書き対応をまともにしてくれ。
99名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 04:46:39 ID:h38O1jaH
はなはだイラネ
おとなしく一太郎使え
100名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 05:01:25 ID:14jbjSch
しかし国際規格ってのも糞だな
アプリの値段なんか関係ない、今まで作った膨大な資料の変換手直しの方が
よほど金かかる、OpenOfficeも今はダダだがどうせ金儲けの為にやってるんだから
シェア取ればいずれ金むしられる羽目になるだろうし

とにかくオフィスの2003のマクロを含む完全互換のものを何処でも良いから長い間だしてくれ
そっち使うから、あとXPの完全互換OSもどっか出してくれ
101名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 05:15:55 ID:h38O1jaH
>とにかくオフィスの2003のマクロを含む完全互換のものを何処でも良いから長い間だしてくれ
>そっち使うから、あとXPの完全互換OSもどっか出してくれ


天地がひっくり返ってもあり得ない
102名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 05:17:52 ID:QcsoUtwa
>>100
お前って、物凄い馬鹿だな・・・
103名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 05:40:37 ID:14jbjSch
なんで?
104名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 05:53:07 ID:5eUhIRep
>>200

OpenOffice.org CalcがExcel VBAをサポート
http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=06/11/22/0059225
105名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 05:55:36 ID:IgbR+js7
>>69
まあ信者と呼ばれても良いが、MOUSなどの資格をもってるとか
決め付けるのもどうかなぁ・・

せっかくMSのWindowsとその周辺アプリ、選択肢としてMacOSXと言う
ある程度、規格が統一され、事実上の標準が出来上がったのに、
今更Linuxだのなんとかだのと各パソコンのOSやデータフォーマット、操作
なんかを分割するメリットがわからんわ。

WindowsやOfficeも他の会社の製品に比べたら比較的安い(Unixは高い)
といわれてる部分もあるし、OS代金が1万円、2万円上乗せされても
別に高いとも思わんし、MSのフォーマットが標準として採用されようがされまいが、
事実上の標準なんだからこのまま使いつづけると思う。

Linuxとかはたぶん俺は使わない。
商用アプリが充実してきたら、1台くらいインスコールしてもいいかな。遊びで
106名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 05:57:20 ID:14jbjSch
日本で何が一番高いって物じゃなく人件費が一番高い
107名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 05:58:02 ID:aC4WdI2q
>105
Vistaと言ううんこを押し付けようとしなきゃな
108名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 06:02:00 ID:IgbR+js7
>100

同意。SunもGoogleもマイクロソフト以上に腹黒い金儲け至上主義の
会社だから、シェアとったらいずれは有料化したりするはず。独占を利用した
サービスも実施するはず。

そもそもWindowsが登場する前のSunやIBMのぼったくり価格はすごかったわけで。

Linuxについても、趣味でOSやアプリ作って遊んでいればよいのに
左翼みたいな集団になっちゃって、自分たちの宗教を普及させるのに必死すぎてうざい。
Macなんて、本当にコミューンまでできたくらいキチガイが多い。


それから、そうそう、過去の膨大な資料をいちいちLinux用途などに
変換したり面倒下さい。その費用の方がよっぽど高い。Windowsのバージョンアップ代金などの
お布施もLinux移行の作業に比べたらはるかに安い。

OSが無料になったところで、OSの購入費なんてびびたるものだしな。
パソコンが苦手、あるいは並程度の従業員に新たにオペレーションの仕方教えて、
資料が正しく表示され崩れないことを確認して、さらに、VBAマクロをOOO用に
移植して・・・んなのやってられるかって感じ。
109名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 06:03:14 ID:IgbR+js7
>>107
VISTAがうんこ以下と言うのは同意。
SP1に期待してる。
GUIはWindows2000のままでよい。
110名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 06:03:40 ID:14jbjSch
>>108
まぁWinが出る前のUNIXのアプリは1桁値段が違ったしな
111名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 06:06:46 ID:IgbR+js7
>>110
そうそう。俺も昔、Sunのワークステーション触ってたけど
300万円と言う値段聞いてびっくりした。SPARCの80MHzくらいの
マシンだったと思う。当時、Pentiumの233MHzとか載せた
Windowsマシンが30万くらいで買えたからね。あの頃のWinは
OSがショボすぎて使い物にならなかったが(笑)
112名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 06:10:33 ID:CfDwxSVz
Office2007、まじで最悪なんだけど。
あのインターフェースなんとかならねーか?
VistaはSPでれば多少はマシになりそうだが、2007は・・・
本当にあれはクソより酷いよ。
113名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 06:37:13 ID:qkE2byvS
Openじゃねーwww
114名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 06:41:14 ID:adNbcSyO
MS厨が必死杉でワロタw
115名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 06:44:08 ID:bVXNCDjP
モニタ付きハードがOS搭載でも6万とかでビジネスユースとしては十分すぎるくらいのスペックのものが売られているのに
オフィスプロが5万って可笑しいだろ。昔みたいに機械が何十万もしてるならともかく。
116名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 06:44:52 ID:A7ikkpaW
>>19
本当か?
これ?
117名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 07:09:52 ID:IgbR+js7
>>115
確かに、OEM版じゃないパッケージ版はちょっと高いなー。
OSもOFFICEもそれぞれ15000円くらいでちょうどだと思う。
118名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 08:12:09 ID:6Pma929d
MS信者もイラネ
119名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 08:13:04 ID:nzFLLM/K
さすがw
120J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/09/06(木) 10:21:17 ID:ldtf8lU1
まぁLinux用のMSOfficeが出せば済む話
121名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 12:11:28 ID:AzQEjPdu
各種OS向けに対応アプリが出ている様なフォーマットが標準に
なったら、OFFICEどころかOSの支配まで崩れかねないからMSは必死。
122名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 12:19:51 ID:p6ou0TLs
>>120
そんなものいりません。
123名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 12:28:19 ID:iG1qbO4V
>>108
ODFが標準フォーマットとしてふきゅうしたからといって
OOoが絶対的なシェアをとるわけではないよ
文書フォーマットが標準化されるということはいろいろな種類の中から
好きなアプリを自分の判断で選択できるようになるということ
124名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 13:12:03 ID:t+L7g1ie
>>123
価格競争される様に成り、ユーザーが安く利用できるようになる

