【労働環境】経団連サマータイム終了 省エネ効果を実感…政府に導入求める方針 [07/09/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
日本経団連は31日、サマータイム制度導入に向け試行的に実施していた
「エコワーク月間」にピリオドを打った。

記録的な猛暑で電力需要がうなぎ上りとなる中で、「電力消費は例年よりも少なめに推移している」
と経団連の横尾賢一郎総務本部長は狙い通りの省エネ効果を実感。
さらに、帰宅時間が早くなったため「家族だんらんの時間を持てた」(経団連職員)といった副次的効果もあった。
具体的な導入成果は9月上旬にまとめるが、経団連は来年もエコワーク月間を実施し、
業界団体や企業に導入を働きかける考えだ。

「エコワーク月間」は、経団連の職員約250人を対象に、8月1日から31日まで実施。
期間中は始業時間を通常の午前9時30分から午前8時30分に、終業時間を午後5時から午後4時に
それぞれ1時間繰り上げた。

猛暑にもかかわらず省エネを実現できたのは、就業時間を1時間繰り上げるとともに、
定時退社を励行したためで、「定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている。
もっとも、定時退社で早めに帰宅しても、自宅でエアコンを強力にかけてしまえば、
省エネを狙ったサマータイムが“逆効果”になってしまう。

このため経団連は、事前に東京電力から省エネの専門家を招き、職員に省エネの極意を伝授。
横尾本部長も省エネ生活を実践し、「家ではほとんどエアコンを使わずに猛暑を乗り越えた。
二酸化炭素(CO2)換算で1日当たり1キロ程度の排出を削減できたはず」と試算する。

始業時間を早めたことで業務効率も改善した。
事務局の職員は「企業や官庁からの電話や来訪者が来るのは午前10時過ぎから。午前8時30分から
仕事を始めると外部からの問い合わせがない環境が1時間増え、仕事がはかどった」と話す。

「エコワーク月間」実施を前に、経団連の中村芳夫事務総長は「実践を通して環境や家族を考えよう」と
職員に呼びかけ、仕事と家庭生活が両立する「ワーク・ライフ・バランス」も同月間実施の狙いに掲げた。
実際、午後4時の定時退社のため、まだ明るい時間に帰宅できるようになり、「地域でのボランティア活動に
時間を有効活用できた」「夏休み中の子供たちと一緒に夕食をとれた」など職員の評判はよく、
家庭生活面への効果も大きかったようだ。

政府の「地球環境と夏時間を考える国民会議」は、日本で4〜9月の6カ月間に1時間繰り上げると、
エネルギーを原油換算で50万キロリットル(20万トンクラスの大型タンカー約2隻分)が節約できるとしている。
また、2004年からサマータイムを試行している北海道では、05年の結果から道内全域で182日間実施した場合、
余暇時間拡大により300億円程度の消費増大を見込めると試算している。

経団連は、全国一斉にサマータイムを導入すれば、省エネ、消費の両面で大きな効果を期待できるとし、
政府に導入を求めていく方針だ。

ソース
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200709010021a.nwc
2名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:15:17 ID:hv+AESGS
>>猛暑にもかかわらず省エネを実現できたのは、就業時間を1時間繰り上げるとともに、
定時退社を励行したためで、「定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている。
もっとも、定時退社で早めに帰宅しても、自宅でエアコンを強力にかけてしまえば、
省エネを狙ったサマータイムが“逆効果”になってしまう。

このため経団連は、事前に東京電力から省エネの専門家を招き、職員に省エネの極意を伝授。
横尾本部長も省エネ生活を実践し、「家ではほとんどエアコンを使わずに猛暑を乗り越えた。
二酸化炭素(CO2)換算で1日当たり1キロ程度の排出を削減できたはず」と試算する。

あほか
3名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:16:12 ID:QXjSdQay
あからさまに結論ありきで笑われてることを恥じろよw
4名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:16:28 ID:hv+AESGS
メリットのほとんどが定時退社のおかげじゃん
最初からやれ
5名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:17:42 ID:VjI5dJeg
だから会社で勝手にやれって
6名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:18:32 ID:jbSpDv+z
そうそう最初からサマータイムありきなんだよなあ・・・
7名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:18:58 ID:ncG21nZI
なにこのアホっぽい宣伝文。
「問い合わせがない環境が1時間増え、仕事がはかどった」
だと?
皆がいっせいにやったらいつもどおりだろうがw

「家ではほとんどエアコンを使わずに猛暑を乗り越えた」
どうせ家にいなかったんだろ。
一般庶民は寝るときエアコン使うんだよ。

こんだけ必死だとよっぽど金になるんだろうな、サマータイム導入すると。
8名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:19:48 ID:IcK/dNJL
サービス残業なくせよ
9名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:20:29 ID:65Ru5f3F
サービス残業を増やしてやろうという鬼畜な発想しか感じないけどな。

ほんとに搾取基地外だよな。
10名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:20:43 ID:y8LvnXX+
記事読んでも俺には省エネ効果が実感できないのだが・・・
11名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:21:05 ID:HTraBYmS
>>1
腐れ経団連の便所は死ね
12名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:21:25 ID:F/TjAR6m
えらい早く結論出るんだな。

経済財政諮問会議にも「実感」だけで
口出されたらたまったもんじゃないな。
13名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:21:32 ID:bj8/tu3z
サマータイムを導入すると経団連にとって何がうれしいんだ
14名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:21:57 ID:rujL66MJ
>>7
そのとおりだね。笑ったよ。経団連バカだね。
15名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:22:59 ID:BP5dn+J+


定時退社w死ねよ
16名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:24:38 ID:gRuaNTm8
>始業時間を通常の午前9時30分から

週 何時間労働の方々なのですか?
17名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:25:21 ID:mT2SuUQa
経団連職員

一般企業社員と全く異なる存在。一般社員は公務員のように経団連職員
のように定時には帰れない。こんなのにサマータイムなんか導入してみろ。
みんなくたばって終わりだろ。
なぜ経団連がサマータイムに固執するか分からない。彼らは当然海外勤務
の経験ありだろうし、日本の事情に合わないのは百も承知のはずなのに。
結局、社員の健康よりも省エネのほうを優先してるわけか。省エネなんか
ならないよ。
18名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:26:29 ID:JoCtZYtx
残業し放題ですねwww
19名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:26:33 ID:W818WeWl
もう正直消費に駆り立てるネタがないんだよな
わけわからん規制や流行を作るぐらいしか
20名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:26:38 ID:ncG21nZI
要するに、今より1時間早く仕事させて、なんだかんだ理由つけて今と同じ時間に帰らせたいだけだろ。

「健康」とか「ダイエット」で騙される女子供ならいざ知らず、大人の男舐めんなよ。
21名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:27:26 ID:CUsmNf6A
大体予想通りだな。
「試してみよう」という段階で、もう結論ありきなんだよ。
推進プロジェクトチームは是非を考えるのではなく、導入までの儀式を推敲するチームでしかない。
まあ、誰かの箔付けのための生贄となってくれ>皆の衆
22名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:28:11 ID:I/lpEQPN
>>業時間を1時間繰り上げるとともに、定時退社を励行したためで

では、まず全ての残業行為を法律で禁止してみてはいかがなものか?!
23名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:28:20 ID:Q+LyLOUA
経団連の職員って何するんだ。
どうせ大した仕事じゃねーだろ。
24名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:29:11 ID:12vxu3Su
そもそも経団連の定時は
9時30分〜17時00分(途中1時間休憩)
という優れた環境だからな。

1週間の勤務時間が6時間30分×5日=32時間30分
というきわめて先進的な勤務時間になっている。

サマータイムではなくて労働時間の普及に努めてほしい。
経団連加入企業は週32時間30分労働とするとか。
25名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:30:19 ID:BQGqkjlS
これ、サマータイムの影響じゃなくて、定時退社の効果の方が大きいんじゃ……
26名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:32:22 ID:w3c+ZkIZ
もちろん本部長の去年と今年の8月分の電気消費量を見せてくれるんだよね?
27名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:32:54 ID:Iqc2QTDG
別に時計の時間をずらさないなら構わんよ。
どうせ鯖監視してるだけの仕事だし
28名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:33:01 ID:/2cE2hN4
経団連の連中が死んだ方が経済効果大きいよ
29名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:36:32 ID:r+L5nO+S
> 定時退社を励行したためで、「定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている。

> 横尾本部長も省エネ生活を実践し、「家ではほとんどエアコンを使わずに猛暑を乗り越えた。

サマータイム関係ねぇぇぇぇぇぇEEEE!!!
30名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:36:33 ID:fdv5bcLt
うちの会社は既にサマータイムじゃないか…
31名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:39:24 ID:WgtelZh+

経団連の言うことは間違いというのが小泉改革で実証済み。
32名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:42:07 ID:ZumEWTkm
結局睡眠時間が減っただけだったorz
サマータイム反対!
33名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:42:19 ID:8q6gVIu+
>事前に東京電力から省エネの専門家を招き、職員に省エネの極意を伝授。
テレビで庶民にも教えてやれよ。
34名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:44:23 ID:S7XuSWlz
サマータイム採用世界地図見たけどアジア地区は全然採用してないな
日本くらい採用してもいいんじゃないかと思ったりする
35名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:44:51 ID:FJjsyfjk
なんで経団連の奴らってキチガイみたいにサマータイムにこだわるんだろ。
どうでもいいじゃん。
36名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:46:17 ID:3Qv2Iukj
>>1
これ、何の電力を比較したかまったく書いて無いなw
37名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:46:50 ID:Qs3iTg/M
これを国会議員に適応しろ!

もちろん光熱水費を公開して統計を取れ!
38名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:47:12 ID:Kl3vspQ1
始業9:30を8:30に変更して何が言いたいんだ?こいつらw
39名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:48:18 ID:Kl3vspQ1
事務局の職員は「企業や官庁からの電話や来訪者が来るのは午前10時過ぎから。午前8時30分から
仕事を始めると外部からの問い合わせがない環境が1時間増え、仕事がはかどった」と話す。


これはないだろw
脳みそ筋肉でできているのか?
40名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:48:22 ID:/2cE2hN4
>「地域でのボランティア活動に時間を有効活用できた」

なんでこういう100%嘘だと分かる嘘をつくのかなぁwww
こいつらにボランティア精神なんてあるわけないだろw
41名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:48:35 ID:r+L5nO+S
>>34
メリットが無いから採用してないんだろうとは思わない?
42名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:49:11 ID:Ot0JPyRV
サマータイム+WE+労災や過労死は自己管理=日本オワタ
43名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:49:34 ID:Kl3vspQ1
北海道のアホと同じ感覚なんだなw

日本全国で一斉にサマータイムを導入したら、どうなるのか
わからないのだろうかw
44名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:52:05 ID:BKjKt7G4
導入も良いけど、サービス残業を増やした企業は
社長の逮捕もセットにしてくれ。
これくらいやらないと絶対勤務時間が増えるだけで終わる。
45名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:53:46 ID:1Disup4I
>「定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている。

サマータイム関係ないやん
46名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:54:54 ID:Yig/tS5z
嘘くせー
韓国ブーム並に馬鹿にされそうな予感
47名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:55:59 ID:6b79Kr/y
       経 団 連 が お 勧 め す る !
             労 働 力 完 全 定 額 制
               ホ ワ イ ト プ ラ ン
                 どんなに働いても
                    残業代               __,,,,,,,,,,,,__
                 / ̄ ̄ ̄ ̄\           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ
                /\____/\         /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
                 |  |      |  |       /:::::;;;ノ         ヾ;〉
                 |  |      |  |       |;;;;;;;;;l  ___ __i|
                 |  |      |  |      /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!
                 \/       \/      | (     `ー─' |ー─'|
                /\       /\      ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
                |   |      |  |        |      ノ   ヽ  |  僕のお勧め!
                |   |      |  |       ∧     トェェェイ  ./  サマータイムと一緒に
                |   |      |  |      /\ヽ         /   導入してはいかが?
                 \/ ̄ ̄ ̄ ̄\./           ヽ.  `ー-一'
                  \____/   円      奥田碩(1932〜   )

 ■ WEの定額プランにしたら 労働者使い放題! いくら使っても使用料は基本料金だけ!
 ■ いつでもスタッフ変更自由! 過労死したら無料で新スタッフに交換!
 ■ 首切り自由! 使い潰し自由(過労死自己責任)! 割増料金UPの影響も受けません!
48名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:57:38 ID:mT2SuUQa

>>34
自分で実験してみりゃわかるだろ。
残業して早起きしてみ。睡眠時間減って最終的には
健康損なってなんにもならない。
49名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:00:28 ID:ufpNCZhK
期間をアメリカと合わせるとか言うから駄目
50名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:00:33 ID:D6cVkAQ9
サマータイム関係ないじゃん。
51名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:03:09 ID:/2cE2hN4
お手洗い早く死ねよ
52名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:04:13 ID:Le+jAvco
だいたい、9時半が始業時間てのが遅すぎる。
サマータイムて言ってる所て始業開始時間が遅いところばかりじゃないか。
サマータイムにして1時間早く起きて薄暗かったら電気点けなければならない
それは、省エネにならないのじゃないの?
53名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:13:49 ID:5eWam3DY
省エネ・環境といえば、誰も疑わないと思っているんだね。
54名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:15:04 ID:fQTbS64Q
>>1
よく読むとサマータイムのメリットが全然書いて無いわけだが。
55名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:16:09 ID:rsmqBtHy
なに寝言いってんだよ 経団連あほか
56名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:16:44 ID:/2cE2hN4
>定時退社を励行したためで、「定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている。
>もっとも、定時退社で早めに帰宅しても、自宅でエアコンを強力にかけてしまえば、
>省エネを狙ったサマータイムが“逆効果”になってしまう。


結局、自宅でエアコン控えろということじゃねーかww
57名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:17:49 ID:ljE2REjE
8:30-16:00ってどんな極楽企業だよ
58名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:20:11 ID:fmE83k63
経団連職員は、メンバー企業から出向みたいな感じの人たちです。
59名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:24:25 ID:0byzpK2g
典型的バカ
>事務局の職員は「企業や官庁からの電話や来訪者が来るのは午前10時過ぎから。午前8時30分から
>仕事を始めると外部からの問い合わせがない環境が1時間増え、仕事がはかどった」と話す。

他の会社が一斉にST導入すれば1時間差がなくなるのがわかってない。
60名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:24:38 ID:Y+cG2CEy
経団連職員で調査しても意味ないだろ
61名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:27:20 ID:g/6GeMce
そりゃドイツやイギリスなら理解できますよ。
ロンドンの真夏(8月)の平均気温は17度だもの。少しでも太陽を浴びたいでしょう。
でもね、ここは日本なの。むちゃくちゃ暑いの。わかる?
サマータイムなんか導入したら午後のエアコン電力は今の2割増ですよ。
省エネになるなんて冗談じゃない!
62名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:29:04 ID:tlZygLRM
経団連は残業させたいんでしょ
63名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:29:05 ID:exvb8vhV
就業時間のことは100歩譲って置いておく。

こいつらニュース見てないのか。
今年、熱射病でガンガン人が死んでるの、報道されてたじゃねーか。
クーラー使わなきゃ家の中でも倒れるッつの。エコでも非人間的ならどうしようもないだろ。

サマータイム導入するなら、その期間中は運送業とか工事現場とか、外でする仕事を
12時〜15時くらいは規制しろ。やらせるなら熱さ対策と危険手当を義務化しろ。

日本の夏はどうしようもなく暑くなってるじゃねーか。
クールビズだけ評判いいのは何でだと思ってんだ。ずれたこといってやがる。
64名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:29:52 ID:4xeU7x/h
スーツ、ネクタイ廃止にすれば?

夏はポロシャツ、冬はフリース、冷暖房費管理節約できるよ。
65名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:30:48 ID:heDa6Z0i
サマータイム導入するとかふざけたこと言い出したら、
マジで死ぬ気で抗議してやる。
66名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:31:11 ID:chul6kIa
>定時退社を励行したためで
>定時退社を励行したためで
>定時退社を励行したためで
>定時退社を励行したためで
>定時退社を励行したためで
>定時退社を励行したためで
>定時退社を励行したためで
>定時退社を励行したためで
67名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:31:16 ID:g/6GeMce
テレビ局から鉄道、飛行機、システム管理者に至るまで大幅な対応が必要。

なんせ1日の長さが23時間になったり、25時間になったりするし
夏〜冬時間の切り換え日には、なんと時間が一度逆戻りする(午前2時台が2回繰り返される)のだから
24時間タイマーや、深夜に動くオートメーションは全滅だ。

最低でも数兆円のコストがかかるし、その混乱は2000年問題どころの騒ぎじゃないと思うんだが、
手間のわりにメリットが全く見えないよな・・・

それとも、手間と経費かけさせる事、それ自体が(経団連の)目的なのかな?
68名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:31:41 ID:Pt0KjyE6
サマータイム無いと時差ができて不便なんじゃないの。会社にとっては。
69名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:32:16 ID:8/52S0hU
サビ残ならぬサービス始業前労働が
70名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:33:51 ID:dzZrzcA5
>>67
国際競争力アップのためにデスマーチに耐えられないSEを全滅させる気だ。
71名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:35:45 ID:exvb8vhV
未来が見えます。

地球に優しい企業の社員が、クーラーの止まったオフィスで残業している未来が。
72名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:36:37 ID:g/6GeMce
戦後、サマータイム導入された時の私の日記帳に起床時間と就寝時間との記録がある
就寝時間は一定であるが、起床時間がサマータイム実施の期間中のみ、毎日1時間早まっていたと記録されていた。
つまりサマータイム期間中には睡眠時間が削られていたのだ。
当時の進駐軍が日本国民の不評を無視できず、サマータイムを廃止したときに味わった喜びと安堵感を
50年以上経過した今でもはっきりと記憶している。

医学博士 宮本順伯
http://www2u.biglobe.ne.jp/~MCFW-jm/summertimehokkaido.htm
73名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:37:25 ID:ufpNCZhK
春分の日と秋分の日にして時間外割増50パーセントにするならいいよ
74名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:38:25 ID:7bv2/RFF
時差も糞も、サマータイムをするような国とはもともと時差がある。
75名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:39:12 ID:zSo/0pVE
もう一度2000年問題みたいの起こしてOA機器特需でも期待してるんでしょ。
76名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:40:09 ID:g/6GeMce
北海道の一企業がやったサマータイム実験で 「電車がすいてました」 「昼休みに市役所に行けて便利でした」 なんて言う馬鹿がいる
あのな・・・それは、お前らだけ勝手に 「時差通勤したから」 なんだよ!
サマータイムは、国民全員が1時間ズレて生活するんだぞ? 何が「電車がすいてる」だよ。 何も変わらないに決まってるじゃないか。
77名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:40:27 ID:4HaoL2Zv
実質残業しないとどうしようもない仕事量なのに
平気でで6時に冷房切るおかげでリアル死人が
出そうなんですが。
しかも今度はそれをサビ算にするハラですか。

士ねばいいのに。
78名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:41:02 ID:6EGbT+03

早出残業を強制したいって素直に言えよww
79名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:41:06 ID:O5TAOSMU
>>68
ゆとりでつか
80名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:41:07 ID:azBlmto7
結局企業側が
金を使いたくないだけジャン

金はご家庭で落としてくださいってことジャン
81名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:41:46 ID:AxV6dBE7
>「家ではほとんどエアコンを使わずに猛暑を乗り越えた。
>二酸化炭素(CO2)換算で1日当たり1キロ程度の排出を削減できたはず」

サマータイム関係ないだろ。
こういう低能が会社のトップにいると思うと頭が痛くなってくる。
82名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:42:11 ID:oWeM7YxL
明日初出社なんだけど月曜は朝礼があるから8:00までに出勤しろだって('A`)
83名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:42:57 ID:exvb8vhV
・はよ会社来て働け
・クーラー代ケチらせろ

どんだけ強欲ですか
84名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:45:18 ID:hv+AESGS
定時退社って日本の問題の何割かを解決できるんだよね
85名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:48:33 ID:o9pVPQ6O
86名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:49:34 ID:6EGbT+03
>>84
過労死、少子化、省エネといくらでも出てくるww
87名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:49:55 ID:WHZc26+7
サマータイムよりも、サマーバケーションを導入しろ。
88名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:50:39 ID:5DkwkS2W
家族のだんらんなんかより、健康の心配をして欲しいね。
酷暑で暑い時間が長いんだから逆に考えて、夏は始業時間を遅くしたほうがいいんじゃね?
89名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:51:42 ID:g/6GeMce
凄いこと考えついたぞ!
夏の企業内エネルギー需要を一気にゼロに出来る方法!!

