【家電】三星(サムスン)電子のボルドーテレビが事実上、全世界のLCDテレビデザインを変える-中央日報 [07/09/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
73名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 17:10:58 ID:0Y19Mcmd
>>68 そりゃそんなウソ八百の宣伝を行ったら、かえって日本企業の命取りになるからな(w
キリスト教の倫理性の高さもあって、欧米はウソには厳しいよ。
クリントン問題だって、浮気とか葉巻ってよりも、偽証教唆の方が問題視されたわけだし。

2ちゃんねるウヨのように、呼吸するがごとくデマをまき散らす異常者は、欧米ではほとんどいない。
74名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 17:14:08 ID:0Y19Mcmd
あ、ウソ八百ってのは、
>北朝鮮関連の企業ってことで刷り込め。

のことね。ちなみにサムスンは韓国企業ってのは世界の常識。欧米人も当然のごとく知ってるがな(w
75名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 17:20:18 ID:tOJucov+
欠陥率を考えたら、海外生産はもう潮時だろ?
また国内に工場を戻して、メイドインジャパンを前面に出して売れば良いんだな

南朝鮮の家電品は一気に売れなくなるだろ
76名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 17:20:52 ID:qQRWjmtG
77名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 17:23:19 ID:BcIc65id
>>75
人件費高いし少子化するし日本で製造業は厳しいよ。
78名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 17:24:16 ID:hoAkjcgK
>>75
残念ながら欧米人の殆どは日本製だと思ってるよ。

ただ、三星がそれを戦略的に行ってるかは知らんけど
79名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 17:24:36 ID:P3FZeaqg
>>72
ノートPCは東芝ソニーが普通に強いが。
サムスンはモバイルPCでシェアを伸ばしてきているが、それでもソニーの方が上。
80叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/09/02(日) 17:28:09 ID:0NnVHVvl
シャープが8月に出した携帯、913SHとかはグラスに注がれたワインを意識してるシナ。
機能が劣る分、デザインできっちりせめてたね。>サムスン

さすがというところか。
81名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 17:32:37 ID:iGmVC3eW
ソウルテレビは出さないの?
82名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 17:33:03 ID:qQRWjmtG
携帯では韓国の方が強いがフィンランドのほうがもっと強い。
PCでは日本のほうが強いが台湾・中国の方がもっと強い。
83名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 17:40:34 ID:yhB+Qip1
事実上www
84名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 17:48:18 ID:P5NzyRIo




初心者のために一応解説しておくが、


中央日報ってのは、サムスン系の新聞社


過去にもサムスン会長の「韓国サンドイッチ論」を後押しする
形で大キャンペーンをやったりしてる


そういうことを加味した上で記事を見ろってこと

85名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 18:04:47 ID:9OrWEP16
すべての原因は東芝だな
東芝がメモリーの技術供与をするまではアイワ以下のメーカーだったんだから
東芝が自滅するだけでなく、他の日本メーカーもことごとくサムソンに潰された
ウィンドウズブームでいちばん稼げた時期にほとんどのシェアをもっていかれたからな
86名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 18:27:41 ID:9fBHSdi7
>>9
確か半年から一年ほど前だったかの東洋経済に特集載ってたよね。
ベストバイだったっけ?米有力電気量販店から、シャープは
サムスンのデザイン見習えってダメ出しくらったという記事。
87名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 18:28:59 ID:PQxxkS87
キムチテレビだろ
88名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 18:34:22 ID:nuNMT2lp
倒産しかけの会社がその場しのぎに、株価あげたいだけでしょ

