【菓子】森永製菓、27年ぶり新工場設立…群馬・高崎に 400億円超の大型投資 [07/09/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
森永製菓は国内工場の再編に乗り出す。
群馬県高崎市に同社最大となる新工場を2010年から順次立ち上げ14年の完成を目指す。
菓子や食品の主力製品の生産を新工場に集約する一方、同分野の国内6工場を半分に減らす見通し。
工場新設は27年ぶりで、土地を含め、総額400億円超と製菓業界では異例の大型投資になる。

国内の菓子市場は少子化で頭打ちとなり、砂糖など原料も高騰しているため
大型工場で生産を効率化し収益改善を急ぐ。

同社は4日、高崎市のキリンビール工場跡地(約17万8000平方メートル)取得のため、
キリンホールディングスと最終交渉に入ったと発表した。
取得額は未公表だが、60億円強とみられる。投資資金は金融機関からの借り入れや
閉鎖工場の土地売却益で捻出(ねんしゅつ)する。

ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070904AT1D0407804092007.html
2名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:20:27 ID:VqCv/9S2
金のエンゼル増やしやがれ!
3腐珍:2007/09/04(火) 23:23:25 ID:9oDi5UMY
♪チョッコレート チョッコレート
 チョコレートは ・・・・・!?
4名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:23:46 ID:mf+gK5xw
金のエンゼル印刷工場は
造幣局並に管理が厳しいらしい
5名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:25:27 ID:B5fcniTE
いまだに砒素ミルク事件の賠償金を支払ってるってホント?
6名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:26:58 ID:4P55E8Pg
ロッテを駆逐しようか
7名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:28:48 ID:CegoCcxa
>>1
まぁ、中国に工場を作らないだけマシ
8名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:28:49 ID:aSC9yJpI
在日企業のロッテを買わず、森永などの日本企業の菓子を買おう!
9名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:33:15 ID:jDq4IpTn
なんかロッテは怖いから森永、明治、グリコを選ぶようにしてる
10名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:40:50 ID:jGMv+3ET
んあ?
あの跡地にはすでにビルが建築中なんだが・・・。

あれどうすんの?
この話、ヤバクね?
11名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:41:42 ID:a/bWwOH7
横浜の工場は不法滞在中国人だらけだったけど、高崎だと日系ブラジル人や
ペルー人だらけになるんだろうな。
12名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:42:25 ID:jGMv+3ET
なお、この工場のトイメンには狂牛病の原因になった化学飼料工場がある。
13名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:57:31 ID:fxEdO8vH
ロッテ製品は買わずに明治か森永にしてる。
個人的に
14名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 00:10:55 ID:T6uqAQUY
お菓子向上で400億ってすげえなwww
0の数を一つ間違えてるんじゃないか
ちょっとした半導体工場作れる額じゃねえか
15名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 00:14:44 ID:WAVrPy4o
どこの工場がつぶれるんですかね??
知り合いが鶴見にいるんだけど大丈夫かな?
16名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 00:17:01 ID:WAVrPy4o
ちなみに研究所も鶴見にあるんだけど・・・
17名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 00:22:00 ID:etoO/tzX
>>11
高崎はあんまいない
そういうのは太田の方じゃないか
18名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 00:23:22 ID:GIiEvuk3
>10
そっちはお隣のJT跡地の方でしょ。
それにしてもキリンビール工場跡地の地価が60億にも成る事が驚き。
でも確かに物流を考えると凄く良い所かも。JR貨物にもすぐ直結出来るし。
19名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 00:48:58 ID:qzSkTajx
>>18
今どき、食品工業がJR貨物で物を運ぶか?
20名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 01:32:17 ID:GRit+5M7
砂糖とかを貨物でか?
21名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 01:43:15 ID:zZ7FWmlm
>>18
?
いやいや、間違いなくキリンビール工場跡地だってw
TBSハウジングの真っ正面になるんだから。
ついでに言えば、ビール醸造タンクが解体後にしばらくの間
地中に埋まりっぱなしになってたあそこだ。
22名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 01:44:12 ID:e0hl3VI8
いや、普通にトラック輸送ですからw
23名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 02:00:16 ID:Ql0XUATh
高崎とか暑く無いのかな?
もっと涼しいところに作るほうが安上がりになる気がするんだが
24名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 02:30:31 ID:2dTG6XN0
今サーカス来てるとこか
25名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 03:30:45 ID:bP90dHt5 BE:1099397186-2BP(0)

http://maps.google.co.jp/maps/mm?hl=ja&ie=UTF8&oe=UTF-8&q=&t=k&om=1&ll=36.304854,139.042346&spn=0.007937,0.014291&z=16

この地図の広大な空地が森永の工場に。
右側の大きな建物が関東いすゞ自動車とキンセイ産業に売却されたJT跡地で
現在 関東いすゞの新社屋を建設中。
コグレサーカスは線路挟んだ下側のとこだよ
26名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 04:16:58 ID:kYCoIf7d
>>1
倉賀野のとこだっけ?
ここは遊ばせておくにはもったいない特等地だからなあ
27名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 04:22:45 ID:kYCoIf7d
>>17