簡単だ。 
ヨーロッパの真似をして、夏は1ヶ月のバカンスを法制化すればよい


〜5週間の有給休暇(連続1ヶ月の夏休み取得)が法律で義務化されているヨーロッパの労働事情〜
http://www.france-cheese.com/pari/no4.html
http://www.asahi-net.or.jp/~be9h-ngt/hideki/mix9.html
90名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:53:28 ID:AxV6dBE7
定時退社推進
 ↓
可処分時間が増える
 ↓
消費が増える
 ↓
好景気


という風にはならんかね。
91名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:53:47 ID:6Jmf2kA5
>>35
サービス残業+1時間のため
92名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:55:25 ID:K55R/XKt
【安倍経団連 】日本サムスンが経団連加入

サムスングループの日本現地法人である日本サムスンが韓国企業としては初めて日本経団連に加入した。
1645の企業・団体を会員とする経団連は、韓国の全国経済人連合会(全経連)と同じ性格の組織だが、
政治や経済に及ぼす影響力ははるかに強い。 サムスンは8月21日に正式加入する。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/25/20050725000057.html
93名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:56:01 ID:0DwdZxwx
経団連「政府・与党への2007年度「規制改革要望」」では、偽装請負の
合法化、ホワイトカラー・エグゼンプションの再導入(「労働時間等の規制
を除外すること」と表現を変更)を強く要望しているはずなんだけど。

へー。「労働時間等の規制を除外すること」を規制緩和要望しておいて、
サマータイム導入ですか。サービス残業てんこ盛りだな、これじゃ。

94名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:56:14 ID:Yn41X1Qp
24時間三交代制の工場には関係ないなw
つうか定時退社できるような環境にすれば
サマータイムなんぞ導入しないでも
そりゃ「企業単体」としての省エネは進むだろw
95名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:56:18 ID:srqygm8r
こういう欧米コンプレックス丸出しの政策導入はやめてくれよなと言いたい。
96名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:58:06 ID:3CGQthp7
強制定時退社の方を、政府に導入求めろよ
97名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:59:25 ID:olN4nFKB
定時退社を義務付ける
夕方の時間が出来る→消費促進→内需拡大→
遊ぶ金が足りなくなる→気合を入れて仕事をするので仕事に力を入れる→
いい製品が出来る→国際競争にも勝つことが出来る
正の連鎖

利益を上げるために残業を義務付ける
夕方に遊ぶ時間がない→物を買っても使う時間がないので貯蓄に走る→
物が売れない→リストラ倒産を繰り返し日本全体の規模縮小
負の連鎖
98名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:01:57 ID:g/6GeMce
サマータイムなんて、全員の時計が1時間狂っているだけ。
1日はもちろん24時間のまま。
9時−5時は、サマータイムでも9時−5時(昨日までの8時−4時だが)。
したがって残業も増えないし、もちろん余暇も増えるわけがない。

仕事は相変わらず9時から始まる(昨日まで8時だった時刻だが、日本標準時が変わってるので既に9時)。
1時間早まってるわけだが、テレビもラジオも時報も交通機関も、全て1時間早くなってるから、何も変わらない。
残業も増えない(お前らの会社が就業規則に「日没まで」と書いてりゃ別だが)。
もちろん余暇も増えない・・・。

デメリットとして、サマータイム切り換え時に、1日の長さが23時間になったり25時間になったりする。
自動制御システムは全滅。すべて作り直しになる(なんせ午前2時という時刻が1日に2回繰り返されるんだから)
99名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:08:10 ID:U4AZp99B
やりたい企業だけ1時間始業時刻を早めれば良いだけでは?
その方が通勤や電力ピークの分散も出来るし。
一部企業のわがままに日本全体を巻き込むなよ、ボケ。
100名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:08:28 ID:IZxmqByZ
経団連ってバカじゃね、
夜の十時に出勤して朝の六時に帰れば
笑っていいとも見れるじゃん。
101名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:09:21 ID:BKjKt7G4
日本と同じくらいの暑さの国の労働時間はどうなのかね?
せめて2週間の連続休暇義務付けをマニフェストにする政党はないものか。
日本って労働者の為の政党ってないよな。
全部経営者のほうを向いている気がする。
102名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:09:54 ID:VGr2KZLc
午後4時の定時退社のため、まだ明るい時間に帰宅できるようになり、「地域でのボランティア活動に
時間を有効活用できた」「夏休み中の子供たちと一緒に夕食をとれた」など職員の評判はよく、

定時退社できれば という前提つきです。
103名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:10:05 ID:Q+LyLOUA
>>101
労働者は票にならんからね。
104名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:13:22 ID:g/6GeMce
〜5週間の有給休暇(連続1ヶ月の夏休み取得)が法律で義務化されているヨーロッパの労働事情〜
http://www.france-cheese.com/pari/no4.html
http://www.asahi-net.or.jp/~be9h-ngt/hideki/mix9.html
105名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:13:40 ID:QU7BKcLk
サマータイムは元々時間にルーズな国で有効な制度に過ぎない
廃れた理由も忘れて殿様商売している経団連事務所で有効だから地方でもヤレとはアホ丸出し
都会じゃあ5分おきに電車が走ってるんだろうが人口30万程度の地方都市では
ラッシュ時間でも30分に一本だよ 時間切り替え時の混乱は迷惑なだけ
106名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:19:56 ID:jiVAvhmY
働いてる人間は得しない。
早くに出勤しても周囲との兼ね合いから結局残って余計に働く。
飲食店はランチタイムで悩みに悩む。
学校はどうするの?
得するのは家電屋と拘束時間を増やせる経営者だけ。
もっともらしい理屈つけても省エネ効果なんて生活トータルで視ればほとんどありません。
107名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:20:22 ID:drtR/pki
>>13
無条件で全員のサービス残業時間を1時間増やせる
108名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:23:28 ID:Q2++qm/e
サマータイムとWEでプラス1時間タダ働き
109名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:25:10 ID:drtR/pki
>>67
経団連がアホだから、サマータイムはその意味のサマータイムじゃないぞ
始業時間を一時間早めてサービス残業時間を増やすだけ
110名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:25:42 ID:Ll6Kb+yd
>>108
月間20時間プラス、4月-10月として年間140時間くらいプラスかな。
111名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:26:26 ID:jiVAvhmY
>>109
そうなのか・・・
もう悪意の塊以外の何者でもないじゃないか。
112名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:26:46 ID:exvb8vhV
サマータイムを法制化するくらいなら、全ての事業所の窓辺で
ゴーヤーを栽培することを義務化しろ!

あれ涼しいらしいよ。近所で実践してるおばさんが言ってた。
結構大きな実を、2回くらい分けてくれた。
あんまり苦くなくて美味しかったよ。
新鮮なせいかそういう種類かは知らんのだけど。
113名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:28:25 ID:dhXX6O2g
残業代をしっかり出せる会社でだけやれや
サビ残の会社でやったら死人が出る
114名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:30:17 ID:/2cE2hN4
経団連なんて存在している意味が分からない

こんなことばっかりやってる経団連の奴って、私はアホですって言ってるようなもん
115名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:30:57 ID:20EdL9uH
欧米は、昔からの流れでサマータイム実施してるが、どうみても時代遅れの制度。
今みたいに、24時間、交通機関だとか社会インフラが連続して動いてる時代に、
年に2度の、切り替え日に、どれだけ巨大なシステム事故の可能性があるか、考えてみればよい。
だから、現在に向いてるのは、時計はそのままで、出社時刻を変えること。
116名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:36:26 ID:ItGl2h/l
ボッタクリ経団連の事務局は残業する必要も無い暇な団体ですかそうですか
117名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:41:33 ID:hv+AESGS
たしかに時差通勤なんかは効果的なんだよなあ
118名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:41:41 ID:z4lzjBtg
なになに、残業減らせば解決するんじゃないの?
帰りが早くなるわけでもないのに早出ってほんと鬼畜だね
自民と一緒に潰れたら?
119名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:45:21 ID:33l7ObT7
>>1

どう理解しても、省エネ効果は発生していません。
過去ログで散々 指摘されていますが、明らかに「結論ありき」の ばか丸出しプロジェクトです。
経団連の害虫どもは生きてても仕方ない低脳へんたい ばかりなので早く しんでください。
120名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:48:04 ID:z4lzjBtg
サマータイム賛成
でも、法律でサビ残業きちっと厳罰を明記すればの話、刑事罰でね。
そして4時半に会社出るとか、ちゃんと定時勧告、普段より定時を下げることも義務化したら大賛成。

できないでしょ?だから死ねって言われるんだよ経団連
どの口でそんなことを言うんだ!
121名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:51:46 ID:0spN6//B
経団連の会長がやる気満々なのに、くだらない、馬鹿馬鹿しかったなんていえる奴がいるか

これで評判良かったので政府に導入を働きかけるって、馬鹿ですか経団連
122名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:52:47 ID:/ZtyIUsc
>>1
労働基準法の遵守すらままならない状況なのに、何をほざく・・・
123名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:55:08 ID:0spN6//B
北海道のサマータイム実験の中心人物、白い恋人の石水社長は辞任
北海道の実験は盛り下がりそう
124名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:58:36 ID:yr+1WeVC

時計を早める必要はなく出社時刻の変更と定時退社の徹底で十分効果があると経団連自体が証明したということか

時計を早める必要はなく出社時刻の変更と定時退社の徹底で十分効果があると経団連自体が証明したということか

時計を早める必要はなく出社時刻の変更と定時退社の徹底で十分効果があると経団連自体が証明したということか

時計を早める必要はなく出社時刻の変更と定時退社の徹底で十分効果があると経団連自体が証明したということか

時計を早める必要はなく出社時刻の変更と定時退社の徹底で十分効果があると経団連自体が証明したということか

時計を早める必要はなく出社時刻の変更と定時退社の徹底で十分効果があると経団連自体が証明したということか

時計を早める必要はなく出社時刻の変更と定時退社の徹底で十分効果があると経団連自体が証明したということか

時計を早める必要はなく出社時刻の変更と定時退社の徹底で十分効果があると経団連自体が証明したということか

時計を早める必要はなく出社時刻の変更と定時退社の徹底で十分効果があると経団連自体が証明したということか
125名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:05:57 ID:CL9BlhD8
冷房なんて働いていなくても帰宅すりゃ使うから、
サマータイムより可能な限り多くの労働者に
フル・フレックスを適用した方が通勤の負荷が削減されて
いいんじゃないのかね。
あと、合わせて昼食難民のために昼休みを長くとる自由を
与えたりして労働時間の弾力化を図ったほうが有効だと思う。
126名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:05:50 ID:HcmOBYA4
冷房なんて働いていなくても帰宅すりゃ使うから、
サマータイムより可能な限り多くの労働者に
フル・フレックスを適用した方が通勤の負荷が削減されて
いいんじゃないのかね。
あと、合わせて昼食難民のために昼休みを長くとる自由を
与えたりして労働時間の弾力化を図ったほうが有効だと思う。
127名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:06:48 ID:EmcsbOAA
クールビズだのサマータイムだのに何十億もかけるぐらいなら緑でも植えろや
128名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:07:41 ID:mNeLhBhT
経団連の省エネ=節約
129名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:20:01 ID:hv+AESGS
一斉に昼食ってのもたいへんだよなあ
130名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:22:58 ID:6b79Kr/y
 日本中央競馬会経営委員会委員
   日本郵政株式会社取締役
    日本経団連名誉会長
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!   
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   
      |      ノ   ヽ  |  
      ∧     トェェェイ  ./   「地域でのボランティア活動に時間を有効活用できた」
    /\ヽ         / 
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ
    奥田碩(1932〜 )
131名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:32:05 ID:BKjKt7G4
省エネにはバカンスの義務化と
ポロシャツで取引先に行っても許されるとか
ビルの屋上の緑化を法制化などが有効なんじゃない。
132名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:32:27 ID:EcLsKpS6
経団連のやることは反対しておいた方がいいのかな?なんか裏があるのかなー?
133名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:39:05 ID:43omQ0/n
>>1
>期間中は始業時間を通常の午前9時30分から午前8時30分に、
>終業時間を午後5時から午後4時にそれぞれ1時間繰り上げた。


えーと、経団連ってのは、勤務時間がやたら短いのな。


午前9:30〜午後5:00ってことは、昼休み込みで、7時間半しかない。
昼休みが1時間なら、実働時間は6時間半。

こんなに短い勤務時間の会社は、そうそうありませんよ?


ちょっと、特殊な事例すぎませんかね?
134名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:42:44 ID:F4e8mewb
サマータイム関係なしに、22時帰宅
135名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:44:51 ID:CR0UlXz1
国立大学法人ですら、始業8:30 終業17:15だというのに…
136名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:47:59 ID:j0znlIh8
残業が当たり前の会社は終電時間が遅くなるだけだな。
137名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:48:08 ID:CUsmNf6A
>>67
言ってはならんことを・・・
138名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:48:24 ID:DWbyzRPY
経団連様〜タイムなら未来永劫続きますがなにか?
139名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:51:10 ID:yzyTfXSc
時差出勤は札幌や滋賀の自称サマータイムを見てもある種類のメリットは存在する
本物のサマータイムを導入したときそのメリットは皆無になるので
裁量労働制でも広めたらどうでしょうか
140名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:52:42 ID:exvb8vhV
なんかもう、ずっと経団連のターン……
141名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:54:31 ID:43omQ0/n
>始業時間を早めたことで業務効率も改善した。
>事務局の職員は「企業や官庁からの電話や来訪者が来るのは午前10時過ぎから。午前8時30分から
>仕事を始めると外部からの問い合わせがない環境が1時間増え、仕事がはかどった」と話す。

         ↑↑
    言ってることが矛盾してる。
         ↓↓

>経団連は、全国一斉にサマータイムを導入すれば、省エネ、消費の両面で大きな効果を期待できるとし、


要するに、サマータイムではなく、時差を設けたから効率的な訳で、
全国いっせいにサマータイムを導入すれば、効率的ではなくなる。
142:名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:54:49 ID:k7jzrLsW
こんな小さなところで実験してないで
便所の会社全体で実施してデータとればいいのに
143名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:58:41 ID:dR0m4U1o
もともとこういうところの職員って
たかりのごみばっかりでまともに働かない連中ばっかりだろ

まず、残業を規制しろ
144名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 23:07:29 ID:vur5NUoD
馬鹿じゃねえの。サンプルが優良企業でドキュンブラック企業でやってみろよ。
奥田とか、本当ヒラとかに落としたほうがいいね。
財産全部奪って、再就職させてみたい。
145名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 23:15:42 ID:i8jk41Yo
>このため経団連は、事前に東京電力から省エネの専門家を招き、職員に省エネの極意を伝授。
>横尾本部長も省エネ生活を実践し、「家ではほとんどエアコンを使わずに猛暑を乗り越えた。

サマータイム関係ねえじゃん(藁
146名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 23:19:38 ID:KuYrSvNR
経団連 白夜の世界へ逝ってらっしゃいw
147名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 23:19:42 ID:65Ru5f3F
サビ残増やしの為の経団連の熱意は半端じゃないな。
148名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 23:21:33 ID:vFpMtfGW
>>77

うちの会社は
「今日は気温が高いのでクーラーなど使用して
 熱中症にならないようにしましょう」

「電気使用量が多すぎるので冷房切ってください」

の2種類の放送が流れる。
どないせーっちゅうねん。
一応大企業の部類に入る会社なんだが上はアフォばっかか。
149名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 23:30:36 ID:DFAZri4u
経団連の中の人、このスレ見てる〜?w
あ、読んだところで理解出来ねーかwww

んじゃ簡単に噛み砕いて言ってやるよ。
氏ね。
150名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 23:32:37 ID:PfbeWOUn
国賊経団連は労働強化の為には手段を選ばんな。
ボランティアがどうこう言ってるがサービス残業のことだろ。
一時間早く出社
クーラー使うからと帰宅禁止
ボランティアと言う名の残業
なんだこの地獄。

導入したら、「体調を崩すのを防ぐ」ため、
冬も同じ時間に働かさせるのは明らか。

数年後には不定時法の復活かな…。

鬱と自殺が増えるから、健保も廃止したらどうだよ。経団連。

151名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 23:42:13 ID:0spN6//B
賞味期限偽装した白い恋人の石水社長や売国経団連
サマータイムを推進している連中は金儲けの事ばかり考えてる奴ばかり
環境の事などどうでもいい
152名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 23:44:58 ID:8/52S0hU
■経団連会館襲撃事件

昭和52年(1977年)3月3日、野村秋介は元楯の会の実動部隊班長・伊藤好雄、元大東塾森田忠明、元楯の会西尾俊一とともに、
散弾銃や拳銃あるいは日本刀を持って、東京都千代田区大手町の経団連会館を襲撃し、職員12人を人質にとって籠城した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%9D%91%E7%A7%8B%E4%BB%8B

経団連襲撃「檄」
(昭和五十二年 三月三日)

(略)
諸君ら(経団連)の営利至上主義が、どれほど今日の日本を毒し、日本の荒廃と
混迷を促し、社会世相の頽廃を煽ってきたか、その罪状看過すべからざるものがある。
ロッキード疑獄が投じた政治の混乱は、国民の政治不信を抜き差しならぬところまで追い込み、
自由社会の根幹をすら揺るがすに至っている。
 それだけではない。
日本の文化と伝統を慈しみ、培ってきたわれわれの大地、うるわしき山河を、諸君らは
経済至上主義をもってズタズタに引き裂いてしまった。
 環境破壊によって人心を荒廃させ、「消費は美徳」の軽薄思想を蔓延させることによって、
日本的清明と正気は、もはや救い難いところまで浸蝕されている。自ら産んだ子供を
コイン・ロッカーに平然と遺棄する異常の社会を、君らは、君らが意図したか否かは別として、
現実として構築し続けてきた。
 営利主義の犠牲となった薬品公害患者の苦悩を、君らは一度でも真摯に顧みたことがあるのか。
 大昭和製紙等に見られる無責任きわまるヘドロ公害、または瀬戸内海を死の海へと
追いたてている現実の大企業体質を、君らは一度でも虚心に直視したことがあるのか。
祖国民族あるを忘れ、大衆国民のあるを軽んずるこの天を恐れぬ諸君らの所業は、
必ずや日本を、否、全人類をも亡ぼすこと必至である。
(略)
http://www2.odn.ne.jp/~aax63750/geki.html
153名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 23:47:01 ID:65Ru5f3F
>>150
ボランティア=徴兵制=会社のために強制労働=サビ残