89名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 18:35:33 ID:nlGWzzga
SUMSUNGの文字がすべてを台無しにしているwww
90名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 18:45:12 ID:vngpDFDA
デザインとか性能が並で安いからバカが飛びついたってのが本当のところなのに。
91名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 18:45:58 ID:ACPMLPa4
>>64
今年はサムソンよりも任天堂の方が利益が多い。
全世界のメモリーを牛耳る超スーパー巨人が日本のおもちゃ屋に負けてるの?
92名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:00:17 ID:9fBHSdi7
実際サムスンが新技術で革新的な
商品生み出すなら怖い存在だが、次が見えないからね。
このままじゃ利益もジリ貧になるのとちがうか?
93名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:05:37 ID:iGmVC3eW
http://www.lcdtvbuyingguide.com/top10.shtml
このランキングを見てもやはりサムソンパネル勢が圧倒している
がんばれシャープ
94名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:11:20 ID:5ug+x2l3
どうみても日本製品のパクリです。本当にありがとうございました。
95名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:16:03 ID:4kAxIfHm
>>93
それいっつも貼られてるけどさ、ディスプレイサーチのシェア調査見ればサムスン優勢だとすぐ分かるんだよ。
96名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:39:02 ID:E//rqa7Z
>>73
>2ちゃんねるウヨのように、呼吸するがごとくデマをまき散らす異常者は、欧米ではほとんどいない。

あんた、欧米のメデイア情報見たことないやろ?
97名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:41:42 ID:AXvlc1Ln
家電ではないけどマイクロソフトやアップルのファンには変なのがいっぱいいてだな
あっちでもカルト信者扱いですよ
98名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:55:01 ID:z+e4yrWV
結局真似してたのは中国の何とかアールだけだろう。何故全世界が出てくるの?
99名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:56:57 ID:/hsLVEQH
しゃーぷも真似したってよ。
100名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:01:00 ID:fMpxEIfI
そういや、日本にもシロモノ家電にハイアール出てたな、三洋経由で。
あのアフターサービスって今でも大丈夫なんだろか
101名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:17:56 ID:Luyt59hK
シャープがちょっと工場の機密性あげたら、
韓国各社の製品発売ペースががたっと落ちる
あんまりあからさまでワラタよ
ま〜あとはデザイン凝るしかないよな 確かに
102名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:30:54 ID:P3FZeaqg
4-6月期のシェアは前年比でシャープが↓でサムスンが↑だったわけだが。
103名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 20:35:56 ID:oTqbXnHE
シャープは経営陣がバカだから儲かっていたのに
追加投資が遅れたせいでじり貧。


いまだにアクオスとかいってる奴は、物事を見る目がない
売れ筋の32型パネルは、サムスンソニーのほうが二世代も先の技術
104名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:25:25 ID:26fVcVp7
>>103
工場の世代とパネルの性能は関係ないんじゃないの?


新しい工場でできた桃の缶詰の方がうまい?
105名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:37:18 ID:6PCd5MaJ
そうだよな〜 サムソン ソニーは【32】型作らせたら 最高! 安い!

で・・・それ以上は???


ギャハハッ
106名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:47:07 ID:+zaxUqYb
チョコレートフォンとか
ボルドーテレビとか
そういう名前がすきね
この国
107名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 23:14:10 ID:+xZf+pme
>>103

>売れ筋の32型パネルは、サムスンソニーのほうが二世代も先の技術


シャープより どう先に行ってんの 具体的に説明してくれ


108名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 23:25:09 ID:65Ru5f3F
ピアノブラックは元々パイオニアのエリートシリーズだったような気がしますが・・・・
109名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 23:34:34 ID:ZvsHlzcD
これからますます超狭額,薄型になれば、
デザインでの差異化は難しくなるのかな。
単なる情報の窓になって、価格,品質のみの勝負になるか。
110名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 00:02:44 ID:g9Q6OUOV
>>103
ちなみにソニーの32型以下は価格下落に付いていくために台湾AUO製になってる
売りたいのは40型以上って事だわな
111名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 00:22:53 ID:iyDyxSt7
このボルドーっていうスピーカーが無いかのように見えるデザインは
今の薄型テレビのデザインの主流になってるのはガチ。
このデザインでソニーはサムスンにシェア奪われた。
これはつまりソニーはデザインでサムスンに出し抜かれたということであり
サムスンが薄型テレビのデザインを主導したという実績を上げたのは確か。

