【百貨店】コラム:三越を統合する業界トップ・伊勢丹の“死角”=日経新聞 [9/4]
1 :
◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★:
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/ishinabe/20070824nfa8o000_24.html 三越と伊勢丹が経営統合し、日本最大の百貨店グループになる。両社には、今ではあまり
触れられたくないであろう共通点が1つある。三越は1982年9月。伊勢丹は93年5月。当時の
現役社長が突然「解任」されたことだ。
「解任」後の命運を分けたもの
三越の社長解任劇が有名な岡田事件だ。長期ワンマン政権で公私混同も目立った岡田茂に
対し、取締役会で解任動議が提案され成立。多数派工作は水面下で完了していた。
「なぜだ」という岡田のセリフはこの年の流行語になった。解任を主導したのは三井グループの
総意を受けたメーンバンクの三井銀行であり、三井銀の長老、小山五郎も三越の社外
取締役として取締役会に出席していた。
解任で「悪役」のイメージが定着した岡田だが、若くして社長に起用された当初は「異色の
やり手」で「改革派」としての登板だった。解任後、かつて岡田のライバルと目されたが
西武百貨店に転出し社長などを務めていた坂倉芳明が古巣に復帰し、社長に就任。
ゴルフ場など関連ビジネスへの進出や豪華店舗の開店など「拡百貨店戦略」を敷く。
岡田時代のブランドイメージ低下、業績悪化や店舗の弱体化をカバーするためだったが、
バブル崩壊で傷口を広げることになった。営業面に続き財務面での体力が低下し、経営層の
人事も停滞。ワンマンの後遺症を癒(い)やすには、民主的な運営が望ましいはずなのに、
別のワンマンで乗り切ろうとしたところに無理があった。岡田時代には優秀な人材が同業他社に
流出し、坂倉の退任後はリストラでまた人材が流出。方向感の喪失は今も続く。
伊勢丹の解任劇の背後にいたのもメーンバンクの三菱銀行。ただし解任といっても三越のような
劇的なものではない。
創業家4代目の小菅国安も若くして社長に就任し、「革新」をとなえ、拡大路線を採用した。後に
経営破綻する米バーニーズとの提携、地権者らへの根回し不足などで暗礁に乗り上げる横浜駅
近くへの巨艦店出店構想などだ。小菅はこの過程で三和銀行に接近していく。古くから関係が
深く、堅実路線の三菱銀行による呪縛を疎んだとされる。伊勢丹の競争力の柱である営業・
商品政策で当時、中心的存在だった小柴和正は総務の責任者に転じ、売り場も荒れた。
このころ「大株主」として登場したのが不動産会社の秀和だ。安定株主なのか、流通再編の
仕掛け人なのか、はたまたグリーンメーラーか、意図は不透明だった。バブル崩壊で秀和の
財務が苦しくなると、この株にイトーヨーカ堂が興味を示しているとの話が浮上し、伊勢丹が
ヨーカ堂傘下に入る可能性が現実味を帯びた(結局、ヨーカ堂グループは後年、伊勢丹ではなく
西武・そごう連合を傘下に収めた)。こうして伊勢丹の経営はにっちもさっちもいかなくなった。
伊勢丹もまた、他の同業他社のような「ダメな百貨店」の1つになりかかっていた。
>>2に続く
2 :
◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★:2007/09/05(水) 09:39:03 ID:???