>>11はよく状況を知らないだけだろうけど伊勢崎市のブラジル人の
増え方からすると高崎市のブラジル人の人口が急増する可能性も
高いといわざるを得ないよね
28名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 07:17:51 ID:GFTjSHxR
経済効果を期待して、行政書士事務所を開設してみようかな!
29名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:36:40 ID:qzSkTajx
高崎の新しい顔だね
30名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 13:40:30 ID:3g2UfO6m

雪印が問題起こして不買運動みたいになったとき
結構年配の人たちが
「森永よりずっとマシ」って言ってたのが気になった。

過去になにかあったの?
31名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 13:42:26 ID:HJhekUpQ
>>30
ヒ素ミルク事件の事かなぁ・・・
32名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 15:17:32 ID:QsHz3+s+
まぁ 砒素の件はごねて結局製造課長が刑事罰くらった
最初から 非を認めていれば 賠償は 短期で和解の少額で終わってた
ごねて責任を回避しようとして 後が 長くが引いたんだ
北海道のミートH社みたいだね
33名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:11:06 ID:TpBkk+I+
>>21
間違っているのはおまえさん。

現在のキリンビール高崎工場跡地は雑草だらけの荒地。
今建築中の建物があるのは第一パン南側のJT跡地。
34名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:14:21 ID:TpBkk+I+
>>24-25
あえて突っ込んでおくが、線路を挟んで南側の倉賀野操車場跡地に来てるのは
「木下サーカス」
3525:2007/09/06(木) 00:00:42 ID:yQHUMC6j BE:824548649-2BP(0)
・・・素で間違えてたよ orz
36名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 08:19:53 ID:DWMaPhln
かの
37名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 08:22:25 ID:DWMaPhln
誤爆スマソ
去年までは、サーカスは跡地でやっていたが、今年は別の場所。
変だと思っていたら、この報道。
納得!
38名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 08:48:45 ID:Tre2rSDC
臭いが、凄いよ。
強烈な甘ったるいニオイが
39名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 08:52:33 ID:YpUlTJdF
ボリショイサーカスの方が面白いよ
40名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 09:37:50 ID:gXjZYckn
高崎も北関東自動車道も2015年開通するし、
関越と上信越道使えるし、圏央道が開通すれば、さらに利便性が良くなるもんな・・。
41名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 10:01:06 ID:wlhLBaf1
森永創業者は牧師で、キリスト教布教の人集めのタメにクッキーとか洋菓子を始めたのに、
天皇に献上し、今や総理大臣婦人にまで。キリスト教も権力の前には無力だな www
42名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 10:52:11 ID:xykf3Q5n
>>41
三大宗教で最も権力にすり寄るのが上手かったのが、キリスト教だろ。
43名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 12:47:16 ID:/fhUN2q1
どこの森永工場が閉鎖するのかが気になる
44名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 12:50:38 ID:M9VsRxBf
夕暮れ 僕の町には チョコレイト工場の匂いがすーる
45名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 17:24:53 ID:97pFn2fG
>>44
今でも第一パンの工場から、甘〜い匂いが漂ってくるのに、数年先にはチョコの甘、甘〜い香りが・・・・・
太るで
46名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 19:57:42 ID:4BlOlJ8e
どうしてこんなに株価が低いの?教えて!
47名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:40:45 ID:yCMkPRKx
そりゃ 馬鹿だからさ みんな
48名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:49:45 ID:CB2A4ncR
いすゞが来月引っ越し、稼働開始みたい。
にぎやかになるね。
渋滞に気を付けて。
49名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 15:13:00 ID:iElTtJVm
どこの企業でもいいから、早くあの草原地帯を埋めてほしい
50名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 15:23:00 ID:YMcLfzNL
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188600629/l50

この建築法改正の影響で工場作るのにも影響が出るんじゃないか。
51名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 20:29:58 ID:CFPT0ttO
高崎って、キリンが去ったから水道代が上がったっていう噂じゃん 本当?
52名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 20:32:42 ID:ztoIZJw4
アッキー
53名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 23:25:04 ID:V1yr3Fdd
>>51

イエス
54名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 01:42:36 ID:8VylHn1G
森永の進出が決まってから、「カッパピアを高崎市が買収へ」のニュースが出たし、
総理大臣も福田さんに決まったし、いいことづくめだね〜
55名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 07:47:20 ID:a/v4aY5u
大阪駅から電車で12分の駅前の塚口工場は閉鎖でマンション用地として売却だろうな。
56名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 13:34:02 ID:rrc5KCpm
高崎の勢いが止まらない
57名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 13:46:08 ID:2lup/oZn
周辺に住宅地はあるのかな?
ロッテ浦和球場付近に漂う臭いは強烈だったぞw
甘いもの好きな俺でも参った。
58名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 14:02:25 ID:grkJg9e4
鶴見工場閉鎖か?
59名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 18:55:37 ID:hUsJagZU
>>57
工業団地はR17沿いだけ。
南側には倉賀野の住宅街、北側には中居の住宅街、両方に市営住宅がある。
60名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 17:39:17 ID:Q7eKDCOY
あげとく
61名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 18:08:10 ID:d5xZi6en
東北切り離し政策
62名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 09:03:24 ID:lO4GSKLu
森永チョコフレークに初のフレーバー登場
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7432.php
63名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 22:10:30 ID:/H9sm7if
いすヾ完成したね、すごくきれいなのができた。
64名刺は切らしておりまして
>>57
キリンビールと第一パンでにおいには慣れてるかと。