ホント、最初から狙ってるのがあからさまですな。
154名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 23:50:10 ID:t8fJdy+z
どんだけエアコン節約しても、PCのCPUが全台PenDとかじゃ(ry
155名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 23:56:23 ID:nhG3py9/
 お前らのんきに経団連バカにしてるけど注目すべきなのはここだぞ

>経団連は、全国一斉にサマータイムを導入すれば、省エネ、消費の両面で大きな効果
を期待できるとし、政府に導入を求めていく方針だ。

 こういったニュースにしては珍しく責任者の名前が出ているんだからしっかり
抗議・疑問の声を送っておいたほうがいいぞ


横尾賢一郎総務本部長
中村芳夫事務総長


社団法人 日本経済団体連合会
〒100-8188 東京都千代田区大手町1−9−4 (経団連会館)
TEL : 03-5204-1500 <代表>
FAX : 03-5255-6233 <広報>
[email protected]
http://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/address.html
156名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 00:05:02 ID:oXVV3V7q
経団連会館のHPの表記すら夏時間に変更していないくせに何ゆってるんだよ
157名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 00:10:27 ID:yBwBeHbQ
うちの親が今まで使ってたキヤノンのデジカメ壊しちゃって、またキヤノン買うって言ったから今時もっといいのがあるよってファインピクスを勧めといた。
158名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 00:19:04 ID:NqXHnukP
始業時刻が早くなるわけではない
開始が9時なら、サマータイムでもやっぱり9時 (その時刻は昨日までの8時なわけだが、時計の上では9時)
終わりが21時なら、サマータイムでもやっぱり21時 (昨日までの20時)

世の中すべてが、この時刻で動く
電車もバスも飛行機も、テレビもラジオも学校も、もちろん時報も全部だ
日本標準時を1時間ズラすんだから

従って、太陽の位置が1時間分ズレて感じられる以外、生活そのものは全く何も変わらない

ただ問題は、1日の長さが23時間になったり25時間に増えたりすること。
ビデオ予約なんか事実上不可能になる。

ヨーロッパでは、危険を避けるため
サマータイムの切り換え時には、全ての交通機関を1時間ストップする(電車も1時間、駅で停まる)。
1日に同じ時刻が2回繰り返される、というのはそういうこと
159名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 01:02:15 ID:huN5IxgA
     ...|経団連会館|\
 ズズズ...|ロロロロロロロロロ|  | ゴッゴオゴゴ・・・・
      |ロロロロロロロロロ|  |゙
     .|ロロロロロロロロロ|; .|
  ;(⌒〜|ロロロロロロロロロ|〜⌒);;
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) ̄ ̄
160名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 01:06:23 ID:7ynkkR0o
出社時間、早くすればいいじゃん……。
161名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 01:09:43 ID:zzwjd34z
単純に始業時間を1時間繰り上げればいいじゃん
9時開始なら夏場だけ8時にするとかさ
時計をいじるのなんか面倒くさいし、だいたいコンピュータのシステムに影響出たらどーすんだよ
162名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 01:22:42 ID:2TWfEJZn

経団連がここまで必死と言う事は一般国民にとってはとんでもない制度という事だなw
163名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 01:24:00 ID:81wQjKFa


サマーターム導入賛成企業の商品は一切買いません

 
164名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 01:47:36 ID:JBCnwYE0
サマータイム対応型電気機器に買い替えさせるつもりだろ。
氏ね。
165名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 01:50:23 ID:8ddJO+Zh
サマータイム需要でも 見込んでるの
166名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 01:53:38 ID:/FoEzH+r
サマータイムって太陽が少ない国だと効果あるけど
日本じゃなぁ
アメリカからなんか言われてんのか?
167名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 01:55:38 ID:HRF1G8N8
定時に帰せばいい

それだけでだいぶ省エネだぞ
168名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 01:59:34 ID:qr/W36fx
>>158
サマータイム終了の日はどうするの?
普通の時間に戻った瞬間、全ての交通機関が時刻表より一時間遅れていることになるけど。
猛スピードで運転して追いついたりするの?
169名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 02:01:09 ID:cGtIqM4g
石屋製菓が業務停止食らってる分も計算に入れてるんじゃないの?ww
170名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 02:10:17 ID:+dUGpQzS
会社での省エネは成功しました。で結局、自宅での省エネは成功したの?
単純に会社が人件費の次は光熱費圧縮に動いただけな気が・・・
171名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 02:13:48 ID:xmcFobXC
夏場の冷房抑制は、CO2排出削減にはほとんど効果無いです。

日本でのCO2排出の元凶は、
 自家用車
 給湯
 冬場の暖房
です。

自家用車からのCO2に至っては、ここ数年減るどころか増えてます。

経団連マジ乙
172名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 02:42:37 ID:36b1pTFA
あほか。全員が1時間早くなったら何も変わらねーんだよ。
ここにあるメリットって、ぜんぶ「時差通勤」の恩恵じゃねーかよ。
こいつらほんとばか。
173名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 02:58:52 ID:s5Xrj5so
正直、この記事は北朝鮮の報道と同じくらい気持ち悪い。
174REI KAI TSUSHIN:2007/09/03(月) 03:17:12 ID:pUwuoKee
【Canonのいう効果】

「エコワーク月間」でサマータイムに【適応・対応】できなかった【子持ちの女子社員】を

【一掃】でき【Canon】の思惑通りに、いやらしい ネチネチとした【人員解雇】の

【新たなる手口とその効果】を確認できた。


【Canonのいう効果】

「エコワーク月間」でサマータイムに【適応・対応】できなかった【子持ちの女子社員】を

【一掃】でき【Canon】の思惑通りに、いやらしい ネチネチとした【人員解雇】の

【新たなる手口とその効果】を確認できた。


【Canonのいう効果】

「エコワーク月間」でサマータイムに【適応・対応】できなかった【子持ちの女子社員】を

【一掃】でき【Canon】の思惑通りに、いやらしい ネチネチとした【人員解雇】の

【新たなる手口とその効果】を確認できた。
175名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 04:22:47 ID:f+FTKA+G
キチガイとしか言いようが無い
176名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 05:38:44 ID:S1FPlyEU
夜9時なのに明るいとかならわかるけどさ ヨーロッパみたいに
177名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 05:42:00 ID:CtGkY+tm
PS2も2000年発売にもかかわらずサマータイムモードが搭載されていたな。
俺は一度も使った事が無かったが、なにかのゲームで使われたのだろうか。
178名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 05:50:11 ID:8PD/qhzm
もういいよ
首都機能移転と同レベルの話題だな
179名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 06:03:01 ID:mXz+E6ns
日本にサマータイムは馴染まない。ただそれだけ。
180名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 06:06:28 ID:3/zAc/DN
システム全滅するから止めてくれ
181名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 06:07:56 ID:I1V0/jmP
就業時間が午前9時30分〜午後5時なのか
勝ち組うらやましす(´;ω;`)
ブルーカラーは今日も8時からですよ
182名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 06:12:36 ID:U+tqZm+T
9:30出勤の5時上がりって、6.5時間しか働いてないがな。そら8:30出勤になっても文句ないわな。ま、文句あっても経団連なら公表しないな。
183名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 06:16:14 ID:PN9gYYeJ
経団連がアホの集団であることがわかった。
184名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 06:22:01 ID:rd5ibC0r





            新聞紙って、開くと加齢臭しねぇ?





185名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 06:57:01 ID:2TWfEJZn
日韓で同時サマータイム導入だって
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070828-00000041-yonh-kr
186名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 06:59:35 ID:+TAzIt8d
経団連って、そんなに仕事無いの?
勤務時間9:30〜17:00なんて
一般企業では考えられない業務実態でつ
経団連って、
もしかして・・・白アリ軍団の天下り法人?


187名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 06:59:57 ID:qc2SRw1u
欽ちゃん走り、ダイエット効果を実感

1日10分欽ちゃん走りをするとともに、
食事のカロリーをコントロールし規則正しい生活をするというダイエットを実施したが、
これによって1ヶ月に5キロは体重を減らせたものと試算した。
欽ちゃん走りを実施すればメタボリック症候群は撲滅できるとし、導入を推進していく。



ってくらい荒唐無稽な事言ってるんだけど、経団連は池沼なのか?
188名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 07:20:19 ID:xKvMCrDx
まだこいつらは日本の政治に口を出す気かよ。
189名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 07:30:50 ID:oE7RloKK
>>168
特別ダイヤで対応。
線路の保守時間を確保するため、終電は早め、
夜行列車(貨物列車もたくさん走ってます)は運休ですね。

ちなみに「1時間巻戻る」というのは、サマータイムに対応していない機器にとって致命的。
190名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 07:30:57 ID:RJ6eUsC0

こんな超バカな連中が日本経済の舵取りしてるといわれる経団連一派なのか・・・
信用ならねえな・・・。
191名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 07:53:07 ID:2TWfEJZn
>1
政府の「地球環境と夏時間を考える国民会議」は、日本で4〜9月の6カ月間に1時間繰り上げると、
エネルギーを原油換算で50万キロリットル(20万トンクラスの大型タンカー約2隻分)が節約できるとしている

どう計算したらそんな具体的な数字が出てくるんだ
192名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 08:27:32 ID:TsmW4xrv
もしかしたら深夜残業割増をケチりたいのかも。
俺が以前働いてた会社はPCログイン記録を監視してまで「仕事量が多いなら朝5時から働け。
(会社の外面としての理由もあり)〆切間際でも夜10時以降は絶対働くな」方式だった。

まぁ暗黙の了解で「自己責任で仕事を持ち帰れ」ってことだったんだけど。
193名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 09:12:01 ID:oE7RloKK
>>191
日本の原油消費量って2億5000万キロリットルとかその辺ですよね。
サマータイムで日本全国上を下への大騒ぎして(システム対応考えるとそうなる)
節約できるのがたった50万キロリットルってw
194名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 09:22:39 ID:8VUqz1jg
1時から2時半まで昼寝タイム導入した方がいいよ
195名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 09:23:47 ID:TP79waH7
>始業時間を早めたことで業務効率も改善した。
>事務局の職員は「企業や官庁からの電話や来訪者が
>来るのは午前10時過ぎから。午前8時30分から
>仕事を始めると外部からの問い合わせがない環境が
>1時間増え、仕事がはかどった」と話す。

馬鹿かね。サマータイムになったら相手方も1時間早く始業するのだぞ。

>また、2004年からサマータイムを試行している北海道では、
>05年の結果から道内全域で182日間実施した場合、
>余暇時間拡大により300億円程度の消費増大を見込めると
>試算している。

300億の消費拡大と省エネは両立するのだろうか。
196名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 09:28:59 ID:oE7RloKK
>>195
エネルギー消費量は経済活動のバロメータだからな。
197名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 09:30:39 ID:CpJS2/tp
>さらに、帰宅時間が早くなったため「家族だんらんの時間を持てた」
>(経団連職員)といった副次的効果もあった

>始業時間を早めたことで業務効率も改善した。

こいつら馬鹿だね。
中学生以下の学力と言われても仕方がないレベルだよ。
これは全て時差出勤の効果であり、サマータイムとは全く関係のない話。
こいつらの理屈だと1日が25時間になってしまう。
経団連って、お猿さんの集まりなんですかぁ?
198名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 09:32:51 ID:UVUMhSRT
まぁこんなところかな
http://203.131.199.131:8050/icy_38.m3u
199名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 09:37:23 ID:CpJS2/tp
マジでありえない・・・
どうやったら、こういう滅茶苦茶な発表ができるのだろう・・・
ゆとり教育や学力低下なんてレベルじゃねーぞ・・・
あまりの酷さに、ちょっと信じ難い・・・

>>1はギャグで言ってるんだよな?
200名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 09:38:47 ID:a35IWtjI
定時退社?
サビ残をエアコンなしで行っただけだろw

自宅でエアコン?
残業してるのに帰宅しないだろw
201名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 09:48:13 ID:/CU0c5iC
残業なくして、朝方の電話に出なければ同じ効果
202名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 09:50:05 ID:4JpZPylt
なんでこう強欲なんだろう
なんでこう労働者から搾取することしか考えないんだろう
はずかしいと思わないんだろうか
203名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 10:47:27 ID:E8mGGLoQ
北海道での実験の際の感想w

○混雑の少ない早朝出勤は快適だった
○朝の1時間は電話・来客も少なく仕事の効率が向上した
○居酒屋など夕刻早い時間の来店客が増加した
○夏のバーゲン会場に一足早く行けた

http://www.sapporo-cci.or.jp/summer/pdf/summer-houkoku-2005.pdf
204名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 10:48:03 ID:9FWABd2U
>家ではエアコンをほとんど使わずに猛暑を乗り越えた

なにこの武勇伝w
エアコンをほとんど使わずにどうやって乗り越えたのか知らんが
他人に同じこと要求するなよ?
設定温度を29度にするとかそのぐらいにしておけ
205名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 10:50:33 ID:E8mGGLoQ
>始業時間を早めたことで業務効率も改善した。
>事務局の職員は「企業や官庁からの電話や来訪者が来るのは午前10時過ぎから。午前8時30分から
>仕事を始めると外部からの問い合わせがない環境が1時間増え、仕事がはかどった」と話す。

>>203の北海道と同レベルw
206名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 11:01:24 ID:FHsiSQsR
結果ありきの調査に意味はない
207名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 11:12:16 ID:2YgK3NN3
経団連はほんとに頭悪いな。
西日本の西の果てで生活してみなよ。冬なら会社に出勤する時間は
まだ日が昇ってなくて、車はライト付けて走っているんだぞ。
それが夏もってなると、一年通して朝起きてから余計な電力を使うんだが。
トータルで考えると、サマータイムの影響は小さいよ。
省エネ効果があるとか東の人間の考え方だね。
今時、よくそんなグローバルでないものの見方ができるな。
だから日本経済はダメなんだな。
地域性を考慮すれば、もっといい案もあるだろう。
208名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 11:18:42 ID:SEWSSUBG
サマータイムのメリットはあるのかもしれないが
どう考えても導入までのハードルが高すぎる

大山鳴動して鼠一匹
209名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 11:19:25 ID:K+ns4azL
いつまでやってんだよ。その労力他の事に使え

部分導入のメリットばかりでデメリット無視かよ
210名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 11:21:01 ID:ip2AC+c0
>>186
正解
211名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 11:25:40 ID:ip2AC+c0
>>124
正解
212名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 11:50:04 ID:glnqdQsM
>>1

サマータイムの省エネ効果などどこにも見当たらないのだが。
213名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 13:09:33 ID:2TWfEJZn
導入に伴う経費はもちろん経団連が払うんだよね、税金は一銭も使うな
214名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 13:19:09 ID:XKXjklMD
>>212
省エネ効果がそもそも疑問だが、

>帰宅時間が早くなったため「家族だんらんの時間を持てた」(経団連職員)といった副次的効果もあった。

サマータイム効果でも何でもないだろw
これサマータイムを導入したら家族の生活時間も
同じようにずれるから導入前と変わらない。

結論ありきで暴走するから変な意見が出てくるんだよ。

ま、結論として>>1の内容が仮に事実だったとして、
やりたい企業が勝手に始業時間と就業時間を
ずらせばそれでいいことだ、以上終わり。
215名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 13:40:37 ID:dQ9Y3XRs
8月16日午後8時、大文字送り火点火…  黄昏時のイベントになるんだな…
216名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 13:46:46 ID:KaeyyVW9
経団連にはこんなアホしかいないのですか?
217名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 13:46:52 ID:Ju1GT/2D
日本は緯度が低いので不要。
218名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 13:49:45 ID:2TWfEJZn
花火大会や盆踊りも日没まで一時間余計に待たねば、関係者はいい迷惑です
219名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 14:07:24 ID:swm6GW3I
まず強制定時退社を法律化しろよ、サマータイムはその後だ
220名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 14:10:25 ID:35f0aL3w
残業を増やすためにサマータイムを導入しようとしてるから、定時退社させるのは矛盾している

経団連死ねよ
221名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 14:11:41 ID:4dmxpdfK
家族だんらんの時間ができるのは経団連職員のみw
222名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 14:14:08 ID:ZNMOLBIr
>帰宅時間が早くなったため「家族だんらんの時間を持てた」(経団連職員)

経団連職員
経団連職員
経団連職員
経団連職員
経団連職員
経団連職員
経団連職員



そりゃ、おまえ達は定時に退社するだろうよ。
223名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 14:14:57 ID:ocTTZlN7
そもそも経団連職員ってどんな仕事してるんですか?
市役所の窓口よりも仕事がぬるいイメージ
224名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 14:18:56 ID:N14bg7B3
もっと具体的な数字で実験結果を出せよw
225名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 14:25:07 ID:XKXjklMD
>>224
そんな事をしたら省エネ効果すら全く無いことがばれてしまいますがな
226名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 14:28:26 ID:XKXjklMD
>>1
もうギャグでやってるとしかおもえんw

>猛暑にもかかわらず省エネを実現できたのは、就業時間を1時間繰り上げるとともに、
>定時退社を励行したためで、「定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている。
>もっとも、定時退社で早めに帰宅しても、自宅でエアコンを強力にかけてしまえば、
>省エネを狙ったサマータイムが“逆効果”になってしまう。

つまり省エネ効果の正体=残業禁止にしたため

>このため経団連は、事前に東京電力から省エネの専門家を招き、職員に省エネの極意を伝授。
>横尾本部長も省エネ生活を実践し、「家ではほとんどエアコンを使わずに猛暑を乗り越えた。
>二酸化炭素(CO2)換算で1日当たり1キロ程度の排出を削減できたはず」と試算する。

つまり省エネ効果の推進には現状のままで、電力会社が啓蒙するだけで充分

>始業時間を早めたことで業務効率も改善した。
>事務局の職員は「企業や官庁からの電話や来訪者が来るのは午前10時過ぎから。午前8時30分から
>仕事を始めると外部からの問い合わせがない環境が1時間増え、仕事がはかどった」と話す。

つまりサマータイムにしてしまうと他社も同じ業務時間となり、この業務効率化も全く意味がなくなってしまう


もはや経団連はこれを発表して何がしたいのかさっぱりわからねぇw
227名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 14:36:58 ID:oIt9C9S9
従業員○人以上の事業所・工場はプールの設置を義務づけ
定時退社した後そこでウォーキングしていってもらう
家でエアコン入れる時間は短くなるし、心地よい疲労でよく眠れる。
メタボリック対策にもなるよ。工場廃熱の有効利用にもなるしね。
さらに排水をパイプでひきこんで温度調節をした温室で花やサラダ
野菜でも育てたらいいんでね?
228名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 15:09:21 ID:naBFfEnI
なんかしらんが、その250人は3月頭から10月末まですればいいじゃない。
229名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 17:06:29 ID:ZNMOLBIr
経団連、自爆してるじゃん。
230名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 17:58:46 ID:2TWfEJZn
経団連とべったりの安倍政権はサマータイムを言われるまま推進
おかげで選挙は大敗北w
231名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 18:04:23 ID:Z4A2nZOd
定時退社を妬んでいるカスがいるけど、残業するやつのほうがどうかしてるよ
要は自分は仕事が遅いですいっていることと同じなのに。
232名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 18:05:28 ID:leyLaR+2
>>231
釣れますかね?
233名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 18:11:21 ID:mUCUIlXh
>>231
製造業者乙!
234名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 18:14:56 ID:sP9j7tb/
始業時間を合法的に早めて
もっと長時間労働させたいだけだろ。
本当のこと言えよ。経団連のカスども。
235名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 18:25:51 ID:0S62dCrS
無尽蔵に仕事が湧いて出てくるような
営業会社のうちの場合、サマータイムは無意味。
今でも電車がある時間ぎりぎりまで仕事しているし。
むしろ時間をずらす年2回がキツくなるだけ。

省エネ効果を狙うならガソリンの税金をもっと上げて
軽やリッターカーを推進し
2リッターや3リッターを超える排気量の車に凄まじい税金をかければ
相当の省エネ効果が期待できると思うが。
そういう事は積極的に推進しないのかね?

