【ネット】グーグル(google)、米AP通信・仏AFP通信のニュースを自サイトに直接掲載 [07/09/01]
1 :
きのこ記者φ ★:
米インターネット検索大手グーグルは31日、米AP通信やフランスのAFP通信などの
配信するニュースを、自社サイトに直接掲載するサービスを始めた。
ほかにカナダ通信と英プレス・アソシエーション(PA)の記事も対象。
これまでは、グーグルのサイト上でこれらの通信社のニュース記事を読む際は、
通信社や、通信社の記事を掲載している新聞社のサイトに移動する必要があった。
グーグルはサイト上に掲載する記事や写真への対価を支払うことでAPやAFPと合意。
直接掲載により、新聞社が運営するサイトの広告収入が減少する可能性を指摘する声もある。
ソース
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007090101000365.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 19:58:51 ID:FQoqVBrr
中日必死だな
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 20:22:58 ID:FwUnr8Zq
ますます新聞を買う意味が無くなる
>>3 新聞を買う意味がなくなってきてるのは事実だけど、
情報を得るツールとしての役割はまだ新聞の方が上な部分も多いよ。
いくら情報があっても、それを全部把握しきれるわけじゃないから、
それを重要か重要じゃないかをある程度判断してくれる第三者の目なり機械なりが必要なわけで。。
ネットが新聞に取って代わるようになるには、まだまだその辺が足りていないような気がする。
だって、朝日とか読売とかのサイトを見れば分かるけど、大体が時間順で、そういうつくりにはなっていないわけでしょ。
Googleニュースとかは頑張っているといえるけどね。その辺がわかってるGoogleはやはり違うんだなあ、と思う。
ただ、第三者の目というのはつまり情報操作などが行われてしまう危険があるわけで、
こういうのはどうがんばってもどうしようもないのかなぁ、と思わなくもないけどね。検索順位とかそういうのを見てると。
ユダヤの情報操作を体現するGoogle
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 21:47:49 ID:vOj0SkF4
どうせ機械的に記事の並び順をきめるのなら、その評価値を公開して欲しい。
で、ユーザーが記事の分野ごとに評価値の倍率を決められるようにする、と。
たとえば、経済のニュースに興味がある人は、
経済:×2
社会:×1
芸能:×0.5
・・・
というように倍率を決めて、
その倍率を考慮した評価値でそれぞれの分野のニュース量を決める。
平時はおもに経済の記事がたくさん表示されるけど、
芸能でビッグニュースが立て続けに報じられたときは、芸能の記事が沢山表示される。
いまのGoogleニュースでも記事数とレイアウトはカスタマイズできるけど、
単純な記事数のカスタマイズだけではちょっと不満。
ようやくまともに金を払う気になったのか。
ウェブ イメージ ニュース New! グループ ディレクトリ
______________ _____
|広告 自転車 | |Google検索| ...検索オプション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 表示設定
◎ウェブ全体から検索 〇日本語のページを検索