>>1の続き
93年5月。社長の小菅は突然退任を決め、後任の社長には小柴が就任。営業本部長を兼任し
「本業」の立て直しに注力した。三菱銀行は全面的バックアップへと姿勢を180度転換し、副社長に
株式問題のプロを送り込む。この年の暮れまでに取引先のアパレル、提携関係の百貨店などが
秀和の持ち株を引き受け、「秀和・伊勢丹問題」は終結した。小菅の退任が三菱銀行の意向の
反映であり、全面支援の「条件」であることは明らかだった。伊勢丹はその後、小柴のもとで
中堅、若手の人材がどんどん活躍、百貨店として勢いを増し、このほど三越を事実上、傘下に
収めた。
伊勢丹の今を支える「ブランド観」
三越の岡田、坂倉、伊勢丹の小菅、小柴。それぞれ個性的な経営者の違いは何だったのか。
(公私混同や愛人問題は論外だが、その岡田すら、少なくとも当初は三越の飛躍や改革を
志したろうと想像できる。問題行為の是非はここでは棚上げする。)
人柄も違うし、時代との相性もあろう。しかし、マーケティングの観点から見た場合、小柴と、
他の3人がはっきり違う点が1つある。社名・店舗名という「ブランド」の力を過信していなかった、
ということだ。
他の3人の行為や戦略は「ブランド力」が「ある」ことを基本にすえ、それをテコ、あるいは
一種の財源に、ビジネスを展開するものだった。現場経験の長い小柴は、ブランドへの信頼は、
便利な道具や玩具のようなものではなく、現場の努力でコツコツと「築く」ものであり、どんな
企業でも少し気を抜けばたちどころに消える、もろいものだと肌で知っていた。だからこそ
「ファッションの伊勢丹」という原点の強化を図った。坂倉の「拡百貨店」と逆方向だ。80年代と
90年代という時代の違いもある。しかし両者の根底には、今でいう「ブランド観」の違いがあると
思われる。
小柴の伊勢丹での師匠にあたる山中竄ヘ大増床した東武百貨店社長を務めているころ、
得意のくだけた調子で「小売店も、店がでかくなると店員の態度まででかくなる」と筆者に
もらしたことがある。もちろん、それではいけない、という意味だ。百貨店としての評価で
実質1位だった伊勢丹は、これからは規模でも1位の看板を背負う。すでに若い社員は
「トップ百貨店」や「ブランド企業」のつもりで入社してきている。「三越に追いつけ追い越せ」という
感覚は、小柴らの世代と違い、想像もできないだろう。「規模がでかいと態度もでかい」。
そんな慢心から経営が傾く百貨店が今後あるとすれば、もっとも危険度が高いのは伊勢丹と
いうことになる。
−以上−
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 09:45:57 ID:ynfxFnG7
朝っぱらから長すぎ
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 09:46:30 ID:sKbW3rby
真面目に読まされてしまった。
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 09:49:31 ID:p5SRu67u
三越の「刺客」なら蜂の一刺しの竹久みちだけどな。古いことは忘れてあげよう。
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 09:54:54 ID:EiYfsDtv
大企業病の本質だな。
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 09:56:44 ID:DIyt6o07
なげーよ
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 09:58:34 ID:dN4Be4ev
最後の方の数行、すでに伊勢丹の使えなさそうな中高年が
異常にデカい態度で店内に突っ立っている現状をどう説明するんだ?
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:01:51 ID:IjaYFwWs
なんかゲンダイの記事でも読んでる気分になった。
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:01:57 ID:e0hl3VI8
日本企業の企業統治なんてこんなもんだ。
大企業でありながらヤクザの影がちらつくところばかり。
松○も、あの店舗後ろの二軒、いったいどこが共有名義で入っているんでしょうねぇ・・・
あからさまだけど、東証はまったく関知せずかな?
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:05:39 ID:Qzqdogt1
biz+ではたまに良いコラムを拾ってくるから困る
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:14:25 ID:+wnZ7KpL
三越のような糞百貨店と統合してどうするんだw
新宿→伊勢丹、小田急、京王にボロ負け
池袋→西武、東武にボロ負け
銀座→弱小百貨店の松屋に苦戦
横浜→高島屋、そごうにボロ負けで撤退
千葉→そごうにボロ負け
上大岡→京急にボロ負けで撤退
武蔵村山→人気がなく閑古鳥
13 :
名無し:2007/09/05(水) 10:14:46 ID:7aCIj9jr
この三菱の論理からいくと、いずれ三菱UFJ系列の阪急は伊勢丹と合併して高島屋は公開処刑か。
>「規模がでかいと態度もでかい」。 そんな慢心から経営が傾く百貨店が今後あるとすれば、
>もっとも危険度が高いのは伊勢丹と いうことになる。
伊勢丹に原点回帰を諭してるのか?