あ、利幅の少ない車しか売れないんじゃ
ヲクダさん筆頭に経団連のお偉さんが困るかw
236名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 18:39:24 ID:vgEA1yE2
>>1
記事読むとサマータイム関係無しに定時退社で十二分に効果があるのがわかるが
何で導入とかそういう話になるわけ?

一時間早く来て働いて、終電まで一時間余裕がある
よってもう一時間サービス残業しろと
奴隷労働更に一時間はいりまーす

とか?
237名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 18:43:08 ID:7ulU3gG6
そんな省エネ効果があるなら1年中サマータイムやれよ。
冬場にできない理由もないだろ。
238名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 18:53:38 ID:OgRn89tO
>帰宅時間が早くなったため「家族だんらんの時間を持てた」
→定時退社の恩恵+家族は1時間遅い生活のため。よってサマータイム導入でこの効果は消失。

>家ではほとんどエアコンを使わずに猛暑を乗り越えた。
→サマータイムとは無関係で、単に我慢すれば今すぐにでも達成可能な効果。よってサマータイムは不要。

>午前8時30分から仕事を始めると外部からの問い合わせがない環境が1時間増え、仕事がはかどった
→時差出勤の恩恵+他社は1時間遅い時計のため。よってサマータイム導入でこの効果は消失。

>地域でのボランティア活動に時間を有効活用できた
→定時退社の恩恵+地域は1時間遅い生活のため。よってサマータイム導入でこの効果は消失。

>子供たちと一緒に夕食をとれた
→定時退社の恩恵+家族は1時間遅い生活のため。よってサマータイム導入でこの効果は消失。

つまり経団連は1ヶ月かけてサマータイム導入は効果は無いが始業時間を他社や地域、家族より1時間早める
ことと残業をさせずに定時で退社させることに効果があることを証明しただけ。
しかもこんなこと実験しなくても1分考えれば誰でも分かること。能無し集団、ここに極まれりというわけだ。
239名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 19:00:42 ID:oE7RloKK
北海道のと同様に、サマータイムという制度を経団連の連中は理解できてないのなw
240名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 19:02:59 ID:6ux+UcuN
経団連って定時で帰れるんだ・・・
一方でサービス残業の合法化を推進する立場とは・・・
241名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 19:21:15 ID:ugQP9prI
8時30始業16時終業で休憩1時間っていなぁ。
経団連ってお公家様の集団なんだな。
こんなサマータイムだったらそら不満もでないよ・・・
242名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 19:39:07 ID:5DaKNu6y
K団連って、合成の誤謬をどこまでも無視してるな。
ってことは発想が個人商店規模のままなのか。
体は大人、頭脳は子供!じゃ困るんだが。
243名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 19:45:24 ID:6ux+UcuN
よく考えると会員(大企業中心)からの高い会費で運営しているわけで
取引先のわがままや納期に追われないという意味では、
労働時間はしっかり管理できる。

ある意味、公務員以上の超優良法人だなw
244名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 21:17:47 ID:9W8SPiFU
エンドレスサマー
245名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 21:23:25 ID:qG5JMg9N
SEとしてはサマータイムの導入に恐怖しか感じない。
246名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 21:30:58 ID:OFpyVFDA
こういう実験と称するニュースを聞くと無性に腹が立つ。

設計製造関係に従事する者の多くが 8時前後から働いている。
会長の会社だって例外でない。

http://www.canon.co.jp/employ/faq/answer.html

>事業所により、8:30〜17:00または8:00〜16:30です。

普通の感覚なら、まず自分のところのエンジニアが世間様より早くから働いていることを
アピールすると思うのだが。

頼みの綱の製造業を束ねる労組がこの体たらく。

http://www.imf-jc.or.jp/activity/monodukuri/summertime.html

労組だったら、真っ先にすべきは安易なシステム変更に警鐘を鳴らし、組合員をそのような
愚行から守ることだろう。

労使共々設計製造現場を知らないか、エンジニアに恨みがある連中が画策しているとしか思えない。
247名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 22:00:26 ID:2TWfEJZn
>1 また、2004年からサマータイムを試行している北海道では、05年の結果から道内全域で182日間実施した場合、
余暇時間拡大により300億円程度の消費増大を見込めると試算している


おいおい1日は24時間のままで労働時間も減らないのに何で余暇が拡大するんだ
あんまりいい加減な事言うんじゃないよ推進派どもは
248名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 22:01:04 ID:NqXHnukP
サマータイムなんて、全員の時計が1時間狂っているだけ。
1日はもちろん24時間のまま。
9時−5時は、サマータイムでも9時−5時(昨日までの8時−4時だが)。
したがって残業も増えないし、もちろん余暇も増えるわけがない。

仕事は相変わらず9時から始まる。昨日まで8時だった時刻。
1時間早まってるわけだが、テレビもラジオも時報も交通機関も、全て1時間早くなってるから、何も変わらない。
残業も増えない。お前らの会社が就業規則に「日没まで」と書いてりゃ別だが。
もちろん余暇も増えない。睡眠時間を減らせば別だが。

デメリットとして、サマータイム切り換え時に、1日の長さが23時間になったり25時間になったりする。
自動制御システムは全滅。すべて作り直しになる(なんせ午前2時という時刻が1日に2回繰り返されるんだから)
249名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 22:07:55 ID:IHPZEUAR
>>248
制御だけではなく、時刻を扱っている所は全部アウト
携帯で5分間通話したはずが1時間5分になったりマイナス55分になったりする。
250名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 22:17:16 ID:ZLf15Gqf
エアコンよりも、トヨタの車を売らなければ、CO2の削減は簡単に可能。
会社のPCも全部ストップさせれば、エアコンはいらない。

経団連はアホ。
251名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 22:32:14 ID:oOi4hy6g
>定時退社を励行したためで、「定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている。

>事務局の職員は「企業や官庁からの電話や来訪者が来るのは午前10時過ぎから。午前8時30分から
>仕事を始めると外部からの問い合わせがない環境が1時間増え、仕事がはかどった」と話す。

「定時退社」はサマータイムと全く関係ないし、
「問い合わせがない環境が1時間増え」るのは、
サマータイムを実施したら外部も1時間早くなるから
やっぱり問い合わせが増えてしまうから、
こういう時間は無くなる。

結局、サマータイムの効果は全く無いという結論になると思うのだが。


そもそも「問い合わせがない環境が1時間増え」の逆を言えば、
外部から見れば1時間早く終了したといえるわけで、
そういう相手の都合を全く無視して、さっさと仕事を切り上げるのは
さすがお役所といったところだな。
252名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 22:40:40 ID:tYiZxtsd
別にサマータイムでなくフレックスや年休取れれば
普通に出来ることを並びたてられてもな
253名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 22:42:55 ID:g0QNuP8t

札幌商工会議所でサマータイムを積極的に推進していたのは
石屋製菓前社長でもあった石水前副会頭
254名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 22:44:44 ID:NqXHnukP
ほー、サマータイムで省エネになるの。
じゃあ、9時−5時の会社より8時−4時の会社は省エネなんだな。
いっそ7時−3時にしたらどうだい?
余暇が増えたか?
省エネになったかい?

・・・馬鹿みたいだ
255名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 22:52:10 ID:lxhTiecC
省エネ効果を得るためには、サマータイム導入しかない。
昼夜逆転させる。夜間働けばエアコン消費少ないかも?
256名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 22:55:59 ID:NqXHnukP
なるほど、夏は始業を10時間ほど遅らせるわけか
257名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 22:59:51 ID:udXpPRFY
>>251

同意ですね。
この きじから理解できることといえば
・経団連は ばかの集まり
・経団連は 天下り集団の 暇つぶしの場所
258名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 23:04:14 ID:OZuQP8vs
グッドウィルみたいな企業の集まり
259名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 00:09:14 ID:ccj2hc8j
>>257
いくらなんでもばかの集まりではないよ。

サマータイムには俺みたいなばかでも突っ込めるような程度のメリットしかない、
しかしこの制度は無理やり推進したい、というダブルバインドの結果だよ。
260名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 01:19:52 ID:GaBTiECr
>>254
サマータイムで賞味期限が1時間延びることもある
261名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 03:51:59 ID:usmTnkqc
そんなにやりたきゃ経団連だけでやっとれ
262名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 04:30:32 ID:6AVv07CZ

経団連のえらいひとは政府から幾ら貰以下略
263名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 06:45:18 ID:qg7fw7oE
>>251
>そういう相手の都合を全く無視して、さっさと仕事を切り上げるのは
>さすがお役所といったところだな。

さすがに、今回、お役所はこんな馬鹿なことには参加してません。

やってるのは、強欲な経団連だけです。
264名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 06:46:06 ID:m4DsqFWX
堺屋太一のビデオコラム
http://www.janjan.jp/movie/stream/sakaiya78.php

「明治維新的改革を」

@開国=FTAへの参加
A武士身分の廃止=公務員制度改革
B廃藩置県=道州制・首都機能移転
C通貨改革=財政金融改革
D情報改革=通信情報社会へ
265名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 07:25:17 ID:U33qnTLk
>>264
年金制度も廃止してくれ。
年金制度は今の日本を蝕んでいる癌だ。
少なくとも子供の虐待や少子化問題、ニート問題は
年金制度がその原因の一翼を確実に担っている。
266名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 07:32:03 ID:PS8khRzO
エアコン無しでクタクタになるまでサビ残しかもサマータイムで慢性的な寝不足
それじゃ帰宅後も泥のように寝るだけだから省エネだ罠w
267名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 07:38:18 ID:0QdJLBrt
経団連の言うことは

すべて無視する。

それが国益である。
268名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 07:45:18 ID:+MQslX90
まあ経団連の言うこと訊いて自民は大敗したわけだからな。
今さら経団連でもないだろ
269名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 08:09:52 ID:d0xydP5t
サマータイム推進議員のブログ(名前忘れた)で、

サマータイム導入するとPC、社会システムの時計の変更する
手間と人手がかかるという投稿があり、其れに対して

「そうだったのか、気が付かなかった!」という回答だった。
そな意識の輩がサマータイム推進しているんだぜ…orz

しかも、反省するどころか、
「省エネ効果も期待できる”かも”」で、
撤回することは無かった。
270名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 08:12:02 ID:0QdJLBrt
欧米先進国は、北海道以北の緯度の国ばかりなのに、
欧米先進国がみなサマータイムを導入してるから
日本もやりましょうみたいな
イタい奴が確実に居る。
271名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 08:23:47 ID:d0xydP5t
そもそも
夏の電力需要は昼間がピークである。

花火、盆踊り、ビヤホールといった
夜の娯楽の方が夏の風物詩

昼間長いと厚くて遊べんよ。
272名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 08:37:33 ID:1VdZ/aLo
こんな生ぬるいことやってないで
いっそのこと夜間シフトにした方がいいんじゃないか?
昼間の電気使わなくて済むだろw
273名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 09:07:21 ID:XxCbJOKN
テレビ放送を6-22時、ネオンサインは21時消灯、ガソリンスタンドは原則日曜休業で日曜営業は当番制にすればいいだけだと思うが。
274名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 09:14:44 ID:oQ+0lmXY
テレビ広告業界とネオンサイン業界と石油元売が反対するのでムリ(w
275名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 09:17:59 ID:ccj2hc8j
>>273
逆だな。むしろ電力需要ピークの昼間にテレビ放送を止めればいい。
俺的には放送自体終了しても別に構わんけど。
276名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 09:40:47 ID:n3ZP+zTC
>>275
夜に発電止めるわけじゃないし、普通は逐電^h^h蓄電できないんだから
それが道理だな
277名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 10:07:28 ID:XgCmW7WO
>>275
昼のテレビなんて、ザ・ワイドも終了してどこもかしこもドラマの再放送だらけになる
お休みの時間にして一向にかまわん
主婦は寝てれ
278名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 11:23:54 ID:76j2rOA3
しかし・・読む人間全てが 結論ありきから無理やり理由をこねくってひねって後付けしてるって
あからさまに判る厚顔無恥な文章だな
経団連ってのにはシステム部門とかって無いのか?全部外注からの出向か?
とてもこんな のんびりまったり な連中ばかりとは思えんが
279名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:57:04 ID:/E5PyWH6
一時間早く起きて、そのぶんだけ長く働くだけじゃn

そのくせ、給料は据え置きだろうし・・・視ね
280名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 14:40:18 ID:Y/c9uoFz
ということは、俺の会社は8:00〜16:30なんだから元々経団連より省エネの会社なわけだ。
なに無駄なエネルギー使ってんだよ、経団連のバカどもが!って大声で言っても間違いじゃないわけだ。
281名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:25:00 ID:usmTnkqc
>1 また、2004年からサマータイムを試行している北海道では、05年の結果から道内全域で182日間実施した場合、
余暇時間拡大により300億円程度の消費増大を見込めると試算している


一日は24時間のまま余暇時間など拡大しない
282名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:38:16 ID:u94HrcaU
 脳味噌がサマータイムの経済連!
>>事前に東京電力から省エネの専門家を招き、職員に省エネの極意を伝授。

 一般家庭と企業に行えばOK!

 それより仕事をしない経済連職員を首にしろ!
283名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:09:57 ID:wBBf+QBu
実施した社員のコメント

始業9:30が8:30になって、一般の会社のラッシュアワーに巻き込まれて大変でした。
284名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:15:02 ID:rEw/0oub
田舎は出社時間が8時や8時30分なんでのが当たり前。
>>1は7時出社で再度、試験実施してみたら。
285名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:59:54 ID:usmTnkqc
というかサマータイムって3月から10月までだったよな

8月だけやって勝手に自己満足してどうするよ経団連
286名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 18:02:19 ID:oL9PnfjY
>>285
> というかサマータイムって3月から10月までだったよな

お前の夏は何箇月
287名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 18:03:04 ID:XgCmW7WO
民主、共産、社民、国民新の野党4党の国会対策委員長は4日昼の会談で、衆参の予算委員会で御手洗冨士夫キヤノン会長
(日本経団連会長)の参考人招致を求めていく方針を決めた。実態は派遣労働なのに請負契約を装う「偽装請負」問題など
を巡る実態解明が目的。時期については今後、協議する。

御手洗氏の参考人招致は民主などが先の通常国会でも求めていた。参院の与野党逆転で、実現の可能性が高まったことを
背景に政府・与党に圧力をかける狙いだ。

会談では政治とカネを巡る問題で辞任した遠藤武彦前農相の補助金不正受給問題を受け、税金の無駄遣い解明のための
集中審議の開催を求めることも申し合わせた。

[NIKKEI-NET](17:02)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070904AT3S0401504092007.html
288名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 18:30:37 ID:JZ/v+SD4
>>286
サマータイムって所謂夏の期間だけじゃないよ。
>>285の逝ってる期間が正しい。
289名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 18:35:25 ID:EctDZo+X
国によって期間は違うわけだが。アメリカだって去年までは4〜10月
290名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 18:35:26 ID:vy8mNOZO
>>286

アメリカあたりじゃ、4月から10月くらいまでやってるな。
まああっちじゃ、サマータイムと言わずdaylight saving timeって言うらしいけど。
291名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 19:09:32 ID:oL9PnfjY
>>289
> 国によって期間は違うわけだが。アメリカだって去年までは4〜10月

なぜ ことしから目をそらす
292名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 19:47:05 ID:XxCbJOKN
自動車館の映画じゃあるまいし。一日は24時間しかないんだから、全員が早めたら一緒だろ。
293名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 20:20:06 ID:L8z7xqPQ
家ではほとんどエアコンを使わずに猛暑を乗り越えた

ぜ〜〜〜ったいアリエナス
294名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 20:24:17 ID:usmTnkqc
>>286のようにサマータイムという制度を知らない人間がまだまだ多いな
295名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 20:48:13 ID:OwyP+YNi
お手洗い参考人招致で涙目w
296名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 20:56:05 ID:8+A4LMWK
>始業時間を通常の午前9時30分から午前8時30分に、終業時間を午後5時から午後4時に
どれだけ遅く仕事してんだよw しかも8Hいってない

現状で殆どの企業がサマータイムじゃねかw

やるいなら6時か7時の始業してみろよ
297名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:07:22 ID:Cnib1Zj2
>>287
自民の参院選惨敗後、
経団連の御便所さんがやけに大人しいと思ったら、これかw
キジも鳴かずば撃たれまいとでも思ったんだろな
298名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:11:50 ID:OJKlzggt
うちの会社も元々8時30分始業だから
何の意味もないな。
つーか、定時に帰れる訳ねーだろ。
299名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:12:39 ID:oL9PnfjY
>>296
> 始業時間を通常の午前9時30分から午前8時30分に、終業時間を午後5時から午後4時に
> どれだけ遅く仕事してんだよw しかも8Hいってない

昼休み 1時間だから、仕事少なすぎ(笑)。
経団連が仕事していないということを暴露しただけ(笑)。
300名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:31:11 ID:g/b9JN6I
なかなか香ばしいことをあからさまに宣伝しようとしているアフォが
おりますな。
どうせ本当の省エネ=残業時間削減だろうが
301名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:47:12 ID:ccj2hc8j
>>298
そんなにdaylight savingしたいなら、したい奴だけで勝手に早起きすればいいだろ。
もともと朝が早い東北(現状8時始業のとこも結構ある)など寝不足で悲惨なことになるぞ。
302名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:48:43 ID:ccj2hc8j
ごめん、アンカー外すの忘れてた。298を叩く意図はないよ。
303名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:43:07 ID:2NAXQfxS
戦後、サマータイム導入された時の私の日記帳に起床時間と就寝時間との記録がある
就寝時間は一定であるが、起床時間がサマータイム実施の期間中のみ、毎日1時間早まっていたと記録されていた。
つまりサマータイム期間中には睡眠時間が削られていたのだ。
当時の進駐軍が日本国民の不評を無視できず、サマータイムを廃止したときに味わった喜びと安堵感を
50年以上経過した今でもはっきりと記憶している。

医学博士 宮本順伯
http://www2u.biglobe.ne.jp/~MCFW-jm/summertimehokkaido.htm
304名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:50:23 ID:usmTnkqc
野党が経団連御手洗証人喚問要求

いいぞ徹底的にやれ
305名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:53:40 ID:usmTnkqc
>304
じゃなくて参考人招致か
どっちにしてもサマータイム推進経団連ザマー
306名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:53:49 ID:2NAXQfxS
サマータイムでは、日本中の時計を単純に1時間進める。
時々「自営業の俺には関係ない」とか思ってる人いるけど、日本標準時が変わるのだから国民全て影響を受ける。