125名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 13:19:28 ID:Bxf/XkcX
何故、OOoの話題だと信者みたいなのがわくんだ?
126名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 13:21:16 ID:BmCmY0NU
ジャストシステムと競争してた頃だけ安かったMSオフィス
127名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 13:48:59 ID:6hzkCoLn
ISOってさ、企業が必死になって取ってるじゃん今?
それでさ、この前ISOの本部があるジュネーブに行ってきたのよ。スイスね。
ただ友達の家に遊びに行っただけなんだけどさ、そこで聞いたのよ。

ISOの発音さ・・・「イソ」なんだよね。
そいつの友達も同僚も俺が「アイエスオーアイエスオー」って言っても通じないからおかしいと思ったんだ!
日本の企業人の講演とか聞いてるとみんな「アイエスオー」言ってるじゃん?
もうアレだから日本国内の呼び方「磯」で統一しようぜ!

ジュネーブはフレンチパートだからって特別なのか・・?んなことないよね。
他の国の方がどう呼んでるのか知りたい。今回フランス人とフランス語のスイス人としか喋れなかったから。
128名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 13:55:08 ID:p6ou0TLs
>>127
ISO = アイソ
IEEE = アイトリプリー
129名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 13:56:06 ID:yjGhzxS0
ISOといえばHD-DVD
130名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 13:56:25 ID:zi4iCDwJ
知らん
131名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 13:57:05 ID:uZhbVev6
>>127
USO800まで読んだ。
132名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 14:29:10 ID:aC4WdI2q
>123
別にOOoじゃなくてもいいのよ
OOoより軽くて使いやすいのが出ればそっち行くし
133名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 14:44:11 ID:q1R4LC61
M$は昔から標準化を嫌う傾向がある業界の嫌われ者
134名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 14:46:20 ID:BmCmY0NU
OOoの表計算ソフトはセルを範囲指定したら真っ黒に表示される?
135名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 14:48:03 ID:lPSvqTEz
業界で嫌われているのに、ユーザーに結果的に一番支持されているって事は、他の業界関係者がよっぽどなわけだ
136名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 15:02:06 ID:q1R4LC61
虎の威を借る狐くん
137名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 15:18:03 ID:tXGqwyad
でも、標準フォーマット準拠のソフトが複数できたとしても、
すべてのソフトが完全相互利用可能なんてことにはならない
気もするが。
138名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 15:24:07 ID:p6ou0TLs
>>137
そりゃ完全に準拠しない実装をすればそうなるでしょ。
準拠しろという話。
139名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 15:52:21 ID:cICBjJuf
>>137
それは準拠してるとは言わない件について。
140名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 15:53:44 ID:cs8JSPsT
これはいいニュース
141名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 16:13:53 ID:iUq50lEW
>>89
Accessに比べると遙かに糞で使い物にならないけどね
142名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 16:27:45 ID:t+L7g1ie
使えないaccessより使えないとなると救いようが無い
アプローチの仲間って事か
143名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 16:38:36 ID:y0gJnuxM
>>135
ユーザーに結果的に一番支持されてる?
どのユーザーだよ?初心者か?プレインストされてるのを買った人間はみな
MSを支持してるってか?

どんだけ低脳なんだよおまえは
144名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 16:45:16 ID:ft2wr6b3
いまどきプレインストールってw
145名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 17:20:22 ID:q1R4LC61
>>144
おまい「いまどき〜」って言いたいだけだろw
146名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 17:23:02 ID:ft2wr6b3
十数年前にMSが構築したビジネスモデルにいまだ対抗できない同業者

MSに恨みを持っている人の一部に、IE4βで自己責任を思い知った人たちが少なからずいると言う噂
147名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 17:26:40 ID:HyBTUGjo
>>142
ナツカシスw
148名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 17:31:51 ID:p6ou0TLs
>>146
そりゃ独占企業に対抗するのは容易じゃないっしょ。
149名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 20:45:56 ID:dkfpj5Mw
OOXMLがISOを通ることを前提に政府調達基本指針を作ったのに
失敗したのかw 指針を作った担当者は頭を抱えてるだろうな
いずれにしろ日本の官公庁ではMSOfficeオワタ
150名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 23:46:23 ID:DPFCQMRg
>>144
え?
ナウなヤングはどう呼ぶの?
151名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 00:30:13 ID:8nSugMHy
>>150
ハイカラな若者
152名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 01:31:01 ID:aQWVOxGf
マイクロソフト時代の終焉
153名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 01:43:47 ID:cDC1ETkh
ODFってやつでいいじゃん。
2つもスタンダードを作る必要がどこにあんの?
154名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 02:24:23 ID:aQWVOxGf
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
マイクロソフトの独自規格WMAは,国際標準規格のAAC,mp3に完敗し、
ソニーのATRACなみに音質が低いことが露呈してしまう悲惨な結果となった。

http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

参考波形
WAV(無劣化)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal11.jpg
iTMS(AAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal12.jpg
iTunesでAACリッピング
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal15.jpg
Ongen(WMA)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal14.jpg
Mora(ATRAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal13.jpg

AAC>>MP3> 国際標準規格と一社独自規格の壁 >WMA>ATRAC
155名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 02:26:41 ID:S9g7gV/7
これはマジ朗報

どこぞの田舎の州が採用してたがザマーミロ
156名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 02:35:23 ID:aQWVOxGf
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
マイクロソフトの独自規格WMAとソニーの独自規格ATRACは,国際
標準規格のAAC,mp3に完敗し、国際標準規格と独自規格の間に壁がある
ことが判明した。

http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

参考波形
WAV(無劣化)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal11.jpg
iTMS(AAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal12.jpg
iTunesでAACリッピング
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal15.jpg
Ongen(WMA)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal14.jpg
Mora(ATRAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal13.jpg

