【司法】弁護士にも格差社会到来:将来、失業の大量発生は必至!予想される弁護士の競争激化 [07/08/31]
どんなやり方でも糞は出る。
何食っても便にはなる。
112 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 11:35:45 ID:9xXPErzM
法科大学院で、見込みありそうな学生は予めツバつけられるらしいし。
それで売れ残ったのが就職難な人々ってことらしいが。
会社辞めてロー行くかどうか本気で迷ってる身としては
最近よく見るこういう記事が気になる…。
>>113 会社辞めるなんて止めとけ。
高齢(30以上)で合格しても職はない可能性が高い。
LECあたりはどう言い訳するんだろうな
価格コムで弁護士(士業)のカテゴリ作って欲しい
117 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 11:57:33 ID:fmE83k63
>>110 日本の弁護士に、左が多いのは
戦争に負けて、それまで帝国擁護していた帝国大学の教授陣が
追放されたから。その穴を埋めたのが、共産思想とかで戦前は
教職から追い出されてた人たち。で、そういう思想の先生に習うから
自然とそういう人らが集まり、そういう人らが人脈作りーのっていう
要因もあるそうな
これまでぼったくっていたんだからしょうがない。
119 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 12:02:46 ID:6I2uots+
>1
安田をはじめ、あの基地外弁護士どもを支持する弁護士が質が高いというのか?
120 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 12:04:59 ID:eVSpL0HS
弁護士は弁理士・税理士・社労士・行書などなんでもできる、と言ったって
実際は全く使い物にならない。
税法知らないし、会計知らないし、特許法知らないし、年金の知識もないし
行書じゃ食えない。
医師免許あれば法的にはどの診療科も診ることができる
が、専門外は素人同然なのと一緒。
121 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 12:05:57 ID:iX1oyluN
弁護士とか大して社会の役に立ってるわけでもないのにぼりすぎだな。
122 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 12:10:40 ID:cLHz33UC
悪徳弁護士対策として、ネット上で弁護士一人一人を評価するサイトがあるといいね
実績とかも併記してさ
食えない弁護士は絶対に裏社会とくっつくからね
弁護士会は身内の不祥事に蓋するし
結局オープンなサイトがブラッシュアップするしかない
123 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 12:14:02 ID:PzbFx/Zu
国立は旧帝以上、私立は中央・早稲田・慶応以外はパシリでしょ。特にロースクール組なんて。
たしか税理士の資格が自動的に付いて来たのかな?、そうなら年収に文句言わなければいくらでも仕事あるんじゃ。
125 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 12:20:49 ID:v+nEx+5J
司法試験通るくらいの頭があればどうにでもなるだろ。
一般サラリーマンの失業とは別次元だし、どうってことないと思うが。
126 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 12:28:47 ID:XjhqBswZ
プライドを捨てれば何でもあるだろ。
依頼者の要望をちゃんと聞いてあげて、自己研鑽を怠らなければ
間違いなく食っていけます。
要は信頼の積み重ねです。(うちの仕事は紹介が9割)
127 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 12:31:17 ID:V5WizQsK
>>123 税理士は無理
弁理士も商標以外は無理(特許は理系大卒以上+特許法、加えて、最も学歴ある者が集まってきてるのが実は弁理士(弁護士ではない))
一番の近道はたぶん司法書士
>>122 これはいい案だ。
構築が難しそうだが当たればデカそうだ。
129 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 12:46:37 ID:KV3PL1FT
犯罪者を野放しにして事件を増やせば良い
130 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 12:47:48 ID:PzbFx/Zu
>>127 ああ、ありがとう。
考えたら税理士って公認会計士のシマじゃないかと思ったりしたもんで。
司法書士って段々左前になってる業界っぽいすなあ。
131 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 12:47:54 ID:Q+HMN3xW
司法試験通ったら国から何年かカネもらえるだろが。
あれこれ含めるとだいたい年900万ぐらいじゃないか?
ほんと、この国は利権屋どもに都合の悪い情報は流れんな。
>>123 弁護士に税理士業務は知識面で確実ムリ。
俺は経理マンだが経理10年選手の方が弁護士より税務申告書作成の
知識と経験持ってるのは誰でもわかること。
弁護士って税効果会計の存在意義すら知らないんじゃないかな。
そんな弁護士に税務お願いする会社はいないだろ。
>>132 まあ大半のやつらは免許や資格を取ったところで
すぐに実務に使えないことはわかってるさ
134 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 12:59:21 ID:Vtwgg+VI
>>131 もうそれないよ
しかも研修中はバイトも禁止
135 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 13:09:00 ID:go/fBfSD
ちょっと話を聞いたら5千円取られるような商売が
この不景気に一般人が気軽に使えるわけがない
136 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 13:09:11 ID:yj4Hpr91
医者を引き摺り下ろしたから 今度は弁護士を下流にまで
引き摺り下ろす・・・。格差社会は経団連なんかを除いて
はすべての人々を下流になるまで引き摺り下ろして 奴隷
に使う陰謀のセオリー。
マスゴミが金貸しと商人と製造業のポチになって ここま
で頑張ってきた。今度の標的は 何するのかね。
137 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 13:11:32 ID:l3m1uixf
歯医者は元首相に裏金を送り、それを認めたからな。
チンポ子丸出しで不正一直線。
>>135 弁護士が溢れかえる時代が来たら
法律相談5,000円/30分から1000円/30分が限界になってくるだろうね。
時給換算2000円か。自営だと福利厚生・賞与・退職金も全く無いから
これからの弁護士って派遣社員と同等になる。
弁護士派遣解禁となる派遣法改正も現実味がでてきたね。
140 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 13:23:07 ID:QOLkalF0
机上の空論
141 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 14:18:04 ID:nlGWzzga
アメリカみたいにクズ弁護士が増えるだけさ。食えないので筋の悪い仕事
ばかり引き受ける(=それしか仕事が来ない)奴ね。
M&A案件は増えてるんだからそういう道へ行けばいいんじゃないか?