サムスンは侮れんと思うよ・・
112名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 00:47:34 ID:3Ya0srqu
先日、田舎のゲオにいった
サムソンの液晶がおいてあって
ドラクエソードのデモが流れてた・・
でその前に、ジャスコでsony、SHARP、松下の液晶見たんだけど
・・・、普通に、素人レベルでは判別できないレベルまで来てた
ただ、サムは画素数が荒いのと動画がにじんでた
でも発色が良かった、でごまかしてた
113名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 00:53:08 ID:qEmmSuIR
>>112
それたぶんX-BOX360用に配られた液晶だよな…
114名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 01:58:31 ID:+Z+tGBWj
まあまあの程では韓国を阻む数ない
28055| 2007-09-01 推薦 : 8| 問い合わせ : 265

今アメリカでは思想最大の実績を あげる現代自動車に日本の牽制が甚大だ. 新聞報道によればソナタがアメリカ
市場で前年比100%街過ぎる伸張傾向を見えよう競争車種である 豊田ケムリとホンダアコードの新車を類例なしに
値段をあげないで出市したし ヴェルナ, ベラクルズの競争車種もマチァンがジラゴする.

現代車は労使の立で難しさを経験するのに 日本の 露骨的 牽制を勝ち抜ける 数 あるか?
しかし 日本はまあまあの程では韓国を阻むことができない.


1> 日本は 80 年代の末 韓国が 造船産業 に大規模で投資しよう世界市場の秩序を曇ると過剰投資で必ず失敗する
と豪言した. しかし それから何年の後日本の造船産業は韓国に追い越されたし 今は世界市場でほとんど消えた.
世界1上から 4上まで 韓国企業でこれらは新概念工法と新概念船舶を作り出して世界を席巻している. 日本はこれら
を阻むことができなかった.

2> 日本と アメリカは半導体紛争の後 82年日米半導体協定を結んで永遠に両国が半導体を席巻しようと した.
あの時は三星が半導体に進出する当時だった. それから10年後日本は三星にツオルあうこと始めたし三星電子は
ファングウィボブチックを作り出してムーアの法則をケトリョッダ. 今日本半導体産業は支離滅裂されて台湾に求愛を
する可憐な姿だ. 韓国はハイニクスも 3上を守っている. 日本は 半導体でも韓国を阻むことができなかった.


3> 某某に Takashiは浦項製鉄建設当時 日本で派遣された技術者だ. 彼は 日本が韓国より 30年先に進んであると
豪言したが ポスコは恐ろしく成長して日本の新日鉄を追い抜いて世界3川に進入した. その上に最近ファイナンス工
法を創案して技術的に世界水準に10ニョンアブで あるという 評価を受けてある. 日本はポスコの成長 阻むことができ
なかった.

4> 日本は韓国が超高速インターネットに投資する時時期尚早と言いながら マングソリに韓国が世界最高の情報通信
インフラを構築したが世界11慰労張られている. おこるそのまま国家競争力でつながって
先端産業に影響を及んだ. 日本は韓国の情報スーパーハイウエーを付いて来るのできなかった.


5> 日本は 韓国が果敢にLCD産業に投資しよう優位にあったPDPにジブチァックヘッダ. その結果ソニ−が 星に合作
工場を申し入れる 恥辱をあった. その上にPDP度三星SDI に追い越し直前だ. 日本は三星, LGの果敢な投資を手に
おえるのできなくて韓国の独走を漠地できなかった.


6> 日本は 携帯電話でも 韓国のデザインと技術力をあうことができずに完全に潰れている. 日本は携帯電話でも
恥辱をあって韓国の三星LGを眺めている.


7> 海外建設でも 韓国はドバイに世界最高層ビルを作っているし 史上最初で250 億ドルの受注が予想される.
日本は海外建設でも韓国の非常を眺めてある.


