【医薬】寄付3000万円で医師2人派遣、兵庫県が鳥取大医学部に依頼…県境を超えた派遣は異例 [07/09/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 医師不足が深刻な兵庫県養父市の公立八鹿(ようか)病院(約420床)に、医師2人を派遣してもらう
ため、兵庫県が鳥取大医学部(鳥取県米子市)に研究費名目で3000万円を寄付することがわかった。

 総務省によると、長崎県などが地元の国立大に寄付して医師派遣を受けたケースはあるが、県境を
超えた派遣は異例という。兵庫県は「へき地の医師不足に悩む自治体のモデルケースになる」として
おり、新たな医師確保策として注目されそうだ。

 八鹿病院は、養父市と香美町が作る組合が運営する但馬地域の中核病院。しかし、県内の医大が
医師不足を理由に派遣医師を引き揚げ、2004年に52人いた医師は43人に減少し、お産の取り扱いも
できなくなる事態に陥りそうになった。

 このため、同県は、隣接県にある鳥取大に医師派遣を依頼。承諾を得たため、今年2月、3000万円を
予算計上した。

 自治体が国立大学法人に寄付する場合、「地方財政再建促進特別措置法」で無駄な支出を防ぐために、
「住民の福祉を増進する研究」に対象を限定している。

 総務省も当初、「医師派遣は県内の大学に協力してもらうべきだ」と難色を示したが、兵庫県は
「但馬地域と鳥取は同じ生活圏で、派遣医師には、八鹿病院を拠点にして肺がんについて研究して
もらう」と説得。8月上旬になって総務省の了承が得られた。派遣医師は10月に着任する予定で、
研究の合間に同病院で週3日程度診察する。

 鳥取県医療政策課は「鳥取大から県内に派遣してもらっている医師数が減ると困るが……」として
いる。

 NPO法人「医療制度研究会」副理事長の本田宏・埼玉県済生会栗橋病院副院長は「医師確保のため
自治体が他県に手を伸ばすのは、地域医療が追い込まれている証拠。医師不足を解消するため、
国は早急に抜本的対策に取り組むべきだ」と話している。


▽News Source YOMIURI ONLINE(2007年9月4日3時3分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070904i201.htm
▽公立八鹿病院
http://www.hosp.yoka.hyogo.jp/
▽関連
【医療/政策】医師不足対策費7割増、厚生労働省が160億円予算要求[07/08/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187836006/
【調査/医療】5年目1159万円、10年目1419万円…平成19年版 全国常勤医師の平均年収試算[07/08/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187601945/
2名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 07:55:35 ID:Y/c9uoFz
医者って儲かるってイメージがあったけど、かなり仕事きつそうってイメージの方が強くなってしまった
からなぁ。不足してるなら需要と供給の関係で給料もうなぎのぼりかと思いきや、国が関与してる
から好き勝手に診療報酬上げられないし。まあ、なり手が減るのも当然かも。
3名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 08:01:04 ID:gX9m04fH
人口60万人の小県と600万人の大県と公立医大の定員が同じなのが、そもそもおかしい。
やはり、県立医大(神戸医大)は残しておいて、新規に国立医大を作るべきだった。
4名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 08:02:01 ID:A38jNjJF
兵庫には、神戸大、兵庫医大って2つの医大があるってので間違いないか?

だったら、難色を示す理由もわかるわなぁ・・・
5名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 08:02:56 ID:rEIZ1bMZ
勤務医は3Kだな。
昔は開業すれば良かったが、今は下手すると樹海行きの可能性がある。
6名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 08:14:55 ID:gX9m04fH
>>4
その2つしかないが、兵庫医大は私立。同じ人口規模の北海道などは3つの
公立医大がある。
7名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 08:16:44 ID:xg9jvNUz
>4
川崎医大もあるだろ。