143 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 15:02:00 ID:TagLZHMx
うちは相談料30分5000円もらってるけど一見の客は来なくなるだろうな・・・
>>142 今はニュースでよく目にするから需要ありそうだけど
弁護士資格持ってる人が一人いればあとは無資格で構わないから微妙
144 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 15:07:35 ID:vq2lWAyK
訴訟天国?
145 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 15:11:56 ID:QzEnAAJ6
>>110 安田は極めて優秀な弁護士だよ。
依頼者の利益を徹底的に追及するという点ではね
146 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 15:23:59 ID:3tRzs30a
ケースバイケースだが会計士の方が安くて役に立つ
昔に比べ弁護士の代わりは増えたな
147 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 15:48:08 ID:yw1mcYmo
日経新聞、新聞奨学生を奴隷扱い 辞められぬ弱みに付け込む
新聞配達と学業の両立を謳い文句にした新聞奨学生制度。だが日本経済新聞の販売店は、
ベテラン配達員でも300部が限度と言われるなか、固定給の制度を悪用し、奨学生にな
りたての女性に400部近くも配達させた。1年以内に辞めれば奨学金を返済しなければ
ならない弱みに付け込んだ格好だ。バイクの積載重量オーバーで坂道の多い配達区を無理
に回らされた結果、女性は交通事故で負傷。なかなか労災すら認めない日経側の態度に、
内部告発に踏み切った。
【Digest】
◇新聞奨学生制度
◇事故現場を検証する
◇上村過労死事件からまもなく20年
◇配達部数を検証する
◇積載重量をオーバー
◇長時間労働
◇奴隷の賃金
◇日経の奨学生が朝日新聞を配達
http://news.livedoor.com/article/detail/3289376/
148 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 19:27:07 ID:7DidIH5+
弁護士が税理士登録して儲ける方法がないわけじゃない、
相続問題を総合的に扱う、「弁護士・税理士」としてのスキルを磨けばいい、
税理士の中でも相続税の実務を数こなしてる人は小数、
複雑な相続税(所得税・法人税を含む資産税全般)は無理としても、
MSエクセルを使える弁護士なら、簡単な相続税の試算は可能、
複雑な税務は税理士と提携すればいい。
相続税歳入の総額は増えなくても、
相続税申告対象者はこれから確実に増える。
同時に、相続問題で法律専門家を必要とする相続人も確実に増える。
税理士の中にも弁護士との提携を望んでいるものは多い。
149 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 21:21:58 ID:bCHqtqVD
とりあえず景気づけに訴訟300件ぐらい起こせよ。値段も下げて弁護士の利用価値を高める。あと
>>20で顧客集めろよ。防犯指導は重要だぞ。
母校にビラ配って、親・教師・生徒対象の訴訟相談か
いじめ(人権侵害)啓蒙講演とかすれば?て思う
151 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:02:02 ID:CPtuLRz7
>安田は極めて優秀な弁護士だよ。
依頼者の利益を徹底的に追及するという点ではね
依頼者に損失与えまくっているんだが?
あいつに弁護されてその後自殺したやつは何人もいるよ
今回も、一度持ち上げてさらに落とすわけだ 自分の名声とカネ目当てで
152 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:41:12 ID:wuPw6VBn
153 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:42:46 ID:kplplOw1
外国(フランスだったか)では弁護士が司法書士業務も
兼ねてるって聞いたな。それとも法廷弁護士と事務弁護士
的な分け方だったかなあ。
154 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 23:23:48 ID:upjIJb5A
今までお金にならないからと相手にしてくれなかった案件も
取り組んでくれるかもしれないんだから、弁護士報酬の価格破壊も
国民にとって悪い話ばかりではないと思うよなあ。
もちろん辣腕に頼みたい人は、それなりの報酬も出すつもりだろうし。
小さい政府、つまり行政の軽量化をやるために、企業に自発的に遵法する体制を作る必要があった。
これが、コーポレートガバナンス。
弁護士の増員理由の一つは、ある程度の規模の会社に、弁護士を雇わせ、責任を持ってこれを担わせることにある。
従って増員が行われた。
一方、増員の他の理由は、「票田」を広げることで政治的発言力を高めること。
ただし、業務独占資格ゆえに牌を増やさない限り既得権益を守れない。
結局、
増大のきっかけを作った行政の意図とは別に、弁護士と訴訟事件増大の正の帰還が動いてる。
行き着くところは米国型訴訟社会。 間違いない。
156 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 00:02:31 ID:c1iJsBBj
0点
金にならなくてもネチネチ訴訟する奴が増えるのかも
こんなハズじゃなかったぁーーーーーーーーーー
と叫ぶ
158 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 13:01:54 ID:9ZKEYilk
弁護士が報酬稼ぐ為に、アメリカみたいに、集団訴訟用のCMを打ち始めるんだろうな。
159 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:00:16 ID:ZmCrP/Qu
160 :
名刺は切らしておりまして:
この先もっとひどい弁護士が大量に発生するのか(´・ω・`)