AAC>>MP3> 国際標準規格と一社独自規格の壁 >WMA>ATRAC
157名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 06:18:25 ID:4dD2CumI
やっぱvorbisだな。
158名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 08:09:27 ID:4YLPDYHe
>>156
オーディオヲタ以外は普及度で選択するだろうな
PCのスピーカーなんて殆どいい加減だから差が出ないし
159名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 08:11:40 ID:giVeaMKB
OSもMS一極集中から脱しろ
160名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 08:31:47 ID:vuAvLq4t
>>156
お前、それらの結果受けて既に音質改善済みのWMA9.1、WMA9.2ってリリースしてるの知らんの?
161名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 08:48:10 ID:4dD2CumI
>>160
で、あえてそんな規格を使うだけメリットってあるの?
最初からvorbis使っとけばいいじゃん。
162名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 08:54:21 ID:sts5QDdb
>>160
WMP11入れるとWMA9.2に縁故できるな
163名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 10:22:46 ID:bhhFYKjw
単独の企業しか出さない(他社に出させない)製品がデファクトスタンダードになると
顧客はその企業の言い値で製品を購入せざるを得なくなるからとっても危険
そしてその企業がサポートをやめると製品そのものが使えなくなるという危険もある
164名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 10:50:26 ID:8nSugMHy
でも右にならえの馬鹿野郎どもは人が集まってたら安心する
所謂、思考回路0の動物なので基本的に馬耳東風。
群れなす信天翁みたいなもので、その証拠に餌を与えると
危機感も0の彼らはウィルスという網で簡単に捕獲される。
165名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 10:52:16 ID:bnaQAiiY
中二病か
166名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 10:53:54 ID:OEDRTME4
公安描か
167名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 11:22:54 ID:l5qdiLv4
ISOに認められてOOXMLが標準規格になったとしても無料でつかえるわけではないよ
OOXML規格にそって製品を作る企業はOOXMLのロイヤリティをマイクロソフトに支払う必要がある
マイクロソフトがOOXMLについて高額なロイヤリティを請求する可能性もあるな
168名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 12:33:47 ID:eIr83isX

MSの『OOXML』:ISO標準承認をめぐる激しい闘い

 米Microsoft社からISOに対して、迅速手続制度を適用しての承認を求める申請が出されたそのときから、
不正行為が開始されたと多くの人が話している。

 スウェーデンでは、Microsoft社従業員からの電子メールが漏洩。そこでは、投票で賛成すれば、「市場助
成金」("market subsidies")や他のリソースという形での金銭的な報酬が委員に約束されていた、と報道された。

http://wiredvision.jp/news/200709/2007090422.html


結局こういう賄賂のためのカネも、OS代金に上積みされてユーザーが支払うことになる...。

169名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 13:01:30 ID:JnmPfVRx
>>167
kwsk
170名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 13:08:40 ID:CxoSQIkw
>>154
国際標準規格だからといって採用が自由とは限らん。
現にMP3はネオナチの会社にキンタマ握られているし。


>>160
aQWVOxGfはきのうのSun・・・ではじまるIDの工作員だろ。
171名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 13:11:32 ID:Beqw3jY9
>>169

>>170
>国際標準規格だからといって採用が自由とは限らん。
>現にMP3はネオナチの会社にキンタマ握られているし。

MSにキンタマ握られるって事だよ
172名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 13:22:04 ID:6rjkovtg
同じジャンルでいろんな標準規格があってもいいんだよね?
173名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 13:57:45 ID:sts5QDdb
同じようとで標準規格が複数あったら邪魔だけどな
174名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 14:12:07 ID:eUaCImdm
>>160
音質じゃないんだよ。
wmaを使う奴がいない原因はw

>>161
oggやwmaを使う奴は少数派。
まともな人は世界標準のmp3w

>>162
だからそんな糞フォーマットを使う奴はいねえと何度言ったらw
175名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 15:19:38 ID:b+etPxWd
>>161
Vorbisは浮動小数点演算を必要としているのが難なんだった気が。
Tremorってのもあったけど。
176名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 16:09:12 ID:ATB7QVkZ
何で音声フォーマットの話になってんだ?
177名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 16:24:56 ID:0FuidikG
>>174
[eftft_demo_VGA.wmv]
640x480 24Bit Windows Media Video 9 24.00fps 3964.08kb/s
Windows Media Audio 9.1 Lossless 44.10kHz 16Bit 2ch 692.08kb/s
[WindowsMedia] 00:03:32 (212.00sec) / 124,161,568Bytes

真空波動研SuperLite 061209 / DLL 061209
178名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 17:25:48 ID:4dD2CumI
>>177
wmvなんか使わないしなぁ。
179名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 17:35:17 ID:4YLPDYHe
>>174
wmaって日本のカーステじゃ標準的に採用されているフォーマットだよ
知らないの?

どっかのメーカーがメモリーの規格をコロコロ変えて自滅しているのはともかく
180名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 17:39:18 ID:ZCVgib3o
>>174
そうだな、沢山の人が使っているのを使うのがいいな
便利だもんな
181名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 18:08:42 ID:cDC1ETkh
wmvは明らかに画質が悪い
色が薄くて潰れてる
182名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 18:20:32 ID:6rjkovtg
昔、一部のパソコン好きがmp3をたくさん集めてた時代があったけど、
今どきの普通の人はフォーマットなんて気にせずにiTunesやWMPを使ってるだけじゃないか?
183名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 18:59:18 ID:eUaCImdm
今も昔も普通の人はMP3。
WMAなんてipodに完全スルーされとる。

普通の人は変換に時間のかかるような面倒なフォーマットは極力使わないよwww

>>179
ipodのせいで死滅するwmaとか
BDのH.264AVCサポートで自然淘汰されるVC-1とか
XPから変更してコケコッコのVista(ry
184名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 19:59:52 ID:8Uqx/kn/
>>163
かといってオフィスレベルのアプリがタダって一般人に認識させるのはあまりにも無謀過ぎる
こんな認識させると将来プログラマーが飯食っていけなくなる
185名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 20:06:39 ID:vu6iZdp3
>>184
困るのはMS製品ベッタリのなんちゃって三流プログラマーだけだろ。
Apacheの開発メンバーやGoogleに入社するような一流PGが食いっぱぐれた
なんて話は聞かない。
そういう高スキル者は環境に左右されないし。
186名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 20:07:30 ID:4dD2CumI
んなわけない。
187名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 20:07:58 ID:829b3RzF
会計ソフトも売掛管理ソフトも仕入管理ソフトも、給与ソフトもただでお願いします
188名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 20:12:04 ID:8Uqx/kn/
>>185
株価よら広告収入あての体系とったらソフト屋が腐っていくの分からないのか?
適正な値段は取るべきなんだよな
189名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 20:17:39 ID:WtoHO1vc