8> 世界のTV市場でも 韓国は完全な独走体制だ.
日本の自慢がオデ−ロガッナ? 思っても日本は韓国の独走を阻むことができなかった.


9> 世界エアコン市場はLGの独走体制だ. 日本家電業界はオデ−ロガッナ?
115名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 01:59:09 ID:+Z+tGBWj
10> 日本 家電業界増えた支離滅裂だ.
韓国のヤングガングである三星とLGに完全潰れた. ソニ−のブランド価値は三星よりできない. 11犬業社がだ合しても
三星するが歯が立たない. 日本は三星とLGの派手な非常を漠地できなかった.



11> 最近世界17 台赤字企業これ発表された.
そのうち 日本の三洋が10上, 日立が13上だ. 日本電子企業がどうするこんなになったか?
何が過ちかも分からないが? そこにJAL 度上がっている.


12> セリ・パク 街 USオープンで約款 22世医年で優勝して優勝の後お父さんと感激の抱擁を分けよう産経新聞 黒田
がスヒでは 感情に充実な韓国人だと批判してこれするようにしなさい摩耗塁もゴルフのマナー話してセリ・パクの優勝
をやきもち焼いた.

しかし その後セリ・パクは最年少名誉の殿堂メンバーがなったし アメリカ ゴルフは韓国人の独り舞台が なった.
日本の野心作ミヤザト子供は 私の2 義セリ・パクという李ソン化にマッチ プレーチャンピオンシップで惨めに負けた.
誰がこれらを阻むか?



以外にも 日本が韓国を阻むことができない事例は数もない. 日本は何年間になぜこういうことが起っているのか分か
らないのようだ. 日本は 電子業界で韓国の恐ろしさだけは悟った だから そんな間違いを自動車ではしなかろう念をお
す. そのため 現代車は危機かも分からない.

しかし 三菱でエンジンをスングリブして組立てた現代車は三菱, Suzuki, マツダ, 履修株など日本自動車会社たちの
死骸を過ぎて世界5上が なった.

日本は まあまあの程では韓国を阻む数ない. 現代車は必ず日本の攻撃を乗り越えて世界へ出るのだ. 過去韓国企
業が歩いて来た長さ ところでその道だ. 円安を勝ってジャンプして来たようになにとも労使協力で競争力を育てて
もっと大きい世界へ 出なさい....
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/bbs3.worldn.media.daum.net/griffin/do/country/bbs/read?bbsId=C001&articleId=28055&pageIndex=1&searchKey=&searchValue=
116名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 03:52:07 ID:8euxIdSM
キタ何とかって工業デザイナーのアクオスデザインって、他社と比較してちっともよくない気がする。
わざわざデザイナーの名前を冠するほどのもんじゃないでしょ。
象印の炊飯器もヘンチクリンだし。
117名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 04:33:26 ID:6oezqRSl
>>105

現実が見えないネットウヨ君にも困ったもんだな
118名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 05:02:31 ID:zWkeg/mg
TV台にネジ留めしないと、震度4くらいで倒れそうだな
119名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 07:14:38 ID:Fj00bM9Z
韓国経済に"悪夢"再来か・・・サムスンショック

http://jp.youtube.com/watch?v=OAeGjBlbsQE
http://jp.youtube.com/watch?v=cWQw0-EH9Rc
120名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 07:36:05 ID:et52rm/F
ソースは写真も無いし、ハイアール以外の社名は出ず。

>ハイアール展示場を見た三星電子役人らは皆「ボルドーテレビとまったく同じだ」と驚いていた。

これが役員から出るくらいだから、「ハイアールがサムソンのパクリを出展しました」って話だろ?
「全世界のLCDテレビデザインを変える」って大きく出すぎ>中央日報
日経記事程度の気分で読めばいいのかな?
121名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 10:11:38 ID:x0dG2ze4
デザインと言って思い出されるのはソニー渾身の石鹸箱
122名刺は切らしておりまして

結局、汚いことも国をあげてやれば罪にならないのか・・・。