つまり3月のある日は、1日が23時間しかなく、2時59分の次は4時になる。
10月のある日は、逆に25時間あって、2時59分のあとまた2時00分に戻ってしまう。

全員が「せーの」で時計をすらした後は、今までと何も変わらない。
日没が1時間遅くなったように感じるだろうけど、そんで余暇が増えるわけ無いでしょ?
太陽に合わせて遊んでるのは小学生だけだよ。もちろん省エネにもならない。メリットなんか何も無い。
307名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:56:27 ID:M7/fX9Wc
サマータイムなんて導入したら、2000年問題なんて目じゃないくらいのシステム障害が発生すると思うんだが。
マジで飛行機墜落しそう。新幹線が衝突事故起こしたり。
308名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:56:49 ID:ytT4PphC
サマータイムなら一回導入して取りやめただろ
いい加減にしろやw
309名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:08:18 ID:1VdZ/aLo
サマータイム導入してどんな利権が発生するのかね〜
ただでやるやつは居ないと思うんだが
310名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:11:41 ID:BM1f6had
>>307
大丈夫、下請けのSEとプログラマが何人か電車に飛び込む程度の被害で済む
311名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:13:23 ID:2NAXQfxS
テレビ局から鉄道、飛行機、システム管理者に至るまで大幅な対応が必要。

なんせ1日の長さが23時間になったり、25時間になったりするし
夏〜冬時間の切り換え日には、なんと時間が一度逆戻りする(午前2時台が2回繰り返される)のだから
24時間タイマーや、深夜に動くオートメーションは全滅だ。

最低でも数兆円のコストがかかるし、その混乱は2000年問題どころの騒ぎじゃないと思うんだが、それが経団連の目的なのかな?
312名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:17:12 ID:PthxzFdJ
>> 311
IT業界が儲かる。w
313名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:21:34 ID:JNL2Beku
>>311
個人的には、サマータイム導入は賛成だが、

富士通とNECと日本ユニシスの陰謀じゃないのかと
いう気がする。
314名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:25:20 ID:ccj2hc8j
>>313
昔だったら仕事量の波があるより安定して仕事をとれたほうが
よかったんだけどね。
2000年問題の特需のときも歓迎している向きだけではなかった。

でも今は派遣の隆盛と下請け制度のひろがりで人件費も変動費化
してしまったから、波があっても問題ないんだろうな。
緩衝材にされる派遣と下請けにとっては地獄だけど。
315名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:27:54 ID:gxsPTkCs
>>312
できればサマータイムの期間とずらし時間は毎年国会で審議して決めるように
してもらえるとありがたい。

毎年システム改変が入るような社会システムキボンヌ。それでトラブルが
それなりに出るとなおありがたい。
316名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:30:38 ID:PthxzFdJ
>> 315
おま。w
仕事には困らんけど、廃人になるぞ。w
317名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:31:55 ID:usmTnkqc
省エネ効果も余暇時間の拡大なんてあるわけもなく
変更に伴う莫大な経費で財政赤字が悪化するだけ
そんなにやりたきゃ経団連が全額出せよ、税金は使うな
318名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:37:02 ID:2NAXQfxS
効果があったと思うなら、お前らだけ永久にやってろボケ
他人を巻き込むな
319名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:49:49 ID:JNL2Beku
>>314
季節による仕事量の変動は歓迎というか、一年のサイクルがそうなってて
夏場仕事が少ない時期に、山登ったりして遊んでる。

ただ、吹けば飛ぶような個人事業主の俺には、年単位で仕事量が大きく
変動するのは洒落にならん。
320名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 00:40:17 ID:+xJTZUtG
>>1
>御手洗冨士夫キヤノン会長(日本経団連会長)wwwwwwwww
321名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 00:51:18 ID:BcLolqMh
サマータイムなんか始まったら、真っ先にキャノン製品の不買運動が起きるな
322名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 00:58:59 ID:yTqRc5qO
>>315
仕事は増えて収入は上がるだろうけど、
富の総量が増えるわけじゃあないからな。
マクロで見たらただの無駄遣い。
323名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 01:00:14 ID:BcLolqMh
家庭用ビデオとか、ぜんぶ買い換えになるよ
1日に同じ時刻が2回繰り返されるのに、録画予約なんて絶対ムリ
324名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 01:02:57 ID:vZGRTiQS
御手洗はどれだけ日本人を苦しめれば気が済むの?
325名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 01:03:00 ID:NsJqIMBc
こいつらのやってのはサマータイムじゃなくてただの時差出勤じゃねーかw
まず足元から理解させろよ、なんだよこのサマータイム効果って
ありえねぇw

>午前8時30分から仕事を始めると外部からの問い合わせがない環境が1時間増え、仕事がはかどった」と話す。
>夏休み中の子供たちと一緒に夕食をとれた
326名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 01:04:39 ID:8bSIvEWP
>>322
いいんだよ。あらゆるものの9割はゴミ。
同じゴミなら踊らにゃ損々♪

漏れが日本の無駄をお金に換えて、漏れのために使わせていただきます _o_
327名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 01:23:38 ID:HIBmvOBr
>>323
つ 地デジ
328名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 01:32:39 ID:Hms/tw9t
8時30始業て ふつーなんじゃない?
なんで効果あるの
329名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 03:01:53 ID:0a0qsCoT
トイレほどの価値もないよな。
330名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 03:39:54 ID:nlZ4NoUU
経団連的には明るい時間を消費活動に使わせたいんだろ?
時計はそのままで全ての活動を通年で1時間早くしちまえばいいだろ。
夏も冬も全部一時間早く動かせばいい。
331名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 03:44:39 ID:nlZ4NoUU
あ、でも自社の社員と下請けはちゃんと深夜まで仕事しないとだめだぞ。もちろんサービス残業で(゚∀゚ )
332名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 05:50:45 ID:iyIwdaTD
経団連の連中は自分達が儲かることはどんなえげつないことでもやるからな。

そのせいで街が失業者や希望のないワーキングプアだらけになっても、
努力不足・自己責任の結果ということにしとけば、自省的で謙虚な人が多い
日本人は受け入れてくれるから、たてつかれる恐怖感を感じないで済むんだろ。
333名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 07:57:49 ID:0IFFhcEd
>>328
就業時間が短いからな
334名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 08:15:19 ID:9TzQBiZs
社会にもたらす混乱の大きさを考えれば日本という国全体が罰ゲームさせられるようなもの。どこの国の陰謀ヨ?これ。
335名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 08:29:26 ID:fN3PwZ9Z
まあ、これで筋が通ったな。
国会証人喚問で
「すみません。違法行為を指示しました」社長辞任、経団連会長辞任。
か、
「やってない。覚えてない。」偽証罪で豚箱。
336名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 08:49:00 ID:7hoFAQO3
「やってない」は偽証だけど、「覚えてない」は偽証にならない。
だから、「記憶にございません」が飛び交う。
337名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:03:13 ID:zPrU3Bqt
サーマータイムの早期実施よりまず雇用環境の変革が必要と山田先生
http://yamada-shuzo.blog.drecom.jp/archive/64
338名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:13:38 ID:eGTvOOIW
よそより一時間こっそり早く始業して、その間電話がかかってこないから嬉しいってのはどういう思考なんだろう
339名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:29:36 ID:FumuZzCs
>>338
つ「役人脳」
340名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:48:31 ID:32vYPH/7
サマータイム導入したら全社1時間早くなるから意味無いのになww

こいつらは本当に能無しのアホ。生きてる意味無いだろ。
341名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:54:52 ID:7hoFAQO3
利点の殆どは、「他者より1時間早いから」であって、全体が1時間早くなったら意味がないと思いますけど。
よそも8時始業になれば電話も掛かるし。「定時退社」さえさせればいいんじゃないの?
342名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:04:40 ID:FumuZzCs
>>341
その小学生以上の知能があれば当たり前にたどり着く結論が、
経団連脳になると何故か

>経団連は、全国一斉にサマータイムを導入すれば、省エネ、
>消費の両面で大きな効果を期待できるとし、政府に導入を求めていく方針だ。

こんなトンデモな結論になるようですw
343名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:50:37 ID:eGTvOOIW
仕事が嫌いな職員をクビにすれば、省エネ、消費時間の増加ってことですかね。
344名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:12:45 ID:m/qfMN3E
結局、
・省エネ→例のマイナス5%削減失敗による企業負担増が嫌
・消費→生活者を消費主体としか見てない。わが社に金さえ払ってくれればいい

ということなんだよな。所詮経団連。
345名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:13:17 ID:HOJcIA3+
経団連は気違いの集まり。ばか丸出しのサマータイムで国民から批判のあらし。
早くしね。
346名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 19:17:35 ID:QVVf9ObW
経団連は日本の癌となりました
347名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 20:10:14 ID:zPrU3Bqt
環境税も導入しろ!
348名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 21:17:03 ID:n2mFtO+t
時差にこそ価値があるわけで、一斉に導入したら意味ないじゃん。
349名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 21:17:59 ID:EJ1oIWS2
吉田松蔭とその弟子たちが行った攘夷はあますぎた。

だから御手洗みたいなあほがのさばるのだよ。

このスレが主導となって、攘夷を行うぜ!潰すぜ!経済連
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1188225794/l50
350名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 21:18:31 ID:EJ1oIWS2
経団連を潰せ!
351名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 22:01:31 ID:zqkSfbyy
サマータイムでも猛暑での電力消費のピークは変わらないと思うのだけど、間違ってますか?
352名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 22:07:17 ID:HOJcIA3+
>>351

いいえ。間違っていません。ピーク時間が ずれるだけです。
間違っているのは経団連です。
彼らの思想も生き方も働く時間の長さも主張も全部間違っています。
だから経団連は今すぐ全員死んでください。
353名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 22:37:22 ID:BcLolqMh
>>351 会社での消費電力が減って、自宅でのエアコン電力が急増するんだよ
確かに(企業にとっては)すごいコストダウンになる
家計は大変だけど
354名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 22:43:11 ID:skuTi8dV
最近の会社は、アホの小池のせいで、どっちにしても28度の熱帯夜設定。ちっとも涼しくないし快適でもない。
355名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 22:51:47 ID:BcLolqMh
1日は24時間。
余暇など増えるわけがない。
全員の時計が1時間狂っているだけの話だから、何も変わらない。
ただ以前より、日が沈むのが1時間遅く感じられるだけだ。

9時−5時の会社より8時−4時の会社は省エネか?余暇が増えたか?
いっそ7時−3時にしたらどうだ?
早く帰れるぞ。
その分、朝が眠いから早く寝るだけの話だがな。 
そんな簡単な理屈も、推進派には分からないらしい。


欧米の真似するなら、サマーバカンス法を取り入れるべきだろうね▼

〜5週間の有給休暇が法律で義務化されている国〜
http://www.france-cheese.com/pari/no4.html
http://www.asahi-net.or.jp/~be9h-ngt/hideki/mix9.html
356名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:24:30 ID:MRvQ0S7e
>>1
で、肝心な結論を聞こうか

サ マ ー タ イ ム 導 入 す る こ と に よ る メ リ ッ ト は ?
357名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:28:28 ID:BcLolqMh
北海道の一企業がやったサマータイム実験で 「電車がすいてました」 「昼休みに市役所に行けて便利でした」 なんて言う馬鹿がいる
あのな・・・それは、お前らだけ勝手に 「時差通勤したから」 なんだよ!
サマータイムは、国民全員が1時間ズレて生活するんだぞ? 何が「電車がすいてる」だよ。 何も変わらないに決まってるじゃないか。
358名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:40:54 ID:IpWI7rHj

 サ マ ー タ イ ム よ り バ カ ン ス 制 度 の ほ う が 省 エ ネ に な る
359名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 00:02:32 ID:QF/y43tT
清少納言も言ってるだろうが、「夏は夜」と。
日本人が古来から持ってきた、夜を楽しむ時間を奪う愚作でもあるわけだ。

ついでにいうと夜を奪うということは少子化促進策にもつながるな。
360名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 00:22:20 ID:ojlWvJbA
経団連は日本を破壊するテロ組織じゃないかと思えてきた
361名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 01:23:22 ID:jx8g12dl
とうとう時間まで盗みにかかりましたか
362名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 12:29:45 ID:okgq0opa
>>353
会社での消費電力も全く減りませんよ?
今8:30始まりの会社はサマータイム導入で今の7:30始業になるわけだけど、今7:30から始業の
俺の会社(本当は8:00からだけどいつも7:30から朝礼があるから実質7:30始業)は朝一から当然
エアコン入れてる。で、残業時間は19:30にエアコンが切れるんだけど、サマータイム導入後は今の
18:30に切れることになる。さすがに18:30ではまだ暑いので、サマータイム導入後はおそらく20:30で
エアコンが切れる設定に変わるだろう。つまりエアコンの稼働時間が1時間延びるというわけ。
全然省エネになってない。
363名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 12:51:55 ID:TNaY4nRp
> 残業時間は19:30にエアコンが切れるんだけど
> サマータイム導入後はおそらく20:30で

なんで?
364名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 16:13:01 ID:tEpEqkHj
>>362

会社名を教えてください。
ちなみに、NEC グループでは 24時間 空調 ON ですが、設定温度は 28度です。
場合によっては外より あついです。
勘弁してください。
365名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 17:43:21 ID:okgq0opa
>>363
サマータイム導入後の19:30は今(導入前)の時間で18:30になる。今19:30までエアコンが入ってる
理由は、19:30の気温だとエアコン無しで耐えられるだろ!というもの。ということは、サマータイム導入
後に今の19:30の気温になるのは、サマータイム導入後の時間で20:30(導入前の時間に換算する
と19:30)になる。よってサマータイム導入後は20:30までエアコンが稼動することになる。
366名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 17:58:10 ID:TNaY4nRp
経団連事務員のほうがマシだな。
367名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 17:58:43 ID:QF/y43tT
>>365
サマータイムの導入自体が理屈を超越したところにあるので、
冷房設定にそういう合理的な判断が働くとは到底思えない。

最悪の場合、サマータイムの効果を実感するために定時退社を奨励するという
名目で職場の冷房を切り、実際は社員の自己責任で暑い中サービス残業を
するというおぞましい結果になるかもしれない。
368名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 23:47:34 ID:C5NSpqIg
省エネ・・?ありえない。
サマータイムは日没を1時間遅くするシステムだが
1時間遅くなれば、むしろエアコン需要が急増すると思う。
369名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 23:48:16 ID:C5NSpqIg
そりゃドイツやイギリスなら理解できますよ。
ロンドンの真夏(8月)の平均気温は17度だもの。少しでも太陽を浴びたいでしょう。
でもね、ここは日本なの。むちゃくちゃ暑いの。わかる?
サマータイムなんか導入したら午後のエアコン電力は今の2割増です。
370名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 23:53:12 ID:kjcNQrp0
毎年時計をずらすなんて冗談じゃない。
体調崩しやすくなるし、勘違いのトラブルだって増える。
仮に定時に終わろうと、熱い時間帯に会社終わったところで嬉しくも何ともない。
フレックスで通ってる身分では敵でしかない。
メリットなんて一ミリグラムも浮かばないな。
371名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 23:54:04 ID:s83oLkPY
ウィンタータイムのほうがまし
372名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 00:38:31 ID:dvAMjyQ4
北海道は冬時間あったよな

わざわざテストなんてしなくても、一斉に時間ずらすと
どうなるか分かってることじゃん
373名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 00:46:13 ID:IzPLdgMX
残業時間を増やす実験?
374名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 02:59:35 ID:vr2CoRrQ
頭わりいんじゃねえのコイツラ。さっさと死ねばいいのに
375名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 05:02:31 ID:FnLIsBt7
偽装請負の経団連
376名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 08:01:17 ID:mKM2xCc9
>>373
なんで残業時間が増えるんだよw
お前んとこの会社は「日没後○○時間残業しろ」という規定かw
サマータイム導入しても起きる時間も会社が始まる時間も定時の時間もなーーーーーんにも変わらん
のだぞ?変わるのは、定時退社の時の気温が上がってること、定時退社の時の晩飯時に外が若干
明るいこと、西日本の一部で出勤時に車や自転車、バイクのライト点灯しないといけなくなることぐらい。
って、省エネに逆行する変化しか無ぇーーーーーーーーーー!
377名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 08:56:34 ID:jx4QIOYp
まぁ、学校は「定時」で終わるからなぁ。
378名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 09:46:12 ID:UM9aad58
開始が9時なら、サマータイムでもやっぱり9時 (その時刻は昨日までの8時なわけだが、時計の上では9時)
終わりが21時なら、サマータイムでもやっぱり21時 (昨日までの20時)

世の中すべてが、この時刻で動く
電車もバスも飛行機も、テレビもラジオも学校も、もちろん時報も全部だ
日本標準時を1時間ズラすんだから
取引先企業も全部ね

従って、太陽の位置が1時間分ズレて感じられる以外、生活そのものは全く何も変わらない

従って残業は増えない
もちろん余暇が増えるはずもない
379名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 09:56:21 ID:iS81yCI2
心理的に外が明るければまだ仕事(残業)ができるだろうと判断されたりしないか?

まだ太陽が高い暑い時間帯に仕事が終わるということは…
みんな一斉に涼しい会社から暑い自宅や社外に放り出されるというわけだよね?
てことは、家庭用エアコンなんかがフル稼働されるのかな。
380名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 09:57:49 ID:UM9aad58
>外が明るければまだ仕事(残業)ができるだろうと判断されたりしないか?