どんな良いソフト作って市場を切り開いても、後からMSが割り込んできて
金で市場を喰い荒らすような現状が一番深刻だろう。


190名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 20:20:29 ID:70DdewuI
>>189
無償ソフトはMSのダンピング価格ソフト以上の怪物。
喰い荒らすどころか喰い潰す。
191名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 20:31:29 ID:JZJG81Jr
音質はおいといて、iPodのせいで完全にwmaは終わったよな
iPhone+Youtubeのせいでwmvも終わりかけてそう
192名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 20:34:02 ID:WtoHO1vc
>>190

まっとうなSIベンダーなら、とっくにソフトをいかに組み合わせてクライアント
の要望に応えるかっていうソリューションビジネスに切り替えてるよ。
ソフトは無償だが、その使い方の提案やサポートでお代をもらうほうが賢い。
ソフト開発費はそのお代から回収すりゃいいし。
そもそも一つ幾らのパッケージソフトのビジネス市場はMS自身がダンピングで
潰してしまったんだから自業自得。

193名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 20:34:11 ID:4dD2CumI
>>188
全然違います。
ソフト屋は製造業ではないのですよ。
サービス業なのです。
ソフトを売るのではなく、サービスを提供してお金を稼ぐのです。
194名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 20:35:29 ID:ATB7QVkZ
>>188
ソフトの適正価格なんて無料に決まってるだろ。
アホか。
195名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 20:39:43 ID:1MaGav75
>>188

なんだろ、この三流ソフト屋視点ww

196名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 20:53:38 ID:70DdewuI
>>193
そのうちそのサービスすらもソフトの力でほとんどいらなくなるだろうね。保守管理以外。
197名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 20:59:27 ID:4dD2CumI
>>196
夢見がちすぎるようですが、そうだとするなら保守管理をサービスとして提供するようになるだけでしょう。
世の中は時代と共に変わっていきます。
同じものが同じままの形であり続けるとは限らない。
ただそれだけのこと。
198名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 21:07:39 ID:6rjkovtg
俺、もうしばらく書院を使い続けることにするよ。
199名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 23:00:51 ID:jH8W9RsF
OASYS最強
200名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 23:19:27 ID:ev5K34Ii
RUPO 文豪 LANWORD キヤノワード ワードパル     死屍累々
201名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 03:47:56 ID:04JRk40i
>171
サブマリンのだまし討ち企業よりはまだマシじゃね?
202名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 04:19:36 ID:F3JKPORj
>>201

うんにゃ、他社の特許まで自分のものにしようとする企業よりタチの悪いものはない。

「MicrosoftのNAP契約が引き起こしていた問題点」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0713/ms3.htm


203名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 06:51:53 ID:xY62st1L
まぁ言えることは国際でも国内でも良いが標準的なファイルフォーマット作って
ビジネス用途に使えるものは、この機能を有するものはこれ以上の値段と
強制的に価格決めないと、結局体力勝負になってしまって
競争なんか発生しない
204名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 07:09:52 ID:SoH2K0il
>>203
どっからそんな妄想湧いてくるの?
Webブラウザも、メーラも、メッセンジャも、テキストエディタも全部無料で手に入るけど
熾烈な競争してるじゃん。
205名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 08:29:32 ID:EvQkLD3z
>>203
そんな三流ソフト屋はさっさと退場してください。
206名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 09:08:45 ID:Bb0BzJay
どこの国でも同じ条件で勝負ができる
プログラマー目指したのが悪い。

おまえらの代わりなんて人件費の安い発展途上国に大勢いいるぞw
207名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 12:27:18 ID:xY62st1L
結局乞食ばっかりなんだな
そんな認識でいるとMSが倒れようが、違う所に牛耳られて
最終的に高い金取られる
208名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 12:48:18 ID:xY62st1L
あと、消防みたいな事言ってるがPGの出来不出来の話じゃねーよ
企業の資金力と営業(何処で利益をあげるか)の話になる

フリーソフトなんか本業の傍ら趣味でPGがアプリ作ってる訳だが
本業がタダになったらどんな優秀なPGも食っていけなくなる
209名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 12:52:27 ID:dqYrCOS/
>ODFが普及すればODF対応のソフトなら好きなものを
>選んで使えるようになるのにね



こうなると選ばれるのはMSだな。
210名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 12:54:58 ID:SoH2K0il
ソフトを無料にすることと、プログラマの給料とは何の関係もないぞ。
211名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 13:01:16 ID:xY62st1L
>>210
無料認識な餓鬼が沢山いて、そんな香具師らが大人になった時を考えると
スゲー怖いね、日本はただでさえソフト屋の扱いが酷いのに
近年は全てのモノに対しソフトの依存度が高くなってる

こんな事やってたら物作りで利益を上げていた日本の産業が
将来崩壊する
212名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 13:03:42 ID:cCGxsNvz
>>208
ソフトの話じゃないだろうに
ファイルフォーマットの話とごっちゃにするなよ
213名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 13:05:42 ID:YnsuT6z+
実際の世の中は

ソフト代=タダ同然x大人数
サポート代=年毎にべらぼうな金額

で金取ってるのに。あんまし手のかからん、5年に1回しかうpしないwinなんてどんなけ安いものか。
214名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 13:07:53 ID:xY62st1L
>>212
頭から読め
215名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 13:14:26 ID:JxjL1ROX
SunがMSと同じくらいがめついということを知らない素人は口出すなすっこんでろ