秋葉原に戻るのも面白いだろうが。
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:40:52 ID:lmFkn2/d
正直伊勢丹が強い理由がわからない
漏れのような貧民には関係無いが
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:44:46 ID:JDXkYQHh
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:46:05 ID:dN4Be4ev
>>15 ひとえに「新宿店の成功」に尽きるな。別に他の伊勢丹自体は、面白味のない
普通の百貨店だよ。総合力では高島屋の足元にも及ばん。
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:05:04 ID:xZSmKewT
伊勢丹は株主10%割引が使えるのが滅茶苦茶大きい。
外商は伊勢丹より三越のほうが使える
それ以外は伊勢丹のほうがマシ
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:13:54 ID:vuf3uWoG
>業界トップ・伊勢丹の“死角”
伊勢丹に対して抱いているイメージが、ただの幻想に過ぎないと
顧客が気が付いた時かな。
イメージの先行は、幻滅するスピードを早める。
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:22:50 ID:uCKTcctP
規模がでかくなると 態度が公務員並みになる
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:27:35 ID:ob+T7pOG
>>20 業種は違うが、SONYが好例だな。
逆にそういうイメージを維持しているAppleは凄い。
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:31:26 ID:dN4Be4ev
>>22 維持も何も、花咲いたのがこの数年ですがな・・・
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:34:39 ID:vUF3OkUw
ま 伊勢丹も 三越も
西日本では何のステータスもない普通のデパートですがね
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 14:40:24 ID:RNmEue5/
大丸は番頭が切られて創業家下村家に大政奉還したときは三菱が動いたと思う。
創業家当主自体、三菱で修行したと思う。
松坂屋は番頭が創業家伊藤家放逐したのをバックアップしたのが東海銀行。
東海銀行も伊藤銀行だったらしいが
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 14:47:12 ID:JEr0iwKt
伊勢丹の首都圏店舗って微妙なとこにあるよな…。
最近の立川、駅ロータリーの浦和はまだしも、
吉祥寺なんか商店街の奥だし、相模原も駅から遠い。
そして松戸。裏はもう民家。
しかも駅からのアプローチは風俗+パチで汚染されている。何であんなところに出したんだろう。
出井に向けたコラムか。
シャープも要注意。トヨタもだな。
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 00:22:05 ID:SFWDIPd5
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 00:25:05 ID:zuzomR6f
>>26 松戸は元々スラムだったところに出したわけじゃなくて、出した後に
スラム化が進行したんだよw
参画や四角じゃ互角に戦えないぞ
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 09:41:39 ID:DmAKJIVl
「三越に追いつけ追い越せ」・・・。
ほお。
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 12:18:18 ID:CP7rYTOU
三越ほど魅力のない百貨店はない。
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 12:33:56 ID:qnvAskB+
三越の偉いところはどの店舗もそれなりに
ちゃんとした百貨店になっているところ
伊勢丹(新宿) 西武(渋谷)東武(池袋)
松坂屋(名古屋矢場) など他の店は
メイン店舗とそれ以外の差が激しいが三越はそれなりに各店舗頑張っている
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 12:38:45 ID:JnmPfVRx
だが武蔵村山はないよなw
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 12:47:30 ID:DmAKJIVl
なぜ三越が目標???
今になって目的は果たした訳だが、今は他に強力な小売のライバルがいるよ。
インターネットも駅ビルもあるしな。財閥系の不動産会社が再開発してるし。
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 13:30:01 ID:5xfZIarZ
>>28 吉祥寺ならわかるが、少なくとも松戸に関しては回遊性ゼロ。
風俗→サラ金→パチ→スタバ→銀行→伊勢丹=行き止まり
だ。
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 13:34:37 ID:JnmPfVRx
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 13:39:25 ID:JnmPfVRx
あと伊勢丹松戸店付近は丸紅のマンションが問題になっていたっけ。
何で商業施設を建てるべきところにマンションを建てるのかって感じで。
もっとも駅から遠いから、あそこに商業施設を作ったところでどれほどの
効果があるのか疑問もあるが。
「ブランドこそが力だ」と言って没落したソニーみたいですね
>>35 伊勢丹の社長交代劇のあった当時ってことだろ
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 13:58:41 ID:DX8y34T4
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 00:36:19 ID:RoYjZCZk
伊勢丹終わった・・・。
43 :
30代前半・客:2007/09/10(月) 02:18:46 ID:cKAZN5t1
オリジナリティと
マーケティングが大事と思う。
いろんな企業が買収防衛策などで、統合し始めてる。
会社のカラーを上手く出せれば、いいと思う。
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 13:54:07 ID:+cPykK5o
松屋はどうなるんだろう。外資に買収されなければいいが。
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:27:28 ID:Vkpk6Fol
>>44 松屋は統合する気はない、と言ってるみたいだし、
敵対的買収に関する法律も整備されそうだし、
当面は大丈夫だろう・・・と言っても確かに四季報に出てる筆頭株主が気になるところだが。
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 19:35:46 ID:U17banle
伊勢丹のリニューアルしたデパ地下すごいな
他のデパートってどこも同じようなテナント揃えてるけど伊勢丹は新手ばかり
相当気合入ってるわ 値段もすごいが
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 20:09:59 ID:4g34zJDx
>>45 10%ぐらいだし大丈夫なんじゃね?