それはない。うちは農業じゃないからな
381名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 09:57:50 ID:jx4QIOYp
実社会に出れば、「朝、1時間早く出社しました」というだけに終わってしまうことに気付くだろう。
382名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 09:58:48 ID:UM9aad58
>まだ太陽が高い暑い時間帯に仕事が終わるということは…
>みんな一斉に涼しい会社から暑い自宅や社外に放り出されるというわけだよね?
>てことは、家庭用エアコンなんかがフル稼働されるのかな。

それが経団連の目的とする 「会社は省エネ、自宅は増エネ」 作戦だろう
383名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 10:14:05 ID:BAAIfs4m
1時間早く自宅に帰っても誰もいない悪寒
384名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 10:18:07 ID:UYdOd/mv
労働時間を維持したまま消費の時間を1日1時間ふやすのが経団連の狙い。
385名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 10:35:13 ID:mKM2xCc9
伊丹空港は夜8時半までしか離発着できないんだけど、サマータイム導入されたら今の時間の
7時半までしか離発着できないわけで、つまり真夏ならまだ十分明るいのに飛んじゃいけないこ
とになるんだが...なんか非現実的なきがする今日この頃。
386名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 10:47:07 ID:Xbvn3nTJ
経団連(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
387名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 12:53:47 ID:iMPNzS7o
過去ログで散々 言われてるが、経団連が ばかなだけ。
全員死ねよ くず。
388名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 16:17:32 ID:gIX1FDY2
権力者は時間を動かし大衆が困ることで優越感を感じたいんだろうな。
次は暦かな。一ヶ月50日にして月給据え置きとか。
389名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 11:11:02 ID:eTpZmTCZ
戦後、サマータイム導入された時の私の日記帳に起床時間と就寝時間との記録がある
就寝時間は一定であるが、起床時間がサマータイム実施の期間中のみ、毎日1時間早まっていたと記録されていた。
つまりサマータイム期間中には睡眠時間が削られていたのだ。
当時の進駐軍が日本国民の不評を無視できず、サマータイムを廃止したときに味わった喜びと安堵感を
50年以上経過した今でもはっきりと記憶している。

医学博士 宮本順伯
http://www2u.biglobe.ne.jp/~MCFW-jm/summertimehokkaido.htm
390名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 11:36:33 ID:KFS56p2L
毎年サマータイムの話題が出るが、メリットだけ強調し、デメリットを無視するのは仕様ですか?
391名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 11:44:54 ID:C5qifRAP
>>390

はい。それは経団連の仕様です。経団連がしねば世界は平和になります。
392名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 12:03:13 ID:PQ0ncouF
経団連って本当に必要ないんだけど・・
393名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 13:42:29 ID:/SdzmXDu
>>392
この前あべしっがイ経団連ご一行様をンドネシアなどに連れて行ったときが
絶好の機会だったよな。
394名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 14:18:52 ID:NsqMOuOd
日の出、日の入が早いとこだけでやってくれ
なんで、暗い時に起きて、太陽ギンギンな時に帰らないかんとよ
395名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 14:23:42 ID:eTpZmTCZ
鹿児島なんて、夏の日没が19時30分とかだからな・・・
これでサマータイムなんて始めたら夜9時近くまで、外は明るいし
朝は、学校の始まる8時でもまだ暗いまま
396名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 14:40:51 ID:Ekcg6DzE
サマータイム導入よりも時短すりゃいいだろ、拝金老人どもが。
397名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 15:03:52 ID:/SdzmXDu
>>396
悪いほうへしかあわせようとしてないから、上の連中は・・・。
そのくせ役員報酬だけは増え続けているからな。
398名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 15:06:54 ID:8WgFC4dn
そうだ、朝早く来て、夜遅く帰ればいいじゃん
399名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 15:13:02 ID:d1y7J52E
通常
9時半〜17時


サマータイム
8時半時〜17時




『効果が大きかった(サビ残の)』
400名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:37:11 ID:eTpZmTCZ
始業時刻が早くなるわけではない
開始が9時なら、サマータイムでもやっぱり9時 (その時刻は昨日までの8時なわけだが、時計の上では9時)
終わりが21時なら、サマータイムでもやっぱり21時 (昨日までの20時)

世の中すべてが、この時刻で動く
電車もバスも飛行機も、テレビもラジオも学校も、もちろん時報も全部だ
日本標準時を1時間ズラすんだから

従って、太陽の位置が1時間分ズレて感じられる以外、生活そのものは全く何も変わらない

ただ問題は、1日の長さが23時間になったり25時間に増えたりすること。
ビデオ予約なんか事実上不可能になる。
ヨーロッパでは、危険を避けるため
サマータイムの切り換え時には、全ての交通機関を1時間ストップする(電車も1時間、駅で停まる)。
401名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:40:45 ID:C5qifRAP
>>400

うわ、経済に悪影響 でまくりですね。
さすが経団連、日本の景気を悪化させるのは得意ですね。
402名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:47:22 ID:w3NCrcFI
ずっと経団連だけでやっててください。
403名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:47:59 ID:zneyYJS7
便所死ねよ
404名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:50:11 ID:2ASUhwBU
>>400
それで一番困るのはカンバン方式だったりしそうだから大笑いだわな。
405名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:54:49 ID:m3ff2ZhQ
サマータイムみたいなややこしい仕組みを導入すると、

それに伴う関連ビジネスが生まれる

金儲けのネタが増えてウマー

ということで経団連的にはうれしいんだろう。
これって余計な仕事を増やしてるっつーことなので短期的には関連ビジネスで
儲かるかもしれないけど,巨視的には余計な仕事に忙殺されて国力が下がる
ということなので,うまくないと思うんだがなぁ。
406名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:05:55 ID:bvFOubpg
結局のところサマータイムというかオフピーク通勤するといいですよって話だな
407名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:27:42 ID:C5qifRAP
>>406

違いますよ。結局のところ、経団連は無能集団だってことです。
408名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:35:32 ID:7rabvL34
【切り裂き】女子中学高校生のスカートが、ハサミなどで切り裂かれる事件が多発。運動着で通学させる学校も。【みたい】
http://c-docomo5.2ch.net/test/-/siberia/1169774261/
409名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:37:41 ID:CrZ6yCND
>>405
国力なんかどうでもいいだろ。
仕事が増えるんだから、その分食い扶持が増えるってことだ。
非効率的だとか言ってる奴は経営者様ですか?

普通に考えて

賛成派になりうる側:
・省庁:実績にできるから
・会社員:仕事の口や受注が増えるから

反対派になりうる側:
・経営者:非効率的になるから

経団連は経営者の集まりなんで普通に考えれば反対してよさそうなのだが、
省庁との間で何らかの暗黙の了解があって賛成に回ってるんじゃないのか?
国を挙げての省エネ運動に協力してやる代わりに別のメリットがある話を
貰ってるとか。
410名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:42:57 ID:3BOGn/0E
フレックスタイム拡大すりゃいいのに。
411405:2007/09/08(土) 19:51:20 ID:m3ff2ZhQ
>>409

> 国力なんかどうでもいいだろ。
> 仕事が増えるんだから、その分食い扶持が増えるってことだ。
> 非効率的だとか言ってる奴は経営者様ですか?

非効率になればそれはコストに跳ね返るわけで,巨視的に見ると
外貨を稼ぐ貿易品とかの利幅が薄くなるわけだ.

やらなくてもよかった仕事を増やして,国際競争力が下がるのはまずくね?
412名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:57:31 ID:9XiHy6jp
>非効率になればそれはコストに跳ね返るわけで,巨視的に見ると
>外貨を稼ぐ貿易品とかの利幅が薄くなるわけだ.
>
>やらなくてもよかった仕事を増やして,国際競争力が下がるのはまずくね?

なんで米が年次改革要望書にサマータイムなんてものまで入れてるか
不思議だったけど、こういうことだったのね。
413名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 20:43:45 ID:xNDWuIuV
サマータイムやったらマジで政権終わると思うw
時計って日常生活の根幹で文化といってもいいからね。
414名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 00:12:15 ID:AyzKeyi5
WCEと合わせてサビ残1時間増しにしたいだけだろ
415名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 04:51:50 ID:o7RT4WdN
結局、問題の構造は殺虫剤を大量に売りたいから害虫を人為的に大繁殖させるのと同じなんだよな。
害虫による被害が派手に生じることに加えて、殺虫剤の副作用でとんでもないことになりかねないのに。
416名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 08:58:40 ID:vo7tZKLn
まあ、経団連自体が害虫なんだけどね。
417名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 11:31:07 ID:qnW+DbKC
薄汚い便器のくせに生意気だぞ!
418名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 12:49:16 ID:GiXyN7ds
国策として、フレックス導入を推進すればいいのでは?
419名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 13:22:47 ID:cot0Xnot
>>1
単なる時差通勤効果、定時退社効果でしかないじゃんっていうのが
普通の感想だから、インタビューをそのまま記事にするのは経団連職員が
いかに馬鹿かということを指摘したいのかとも思うがそんな論調・コメントも
最後までも見られず、ああ産経の記者だからそんな程度の見識かという結論。
420名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 13:29:09 ID:WPNdwThA
早く帰ってそして税金はいつもどおり無駄遣すれば省エネです
421名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 13:36:34 ID:/vtaFNJ/
>通常の午前9時30分から午前8時30分に、終業時間を午後5時から午後4時

ばかやろう、どこがサマータイムだ。
朝は7時半にしなけりゃ実験にならねぇじゃないか
422名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 13:41:33 ID:/vtaFNJ/
>事務局の職員は「企業や官庁からの電話や来訪者が来るのは午前10時過ぎから。午前8時30分から
>仕事を始めると外部からの問い合わせがない環境が1時間増え、仕事がはかどった」

それはおまいらが9時半から働いていたからに決まってるじゃねぇか
8時半から営業してるって周知されたら、当然問い合わせ等も1時間早くなるから
そんな仕事がはかどるって言えるわけねぇよ。
423名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 14:00:37 ID:GiXyN7ds
つーかサマータイムは日本標準時そのものが変わってしまうので
取引先も交通機関もみんな1時間ずつズレる →元の木阿弥
424名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 14:16:39 ID:vo7tZKLn
>>423

もちろん、それが正しいのですが。
経団連に、その事実に気づけるだけの賢さが あれば……。
しょせん経団連ですよ。
425名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 14:26:30 ID:N4lzjhog
軽断連ってのは救いようのないバカ集団だな。
自分とこだけ時差出勤だから効率が良かっただけのこと。
全国一律にしたら元の木阿弥
やりたきゃ、じぶんとこだけでやれ。
個々までバカだと存在理由そのものが疑われるな。
バカを押し付けるな。アホ。

>423
時間切り替えの日は怖いぞ。システムに何が起こるかわからん。
交通機関、金融、わかってるのかね。お便所の頭では理解できないか?
夜行列車はどうする?どこかで1時間停車するのか?
426名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 16:42:25 ID:o7RT4WdN
無駄も危険もすべてはアメリカさまに追いつくため。
ご主人たるアメリカさまのやってることはすべて常に正しくて、
追随しないと日本はいつまでも未開文明のままなのです。

はぁ?国民が困ってるって?愚民どもはさっさと市ねよ。
てめぇらが新でも働き手はアジア一帯から呼んで賄うから。
427名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 22:37:37 ID:ljIWo4Fy
>>425
他人をバカという前に自分のバカさを省みましょう。
誤字だらけwww
428名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 22:44:02 ID:dHVy45rQ
>>425
>夜行列車はどうする?どこかで1時間停車するのか?

そんなことぐらいが障害になるのなら、
ダイヤの白紙改正なんてできないよ。
429名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 22:53:16 ID:GiXyN7ds
ヨーロッパでは本当に
サマータイム>通常時間の切り換えの日、駅で1時間停車するよ
430名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 22:54:58 ID:1NRn++G/
経団連絡みの会社の組合って、こういうバカな話になんにも言わないの??

なんつうか、酷すぎる…

トヨタ、キャノンなどの商品は買わない事で対抗するしか…ほんと、最悪。
431名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 22:59:23 ID:Rd0S3mfo
>>429
じゃあ通常時間>サマータイムの切り換えの日はどうすんだ?
432名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 23:11:02 ID:SRyajsRJ
>>431
運休じゃないの?
433名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 23:13:12 ID:Is7hR4hM
サマータイム導入に表立って反対する団体はないのかな
434名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 23:19:06 ID:OBMfxU+f
(´・ω・`)ていうか欧州みたいに緯度?高くないから、つまり日が短いから導入する意味ない。

あるとすれば残業代の関係だろ
435名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 23:55:17 ID:vo7tZKLn
>>434

まあ、そうなんですけどね。地理的に考えても導入の理由は皆無なんですけど。
それを理解するだけの知恵が経団連には ありませんから。
あいつら全員しねばいいんですけどね。
436名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 01:13:05 ID:cYW/2s+G
ほんとに理解できてないのか
分かってて、何か裏の目的があって導入しようとしてるのか
どっちだ
437名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 02:33:27 ID:36ttcy1z
>>436政府の「地球環境と夏時間を考える国民会議」は、日本で4〜9月の6カ月間に1時間繰り上げると、
エネルギーを原油換算で50万キロリットル(20万トンクラスの大型タンカー約2隻分)が節約できるとしている


どう計算したらそんな数字がでてくるんだ
438名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 03:49:09 ID:O6E1bDbf
>>437
一億五千万の国民を大混乱に陥れて、たかだかタンカー2隻分しか省エネ効果がない、とも取れるわな。
道州制も含めて、経団連が主張する事には反対しておけば安心だ。
439名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:21:13 ID:MwrFP3BM
 なんだか理屈では残業は増えないなんていっている奴がいるけど
1948年からのサマータイムでも北海道サマータイムでも残業が増えたって意見が出ているのだが
 だいたいもともと人間が理屈通りの動きするならサービス残業なんてする奴なんていない
 経済合理性からみて労働者になんのメリットもないからな
 でも実際にはサービス残業する奴はたくさんいる。
440名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:35:46 ID:VABmxy7x
>>438
今やそれが結論だよな。
>道州制も含めて、経団連が主張する事には反対しておけば安心だ。
441名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:46:22 ID:5RUEcXUX
今だって真夏だと東電のキャパぎりぎりなのに
これ以上増やしてどうするの?
442名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:13:42 ID:ZNuUpFCn
サマータイムで8時30分出社ってアホか
443名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:27:48 ID:17zmnd7C
>>438
年間消費量が4億キロリットルだから、削減量はわずか0.125%
444名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:56:47 ID:OVaTB5ss
奥田、そろそろ死んでくれ
445名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:24:09 ID:E5Y5slBd
G8でサマータイム実施してないのが日本だけだからやりたいのじゃないの?
そもそも、サマータイムなど実施しなくても省エネというシステム作る方がいいのじゃないの?
446名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:32:37 ID:cYW/2s+G
そりゃドイツやイギリスなら理解できますよ。
ロンドンの真夏(8月)の平均気温は17度だもの。少しでも太陽を浴びたいでしょう。

でもね、ここは日本なの。むちゃくちゃ暑いの。わかる?
サマータイムなんか導入したら午後のエアコン電力は今の2割増です
447名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:58:51 ID:cYW/2s+G
サマータイム導入するって事は、日本標準時が1時間ズレるって事だぜ?
JRからテレビ放送まで、世の中すべてが1時間ずつズレる。
まあ、時報も1時間ズレてるから、何も変わってないように見えるんだが・・・

ともかく時差通勤みたいに、どっかの会社だけ1時間早く生活します、みたいなのとは全然違う
448名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:11:44 ID:jPvlYyNP
経団連の中の人ってスーパーヴァカー?
449名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:12:58 ID:pqvN9FSA
絶対ウラの意図があるねこれは
450名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:27:33 ID:fmGzYb6S
経団連は何をたくらんでる?
451名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:47:26 ID:abitrlWb
経団連会長の企業がサビ残偽装請負マンセーですからw
452名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:59:47 ID:ORb/qrwy
もしかすると日本自体を樺太の隣あたりに移動させるつもりじゃね?
453名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 07:08:11 ID:d5/wcoP1
>>192
それって目の付けどころな会社ですか?
もっとも、交替制で早出するワーカホリックな社員はいますが。
454名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 07:52:03 ID:LdDv0AFi
>>452
中国、韓国から離れるし、夏のクソ暑いのも避けられるし、梅雨もなくなるし、台風被害もなくなるし
いいこと尽くめだな。冬寒いのは我慢するから実行してくれ。
455名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 08:41:19 ID:PhxQRpCI
>>454
水不足になって人間なんか住めなくなるよ
456名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 21:23:37 ID:JlbL+Crr
けいだんれん不買運動が必要だなw
457名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 21:31:34 ID:w0CNjdCI
一番不思議なのは、こんな発表を聞いて
ほー省エネなのかって疑わない奴
458名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 21:33:00 ID:BNpMT5eq
省エネのために、経団連に加入している企業はマイカー通勤禁止にすれば?
459名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 21:44:31 ID:UKNlgkG+
まずは無くしても困らない無駄な重役送迎車からな。

…さんざん庶民から恨みを買ってるから電車通勤で殺されたら困る?
460名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:09:07 ID:CmbOddy8
北海道のサマータイム実験で 「電車がすいてました」 「昼休みに市役所に行けて便利でした」 なんて言う馬鹿がいる
あのな・・・それは、お前らだけ勝手に 「時差通勤したから」 なんだよ!
サマータイムは、国民全員が1時間ズレて生活するんだぞ? 何が「電車がすいてる」だよ。 何も変わらないに決まってるじゃないか
461名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:13:08 ID:sF+nU8zG
>>460
北海道でも電車混むのか。
というか汽車だけじゃないんだな。
462名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:14:53 ID:DA4cvpkq
     ,,,,,www,,,
    ;ミ~  '''  \
    ミ        ミ
   ミミ "\, /"|ミ   「残業代が出なかったら早く帰宅する動機付けになる」
   {6   ゚̄ | ゚ ̄ |6}  「横文字を使うからマスコミに残業代ゼロ法案と書かれ、一発で終わり。
   ヾ|   ^┘  |     『パパ早く帰ろう法案』とか
.    \ 、/\, /       『バカな課長の下で仕事するのはやめよう法案』という名なら通る」
    /|\__/
   /  |/只\|\

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070912k0000m010114000c.html
463名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 13:47:42 ID:6+Rn18p6
サマータイムは時期尚早
まずは雇用システムの改革をすべきと山田先生
http://yamada-shuzo.blog.drecom.jp/archive/64
464名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 13:51:54 ID:az8Ib363
どうせ欧米の真似するなら、サマーバカンス法を取り入れるべきだろうね▼

〜5週間の有給休暇(連続1ヶ月の夏休み取得)が法律で義務化されているヨーロッパの労働事情〜
http://www.france-cheese.com/pari/no4.html
http://www.asahi-net.or.jp/~be9h-ngt/hideki/mix9.html
465名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 19:02:01 ID:6+Rn18p6
まずは、夏季の残業を原則廃止し、不当なサービス残業を監視して
違反行為が発覚した際の罰則を規定する等、法的な拘束力を持った
保証制度を確立したうえで、ワーク・ライフ・バランス(仕事と
生活の調和)を考慮した持続可能なサマータイムを提唱・推進すべき
であると考える。
http://yamada-shuzo.blog.drecom.jp/archive/64
466名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 15:34:38 ID:Yjf57wJW
サマータイムで省エネというなら、日没が東京より1時間半遅い鹿児島はメチャクチャ省エネで余暇も多いって事?
嘘くせー
467名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 21:47:20 ID:iZvPD1xt
>>466

経団連の話を真に受けては いけませんよ。
この団体が まともなことを言ったことなんて、過去に一度もないのですから。
経団連の人たちへ。早く全員死んでください。by 国民全員
468名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 09:49:24 ID:aYlboOtz
まずは、夏季の残業を原則廃止し、
不当なサービス残業を監視して
違反行為が発覚した際の罰則を規定
する等、法的な拘束力を持った保証
制度を確立したうえで、
ワーク・ライフ・バランス
(仕事と生活の調和)を考慮した
持続可能なサマータイムを提唱・推進すべき
http://yamada-shuzo.blog.drecom.jp/archive/64



持続不可能なサマータイムはサービス残業と過労死を
横行させるだけ
喜ぶのは経営者だけ
故に、経団連イラネww
469名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 11:23:03 ID:wXS6dX9Q
>>428
白紙改正の意味を覚えてから書こうね
全く関係無いから

夜行もそうだが貨物も日本中走ってるからな、各JRの担当者は大変だ
2000年の時みたいにただ停まればいいってもんじゃねーし
470名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 11:38:09 ID:kafuEKxh
サマータイムでは、日本中の時計を単純に1時間進める。
時々「自営業の俺には関係ない」とか思ってる人いるけど、日本標準時が変わるのだから国民全て影響を受ける。

つまり3月のある日は、1日が23時間しかなく、2時59分の次は4時になる。
10月のある日は、逆に25時間あって、2時59分のあとまた2時00分に戻ってしまう。

従って3月末の忙しい時、深夜トラックは
その日だけ1時間早くスタートしないと目的地には着かない(なんせ1日の長さが23時間なのだから)

事故多発しなきゃいいけどね・・・
471名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 11:45:30 ID:EXP3wa0I
>>466
経団連は頭が膿んでる
472名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 12:28:44 ID:EXP3wa0I
お手洗い
 フレックスを廃止して裁量労働は廃止
 WEを導入して裁量労働を推し進めるべき

明らかにお手洗いさん矛盾してます(^^;
473名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 16:32:28 ID:l2/VfPK4
経団連だけで取りあえず4月1日から半年間実験(笑)してみせろよ
1ヶ月缶なら嫌々ながら実験(笑)できても、半年はできまい(爆笑)
474名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 16:43:12 ID:kafuEKxh
1企業だけやっても実験にならん・・・それは単なる「時差通勤」の実験でしかない
サマータイムってのは日本標準時を変えることだ
テレビもラジオも交通網も全部な
475名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 16:47:08 ID:QWhAA01P
>>家ではほとんどエアコンを使わずに猛暑を乗り越えた
実は愛人宅に通っていて自宅には帰っていないという理由じゃないのか?w
でも、今年の夏に冷房無しってどんだけ?
476名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 16:55:45 ID:VdciqeCn
>>475
千葉で夜勤で昼は家だったが、扇風機だけで乗り切ったぞ。
なにもせずに65→62と3キロ痩せたが。
477名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 18:04:24 ID:qJtFq7Cj
>>476

ちなみに、運動しないで やせた場合、減少量のほとんどは ぜい肉では なくて筋肉ですから。
人間の体は、そういう風にできてますから。
478名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 18:13:38 ID:8qJWfSYR
>>477
それで?
479名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 18:32:15 ID:N0iNl25f
つーか、1時間生活スタイルをずらすことによる
体のサイクルの変化による悪影響は考えなくていいのか?
480名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 20:24:45 ID:8qJWfSYR
>>479
それは体がすぐ慣れるだろ
481名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 22:01:45 ID:n5KtiUsR
>>480
下らないサマータイムとやらをやらなきゃ慣れる必要すらない
482名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 22:19:44 ID:qJtFq7Cj
>>480
> >>479
> それは体がすぐ慣れるだろ

おまえ、経団連過ぎ。
483名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 23:09:40 ID:ZHwisV5u
プチ時差ぼけするってわけか。
484名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 12:04:59 ID:G9DJmOaA
後ろにずらすのは楽でも前にずらすのはきつい。
485名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 13:55:00 ID:pC8FrMlu
日本では無理だって言ってんだろ
昼飯でワイン飲むような国と明るいうちから飲むのは後ろめたい国とじゃ違う

省エネって言うならでかいテレビやら高出力の車作るのやめて
さらには通年定時退社を強く推し進めればいい
486名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 15:19:02 ID:wZYpygdV
そんなにサマータイムがすばらしいんだったら、なぜ1ヶ月しかやらない?
無理してる証拠だろ?