オフィスのPCにMS以外のソフトも導入されることで増えるサポートの方がコスト大だボケ
216名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 13:15:18 ID:SoH2K0il
>>211
だから既にソフト屋は物作りで利益をあげる商売じゃないんだって。
ソフト屋はサービス業。
プログラムの作成はサービスに付帯する作業の一部に過ぎない。
217名刺は切らしておりまして :2007/09/08(土) 13:32:39 ID:hyRgDPjB
>>215
企業はどこだってがめついでしょ。それはMSやSUNに限ったことじゃないよ。
資本主義で競争社会なんだから、少しでも儲けようとするのは当然。
MS以外のソフトが導入されることでコストが増大するというけど、Office2007
でファイル形式や操作性を変え、社員サポートや旧Officeとの互換性など、コ
スト増大の原因を作っているのは、他でもないMSだったりする訳で。
要は選択肢が(事実上)一つしかないというのが色々な面で不便であり、ユー
ザーにとって不利益だということ。
218名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 13:46:58 ID:VIa76PkA
Office2000じゃ不満ですか?
219名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 13:51:02 ID:Bb0BzJay
>>211
技術的にリードしているうちは
ものづくりは崩壊しねえ。

崩壊するのは技術力のないプログラマーの人生だけだw

うまいこと言っちゃったw
220名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 13:55:03 ID:EvQkLD3z
そもそも、どうせこれだってほどの国産ソフトなんかないんだから、
オープンソースに乗っかった方が得なんじゃないの? PG的にもさ。
221名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 13:57:11 ID:4JQjcgnb
子供が将来、技術者系になりたいって言ったら絶対とめて事務職になれって言ってやれ
給料が違うから
222名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 15:08:42 ID:AGErvNgU
>>209
問題ないじゃん。別にMS潰しが目的じゃないんだから
223名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 15:28:26 ID:m2p7QqZR
2007は糞だがOOoは微妙なんだよな
細かいことやるのにあまりにアプリが複雑だから
名称とか機能の位置がちょっと違うだけでおっさんおばさんから
苦情の嵐、完璧に使いがってがおなじけりゃOOoに即切り替えるんだが・・・・
224名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 15:30:38 ID:m2p7QqZR
>>219
ソフトを軽視したソーニーがどーなった?


>>220
オープンソース・フリーソフトの考えは素晴らしいけど
乞食だけ集まると崩壊するんだよね・・・・
225名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:17:12 ID:PQpWfeTm

ソフト制作だけで儲けるとかさ、考え方が下請けソフトウェアハウスのそれだよね。
そういうのはどんどんインドとかが安い人件費でやっちゃうから、どっちみち将来ないよね。


226名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:39:07 ID:zQQ09uqS
>>209
>こうなると選ばれるのはMSだな。

ODFが普及すれば、選択肢ができて市場が正常化するというだけの話なのに...。
身元がバレバレなんだよw

227名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:43:01 ID:kZ1WFM85
ほとんどの企業にとっては、ワープロや表計算ごときに教育費も時間もかけたくない
228名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:43:31 ID:2fPLUQbK
>>ODFが普及すればODF対応のソフトなら好きなものを
>>選んで使えるようになるのにね
>こうなると選ばれるのはMSだな。

その後、独自規格を混ぜて、クローズ化、値上げする>MS
229名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:47:41 ID:SoH2K0il
>>227
ほとんどの企業にとっては、ワープロや表計算ごときに教育費がかかるような人材は
採用の対象外。
230名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:51:45 ID:4ZUGGA+3
>>227
ほんと、分かりづらくて使い勝手の悪いMS Officeのおかげでどれだけ企業負担が増えたことか。
それもこれも、WordやExcelのフォーマットがクローズドでそれが一種のDRMとなって縛りをかけてたせい。
ファイルフォーマットが共通化されれば、より使いやすいソフトが主流になって企業の教育負担も減る。
231名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:59:16 ID:2fPLUQbK
>>211
低レベルな同じプログラムを何度も書いているIT土方は不要。
技術の蓄積もない使い捨て。
優秀なのは、無料ソフトレベル以上の一部の人間。
それ以下は存在価値無し。
232名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:01:22 ID:LoGh5aU1
>>229
そのはずだったんだが……。
と首をかしげる商社系企業の人事部

ゲイツは時代の空気を読み先手を打つのが上手かったが
バルマーにはその才能が欠如していた。
僕にはそう思えてしかたがない。
233名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:25:56 ID:M6gfh6Bv
>>232
>ゲイツは時代の空気を読み先手を打つのが上手かったが

DOSの時代からVistaの現代まで、ゲイシに先見性があったことなんてないだろw
ゲイシは、歴史が浅く未分化なソフトウエア関連法の隙を利用していかに儲けるか
ということを追求してきただけだし。

234名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:26:04 ID:VLnIX9rA
>>231
よくわからんが、無料ソフトレベル以上って、どういう意味?
PGでもないくせに、わかった様なこと書かない方がいいぜ(笑

>>232
商売人としても一流なんだろうが、まあやり過ぎだね。
MSと長い事付き合ってきて、美味しい思いも見たが、とことこん嫌いでもあるよ。
235名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:38:58 ID:VIa76PkA
今さら一太郎Officeには戻れないよ手がエクセルになってる。
236J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/09/08(土) 19:46:13 ID:Vsyt6vU0
>>223
確かに操作性はMSOfficeの方が上だね。
OOoの方がちゃんとキーが割り当てられてて合理的ではあるんだけど、操作法を知らないと苦労する。
237名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:48:59 ID:1G4emcE5
>>234
>無料ソフトレベル

オープンソースと解釈すれば意味はわかるな。
ようするに自分の書いたプログラムを公開して中身を吟味されても恥ずかしくないレベル。
238名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 20:38:22 ID:4VICiiEZ
>>216
つくづく分かってない香具師だな、パソコンソフトだけの話ではない
物作り、確実に電化製品関連も組み込みソフトウェアーの比重がでかくなってるんだよ
そんな折りにソフトを軽視して、ソフト屋の層がどんどん薄くなってみろ
電化製品で食ってる日本には実に未来はない
239J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/09/08(土) 20:48:56 ID:Vsyt6vU0
>>238
組み込みならちょっとC/C++書けりゃ・・・
まぁ家電用なんかは高度化してるっぽいけど。
240名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 20:56:34 ID:4VICiiEZ
>>239
それが昔の組み込みと違ってどんどん高度化してる
昔アナログハードでやってた処理もソフトウェアに・・・
241名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 20:59:21 ID:gpelLjzR
>>5
なんで?
oooが提唱した規格じゃないの?
それに、MSオフィスでもODF読み書きできるじゃないか。
242名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 21:19:57 ID:JxjL1ROX
お前らの大好きなゲーム機本体もゲームソフトも
DVD/BDプレーヤのファームウェアもソフトウェア

