【自動車】マツダ、次世代ロータリーエンジンに直噴方式を採用 [07/09/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
585名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 09:58:26 ID:giHG2GrQ
燃費に関しては、水素燃料化とハイブリッド化くらいしか話に出て来ないもんな。
ディーゼル化が決め手になると思うのだが、やらないんかねぇ?
586名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 09:59:24 ID:b7gljqhw
ここのプレゼン資料14/20ページでも、画像付きで、燃費の劇的向上・・・と勢いはいいよ、
まあ今のところはターゲットに過ぎないけどね。
ttp://www.mazda.co.jp/corporate/investors/presentation/
587名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 11:48:40 ID:b7gljqhw
マツダが考えてる決め手はこれらしい
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200710260045.html
588名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 11:57:46 ID:ajpkhIFw
>>587
ボルボとフォードがハイブリッドなど次世代エンジンの研究所を、
確か去年作ってたので、その、技術を貰ってるのだとおもう。
ボルボリチャージコンセプトもエンジンで発電してモーターだった気がする。
589名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 01:30:48 ID:wjqVx4xG
>>587
今までなんでエンジン発電、走行モーター車が出なかったか不思議なくらいだね。
590名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 01:40:38 ID:K1EHwwhV
電気式ディーゼル機関車みたいなもんだな
591名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 12:01:49 ID:mY8k+aTt
>>590
それよりはハイブリッドの方が効率が良いので、そういう列車が開発されてるのだが。

<JR北海道>MA式ハイブリッド車両を公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071024-00000009-mai-bus_all
592名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 17:07:51 ID:aOQVpSEy
田圃の維持以外の意味が全然無い様な気が。

コメからバイオエタノール…原料米栽培、新潟で来年から本格化
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/071027/ngt0710270230000-n1.htm
|この飼料米に支払われるのは1キロ20円。転作作物のため10アール当たり2万〜3万円が産地づくり交付金として
|補助されるが、農機具はコシヒカリの栽培でも使用するという前提で、「生産費にある程度目をつぶってもらっての
|栽培ですから農家の収入はゼロ。辛うじて赤字になっていないというところです」とJA全農にいがた。
593名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 20:09:32 ID:Fi0wdGEa
>>589
トヨタもホンダもその方式を試したが上手くいかなかったから今の方式。
594名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 21:17:21 ID:DuWPuNiA
あれ?筒内直接噴射ってディーゼルなら当然のことでしょ。
40年近く前にN社でロータリーディーゼルエンジンがあったような?(うろおぼえ)
さらに2すと
だったような?くわしいひといないですかねえ?>>1
595名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 22:27:20 ID:a4mMgzdt
ロータリーの構造上燃焼室が歪だから綺麗には燃えない。
これはどんな技術を使っても無理だから。
596名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 22:31:40 ID:a4mMgzdt
>>589
船のように慣性で走りほぼ定回転回すなら実用になる(なっている)が
自動車の場合には無理だね。
効率を考えてごらんよ。
597名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 09:25:48 ID:3nDp3lit
>>594
自動車用ディーゼルで直噴式が主流になったのは最近のこと。
598名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 12:22:24 ID:7C+NchMF
>>592
余った米の処分先としては悪くないのかも? でも飼料とかにする方がマシかな?

>>595
歪なせいで燃焼室容量あたりのシール長が長いから、圧縮率も上げにくいし、圧縮
漏れも無視出来なくなるから、ロータリーエンジンで自己着火式の軽油ディーゼル
は難しい気が。

>>597
直噴でも副燃焼室噴でも、筒内噴射である事は同じJARO。
599名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 12:42:25 ID:VBhJKUpd
燃費の劇的向上。。。

地上から核兵器が無くなりますようにとか、世界が平和になりますようにとかと同じにしか思えないな。
600名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 14:17:01 ID:vByzlVt+
>>599
幾らなんでも、その二つよりは数段ハードル低いと思うぞ。
601名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 14:34:15 ID:eD6amBPS
>>600
いや〜全世界を巻き込む全面核戦争が起きて人類滅亡すれば、その二つは同時達成出来るけど、
パッと方法論が思いつかない分、ローターリーの劇的燃費向上の方が実は難しいですよ。
602名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 14:48:27 ID:VLuAVLLr
発電機などの一定回転運用なら、ロータリーもレシプロと燃費が変わらんのだがなぁ。
自動車向きじゃないのかもしれん。
603名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 16:05:09 ID:DyuowlHN
LPGでいいよ。
604名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 18:27:46 ID:mToJ6le1
熱効率が劣るってどういうこと?
605名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 18:39:28 ID:dFZCqAA8
アイドリングが高回転で燃料濃い目じゃなきゃ安定しないので、アイドリング時の燃費が最悪。
圧縮比を高くしにくいので、排気ガスを動力化せずに熱いまま排気されてエネルギーを捨ててる。
すぐに圧縮抜けする劣化が起き易い。四角いシールなので四隅から抜けるのでただでさえ四倍。
606名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 19:21:02 ID:WyGgM/iK
>>605
アイドリング時の回転数は低いよ。エキセントリックシャフトの1/3がロータリーの
回転数だから。タコメーターの回転数はエキセントリックシャフトの回転数であって
ローターの回転数ではない。
607名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 20:18:44 ID:eD6amBPS
>>606
いくらローターの回転数低いといっても一つのローターにつき4ストレシプロの倍爆発している。
ローターの数は2つだから2.6L4気筒で燃料濃い目でアイドリングする位は燃料使ってしまうよ。
608名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 20:23:47 ID:XJ3Q0mIf
わかった!!
フライホイールを重くすればいいんだ!!
609名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 20:38:42 ID:WyGgM/iK
>>607
アイドリングが高いから悪いってことじゃなくて、全体的に回転数が低いから
冷却損失が増えるのが悪い。常用回転数である2000rpm付近での燃費が悪化する。
610名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 20:45:12 ID:ZdNqaK8A
>REはレシプロエンジンやディーゼルエンジンに比べ、NOxの排出が少ないものの