487名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 15:21:51 ID:AhQ+c0W+
>>486
自分たちだけで永久に続けりゃ良いのにね
488名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 21:09:15 ID:eBf5GnAO
http://yamada-shuzo.blog.drecom.jp/archive/64
さすが山田先生!がんがれww
489名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 07:06:01 ID:5/ZP+AF1
経団連は1年中夏時間+サービス残業(大笑)で働いてろバ〜カG・A・O!
490名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 07:59:41 ID:ilsjwixb

時差出勤は通勤が楽だし、仕事もはかどるのは事実。

ただ日本では早出よりも遅くまで働くことががんばっているとみなされるので、
人より早く帰るのは査定にひびくという諸刃の剣。
491名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 08:55:10 ID:4XHrS6w+
元々9時半始業で5時終業なんてろくに働いて無いじゃん>経団連
492名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 22:33:37 ID:Z4QJmaqf
まぁ一般社員は定時退社なんてさせませんけどね
493名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 22:57:56 ID:zuIZAQRW
>491  ほんとですね。  今回のサマータイム実験でも8時半始業でしょ。
    私の職場は8時始業だから経団連のサマータイム実験より早い。
    
494名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 00:56:18 ID:MnDvTyVJ
G8でサマータイムをやっていないのは日本だけ
ttp://www.econakoto.net/ecomott/article/15

脳内お花畑だな
495名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 01:10:51 ID:ocrdQrYG
>>494
>1980年1月10日生まれ

ぷっ、おめでたいな。
496名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 07:32:39 ID:sBSTFb5R
サマータイムなんて妄言です
仕事が終わってから明るい時間が長ければ省エネになるというなら一年中一時間繰り上げればいい

残業代ゼロ法と合わせて夏は明るいうちに帰らせず
冬は「夏は19時まで働くのに18時で帰るの?」という雰囲気を作る
要するにサービス残業の強制ができるから経団連が熱心なんです

御手洗は偽装請負やらかして「法律が悪い」ってのたもうた「おバカさん」ですから。
497名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:06:40 ID:kP2+jPRB
で小沢がこんな欺瞞ぶったぎると
498名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:40:27 ID:zCNe0gka
上でも書いてるけど、日本でのサマータイムに意味はなく、
定時退社すれば、家族の団欒ももて、消費も上がる

サマータイムは、WCEの第一段階ともいえる
499名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:43:15 ID:zCNe0gka
そうだ!
一日を25時間にすればいいんだ!
500名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 01:03:23 ID:vJkKPTXp
フレックスタイムを国策として推進すればよい
501名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 01:08:23 ID:XZccwsaD
犯罪連死ね
502名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 01:31:53 ID:EpY9dht7
 一人当たりのGDPが18位でジニ係数の高い日本でゆとりある生活
が送れる訳ないでしょ。サマータイム=残業の生産性を上げる でしょ。
503名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 01:38:57 ID:cZogdRoy
サマータイムより、定時退社法を先に成立させろよ。
504名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 09:18:26 ID:vlZ0YxAx
>>503

いや、残業代が でなくなるのは困ります。
505名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 09:23:12 ID:goLDGyT8
>>504
WCEよりいいでしょう
506名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 09:42:10 ID:qj1P/Mj9
>>500
フレックスタイムやめてる会社が、そっちに話題が行かないように
必死なのかも知れない。

サマータイムに本当にメリットがあるなら、フレックスタイムさせ導入
しておけば、社員が勝手に夏は早く来る。簡単なこと。
507名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 09:46:15 ID:ui6d3Dh6
>>506
>フレックスタイムさせ導入
>しておけば、社員が勝手に夏は早く来る。

無い無い(AA略
508名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 11:26:13 ID:OaonXTff
(´・ω・`) みんな朝は弱いもんな
509名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 23:28:18 ID:vJkKPTXp
>サマータイムに本当にメリットがあるなら、フレックスタイムさえ導入
>しておけば、社員が勝手に夏は早く来る。簡単なこと。

おまえ頭いいな
510名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 23:46:56 ID:wVj7RQy+
つーか、やりたい企業だけ朝早く出勤すればいいんだ。

普段6時までやってる会社が夏だけ5時に終わっても
他の会社は文句言わないよ?多分
511名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 05:52:21 ID:2fSteqcp
>>509
それじゃあ残業させにくい

建前はともかく本音は
>>496
>残業代ゼロ法と合わせて夏は明るいうちに帰らせず
>冬は「夏は19時まで働くのに18時で帰るの?」という雰囲気を作る
これだろ

そもそも働く側から全く要望が出ていない一方経営者側だけが熱心なんだから体のいい労働強化だ
省エネしたいなら経団連みたいに9時-17時の休憩込み8時間拘束を推進すればいい
労働が追いつかない?それなら雇用対策になるじゃん
512名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 16:10:25 ID:K5+tVSp8
売国奴刑駄ん煉
513名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 16:22:08 ID:2fSteqcp
売国でもない部分はあるよ
基礎年金の財源税金化
これは推進すべきだ

今年金貰ってる連中は自分たちは殆ど負担していない
だから消費税化して取り返さないと若い世代だけが丸ごとかぶることになるからね。
514名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 20:16:01 ID:dBI/Waek
サマータイムで1時間早く起きると薄暗くて電気点けるようになるんだけど
起床時間によっては、省エネにならなのじゃないの?
それと、くそ暑い夏に太陽の光を浴びながら余暇なんか楽しめないよ。
515名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 22:13:18 ID:oHSDBx5f
省エネも家族のだんらんも
サマータイムじゃなく定時の結果だろ。
サマータイム導入せずに定時退社を導入すればいい話。

>>「企業や官庁からの電話や来訪者が来るのは午前10時過ぎから。午前8時30分から
>>仕事を始めると外部からの問い合わせがない環境が1時間増え、仕事がはかどった」と話す

4時半からの問い合わせは無視っすか。
516名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 22:36:10 ID:pOsL/BYr
>>515

むし に決まってるでしょう。
わたしたちを誰だと思ってるんですか。経団連ですよ。
517名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 01:09:35 ID:jI3Za5Oq
早く御手洗を参考人招致しろ
518名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 13:34:40 ID:N6usd+9n
サマータイムは、日本標準時を1時間変える。
1日はもちろん24時間のまま。
9時−5時は、サマータイムでも9時−5時(昨日までの8時−4時)。

仕事は相変わらず9時(昨日まで8時だった時刻)から始まる。。
1時間早いのだが、テレビもラジオも時報も交通機関も、全て1時間早くなってるから、何も変わらないように見える。
残業も増えない(お前らの会社が就業規則に「日没まで」と書いてりゃ別だが)。
もちろん余暇も増えるわけがない。

デメリットとして、サマータイム切り換え時に、1日の長さが23時間になったり25時間になったりする。
自動制御システムは全滅。すべて作り直しになる
なんせ午前2時〜3時という時間帯が1日に2回繰り返されるのだから大変。
自動制御とか、改良にどえらい手間がかかるはず
519名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 13:36:52 ID:AGAxS2Xk
>>518
>もちろん余暇も増えるわけがない。
当然だよな
ところが増えるらしいよ
だから嘘だらけと言い切っていいと思う
520名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 13:47:56 ID:DZypapH3
>>518
結論はメリット無しデメリット大だよな。

経団連的にはメリット大だろうけど。
521名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 14:06:27 ID:EleTSiD8
労働時間減らさない限り日本に未来は無いよな…
522名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 21:54:00 ID:yU/Hqjaf
ニッポンの夏 緊張の夏
523名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 09:03:34 ID:Ki2MaJeM
>>504
それなら有給絶対消化法でどうだろう
524名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 18:19:06 ID:Ohu9FAHk
それより期限切れ有給現金化なら経営側も飲むだろう
525名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 02:40:18 ID:SeW6aUCL
>>518
それって何回もみたぞコポペなのか?

>残業も増えない(お前らの会社が就業規則に「日没まで」と書いてりゃ別だが)。

 理屈的にはそうかもしれませんが、サマータイムに合わせて帰ろうとすると
サマータイムじゃないきゃまだ7時だ。帰るの早すぎないか?
と意味のわからないこと言われるのが日本のブラック企業クォリティ
526名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 02:45:10 ID:SeW6aUCL
>>525
コポペw




つっこまれる前に自分でつっこんどいた
527名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 08:23:09 ID:hKc55coc
>>524
もともと買い取ってたんだよな、それを「それじゃ休みが取れないだろ!」と言う
建前で買い取り禁止にした、結果、「休みは取れない、買い取っても貰えない」
という素晴らしい現状が誕生、ホントに法律を制定する奴の脳味噌って言うのは…。
528名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 14:39:19 ID:LXxSLv1m
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊は世界的なバブル経済の崩壊に端を発する株式の大暴落
から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
529名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 14:42:23 ID:xSYT1qx8
>記録的な猛暑で電力需要がうなぎ上りとなる中で、「電力消費は例年よりも少なめに推移している」

ああん?、地震にての原発停止で電力消費を抑えるよう宣伝しまくってたのは考慮しないのか・・・
というか例年を越えないようご協力願いたいとあれほど・・・
530名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 14:54:38 ID:kLkLXrxD
>>529
もうちょっとちゃんとソース読もうぜ
>猛暑にもかかわらず省エネを実現できたのは、就業時間を1時間繰り上げるとともに、
>定時退社を励行したためで、「定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている。
531名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 15:07:03 ID:9QBdq5TB
はいはい、毎年経団連だけでやってくださいねw
532名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 20:30:01 ID:4WvISlpM

一般国民は経団連のやりたがる事には素直に反対しましょう
533名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 00:15:08 ID:0Tl5mI2h
>定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている
>定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている
>定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている
>定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている
>定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている
>定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている
>定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている
>定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている
534名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 00:52:12 ID:kMl9lNUO
破壊せねば
535名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 10:57:15 ID:6T7QZ9tY
環境・経産審議会、サマータイム導入検討へ
 環境省と経済産業省は26日、温暖化ガスの排出削減について議論する合同審議会を開き
 サマータイムの導入を検討することを決めた。
 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070926AT3S2601826092007.html

正気か!害キチどもが、断固阻止だ
536名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 11:00:13 ID:j5MCtVf0
まあ、今の時間帯でも定時退社すればOKという結論ですね!
537名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 11:06:41 ID:ceh8q113
>>535
経産大臣が酒だったらこんな法案叩きつぶすだろうに…
538名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 11:20:00 ID:tSSoT7Wu
定時退社が重要、つまり残業を減らすことが大事
という結論しか引き出せないはずなのに、なんのフィルター通すとこういう話になるわけ?
539名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 12:51:52 ID:QbOEjBIJ
>>538

経団連という filter を通すと、こうなります。
念のため補足説明しますが、政府とは「経団連から多額の脱法賄ろを受け取っている、経団連の腰ぎんちゃく」ですから。
540名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 17:26:54 ID:dwONqRKU
麻生が総理になってさえいれば・・
541残業代消しますぞえってあたりですか♪:2007/09/29(土) 17:55:07 ID:CRFW13lg
国際競争力とか
わざわざ難しく考えず
残業代払わん奴が
どんな車乗っとんのか
考えたらええんちゃうけ♪
542名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 17:57:06 ID:rIX9BzLY
どうせならローゼン金払う方がおもろかったかもだな
543名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 17:59:49 ID:dwONqRKU
日本標準時が変わるのだから
テレビ局から鉄道、飛行機、システム管理者に至るまで大幅な対応が必要。

なんせ1日の長さが23時間になったり、25時間になったりするし
夏〜冬時間の切り換え日には、なんと時間が一度逆戻りする(午前2時台が2回繰り返される)のだから
24時間タイマーや、深夜に動くオートメーションは全滅だ。

最低でも数兆円のコストがかかるし、その混乱は2000年問題どころの騒ぎじゃないと思うんだが、
手間のわりにメリットが全く見えないよな・・・

それとも、手間と経費かけさせる事、それ自体が(経団連の)目的なのかな?
544名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 18:06:20 ID:P5oIrDtu
>>535

記事を見てみた。

>経産省の産業構造審議会の茅陽一・地球環境小委員会委員長は「サマータイムは温暖化への意味のある対策だ」と述べ

http://www.mhi.co.jp/atom/apower43.htm

>茅 陽一先生のご紹介
>専 門  システム制御工学とその社会・エネルギーシステムへの応用

>時刻がセットされているものをある時全部一斉に1時間変えることになると、大変困るという典型例は交通信号です。
>あれだけ多くの国でやっていて、別に何の不自然もなくやっているわけですから、慣れてしまえば平気だと思います。
>サマータイムなどは駄目だったらやめてもいいのですから、やってみた方がいいと思います。

http://blog.livedoor.jp/ota416/archives/23569121.html

>Q:家の中の多くの時計を合わせなければならないが、大変だ。
>A:全部合わせなくても、2・3個だけでいいのではないか。そんなに多くの時計は見てないでしょ。
>Q:フレックスタイムと整合しないのではないか。
>A:フレックスタイムはやめないと・・・

この人システムの専門家でありながら、現状のシステムやその変更についは全く把握していないんじゃないのか。
論理的な裏付けのない支離滅裂な発言をしているし、実生活の感覚もずれているようだし、
こんな人に我々の生活を左右されていいのか。

545名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 18:11:31 ID:dwONqRKU
戦後、サマータイム導入された時の私の日記帳に起床時間と就寝時間との記録がある
就寝時間は一定であるが、起床時間がサマータイム実施の期間中のみ、毎日1時間早まっていたと記録されていた。
つまりサマータイム期間中には睡眠時間が削られていたのだ。
当時の進駐軍が日本国民の不評を無視できず、サマータイムを廃止したときに味わった喜びと安堵感を
50年以上経過した今でもはっきりと記憶している。

医学博士 宮本順伯
http://www2u.biglobe.ne.jp/~MCFW-jm/summertimehokkaido.htm
546名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 18:16:51 ID:6iw/CfNz
>>1
大学のレポートで書いたら赤点必至の内容だな。
547名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 18:53:53 ID:QbOEjBIJ
>>546

大丈夫ですよ。経団連に大卒の知能を持った人は ひとりもいませんから。
経団連には知能で入るんじゃありません。人脈で はいるんです。
548名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 19:28:39 ID:qSzKCPyI
お前らのんきに経団連バカにしてるけど注目すべきなのはここだぞ



>経団連は、全国一斉にサマータイムを導入すれば、省エネ、消費の両面で大きな効果
を期待できるとし、政府に導入を求めていく方針だ。

 こういったニュースにしては珍しく責任者の名前が出ているんだからしっかり
抗議・疑問の声を送っておいたほうがいいぞ


横尾賢一郎総務本部長
中村芳夫事務総長


社団法人 日本経済団体連合会
〒100-8188 東京都千代田区大手町1−9−4 (経団連会館)
TEL : 03-5204-1500 <代表>
FAX : 03-5255-6233 <広報>
[email protected]
http://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/address.html
549名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 22:59:45 ID:dwONqRKU
意見メールの最後には 「お前んとこの商品は金輪際買わん!」 と付け加えるべし
550名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 08:54:04 ID:Jb6rcLnk
経団連には
サービス残業を増やしてやろうという鬼畜な発想しか感じない。
551名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:34:01 ID:8JFLTSAL
>>548
[email protected] にメールした
このスレの存在も書いておいた
552名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 10:28:44 ID:57mKd1E6
日本人は夜でもクーラーつけっぱなしという
データが出た以上、省エネ効果なんて0だろ。
553名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 15:13:49 ID:fGQ4+pVC
こいつら、今度は時間泥棒しようって考えてるんだな
畜生にもとる存在だな
554名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 09:15:51 ID:xblDwX14
9時半始業のおちゃらけ団体が偉そうに
555名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:55:54 ID:oeiXUI9r
毎年35000人が自殺しているのはなぜですか。
556名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 00:02:18 ID:b6wNhtUT
>定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている
>定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている
>定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている
>定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている
>定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている
>定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている
>定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている
>定時退社の効果が大きかった」と横尾本部長はみている
557名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 00:33:08 ID:jFjDya3/
>>555
> 毎年35000人が自殺しているのはなぜですか。

経団連のせいです。
558名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 23:27:37 ID:YTQeL3B8
>>544
その時刻の太陽の位置が変わるだけなのに、余暇が増えると言っている時点で”算数”ができないと思われ。

自称システムの専門家で、本当は違うでしょう。
切り替え時(真夜中)に交通信号が数分間程度、赤になっても問題がないのに、それを典型例と定義しているレベルでは専門家には見えない。
559名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 01:20:13 ID:8/XNIwNp
>>558 同意。

銀行の夜間バッチ処理。
長距離を決められた時間内に走る深夜トラックや、夜行列車。
テレビのタイムテーブルと、自動送出システム。
生活時間に合わせてプログラミングされた原子力発電所・・・

日本標準時が変わると、どれだけ大変な事が起きるか全く判ってない
何が「代表的な例は赤信号」だよ
アホか、その自称専門家は
560名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 07:31:16 ID:J2B2AEG+
うちにある時間変更が必要なものがどれぐらいか数えてみた。
一人暮らし。
時計3個
ゲーム機3台(DS、Wii、XBOX360)
HDDビデオデッキ1台
テレビ本体
石油ファンヒータ1台
エアコン2台
電話1台
携帯電話1台
ガス給湯器1台
レンジオーブン1台
炊飯器1台
自動車1台
ナビ1台

ひー。
561名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 08:33:34 ID:x5Mz3UMh
>>560
石油ファンヒータは、冬しか使わないから関係無さそうな気がする。
春とか秋も使っていれば関係あるけど。
(サマータイムは、春から秋まで)

ところで、パソコンは無いの?
562名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 08:35:40 ID:U3D1WXwx
なぜサマータイム導入かって
そりゃ外資系企業が日本で営業しやすいようにだろ?
563名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 08:40:06 ID:riPiuL5R
>>500
目のつけどころな会社はフレックス制度は国家に結城昌よろしく「十年早いんだよ!」と一喝されて
定時制に戻しましたが何か?