インドに外注なんかできない
引きこもりは語るな
243名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 21:32:30 ID:buUkWtQp
乞食VS窓際族
244名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 21:43:14 ID:fl7MCass
>>233
お前が言ってることが詰まるところ先見性なんだよ。
優れた新しい技術を開発するってのは先見性とは違うのよね。
245名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 22:06:44 ID:+9jxIjxo
一太郎使いやすいよ
246名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 23:23:17 ID:p+K3PC5h
>>244
いまどきホリエモン信者かよw
247名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 23:30:34 ID:Sd5cBVVm
>>244

抜け駆け脱法行為で儲けただけのやつが先進性があるってか?
どんだけチョソ脳なんだよ。

248名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 23:52:04 ID:UffSdg7/
よくMSOffice→OOoへの以降でMS系資格保有者とか
VBA職人涙目っっwとかいう物言いを目にするけど、
むしろそっち系のひとにしてみりゃちょいとOOoに
馴染んどくだけで結構なビジネスチャンスになるんじゃ
ないの? 元がMS製品のエキスパートな分、そういう人が
ターゲットのアプリを使いこなすなんて楽勝だろうし。
249名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 08:09:56 ID:A0tBNO1a
>>248
そうそう。
それとか、OOoとOFFICEの違いをすぐに理解できたりして、
移行キャンペーンとか。

それ以前に、なんでもMSの悪者にする中二病患者が、
MOUS保持者までたたき出したのわらった。
もう見境が無いカルトと一緒。
250名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 11:42:29 ID:bRo3ko5u
あまりのできごとに言動がおかしくなっちゃってる人がいるな。
フリーでオープンソースのソフトに移行キャンペーンとかアフォか?w

そして、
どんどん海外の子会社に勤務してるプログラマーに
仕事を任せるようになってきてる現実も受け入れれw


>>224
ソニーがいつソフトを軽視したんだよw
BD/DVDプレイヤーとしてとんでもなく高画質じゃねーかw

ちなみにWiiが360を完全に抜いて、
PS360がフルボッコの負けハードとなったのは
画質にこだわる従来の路線を延長したから。
ソフトと言っても頭のソフトさだなwこの問題はww

>>232
就職に重要なのはコネw
現実を見なきゃ現実を。
251J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/09/09(日) 11:54:32 ID:JkwkUe1+
>>250はコネ入社か
俺は「学校歴」だと思うが。
252名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 12:27:19 ID:NrNaDUN4
コネ入社が偉そうなこと言っても説得力が無い。
253名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 13:41:26 ID:WnFCGVP7
>就職に重要なのはコネw
>現実を見なきゃ現実を。

ヌルい現実だなw
254名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 13:43:02 ID:S7b6AqdG
ソニーとマイクロソフトがウィキペディアで編集合戦
http://netallica.yahoo.co.jp/news/9538
255名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 13:43:11 ID:viZwU/pf
MSOfficeがODFを標準フォーマットにすれば全て解決
256名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 13:50:12 ID:XEoYj4F4
MS製品規格使うのやめると一皮剥けますよ
257名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 14:00:40 ID:zZeI9YPE
>>255
準備は済んでいるらしいよ
258名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 14:08:16 ID:viZwU/pf
>>257
それプラグインでしょ
259名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 14:08:24 ID:wrPmptdm
>>255
マイクロソフトがそうしたくないからゴネてるんじゃん。
260J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/09/09(日) 14:16:24 ID:JkwkUe1+
ODF閲覧・編集・保存プラグインはSunから出てるはず。
261名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 14:59:49 ID:/mlkgFTO
まぁどーでもいいが
実際問題としてマイクロソフトかサンの選択肢しか無いのが糞過ぎる
262名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 15:01:15 ID:GJUS/dkL
マンせー
263名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 19:00:15 ID:BcjYC/B2
パソコン苦手な人向けにODFに対応したワープロ専用機が出たりして
264名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 19:38:16 ID:Nr28Pk/h
表計算、ワープロは既にコモディティでしょ
何億人が同じもので間に合う
10年前でのソフトでも十分
円/グラムの世界、ようするにメディア代+α

クローズフォーマットは文字、漢字に金払うようなもの、
さらに、数年で過去の文字が判読できなくなる、
265名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 19:59:27 ID:GklNsVK8
サポートがどうとかいってるやつ
これを見ろ
製品を買うだけではサポートしてくれないぞ

105 名前:名刺は切らしておりまして [] :2007/09/02(日) 10:04:46 ID:ODa8gvs2
>>104
参考URLが無かったから外してたんだ
プレスリリースにソースがあったね

>問い合わせサポートありなら\49,900-/年だからな。はたして支払う価値
>があるかというと微妙だな。

比較のために
Windowsの有償サポートについて調べてみた
案件ごとのサポート
http://www.microsoft.com/japan/microsoftservices/support/pro2006.mspx

年間サポート
価格ワロタw
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=2878
266名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 20:08:26 ID:Nr28Pk/h
>>240
ソフトは高度化したがRTOSを買ってきて載せるだけ。
アナログ回路はSoCになり買ってきて載せるだけ。

267名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 20:41:52 ID:RVgRzYcR
>>266
え?w
268名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 20:58:33 ID:1B15jkRd
>>264
機能的なものも枯れちゃったから特にそうだよな。

クスリでいうとジェネリック。
269名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 21:40:22 ID:z0IgbdOa
270名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 00:11:05 ID:rDnV81BJ
>>263
>パソコン苦手な人向けにODFに対応したワープロ専用機が出たりして