ところで伊勢丹も松屋の株4%持ってるんだな。
48 :
うんこ ◆4AGWSw7s5w :2007/09/11(火) 20:11:18 ID:M15+6qmp
にだ
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:56:05 ID:4tPpQrgf
松屋は買収防衛策導入したし、無駄に株価高いから
大丈夫だろ
今後も2店舗でやっていくっぽいし、実は一番安定してる
かもね
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:05:37 ID:py5qPftg
三越社員の給料は三井住友銀行に振り込まれる
豆知識な
豆知識も何も経緯・資本上当然のことでは?
ちなみに伊勢丹は三菱振込みだったな。今は三菱東京UFJかな?
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 06:55:55 ID:5F7DKW/O
伊勢丹・新宿がEMI・松任谷由実なら三越・日本橋がヤマハ・中島みゆき。
どちらも婆さん倒れた時点で会社は…。
所詮、多品種低品質使い捨て大量販売エーベッ糞には敵わない。
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:33:21 ID:7sOuvbB6
>>54 「一位がいいとは限らん」ということを言いたいのではないか???
読んでみて、どこがポイントかよく分からんかった。
>>54 要約すると、伊勢丹の株はまだまだ下がる。
(><)
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 14:48:03 ID:ONLO4lGq
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 17:45:19 ID:qicUUmN0
>>53>>57 それだったら
ボンベルタ(イオン系)は安良城紅か高杉さと美あたりか?
全体的には勝ち組だけど、単体ではどうしようもない状態って事で。
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 18:10:39 ID:FxHPLX9J
伊勢丹>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高島屋だな
高島屋は社員の質が悪すぎる
サービス業の本質を理解してない
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:44:30 ID:5ZQduQKC
今の20〜30代女性って派遣でしか就職ないから本当にお金がないのだ。
だからデパートが不景気になる。
デパート業界頑張って派遣制度を潰したらまた儲かるようになるよ。
61 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 07:10:09 ID:wih8T+FS
>>60 デパート業界自体が派遣制度の享受者じゃないか?
デパートのテナント←メーカー・問屋←派遣 って感じで
そのマルチ馬鹿電波の相手は不要
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 18:57:43 ID:N+5u9EC7
伊勢丹もよりにもよって三越と統合かよ。失望した。
糞儲の罵倒勘違い思い上がりの方が失望するわ
なぜ伊勢丹が三越なんかと・・・orz
糞儲のその感覚が没落の元だな
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 17:21:21 ID:OQuN7Y+J
伊勢丹は小倉出店が誤算。
地元に泣きつかれてやむなく出店。
しかし、日本一のヤクザ都市北九州。
客のレベルがありえないくらい低い。
小倉の悪口責任転嫁より自分の学力上げろや 間抜けニート
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 06:38:53 ID:LMwoTmPj
日経にありがちな記事だな。
バブルの頃に日経の無責任な「神話」が量産されて
当時の日経は2ちゃんの「東アジアニュース速報」みたいな
痛い記事が目立った。
ついでに6年ほど前の日経にも三洋を「勝ち組」として
ベタ褒めするような記事が多かった。
その前は出井の「勝ち組ソニー」
どうして出井のソニーはヒット商品を量産するのか・・・
みたいな記事が量産されたけど
当時のソニーの利益の半分がPS2によるものだと
日経が触れることはなかった。
成功している人物とか企業に
安易な理由付けをするのが日経のやりかたかもな、と思う。
板倉といえば西武の堤清二
彼も異母弟の義明もバブルの頃には絶賛されてたなぁ
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 10:20:34 ID:ZI0zbfEe
伊勢丹との違いは「人」なんだよ。高島屋がいくら伊勢丹の真似をしても人を変えないとね
リフォームしても通路で店員同士が立ち話して客の通行を妨げる新宿高島屋
終わっているよ
日経にしてはマシな記事だ。
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 11:43:11 ID:EJDPz5gW
銀行は白蟻みたいなもんだな
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 20:36:03 ID:ZQ7Lxc2a
>>838 高島屋の従業員は顧客情報を盗み見して漏洩させている犯罪者集団。
他にもこんなに漏洩中
243 :おかいものさん:2007/09/06(木) 17:38:58
マジレスすると、わかるよ、ある程度は。
細かい金額は分からないけどランクはわかる。
山崎さんの一億はないと思う。
340 :おかいものさん:2007/09/07(金) 18:55:11
>>339 一億円ははったりだよ。顧客マスターで調査済み。
566 :おかいものさん:2007/09/14(金) 12:23:04
先日、山崎さんがうちの店で一億買っていると某掲示板で
コメントしてるというメールを5通もらいました。
早速、顧客マスターで調べてみましたが、、、?