564名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 08:52:46 ID:jIc1Su1o
御手洗をさっさと証人喚問しる!
565名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 10:16:32 ID:grUxvAQe
>>561
3月〜10月だろ?
トーホクやエゾではファンヒーター必須の時期が含まれるよ。
566561:2007/10/04(木) 18:10:03 ID:x5Mz3UMh
>>565
一応、「春とか秋も使っていれば関係ある」と書いたのだけど。
でも、よく考えたら、関東でも3月は使っているね。

ファンヒーター使いながら、サマータイムかぁ。
真冬に部屋を暖かくしてアイス食うようなもんですかね。
すごい省エネだわ。
567名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 19:39:41 ID:T5aOkSi/
こんなくそめんどくさい法案通りやがったら
経団連会長のとこの製品は一生不買する
568名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 20:32:24 ID:ddofV+5l
外国人研修実習後に就労資格・経団連提言、計8年滞在可能に
 
日本経団連は2日の自民党の外国人労働者等特別委員会で、
外国人の研修・技能実習制度の改革案を盛り込んだ提言を公表した。
現在は研修と技能実習を合わせて3年間となっているが、
経団連は再技能実習として2年を加え、さらに実習後に3年の在留資格を与えるよう求めた。
期間限定とはいえ就労ビザを付与することになるため、今後議論を呼びそうだ。

現行制度は受け入れ企業の下で座学と実務の研修を1年受けた後、技能実習を2年受ける。
経団連の提言によれば、これに2年間の再技能実習と3年の在留資格が加わるため、
計8年間は日本に滞在できるようになる。在留資格はコックやパイロットなどに
認めている「技能」の資格を想定し、完全な単純労働者は対象外としている。

提言にはこのほか、日本語能力の高い人や日系企業での勤務経験がある人には
座学研修の期間を短くすることを認めるなどの措置も盛り込んだ。(23:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071002AT3S0202702102007.html
569名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 15:41:42 ID:iplS7lKD
なんせ1日の長さが23時間になったり、25時間になったりするし
夏〜冬時間の切り換え日には、なんと時間が一度逆戻りする(午前2時台が2回繰り返される)のだから
24時間タイマーや、深夜に動くオートメーションは全滅だ。

テレビ局から鉄道、飛行機、システム管理者に至るまで大幅な対応が必要
最低でも数兆円のコストがかかるし、その混乱は2000年問題どころの騒ぎじゃないと思う
570名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 15:52:04 ID:UojXsdhj
なるほどね。サマータイムで始業時間が早くなった分、サービス残業時間も増えるってことか。
そのうち夏期は5時出勤なんてことになるかもね。
571名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 15:54:18 ID:Ik72ByGh
石油や電気に変わる新型ファンヒータまだぁ?
572名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 15:57:50 ID:L7tlUKey
結局、サマータイム対応商品を出したいってだけだよな?
時計が入っている製品殆どで出せるし。
573名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 16:34:19 ID:Pm69u/Sd
北海道と沖縄も一緒にしないといけないなんて。
574名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 22:34:53 ID:vDaBlxBe
>>571
AMDからでてるじゃん
575名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 02:20:03 ID:g9BtvCqV
ずいぶん昔、ラジオでサマータイム賛成派で社会学者の宮台氏の発言。
「沖縄の夏は太陽が沈むのが遅く帰宅してもまだ明るい。
人々は外へ出て喫茶店などで、お金を使うから 沖縄は
景気が良いのです。サマータイムにすると日本の景気が
良くなります」

「人間は朝起きて夜眠るのです、だから私は夏になると早起きして
サマータイムを一人でやっています」

「サマータイムで省エネになるのは疑問ですけど、
サマータイムは賛成です」

桜美林大学学長の諸星氏がラジオでの発言。
「アメリカにいた時の事ですが、サマータイムにすると、
帰宅しても明るいのでゴルフとかが出来て良いと思います」

と素晴らしいことを言っていたよ。
本当に大学教授、有識者なんてバカ発言をしたり
世間知らず、西洋かぶれが多くて困る。
大学教授は世間の職業の中に交代勤務がある、深夜勤務がある
職業を知らないみたいだ。
576名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 02:21:41 ID:g9BtvCqV
ttp://www.mhi.co.jp/atom/apower43.htm
サマータイムを楽しもう
茅  陽 一
>サマータイムとマッチするのは、外気をエンジョイする感覚
>ではないでしょうか。私もそうですが、ただ何となく外気に
>ひたっているのが好きな人は結構います。いわゆるアウトドア
>好きというほど徹底した話でなくても、何となく外にいて自然に
>触れた感じが好きになれば、随分違うと思います。

↑こんな事はサマータイムではなくても出来るよ。
やりたければ自分一人で実行するべきだと思います。

それと、茅 陽一氏の自宅は夏の間、
どんなに暑くてもクーラーの
使用をしないで、外気に当たることをしているのだろうか?
他人に外気に当たることを推奨しているのだから
当然自宅はクーラー使用禁止だよね?
577名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 02:23:17 ID:g9BtvCqV
梶原しげる氏のラジオでの発言
梶原氏のラジオ番組で大多数の人がサマータイム反対だったが
本人は欧米でもサマータイムをしていると言うことで
日本でのサマータイム施行は大賛成です。
578名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 02:24:07 ID:g9BtvCqV
上の3つはコピペ推奨です
579名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 02:24:26 ID:A0ipkj3b
こんなもん導入したらまた変なコストがかかる。
経団連は静かにしてろ。うっとうしい。
580名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 02:32:03 ID:g9BtvCqV
本当に省エネにしたいなら
テレビ局の深夜放送は緊急の時以外は1時までとか
にするべきだよ
電気代や意味不明な深夜番組のための取材するための
車などを考えると24時間放送は良くない
それと各家庭の屋根にソーラー発電の設置の義務づけをした方が
環境に良いと思うよ。
581名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 02:48:26 ID:9G2IZjNd
そういうことは超過勤務賃金不払いを撲滅してから言ってほしい。
582名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 03:00:44 ID:92NU+fje
ボケが!
トヨタとキャノンだけでやってろ!!
583名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 05:53:03 ID:Ax98mBSd
賛成派は一人サマータイムでもやってろ。
584名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 06:22:50 ID:AIUAO342
「サマータイム」というのは、夏季に全国一斉に強制的に時計の針を1時間前に進ませて、
国民の生活をそれに合わせるという制度のことだ。
 経団連がやろうとしているのは、単なる「夏季勤務時間変更制度」であって、これを
「サマータイム」と呼ぶのは、国際的な常識から考えて、おかしいと思う。
 国民に誤解を与えて、言葉を混乱させるだけだ。言葉は全ての基本だから、始めにきちんと
定義して使わないと後々まで悪影響が残るよ。

 本来の「サマータイム」については、複雑な社会システムが全てコンピューターで数千分の
1秒の単位で管理されている今の時代に、その基準時間を人工的に1時間も進ませたり、遅らせたり
することが社会にどんな混乱を引き起こすかを考えれば、絶対反対しかないだろう。

 サマータイムによって夏場にアフター5を楽しめと言われても、英国や北欧のような高緯度の国で
は夜10時を過ぎても明るいし、気温も湿度も快適で屋外で過ごすには非常に適した気候だが、日本
は中緯度に位置しているので7時頃には暗くなるし、非常に蒸し暑くて、とても屋外では過ごせない、
屋内で冷房を利かせて過ごすのが普通。
 国民はサマータイムの恩恵をまったく享受できない。
585名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 08:29:31 ID:B+3f0UI5
>>576

この人の場合この発言より、>>558>>559にあるように自称システムの専門家としての
発言にあると思う。
この人の話しを聞けば、システム変更などささな問題としか思えない。
これはゆゆしきことと思う。

http://www.kkc.or.jp/plaza/keyword/pdf/kankyo_csr/200507_12-13.pdf

こちらでも、ドンデモ振りをいかんなく発揮している。

>茅 陽一
>(財)地球環境産業技術研究機構 副理事長
>東京大学 名誉教授

>次にコストの問題があります。例えば信号機の場合はプログラムの変更のため、
>コストが発生します。しかし、これは初回に費用を要すだけで、
>次回以降はそのまま使用できるので大きな問題にはならないと思います。

知らない人が聞けば、システム変更について考慮は不要と思ってしまうだろう。
推進派の連中は東大名誉教授とシステム専門家の肩書きを巧妙に利用しているのではないか。

しかし、内容がひどすぎる。誰も指摘しないのか。
586名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 12:38:58 ID:9d98P1pS
前に新聞記事で見たが
多くの日本人は9月まで夜もクーラーかけて
寝てるらしいからサマータイムだろうが省エネ関係ないじゃん。

余計な手間のおかげで経済活動は活発化するだろうが
それはエネルギーを余分に使うってことだからね。
587名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 13:38:46 ID:DNAOtx2O
>>584
>英国や北欧のような高緯度の国では
  夜10時を過ぎても明るいし、
英国の労働環境はどうなっているのからしないけど
日本の場合は仕事があれば残業しなければならないから
サマータイムでも同じなんだよね?
588名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 13:50:07 ID:y5tZ67ug
生産性のない奴ほど人の足を引っ張る
589 ◆mf/coooooo :2007/10/08(月) 14:55:20 ID:+tp2fY3q
経団連は必要な組織だとは思う

でもこういうのは働く側からイ言い出さない限り無効というか・・・ね。
WCEと一緒で使う側に有利すぎるよ。
590名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 15:05:25 ID:ODXPe7Jj
なにがサマータイムじゃ
591名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 15:12:43 ID:fYRLDanO
>帰宅時間が早くなったため「家族だんらんの時間を持てた」
>家ではほとんどエアコンを使わずに猛暑を乗り越えた。
>「地域でのボランティア活動に時間を有効活用できた」
>「夏休み中の子供たちと一緒に夕食をとれた」

もー、なんというか、サマータイムのことを全く理解していない連中ばかりだな。
592名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 15:18:06 ID:fW760j9d
サマータイムになったら、みんな定時退社できるようになるなら賛成!
593名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 15:24:45 ID:6b+dHNkO
>>592
朝明るくなったら仕事をして
夜暗くなるまでは通常業務で
明るいうちは一切残業として扱わない
594名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 15:27:49 ID:WnOAeE81
フルフレックスさえ認めてくれたら夏は朝の涼しいうちに会社いくよ。
冬は日が昇ってから会社いくよ
595名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 15:28:21 ID:emwDGDSc
ようわからんけど
夏場だけ始業時間と終了時間を早めにするのじゃだめなのか?
他の自営業はサマータイムなんていってる余裕はないぞ。
596名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 15:34:35 ID:fYRLDanO
>>595
電車の時間とかも追随してくれないと大規模なタイムシフトはできないでしょ?
あと、銀行やら企業やらのシステムの時間も追随してくれないと、人間だけ時間をずらして
仕事をしようと思っても無理。
季節によってシステムの起動、終了の時間を全部ずらすなんて対応よりも、時刻自体を
ずらす方がずっと効率的だし間違いがない。

とはいっても、俺は効果がないと思うから、サマタイムには反対だけどね。
597名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 15:43:16 ID:a+pVyXoz
>>596
全国規模でやったら農家とか大迷惑なんじゃ・・・
体で覚えた生活のリズムが狂って体調不良が続出するんじゃあ・・
598596:2007/10/08(月) 15:46:51 ID:fYRLDanO
>>597
だから俺はサマタイムには反対だと言ってるじゃん。
反対ではあるが、やるとするなら、時計をずらさずに仕事などの開始/終了時間を
ずらすというのは無理と言ったまで。
599名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 16:18:51 ID:GRviRpRq
仮に3月から始める場合

北国の人間は朝今以上に寒い時間に起きねばならん
やるなら最大3ヶ月
600名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 16:23:29 ID:fM4ag7z7
>>596
> 電車の時間とかも追随してくれないと大規模なタイムシフトはできないでしょ?

大丈夫じゃね。
信号だけは対策するそうだから、電車通勤を止めて車通勤にすれば問題なし。
もちろん、ブラックジョークだよ。マジレスしないでね。
601596:2007/10/08(月) 16:30:23 ID:Qiufc8dT
なんらの効果もないサマータイムを実施しろというバカはいつまで経っても減らないな。
デノミ馬鹿とサマータイム馬鹿の定期的に湧いてくるが、デノミ馬鹿は最近姿を見ないな。
602名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 16:38:04 ID:HIY3vNlZ
ここまで頭の悪いレポートを久々に見た。

とりあえず年2回、携帯からビデオデッキからパソコンから目覚ましから家の中のあらゆる時計と、
職場のコンピュータとサーバと管理ソフトモロモロの変更に要する手数料を万単位で要求する。
603名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 16:45:34 ID:Qiufc8dT
・定時退社の効果が大きかった
・家ではほとんどエアコンを使わずに猛暑を乗り越えた
・午前8時30分から仕事を始めると外部からの問い合わせがない環境が1時間増え、仕事がはかどった
・地域でのボランティア活動に時間を有効活用できた
・夏休み中の子供たちと一緒に夕食をとれた

どれもこれも全部サマータイムの効果じゃないじゃん!
こんなマヌケな勘違いしている連中の報告なんて意味があるの?
604名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 16:55:18 ID:oInhBsIJ
経団連はバカなのか
それとも確信犯なのか・・・
605名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 19:08:20 ID:HIY3vNlZ
バカな確信犯

一番タチが悪い。
606名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 21:46:55 ID:y5tZ67ug
バカにも人権はあるけど、発言権を与えると
ろくなことにならない見本だ・・・
607名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 23:15:50 ID:DIlLNWU7
また出たぞ。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191835206/

過去にもあったでしょう。銀行の統合とか、航空券発券システム変更とか。

必要もないのに、そこらじゅうのシステムを変更するとどうるかな。
専門家の意見を聞きたいものだ。
交通信号以外の見解をお願いします。念のため。

しかし、この種のトラブルの際に鬼の首を取ったように想定が甘いだの何だの
糾弾する連中がサマータイムに関して沈黙しているのは何故なんだろう。
問題が発生するのをてぐすね引いて待っているのかな。
608名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 16:43:28 ID:wWuy9P6m
明るいから仕事しろってことになるに決まってる
609名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 16:49:55 ID:oExa4CqR
サマータイムよりはフレックスだよなぁ
早朝出勤してフレックスなんでお先にっていうのやってたが
あんな気楽な退社がシステム終わって出来なくなって残業増えたわ
610名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:38:30 ID:hu5tjfk6
フレックスは最近はあちこちの会社で縮小傾向だな。
611名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 03:09:34 ID:u0hDeK0u
サマータイムでタンカー2隻分の省エネって
どう計算するとそんなもん出て来るんだ
612名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 09:05:54 ID:c8dImATh
>>611
就業時間帯が1時間前倒しされることで、就業時間帯の平均気温が〇度さがるから、
その間の冷房に使う電力が〇kWh減少するみたいな論理だった。
でも帰宅時間帯が繰り上がることで、電車やバス、帰りに寄り道する店、自宅などの
冷房電力が増加することは無視。
613名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 11:56:34 ID:PIH3ji1P
>>610
そりゃ堺にでっかい工場建てようとしてる会社のようにフレックスをやめて職場の一体感を醸成しようと言うところもあるからな。
もっともほかに理由はあるけど。

このおかげでT市は爆発的渋滞になりましたとさ。
614名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 01:19:25 ID:9deL7WsZ
・定時退社の効果が大きかった
・家ではほとんどエアコンを使わずに猛暑を乗り越えた
・午前8時30分から仕事を始めると外部からの問い合わせがない環境が1時間増え、仕事がはかどった
・地域でのボランティア活動に時間を有効活用できた
・夏休み中の子供たちと一緒に夕食をとれた

どれもこれも全部サマータイムの効果じゃないじゃん!
615名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 00:17:51 ID:BiZW705v
>>614
朝は電話を取らず、にもかかわらず定時退社の徹底。
どう見ても対外的な仕事の効率が落ちてるんだけど・・・。
616名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 07:46:09 ID:v9a+7rKk
経団連の職員なんて、やってもやらなくてもいい仕事ばっかりだから、
こんなお気楽なサマータイムが実施できるんだろ。
サマータイム期間中をすべて休暇にしちゃえばもっと劇的な省エネ効果がでたろうに。
617名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 20:19:42 ID:cg0kNV1s
>>614
> ・定時退社の効果が大きかった
> ・家ではほとんどエアコンを使わずに猛暑を乗り越えた
> ・午前8時30分から仕事を始めると外部からの問い合わせがない環境が1時間増え、仕事がはかどった
> ・地域でのボランティア活動に時間を有効活用できた
> ・夏休み中の子供たちと一緒に夕食をとれた
>
> どれもこれも全部サマータイムの効果じゃないじゃん!

はい。その通りです。
しかし、経団連は ばかの集まり、低脳集団なので、そんな常識的なことも理解できないのです。
要するに、今回の発表は「わたしたち経団連は無能です」と発表しただけです。
618名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 21:07:01 ID:vJR+S3GM
残業が増えるって有り得ないだろ?
明るいから仕事しろなんて、そんな馬鹿なコト起きるの?
そんな馬鹿な会社辞めた方がいいよ。
619名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 05:39:27 ID:dfwoMhoi
>>618
定職に就いたこともないニートは、死ねばいいと思います。
少なくとも、2chに書き込んでる場合じゃないだろ(w
620名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 18:22:37 ID:VBQ2O3/w
>>559

昨日、自動改札トラブルでひどい目にあったよ。
出社時、改札機動作不良のため Suicaをタッチせずに出るように言われた。
事務所に用意してあった荷物を持って直ぐに出張に出たのだが、出た履歴がないので
改札を通れない。
有人改札に回るように言われたが、下車した人が長蛇の列を作っている。
トラブルに巻き込まれて入った履歴を記録できなかった人達が律儀に申請していたみたいだ。
その人達の対応が終わるまで延々待たされたよ。幸い早めに出たので遅れることはなかった。

これと同じようなことをそこら中で集中して起こすつもりかね、交通信号の専門家は。
こりゃ一種のテロだよな。
こういうことを未然に防ぐ法律と組織があるよな。是非適用してくれ。
労力の無駄使いをして社会に混乱を起こそうとする動きを封じ込めて欲しいよ。
621名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 19:57:47 ID:q3XCquTI
闇の国会 経団連
622名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 20:36:46 ID:XVPqbUj9
まさしく暗愚だな。
623名刺は切らしておりまして
サマータイムなんて、全員の時計が1時間狂っているだけ。
1日はもちろん24時間のまま。
9時−5時は、サマータイムでも9時−5時(昨日までの8時−4時だが)。
したがって残業も増えないし、もちろん余暇も増えるわけがない。

デメリットとして、サマータイム切り換え時に、1日の長さが23時間になったり25時間になったりする。
自動制御システムは全滅。すべて作り直しになる(なんせ午前2時という時刻が1日に2回繰り返されるんだから)