これはマジでありだとおもう。特に事務用PCなんて用向きが決まってんだから
汎用性や拡張性もたせる必要もないし。
下手に汎用性もたせてメンテが面倒になってるのが昨今のPCだからなあ。
271名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 00:17:21 ID:Y5LChc4H
もうMSは用済み。
業界の足枷でしかない。
272J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/09/10(月) 00:22:49 ID:PgZn4KcL
>>270
それが$100PC(OLPC XO)だったり、$199PC(ASUS EeePC)だったりするんじゃないかな。
まぁこれらは、値段の割に何でも出来るんだけど。
273名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 00:36:59 ID:55shLNPD
確かにODFが中心になれば3万位で専用機だせるよね。スイッチ入れると
いきなり編集画面が出るみたいな。これは結構面白いかもしれん
274名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 00:40:00 ID:oiVZgos5
またワープロか!プリンター一体型ってか?
まぁRupoには世話になったけど
275名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 00:43:33 ID:deJDCPEu
>>274
USBで一通りのプリンタ対応とLANコネクタ付いてれば文句ないでそw
276名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 01:01:25 ID:oIdzteie
>>263
パソコンが10万の時代に30万くらいのワープロ専用機だしてどーするw
パソコンをワープロ専用として設定してもらった方がまだ安上がり
277名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 02:26:37 ID:VHpilwmN
>>276
価格面で見ればLinuxはいろいろあって少ないメモリでも動作するディストリもあるから
Linux+OOoで古いPCを再生するという方向はありかもな

そしてワープロ専用機はパソコンのように無駄に管理をしなくてもいいいから大企業向けではありかも
278名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 02:29:48 ID:oiVZgos5
でも古いPCってデータを他のPCに移すのが面倒だったりして中々活かせないのよね
279名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 02:40:39 ID:VHpilwmN
古いといっても2,3年前くらいのPCだよ
それでもVistaでは到底使えないようなPCだし
280名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 02:47:10 ID:oiVZgos5
2,3年前ならまだ色々使えそうだな
今手元にWin98SEが乗ったB5ノートがあるけど、
CDーROMドライブからのブートが出来ないから
Linuxインスコもままならず、処遇を思案中…
こういうPCこそLinux入れたいのに
281名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 05:43:42 ID:6vWEQHEE
>>280
Win98が入ってたGateway SOLO3300にGentoo入れてるお
WindowManagerはEvilwm、OpenOffice.orgはバイナリでインスコ
OOoをビルドしたら3日はかかるw

そんなボロノートでGentooなんてアホ?
と思われるかも知れないけど諸事情によりって事で。
で、OpenOfficeの使い心地なんだけどやっぱ重いっす。
日本語環境だとかな漢字変換も同時に使うのでそっちも重要だなと。

最低でもCPU1GHz以上 MEM526MB以上は欲しいかもです。
282名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 09:11:26 ID:Sef3e6DU
Linuxはサーバーとして使うならWindowsより性能低くても良いけど、同じことをさせようとしたら同様の性能が必要だよ
283名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:50:38 ID:SIZY3Eyw
だけどFirefoxとOOo、sylpheedなどを使うだけならWindowsほどの性能は必要ない
284名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:04:52 ID:5RtYbRFA
>Windowsほどの性能は必要ない
ここがわからんwin95でもwordは使えるし
DOSマシーンレベル?
285名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:11:45 ID:NcVAGzW3
4万くらいでノートにLinuxに適当なソフトぶち込んで出せばそこそこ売れると思うけど何でしないんだろう。
286名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:17:16 ID:juJkjgA1
>>285
理由は簡単なこと。
メーカーが出荷する全てにPCにWindowsを入れないと、MSが脅し&ライセンス費の値上げを要求するから。


287名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:19:47 ID:5RtYbRFA
>>285
サポートで確実に赤字になるから
世の中キチガイみたいな香具師が沢山いる
結局Linuxは自分でインスコできてアプリDLできる香具師か、馬鹿高いサポート料で使うしかない
288名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:21:52 ID:5RtYbRFA
>>286
Linuxプリインスコのマシーンは売ってるよ
289名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:22:58 ID:55shLNPD
DellはLinuxノート出してるよ。Lenovoとhpは準備中。
でも日本人(笑)がWindows以外のOS買う訳ないので日本では当然発売未定
290名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:24:28 ID:Ph36uCNm

「ロシア政府、マイクロソフトのライセンス規約を酷評」

 同氏は、Microsoftは、Windowsがプレインストールされていないコンピュータを
パートナー企業が販売することをロシア国内で許可していない点を指摘した。
 「Linuxをインストールしたい場合はMicrosoftのソフトウェアを消去しなくてはならず、
これによりコンピュータ1台分のコストが50ドル上昇する。Windowsが既にインストール
されているため、オープンソースを使いたいときはOSのインストールが必要になる」と
同氏は語っている。

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20343300,00.htm

291名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:26:48 ID:5RtYbRFA
つうか自作すりゃいいじゃん、台数大けりゃショップで作ってくれるかも
292名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:32:39 ID:q12hfi3Z
>>284
Win95は既にMSに見捨てられていてLinuxのように
セキュリティパッチの提供やシステムのアップデートが
出来なくなってるでしょ?