こういう、ミスリードするような表現はいかがなものかと
熱効率が低いからNOxが少ないわけで
レシプロでも熱効率が下がればNOxは減るし、
ロータリーでも熱効率が上がればNOxは増える
611名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 21:49:38 ID:LsEbJEPr
>>598
シール長と言うよりも面と線でしかシール出来ないから燃費は悪いのは
どうしようもない。
だからどう頑張っても一部の車にしか搭載できないね。
612名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 22:21:43 ID:eckpDFM+
燃費良くなっても、耐久性はどうせ無い。
613名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 22:35:06 ID:vPDKovrc
>>611
いや冷却性の悪さ
ターボでなくても冷却のために多めに吹いてるし
614名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 00:21:20 ID:g/JZ786k
マツダは昔サーマルリアクターだったんだよな。
有名な話なんだけれど駐車していたら下の草が燃えたと言うのはホントの話らしい。
未燃焼ガスが多くなければ実用にならないし。。。
615名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 09:03:25 ID:+dUwv/Wi
>>596
発電用にすでに使われているのがロータリーエンジンだから、
あるいみ、モーターメインのハイブリッドの方が向いてるのだろうな。
一定回転数で回し続けるのに向いてる機関だし。
616名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 11:47:20 ID:TYG3O6bL
ハイブリッドと、いちばん相性がよいのがロータリーな気がしていた
617名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 20:36:10 ID:g/JZ786k
>>616
燃費が良ければね。
618名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 20:39:44 ID:67vFqq3+
発電機として実用化されてるロータリーエンジンは、レシプロと比べてなら燃費も良いとの事。
一定回転数で回すからね。LPGだから燃焼室形状の差も出にくいってのも有るだろうし。
619名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 21:29:27 ID:nS8bbwJo
乗用車原動機はおまけくらいなスタンスでないとな。
おもしろい機構なんだしこのまま臨終ではもったいない。
620名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 00:28:20 ID:aJ84sOSY
でも自動車車載で、発電専用のロータリーって萎えるな。
結局電気自動車かよって感じ。
あの天井知らずの回転フィールはもう望むべくもないってこと?
621名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 01:08:02 ID:aJ84sOSY
ロータリーの音だけ”ウィーン”てうなって
後からスピードがついてくる感じなのかな
それじゃーCVTじゃねーかよ。
622名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 02:15:40 ID:CbpEXy95
トルクより回転に重きを置くようになれば、サイズも変わってくるだろうし音も変わるんじゃない。
623名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 09:42:25 ID:DFnK4uKM
>>622
そんな事をしたらスカスカで走らない。
それでなくてもトルクは細いのに。
624名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 11:53:59 ID:Bgn/F46V
流れからすると発電用って意味じゃないかい
625名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 11:54:00 ID:wF3tcoHT
>>623
発電器としてのエンジン特性のことでは?
626名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 21:16:17 ID:k8E0Cjpe
モーターショーがあっても、この賑わい。
627名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 10:10:24 ID:xLW8dcn3
詳細なスペックとかが殆ど出てきてないからね。
628名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:00:54 ID:OWCnLw6m
MAGXに取材記事がちょっとだけ載ってたね。
サイドハウジングのアルミ化で-20kg。
他でももう少し減らして重量100kg、3gレシプロクラスの性能だと。
629名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 20:08:21 ID:HVmnQTfp
晴れ舞台にあわせてがんばってたんだんろうけど、間に合わなかったのかね。
630名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 21:39:45 ID:zH5SBz41
うんにゃ、今回は社長お気に入りの偉大なアテンザに花を持たせ、
ロータリーは09年のモーターショーにそなえて出し惜しみしたんだろ
631名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 21:47:56 ID:l4ta3cPz
>>628
100kgだとするとかなり軽量だね。3リッタークラスのV6だと150kgくらいだから。
16Xってことは3.2リッター級か。
632名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 22:31:36 ID:OWCnLw6m
ショーモデルはもう作ってあったからそのまま展示したとか?
ローターハウジングがコンパクトになって出力軸が下がっているのがもう少しって部分かと。
開発期間があとどのくらいあるのか分からないけど16Xなら3.2gクラスまでは押し上げてもらいたいな。

ttp://img.wazamono.jp/car/futaba.php?res=12184
展示品 ttp://img.wazamono.jp/car/thumb/1193581491213s.jpg
IR資料 ttp://img.wazamono.jp/car/thumb/1193379041190s.jpg
633名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 22:49:07 ID:zH5SBz41
ガラスケース?のなかのカットモデルを写真にとるのって、たいへんそうだね。
wazamono乙
634名刺は切らしておりまして
>632 wazamono
90度横に寝かしたらどうかというより、最初から寝前提で設計してると考えればどうかなあ、
インマニ、エキマニは真下じゃなくて、ハの字に出せばいいんだし、
オイルパンは深くてもだいじょうぶだし