一億??
使った???
何かの間違いでしょうかね。
607 :おかいものさん:2007/09/17(月) 00:54:59
山が一億以下の鼻くそ顧客だという
事実は高島屋関係者のあいだでは
共通認識となりつつあります。
*マジ犯罪者集団
伊勢丹のカスがほざくなよ
こないだ高松三越の地下でパンを買ったけど、ありえないぐらい不味い!
翌朝見たら飼い犬もそのまま残していたぞ!
前買ったときより材料(バター等)の質が劇的に落ちている。
犬も食わないパンを売るとは!
リニューアルしても質を落としてるんじゃデパートの意味が無い。
慶応閥の企業は衰退する。
78 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 21:47:52 ID:n9l8cw3k
>>77 慶応に限らず学閥作ってる企業は衰退するよ。
79 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 22:22:14 ID:GXLh6lCJ
伊勢丹もかつてはあまりに高飛車で、
とても商人とは思えないって言われてたんだよね。
秀和のときにおとなしくなったらしいけどね。
伊勢丹と三越、互いにメリットがあるから統合したのではないのか。
近畿及び中京地方の百貨店二社が西日本連合ともいえる統合を行ったが、
そこも三越を狙っていたという。
狙った獲物を奪われて伊勢丹に嫉妬している関係者、三越伊勢丹HDの追い落としを謀る関係者、
三越伊勢丹HDの足を引っ張ろうとする地方百貨店関係者なら仕方がないが、
三越伊勢丹HDを否定的に捉え中傷するばかりでは不毛だろう。
今後も業界の再編は続き、各社または各地域の思惑が錯綜することだろう。
例えば伊勢丹と密接な関係にある東急、株を保有するなど一定の関係がある松屋、
関東に於けるネットワークづくりを可能とする東武などについても、
三越伊勢丹HDへの参加を検討すべき時期に来ているのではないだろうか。
なお、これら各社に対しても、近畿及び中京地方の同業連合が食指を動かしているという。
企業として将来を見つめた場合、三越・伊勢丹・東急・松屋・東武によるHDの実現には
極めて現実的なメリットがあるのではないか。
看板を残して統合するのであれば、三越・伊勢丹に東急・東武・松屋が合流するメリットは大きいと考えます。
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 01:28:11 ID:5YYtovc1
有名な投資家の人が言ってるけど、
「現場を見に行け」だと。
マスコミだけで判断できないので、実際に確認をしに現場に行くんだと。
自分もいろいろ経済の勉強してて、そうオモタ。
働いてる人の働き方、どこで数字が上がってくるとか、一目瞭然。
よくTVで「大人気!」とか「売れている」とか言ってても、
実際行ってみると、ガラガラだったりする。
どこの会社が今後伸びるだろうとか、そういうのは自己判断だね。
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 01:55:16 ID:cYq1U+Ku
>>70 同意。
日経の書くことは時代を先取りしている。
そんな風に思っていた時期が俺にもありました…
85 :
82:2007/09/29(土) 02:22:41 ID:5YYtovc1
>>83 自己判断にお任せします。
経済を勉強したり、信頼できる知人に聞いたり
社員を見れば大体のことは判ります。
場合によっては2chの書き込みも正しいこともあるので
参考にします。
銀座(新宿及び日本橋に並ぶ店舗として銀座のデパートを代表する)、
横浜(他社との新たな統合による再編を含め横浜の商圏で重要な位置を占める)、
大阪(駅出店で関西地盤他社の寡占を阻止し三越伊勢丹ファンの掘起しを図る)、
岡山(民間の有望再開発に参加で空白地帯を埋め地方における展開の新モデルとする)に新店舗を展開、
既存店舗では新宿と日本橋への注力は勿論、関連会社(新潟伊勢丹や静岡伊勢丹)への梃入れを図るべき。
これにより国内店舗網の基本が完成するとともに、他社との競合で劣勢に立たされない環境を整える。
それぞれに重要な課題としては、三越は商圏内重複店舗と小規模店舗を閉鎖し伊勢丹はADOによる足枷を外すべき。
87 :
名刺は切らしておりまして:
>>86 横浜はもう無理だろ。高島屋、そごうには勝てない。