DOSマシンレベルって何?
293名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:27:06 ID:HwdYFdRc
>>285
秋葉原のツクモがやってる
IBM製のRefresh PCにSuSE Linux入れて低価格で販売してる
294名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 05:40:27 ID:AefZPLG3
>>292
藻前はなに話そらしてるんだよ
マシンパワーの話だ
295名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 07:02:18 ID:d5/wcoP1
>>276
ところが世の中には身障者向けの補助で「ワープロ専用機は○、パソコンは×」なんてのもあるんだよな・・・。
パソコンにワープロソフト組み込んだ方が安いのに。
296名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 08:11:45 ID:5a19TpG5
>>292
Linuxは常にセキュリティパッチの提供やシステムのアップデートがされてるだろ・・・


どこかのOSと一緒にすんな。アホw
297名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:31:47 ID:NbTAHz4T
linuxがと言われてからもう何年になるのだろう
298名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:51:11 ID:yTsrAMcb
素人ほどPCが苦手なことをPCにやらせる傾向にあるんだよ
299名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:05:14 ID:rlFpeqOZ
>>296
linuxはどこかのディストリビューションを利用しないとセキュリティパッチを追い続ける
のが困難。

しかし、最近のは2.6系にgnomeなんてのがデフォルトになっていて、少し古いマシンだと
重くて使いづらい、、、

某所でVine2.6の子守りをしてるけど、セキュリティパッチを追うだけでいっぱいいっぱい
もうマシンごと変えましょうよ>某社
300名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:32:31 ID:kpl0iC8A
ローカルなサーバーだとパッチ当ては殆どせずに(やると不具合の原因となったり)リース期限が切れたらそのまま更新するから差ほど問題無いとか
WindowsもLinuxも
301名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:44:01 ID:OxEDnU9G
>>300
うーん、Windowsは脅威の数も多いからローカルでも放置は怖いなぁ。
302名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 16:37:45 ID:q12hfi3Z
>>296
もう一度>>292読み返してくれますか?

>>299
なんでバージョンアップ出来ないの?
303名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 18:25:41 ID:RWYd+HmD
>>302
> なんでバージョンアップ出来ないの?

某社の都合だろ

304名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 18:40:47 ID:rlFpeqOZ
>>302
んだ、某社の都合。

今のマシンのままでは、Vine4.xなんてとてもとても入れられないしね。Vine2.xは2.6
でサポート打ち切り。まあ、捨てられた98みたいなもんよ。

マシン買い替える方が人件費より安いったら:-(
305名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:00:53 ID:q12hfi3Z
>>303-304
thx.

もしよければ、その某社の都合って言うのを詳しく知りたい。
その会社はどういった用途でVineを使ってるのかを。

>マシン買い替える方が人件費より安いったら:-(
ここは何となく想像がつきます。
306名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:29:43 ID:xZLfwJKc
つうか試しに最新版のOOo落として
既存のwordファイル読んでみたが全然駄目じゃん・・・
膨大な資料類の手直しなんかできねーよ

もう一太郎→wordみたいな手直しうんざり
アレよりは幾分か簡単だが
あれからドキュメント山のように増えてるのに・・・
307名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:30:42 ID:BNpMT5eq
だからこそのODFだろうが・・
308名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:37:33 ID:OxEDnU9G
そうそう、そういことが今後なくていいようにODFを採用しようぜという話。
309名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:38:51 ID:xZLfwJKc
つうかODFが金使わせる茶番劇に思えてきた
今さらおせーよ・・・・
310名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:41:05 ID:OxEDnU9G
今のうちにやらないと、本当に手遅れになるぜ。
311名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:41:59 ID:xZLfwJKc
>>310
既に手遅れでつよ
一太郎切替時代ならなんとか間に合った
312名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:44:56 ID:OxEDnU9G
>>311
そうやって何でもすぐにダメだと諦めるから、お前はそんなにダメなんだよ。
313名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:48:31 ID:53Eb26Om

ここにもまた一人、気の毒なMSの被害者が...。


314名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:50:07 ID:BNpMT5eq
だめなやつは何をやってもだめ
315名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:30:11 ID:P7TQT+6n
富士通のオアシスファイルをWORDに全部変換したことを考えると
WORDからODFはまだずいぶん楽かな。
あんときゃ業者に1000万くらい取られた記憶が。
つか編集可能性のあるファイル以外は変換する必要もないし。
とりあえずPDFにしておけばOK。

つか取引先とのファイル交換で困るってレスを見かけるけど、
普通PDFで渡すよね。データはCSVかXML。
ワードやらエクセルでファイル渡したりもらうのって怖くない?
316名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:29:11 ID:gAfIWQZP
確かにフォーマット変換は金と時間がかかってやりたくないよなあ

でもMSはOOXMLをメインにするつもりだから、このままMSOfficeを使い
つづけてもどのみち変換しなきゃなんないんだけどね
317名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:23:37 ID:xY+GXvv6
>>306
officeがODFサポートしたら、officeからODFで出力すりゃOKw

たぶんMSは必死に抵抗すると思うけどw
318名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:27:14 ID:sm/tO1Ks
>>317
>たぶんMSは必死に抵抗すると思うけどw

まあ、自社利益のためならユーザーに負担を強いることをためらわない会社だからなあ。。。

319名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:35:14 ID:tNNCrtNQ
>>317
とりあえず
「このファイルにはODF形式と互換性のない機能が含まれている可能性があります。ODF形式で保存しますか?」
とこれ見よがしに聞いてくるのは確実。
320名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:06:41 ID:U93w0E/5
>>305
そのサーバーに最適なOSは現状なんだから、OS変えるのは無意味どころかリスクが大きい
サーバーごと更新の必要があるが、その上で動いてるアプリとか端末とかあると、早々変えにくいとか

実際どうなのか知らんけど、更新を遅め遅めにする会社は末期はそういう風になるんじゃないかな
321名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:49:43 ID:cjqbyghY
>78
まぁ、最近は保守費用にトナー代含まれて実質無料だし・・・・
322名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 02:47:22 ID:EQp4WWnD
IBM、OpenOffice.orgの開発に飛び込む
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0709/12/news022.html
323名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 03:13:25 ID:EuIRmWX1
>>320
セキュリティー情報を追いかけて日々パッチ当て作業、とかできる技術があるなら
アプリを移植した方が早いし安いと思うがね。
324名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 11:58:32 ID:TsfDE3Py
新しいハードを買ってもらえないとか
325名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 12:58:05 ID:imknkMky
企業がボランティアで開発者を送るとなるとMS厳しいな。

今の状況って
GOOGLE&SUN&IBM&Linux、オープンソース陣営 VS MS なのか?
326名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 18:27:03 ID:+vu96VbT
mp3だとかaacだとかWMAだとかATRACだとかVorbisだとか言ってるが




TwinVQ/SoundVQ/RealAudioのコトも思い出してあげてください(;´Д`)
327名刺は切らしておりまして
>>326
なにそれ?
トルコ語?