 それにしても医大に金はらって人集めって、厚生労働省が、それをやめさせるため
医局制度を廃止したんだろ、結局元通り。昔通りの方がよかったってことだわな。
  医学部教授が人寄せ家業と現場のクレーム処理、雇用者と勤務医間の仲介してたんだから。
  その雑用がなくなって喜ぶ教授と、困る病院側。 厚生労働省の予想では
教授が困るっていう話だったがな。
8名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 08:19:56 ID:gX9m04fH
>>4
川崎医大は岡山。
9名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 08:28:24 ID:J/+IFtAZ
>>7
厚労省の予測はことごとくはずれるよ
それが今の役人クオリティ
10名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 08:29:38 ID:A38jNjJF
勤務医
→安定した収入、病院が不安定なら逃げることで危機回避

開業医
1)成功
→高収入 but 患者数多いため、日常のトラブル&訴訟リスクが比例して増える
 責任をだれも肩代わりしてくれない

2)失敗→借金まみれ→銀行が自己破産させない(医師資格で)→食うや食わずで一生終わる or 樹海ツアー

11名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 08:31:26 ID:/sPKBpzs
>>6
人口規模は同じだろうが面積比べてみなよ。
一概に人口だけで比較できるもんじゃないだろ。
12名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 08:32:45 ID:9T3e0a1q
病院勤務も大変だよ
俺の兄貴は名大医出て実家の病院勤めてるけど
帰るたびに金があっても時間がない、って言ってるし
開業も家に金がないから出来ないから
ずっとこき使われる
13名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 08:43:02 ID:FHUQDMtV
当直と称して連続36時間勤務とかキツすぎる
金はあってもって話だよな
老後を楽しむ前に身が持たないんじゃないか
14名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 08:50:18 ID:u9AWcKiZ
派遣の人身売買と聞いて飛んできました。
15名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 08:51:32 ID:m4KPovm/
寄付じゃねえ。
分かりやすく紹介料とかにしろ。
16名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 09:26:44 ID:O56HTVup
48時間連続勤務は普通にあるぞ。

1度だけ72時間連続勤務があったが、3日目の朝はさすがにつらかった。
10年近く前のことだが・・・ それを乗り越えて今がある。
17名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 09:34:20 ID:UNNqvqjV
今の医者不足は医師会、つまり医者自身が選んだ道だからな。
死ぬまで働いてもらわないと。
18名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:55:37 ID:T1FHGOeH
歯科を見てみれば、(歯科)医師数の過剰は質の低下ではなくサービス向上に繋がる明らか。
資格試験というのはどんな資格も少し過剰なぐらいが適当。

そのほうが就職でも転職でも開業でも、より厳しく審査され競争する。
19名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:22:39 ID:3ds5sxLH
>>18
ある程度までの競争の強化はサービスを向上させるが
過剰な競争の中では逆にサービスは低下する。
バス運転手の加重労働で居眠り運転の事故が起きただろ?

一日12時間労働でへとへと、目がしょぼしょぼな歯医者に
大事な歯を任せたくはないな。ましてや、36時間労働の
医師に手術して欲しいかい?
20名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:58:52 ID:9T3e0a1q
両者一理あるな。
競争がなければその市場は澱む、何も変わらない。
しかし過度の競争があると乗り切れなかったおかしな人間も出てくる。

まぁ個人的にはそういうのはある期間をすぎれば
淘汰されるので問題ないとは思うけどね。
21名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 19:03:00 ID:x6ioc8ST
>>20
日本人はまじめな人が多いから、過当競争になっても、がんばってしまうんだよな。
ボロボロになる前に退場すると本人にも回りの人にとっても幸せだと思うのだが。
22名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:05:31 ID:kp6XY2gQ
>>19
バスは安くなれば客が増えるかも試練が、医者は過当競争になっても客は激増しない。
過当競争で医者が激務になると言うことはあり得ない。
23名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:20:20 ID:8ocHLKkW
そもそも、この地域は高齢化が進んで出産ニーズなんてないよ。
里帰り出産のために医師を確保するなんて愚の骨頂だ・・・
24名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:07:39 ID:74ZLrFog
この程度の文章も読解できないアホが何を言ってんだか
25名刺は切らしておりまして
八鹿、養父といえば、童話。